セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
GWコイン大還元祭
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『JTBパブリッシング、こども絵本(実用)』の電子書籍一覧

1 ~54件目/全54件

  • 【三男一女を全員東大理3に合格させた「佐藤ママ」こと佐藤亮子さんも推薦!】
    オールカラーのマンガとイラストで古代文明の起こりから現代史までよくわかります。
    豊富な史料や豆知識、深堀コラムなどテーマもたくさん!
    楽しく学べるから、世界史のファーストステップに最適。
    ※すべての漢字にふりがな付き。
    ※対象年齢:小学校中~高学年。
    【マンガとクイズで楽しく学ぶ!4つのポイント】
    1写真やイラスト、図解がたっぷり
    全ページオールカラーで、豊富な史料や肖像画などの絵画、写真などの資料や図解などで当時の歴史を深く学べます。出来事が起こった場所がわかる地図のほか、巻末には現代の世界地図と歴史年表も掲載していて、俯瞰して歴史を知ることができます。

    2古代から現代の歴史の流れがざっくりとわかる!
    世界史を5つの時代に分けて、クスっと笑えるマンガで各時代の流れを解説。「その時日本では」など、日本史と世界史も関わりも横断で理解できます。ウクライナ問題やパレスチナ問題など、現代につながる歴史の背景もしっかり学ぶことができます。高校から必修科目となっている「歴史総合」の入口として今から学習の土台を作っておくのに最適です。

    3世界の重要な出来事がわかる!
    ヨーロッパ、ロシア、中東、アジア、南北アメリカで起こった、世界の50以上の出来事を、4コママンガとわかりやすい資料で解説しています。「古代文明はどうやって起こった?」「産業革命とは?」「アヘン戦争とは?」など人類の発展と進歩や侵略、戦争の歴史も振り返ります。エジソンやナポレオン、ガンジーなどの伝記でおなじみの偉人も登場します。

    4復習にぴったりなクイズもたくさん!
    クイズもたくさん散りばめていて、はじめて世界の歴史に触れる子どもでも楽しく読みすすめられます。各章の終わりのには復習クイズで振り返りができます。ご家族で、お友達同士で、お互いにクイズを出しあうのもおすすめです!

    ■目次
    1章古代
    2章中世
    3章近世
    4章近代
    5章現代
    古代文明の遺跡や発明の歴史など、楽しく学べるコラムもたくさん!

    ■大好評!「るるぶ マンガとクイズで楽しく学ぶ!」シリーズ
    ・「47都道府県」
    ・「日本の歴史」
    ・「日本の歴史人物伝」
    ・「百人一首」
    ・「源氏物語」
    ・「電気とエネルギー」
    ・「数の世界」 ほか
    ※この電子書籍は2024年2月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります。
  • 【三男一女を全員東大理3に合格させた「佐藤ママ」こと佐藤亮子さんも推薦!】
    何でもできる不思議な力!?
    わかりやすいマンガと図解で、身近な電気のひみつを学ぼう!
    ※すべての漢字にふりがな付き。
    ※対象年齢:小学校中~高学年。

    【マンガとクイズで楽しく学ぶ!3つのポイント】
    1 つまずきやすい理科の単元「電気」を、イラストやマンガでやさしく解説
    苦手意識を持たれやすい「電流」や「回路」など電気のしくみを、オールカラーのイラストや図解でわかりやすく解説しています。

    2超電導や再生可能エネルギーなど、社会を支える最新技術がわかる
    これからの未来を支える、電気とエネルギーの最新技術を紹介!電気の面白さに気づくきっかけになる一冊です。

    3読んだら挑戦したくなる!おうちでできる簡単な実験
    100円ショップで揃う材料を使った、おうちでできる実験も紹介!
    マンガと解説で学んだ電気のしくみを実際に体験することでより深い理解につながります。

    ■おもな目次
    1章電気の歴史
    2章電気のきほん
    3章くらしの中の電気
    4章電気をつくる・ためる
    5章電気の未来

    ■大好評!「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!」シリーズ
    ・47都道府県
    ・世界の国
    ・日本の歴史
    ・SDGs
    ・未来のくらし
    ・天気のひみつ
    ・人間のからだ
    ・日本の歴史人物伝
    ・宇宙
    ・お金のしくみ
    ・小学生の英語
    ・平和と世界
    ・食べ物のひみつ
    ・ことば1000
    ・海のふしぎ
    ・百人一首
    ・源氏物語
    ・政治と憲法
    ・数の世界
    ・世界の歴史
    ※この電子書籍は2024年2月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 【三男一女を全員東大理3に合格させた「佐藤ママ」も推薦!】
    0は「何もない」をあらわす記号だった!
    新聞紙を42回折ると月に届く?
    「モナリザ」の顔は黄金比になっている?など
    数の世界・算数が好きになる楽しいテーマが盛りだくさん!
    算数センスが身につくパズルもたっぷり掲載しています。
    ※すべての漢字にふりがな付き
    ※対象年齢:小学校中~高学年

    【マンガとクイズで楽しく学ぶ!4つのポイント】
    1算数好きも算数嫌いも、この1冊で「数」にのめりこむ!
    ふだん何気なく使っている「数」ですが、実は人類最大の発明品ともいうべき、すごいものなんです。
    数がなければコンピュータはもちろん、時計やお金もない。家族の人数もいえないし、歳を数えることもできません。本書では、数の歴史からコンピュータの発明まで、数のすごさをたっぷり紹介しています。

    2算数の苦手単元もマスター?会話形式でわかりやすい誌面
    「分数・小数」「単位」「図形」などの小学校算数の単元も紹介。
    登場人物の対話形式で読みやすい解説文で、図版も多く活用しるるぶのような楽しい誌面です。

    3おもしろマンガ&クイズで数学の知識が身につく
    マンガでは江戸の数学者関孝和をメインに、フィボナッチやチューリングなど有名な数学者が登場。小学算数の内容はもちろん、フィボナッチ数列やフェルミ推定など、知っていればかっこいい数学の知識を理解できます。テーマ別のマンガの最後にはクイズを掲載!小学生だけでなく大人が読んでも学びになるマンガ&クイズです。

    4さまざまな算数パズルに挑戦
    各章の最後にはパズルがついており、問題を解いて復習もできます。また、巻末には謎解きのように考えて解く論理パズル&パラドックスを掲載しています。
    Make10/数読/数列穴埋めパズル/暗号解読/一筆書き/モンティホールなど

    ■主な内容
    第1章数って何?
    第2章いろいろな数
    第3章身近に潜む数
    第4章形の中の数
    第5章毎日の中の数
    第6章コンピュータの裏にある数
    第7章数学で未来予測

    ■大好評学習マンガ本「るるぶ マンガとクイズで楽しく学ぶ!」シリーズ【テーマ一覧】
    ・「47都道府県」
    ・「世界の国」
    ・「日本の歴史」
    ・「天気のひみつ」
    ・「人間のからだ」
    ・「宇宙」
    ・「世界の歴史」
    ・「電気とエネルギー」ほか
    ※この電子書籍は2024年2月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 子どもは「なんで?」がいっぱい!
    「どうして台風はおきるの?」
    「水たまりの水はどこへいくの?」
    「背はどうしてのびるの?」

    現役ママ・パパに聞いた子どもの「素朴なギモン」が、全28話の楽しいオリジナルストーリーに!
    写真を使ったクイズや、イラストによるわかりやすい解説で「もっと知りたい!」が増えていく。
    学びのたねから生まれた、だ~ねくんは、わからないことがだ~い好き!
    だ~ねくんとかがくの旅にでかけよう。

    【この本の特徴】
    1『おはなし』+『クイズ』であきずに読める!
    おはなしは、絵本作家とイラストレーターたちによる、オリジナルのショートストーリー。
    忙しいママ・パパでも5分程度で読み聞かせられます。全ページがふりがなつきなので、小学校低学年ならひとり読みもできます。
    宇宙、地球、恐竜、生きもの、からだ、乗り物、月や太陽など、さまざまな科学をテーマにしています。
    「これな~んだ?」「おはなしの中にいるだ~ねくんを探そう」など想像力、観察力が育まれる仕掛けがいっぱいです。

    2『イラスト』+『解説』で知識と興味がもっと広がる!
    すべてのおはなしにイラストでさくっと読める、解説ページがついています。
    「ここがわからない!」「もっと知りたい!」気持ちがアップする、だ~ねくんの問いかけや親子でお出かけしたり、遊びながら深めるアイデアも紹介しています。

    読み聞かせなら3~6歳、ひとり読みなら小学校低学年
    進級・進学祝いやプレゼントにも最適です!
    ※この電子書籍は2023年12月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • シリーズ9冊
    488490(税込)

    こどもたちが大好きな「新幹線」の写真を集めた、1~3歳向けの写真絵本。
    身近なものに興味を持ち始めたこどもたちに学ぶ喜びを与えられる1冊です。

    【本書の特徴】
    ◆N700S「のぞみ」から北海道新幹線用車両H5系まで、人気の新幹線が大集合!
    ◆図鑑写真第一人者・小賀野実氏の迫力ある写真とともに紹介しています。
    ◆1~3歳向け。折れにくく、破れにくい厚紙絵本(紙の厚さ1mm)。水やキズにも強く、小さなこどもにも最適な仕様。
    ◆小型の絵本なのでおでかけの際のお供にもぴったりです。


    【いろいろな飛行機を迫力ある写真で紹介!!】

    ☆N700S、N700A「のぞみ」など。
    N700Sは、運転席やグリーン車の写真も掲載

    ☆北陸新幹線E7系・W7系「かがやき」「とき」など

    ☆E5系「はやぶさ」など
    北海道新幹線用車両H5系も掲載

    ☆E6系「こまち」など

    ☆E3系「つばさ」など
    山形新幹線の車内に足湯のある観光列車「とれいゆ つばさ」も掲載

    ☆そのほか、人気の新幹線検査車両「ドクターイエロー」や「イーストアイ」も紹介!


    【シリーズラインナップ】
    のりもの①しんかんせん
    のりもの②てつどうだいしゅうごう
    のりもの③まちのでんしゃ
    のりもの④こうじのくるま
    のりもの⑤バス・トラック
    のりもの⑥パトカー・しょうぼうしゃ
    のりもの⑦のりものいっぱい
    のりもの⑧してつとっきゅう
    のりもの⑨ひこうき
    のりもの⑩まちではたらくくるま

    ※この電子書籍は2020年6月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 【三男一女を全員東大理3に合格させた「佐藤ママ」こと佐藤亮子さんも推薦!】

    平安時代に紫式部が書いた古典のベストセラー『源氏物語』の
    全54帖の主要ストーリーを、フルカラーのマンガで楽しく読めます!

    「平安京ってどんなところ?」「平安貴族はどんな暮らしをしていたの?」
    「どんな服を着ていたの?」など、平安時代ならではの疑問も
    フルカラーの豊富な史料と絵、クスっと笑えるイラストで詳しく解説。

    光源氏に心ときめき、平安貴族の華やかな暮らしを覗きながら
    平安時代の歴史と日本の文化がいつのまにか理解できます!
    古典学習の入り口にも最適な一冊。
    覚えたことはクイズで復習もできます。
    小学生だけでなく大人が読んでも学びになります。

    ※すべての漢字にふりがな付き。
    ※対象年齢:小学校中~高学年。

    【ストーリー目次】
    第1章・誕生と成長、初恋
    第2章・若かりし頃のあやまち
    第3章・栄華の極みへ
    第4章・花から花へ数多の恋路
    第5章・壮年の親心と恋心
    第6章・人生は因果応報
    第7章・光源氏の子孫たち

    ■大好評!「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!」シリーズ
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!47都道府県」,「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!世界の国」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!日本の歴史」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!日本の歴史人物伝」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!ことば1000」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!百人一首」
    など、続々発刊中!
    ※この電子書籍は2023年11月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 【三男一女を全員東大理3に合格させた「佐藤ママ」こと佐藤亮子さんも推薦!】
    オールカラーのマンガとイラストで、百人一首を楽しもう!
    和歌のストーリーや詠まれた背景、ことばの意味が、楽しいマンガとやさしい解説でよくわかります。
    <歌枕>の現在の姿や、平安時代の文化、かるたの遊び方など、百人一首にまつわるコラムもたくさん。
    かるたの必勝テク、<決まり字>一覧のポスター付き。
    ※すべての漢字にふりがな付き。和歌には歴史的仮名づかいと読み上げ方を併記、小学生でもスラスラ読めるようになります。
    ※対象年齢:小学校中~高学年。

    【マンガとクイズで楽しく学ぶ!4つのポイント】
    1・100の和歌がマンガで読める!歌人のプロフィールも!
    和歌の意味や背景をマンガやイラストと、わかりやすい解説文で紹介。平安時代の恋愛事情や風景の感じ方を理解し、昔の人の気持ちを想像しながら百人一首に親しむことができます。すべての歌人にプロフィール付き、親子や夫婦などの人間関係もわかるようにしました。
    2・歴史的仮名づかいや和歌の技法が学べる!
    すべての和歌に、ふりがなとともに「ふ」を「う」と読むといった歴史的仮名づかいの読み方を掲載。そのままだと意味がわからない昔のことばには解説をつけています。また、枕詞や序詞、掛詞などの技法も紹介、はじめて和歌に触れる子どもにもわかるよう工夫しています。
    3・百人一首の世界が身近になるコラム
    現代にも残る和歌の舞台<歌枕>や動植物を写真付きで紹介するページや、平安時代の装束や恋愛、昔の生活の解説コラムで、より身近に、百人一首の世界に親しむことができます。
    4・ポスター&さくいんで、かるた遊び用の暗記もできる!
    かるた遊びで効果を発揮する暗記も、上の句・下の句・作者名さくいん、決まり字ポスターを使えばはかどります。また、各章ごとに和歌にまつわるクイズも出題。この本で、百人一首をまるごと楽しみましょう!
    ■目次
    1章・飛鳥~平安時代
    2章・平安時代初期
    3章・平安時代中期
    4章・平安時代後期
    5章・鎌倉時代
    百人一首の成り立ちや、平安時代のファッションなど、楽しく学べるコラムもたくさん!

    ■大好評!「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!」シリーズ
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!47都道府県」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!日本の歴史」
    ※この電子書籍は2023年11月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 【三男一女を全員東大理3に合格させた「佐藤ママ」こと佐藤亮子さんも推薦!】
    政治っていつからはじまった?憲法に込められた意味は?
    ギモンだらけの政治と憲法を、マンガとクイズでまるわかり!
    読めば読むほど世界が広がる!!

    ※すべての漢字にふりがな付き。
    ※対象年齢:小学校中~高学年。

    【マンガとクイズで楽しく学ぶ!4つのポイント】
    1全ページカラーで写真やイラスト、図解がたっぷり
    政治のしくみとしておさえておきたい「三権分立」「国家予算」「選挙のしくみ」などを
    るるぶの楽しい誌面のように、図やイラストでわかりやすく紹介しています。
    2社会の3つの柱「公民」の学習にぴったり!
    公民学習の入り口にも最適な一冊。
    小学生の社会で取り扱う「国会(立法)」「内閣(行政)」「裁判所(司法)」の役割、
    憲法の構成やその意味など毎日のニュースと直結する内容を学習することができます。
    3わかりやすいマンガで政治のしくみがみえてくる
    クスッと笑える面白いマンガで自分と政治・憲法とのかかわりを理解できます。
    小学生だけでなく大人が読んでも学びになるマンガです。
    4クイズに挑戦してすぐ復習ができる
    各ページにちりばめられているクイズと各章の最後についているおさらいクイズで
    覚えたことを復習できます。

    ■主な内容
    第1章・政治の歴史
    第2章・日本の政治(国政)
    第3章・地方政治
    第4章・選挙のしくみ
    第5章・憲法って?
    第6章・日本の政治と社会
    第7章・国際政治

    ■大好評!「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!」シリーズ【テーマ一覧】
    ・「47都道府県」
    ・「世界の国」
    ・「日本の歴史」
    ・「SDGs」
    ・「未来のくらし」
    ・「天気のひみつ」
    ・「人間のからだ」
    ・「日本の歴史人物伝」
    ・「宇宙」
    ・「お金のしくみ」
    ・「小学生の英語」
    ・「平和と世界」
    ・「食べ物のひみつ」
    ・「ことば1000」
    ・「百人一首」
    ・「源氏物語」
    ※この電子書籍は2023年11月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 【三男一女を全員東大理3に合格させた「佐藤ママ」こと佐藤亮子さんも推薦!】
    小学生が知っておきたい、ちょっと難しいことばやことわざ、慣用句、故事成語、四字熟語など1000語掲載!
    「気が置けない」「威風堂々」「胸にしみる」…新聞やテレビ、本でよく見たり聞いたりする言葉の意味を正しく知ってる?一生の力になる語彙力を身につけよう!
    ※すべての漢字にふりがな付き。
    ※対象年齢:小学校中~高学年。

    【マンガとクイズで楽しく学ぶ!4つのポイント】
    1
    ふだんよく使うことばから難しいことばまで1000語学べる!
    ことわざ約100語、慣用句約110語、故事成語約50語、四字熟語約100語、カタカナ約90語、覚えておきたいことば550語、全部で1000語を厳選しています。

    2
    よく使うことばの言い換え表現が身に付く!
    「やばい」「ウケる」「エモい」といった、子どもが頻繁に使いがちなことばの言い換えことばを掲載。楽しく語彙力を高められ、より豊かな表現ができるようになります。

    3
    全ページオールカラーのイラストやマンガでことばの意味を理解できる
    ことばの意味を面白いイラストやマンガで解説しています。「衛生」「衛星」など間違いやすいことばは併記して、意味を比較できるよう工夫しています。

    4
    クイズに挑戦してすぐ復習できる
    ことばに関するクイズや楽しいクロスワードパズルを出題しています。ご家族で、お友達同士で、お互いにクイズを出しあいながら楽しく語彙力UPしましょう!

    ■目次
    1章/まずはよく使うことばを言い換えよう
    「やばい」「ウケる」「エモい」「うまい」「えぐい」「すごい」「微妙」など32語の言い換えことばを掲載
    2章/もっとことばを覚えよう
    ・初級編/「共感」「しぶしぶ」「主張」「お世辞」など   
    ・中級編/「あぜんとする」「帳尻が合う」「起死回生」「ダイレクト」など
    ・上級編/「いさめる」「杞憂」「付和雷同」「パラドックス」など
    敬語や間違いやすいことばなど知っておくと役に立つコラムも掲載しています!

    ■大好評!「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!」シリーズ
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ! 47都道府県」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!日本の歴史」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!宇宙」
    ※この電子書籍は2023年7月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 【三男一女を全員東大理3に合格させた「佐藤ママ」こと佐藤亮子さんも推薦!】
    実は宇宙よりも謎がいっぱい!?マンガを読んで、海の世界に出発だ!
    クイズに答えて、海の謎・生き物の不思議を広く深く学ぼう!

    ※すべての漢字にふりがな付き。
    ※対象年齢:小学校中~高学年。

    【マンガとクイズで楽しく学ぶ!3つのポイント】
    1全ページカラーで写真やイラスト、図解がたっぷり
    「るるぶ情報版」の編集ノウハウを生かし、イラストとわかりやすい図で解説しています。

    2身近な魚から謎の深海生物まで海洋生物が大集合!
    食卓にあがるような魚やクジラ・イルカなどの生き物はもちろん、最近話題の深海生物は特に注目!深海ってどんなところ?に始まり、200m~6000mの超深海まで不思議な深海生物を詳しく紹介しています。

    3海と地球、海と日本、海と環境…調べ学習に最適なテーマを網羅
    生物だけでなく、海を取りまくさまざまなふしぎ、知識を学べるテーマを設けています。各章ごとにクイズを出題しているので、クイズで復習することで、より理解を深められます。

    ■主な内容
    第1章/海の生き物
    第2章/深海の世界
    第3章/海と地球の科学
    第4章/海と日本の深い関係
    第5章/海とSDGs
    巻末/日本の水族館カタログ

    ■大好評!「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!」シリーズ
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!47都道府県」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!世界の国」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!日本の歴史」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!SDGs」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!未来のくらし」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!天気のひみつ」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!人間のからだ」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!日本の歴史人物伝」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!宇宙」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!お金のしくみ」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!小学生の英語」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!平和と世界」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!食べ物のひみつ」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!ことば1000」
    ※この電子書籍は2023年7月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 【三男一女を全員東大理3に合格させた「佐藤ママ」こと佐藤亮子さんも推薦!】
    マンガを読んで、クイズや料理に挑戦!
    おいしく、楽しく、食べ物のひみつを学ぼう!

    ※すべての漢字にふりがな付き。
    ※対象年齢:小学校中~高学年。

    【マンガとクイズで楽しく学ぶ!3つのポイント】
    1
    食べ物を学んで、理科や社会が好きになる!

    「なぜパンは膨らむの?」、「食べ物はどうやって食卓まで届くの?」など、
    食べ物に関する素朴なギモンを、科学的・社会的な側面からくわしく解説しています。
    身近な食べ物をきっかけに、理科学習や社会学習への興味関心につながる一冊です。

    2
    自由研究にもおすすめ!1人でできるチャレンジレシピを掲載

    「1人でできるチャレンジレシピ」で、実際に料理に挑戦!
    太田さちか先生考案の「溶けないアイスクリーム」や「色が変わるムース」など
    「サイエンススイーツ」は夏休みの自由研究にもピッタリです。

    3
    全ページオールカラーでイラストや図解が満載
    「るるぶ情報版」の編集ノウハウを活かし、イラストとわかりやすい図で解説しています。

    4 クイズに挑戦してすぐ復習できる
    各章ごとにクイズを出題しています。解説もついているので、理解をさらに深めることができます。
    ご家族で、お友達同士で、お互いにクイズを出しあうのもおすすめです!

    ■おもな目次
    1章/食べ物のきほん
    2章/食べ物の不思議
    3章/お菓子の不思議
    4章/食べ物とくらし
    5章/食べ物の未来

    ■大好評!「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!」シリーズ
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!47都道府県」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!世界の国」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!日本の歴史」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!SDGs」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!未来のくらし」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!天気のひみつ」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!人間のからだ」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!宇宙」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!日本の歴史人物伝」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!お金のしくみ」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!小学生の英語」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!平和と世界」
    ※この電子書籍は2023年7月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 自分は虫が苦手…だけど、子どもは虫が大好き!
    我が子が昆虫採集や飼育をしたがる気持ちを叶えてあげたいけど、自分は触るのはもちろん写真を見るのもこわい…。

    本書はそんなママパパのお悩みを解決する、新しいカブトムシとクワガタの採集飼育本です!

    ポイント1【虫が苦手な親向けの章には、生体写真は一切なし!】
    本書は、親が読む章「親パート」と子どもが読む章「子どもパート」の二部構成。
    親パートは、生きものを扱ううえで大人が把握しておくべきポイントや、用意すべき必要な道具、子どもへの声かけの方法などを、かわいらしいイラストで分かりやすくまとめました。生態写真は出てこないので、安心してページをめくってください。

    ポイント2【子ども向けの章には生態写真がいっぱい!写真を見ながら自分でお世話ができる】
    観察・採集、お世話にいたるまで、子どもが自分でページを読み自分で実現できるよう、たっぷりの写真でやさしく手順を解説。写真はすべて生体を撮りおろして、採集・飼育のイメージがつきやすいよう工夫を凝らしています。子どもならではの疑問に答えるコラムや質問コーナーも充実させて、子ども自身の「やりたい、知りたい」+「ひとりでできた!」を叶えます。
    ※この電子書籍は2023年6月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 【「今、世界で何が起きているのか」がすぐわかる!】
    三男一女を全員東大理3に合格させた「佐藤ママ」こと佐藤亮子さんも推薦!
    「戦争ってどうして起こるの?」をテーマに、日本と世界の関係性や国際社会の動きについて、
    オールカラーのマンガと図解、クイズでくわしく解説。
    日本と世界が争ってきた歴史をひも解き、平和な世界とは何か、自分たちに何ができるかを考える一冊です。

    ※すべての漢字にふりがな付き。
    ※対象年齢:小学校中~高学年。

    ■「歴史総合」の学び初めに!近現代史の知識が身につく
    ・日中戦争から太平洋戦争、日本敗戦後の米ソ冷戦まで、近現代で起こった戦争を解説。
    わかりやすい写真や図解で、戦争の目的や背景がスッと頭に入ります。
    ・日本と世界がどのようにかかわってきたのかをまとめた「日本外交史年表」付き!
    最後の総復習に役立ちます。

    ■日本と世界の「これから」がみえてくる!
    ・アメリカ、中国、ロシア、北朝鮮など…、日本と各国の関係性や国際社会の動きを学べます。
    ニュースでよく耳にするキーワードもチェック!
    ・世界規模で解決すべき環境問題やエネルギー問題も紹介。SDGsの理解が深まります。

    ■復習にぴったりなクイズもたくさん!
    ・各章のテーマごとにクイズを出題しています。
    解説もついているので、理解をさらに深めることができます。
    ・ご家族で、お友達同士で、お互いにクイズを出しあうのもおすすめです!

    ■大好評!「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!」シリーズ
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!47都道府県」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!世界の国」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!日本の歴史」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!SDGs」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!未来のくらし」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!天気のひみつ」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!人間のからだ」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!日本の歴史人物伝」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!お金のしくみ」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!英語
    ※この電子書籍は2023年3月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 【三男一女を全員東大理3に合格させた「佐藤ママ」こと佐藤亮子さんも推薦!】
    小学生のうちに知っておきたい英語のルールや単語を
    マンガと図解でやさしく解説!

    英単語、英語の語順のルール、発音まで。
    中学校からの本格的な英語学習が始まる前に、
    小学生のうちに「英語のきほん」が身につけられる!
    うちの子、ちゃんと「英語」をわかっているのかな…?
    そんな不安解消にぴったりの一冊です。

    ※すべての漢字にふりがな付き。
    ※対象年齢:小学校中~高学年。

    【マンガとクイズで楽しく学ぶ!4つのポイント】
    1
    つまずきやすい、英語の語順やルールをやさしく解説!
    小学6年生までの授業に登場する基本的な例文を使って、be動詞や疑問詞など、やさしい文法の解説で、英語の語順やルールを説明します。
    2020年から小学校で必修化されている「英語教育」学習のお供にぴったりの一冊です。

    2
    覚えてすぐに使える、単語やフレーズが満載!
    小学生のうちに覚えておきたい英単語も多数紹介。
    英単語を使った例文も入っているので、使い方のイメージがつきます。

    3
    クイズとワークに挑戦して、すぐ復習できる
    各UNITごとにクイズとワークのページがあります。復習として気軽に取り組め、理解をさらに深めることができます。
    クイズは基本的な文法や単語の選択式。
    ワークは英単語を選んで書き込むスタイルで、ヒントを見ながら英作文を完成させます。書く練習にもなります。

    4
    基本フレーズがスマホで聞ける、音声データ付き!
    QRコードを読み取って、発音の確認やリスニングの練習もできます。

    ■おもな目次
    UNIT1英語のルールをマスターしよう
    UNIT2基本文の作り方
    UNIT3否定文の作り方
    UNIT4疑問文の作り方
    UNIT5誘い・命令文の作り方
    UNIT6過去・未来の文の作り方

    ■大好評!「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!」シリーズ
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!47都道府県」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!世界の国」
    …他シリーズ拡大中!
    ※この電子書籍は2023年3月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 【三男一女を全員東大理3に合格させた「佐藤ママ」こと佐藤亮子さんも推薦!】
    金銭感覚、お金の使い方、経済・社会のしくみまで!
    一生の力になる「お金の知識」を身につけよう!

    ※すべての漢字にふりがな付き。
    ※対象年齢:小学校中~高学年。

    【マンガとクイズで楽しく学ぶ!4つのポイント】
    1
    お金との付き合い方が身につく!
    金銭感覚の養い方、お金の使い方、投資の基本、おこづかい管理術など、お金に対してのリテラシーが身につくテーマをたっぷり掲載しています。「金融教育」学習の導入にぴったりの一冊です。

    2
    お金と世の中のしくみがよくわかる!
    お金の役割や歴史はもちろん、経済活動、お金の流れ、税金・為替など、「経済・社会のしくみ」についてわかりやすく解説します。

    3
    全ページオールカラーでイラストや図解が満載
    「るるぶ情報版」の編集ノウハウを活かし、イラストとわかりやすい図で解説しています。

    4                                           クイズに挑戦してすぐ復習できる
    各章ごとにクイズを出題しています。解説もついているので、理解をさらに深めることができます。
    ご家族で、お友達同士で、お互いにクイズを出しあうのもおすすめです!

    ■おもな目次
    1章お金のきほん
    2章お金の使い方
    3章経済のきほん
    4章銀行のしくみ
    5章お金の増やし方
    6章変わるお金の形
    7章お金と社会


    ■大好評!「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!」シリーズ
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!47都道府県」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!世界の国」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!日本の歴史」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!SDGs」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!未来のくらし」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!天気のひみつ」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!人間のからだ」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!宇宙」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!日本の歴史人物伝」
    ※この電子書籍は2023年2月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • あるところに、すてきなものやかわいいものが大好きなプリンセスがいました。
    ある日、友達のるうちゃんがすてきな帽子をかぶっていたので、どこで見つけたのが聞いてみたところ、世界を旅したときに見つけたそう!
    すてきなものをたくさん見つけたくなったプリンセスは、るうちゃんといっしょに、世界のすてきな国へ旅に出ることにしました。

    1フランス
    2イギリス
    3エジプト
    4にほん
    5フィンランド
    6ロシア
    7トルコ
    8インド
    9アメリカ
    10ベトナム
    11スイス
    12メキシコ

    絵本の中には、世界中のすてきな国のかわいいものたちの絵がいっぱい!
    日本には無いもの、外国ならではのもの、元は外国からきたものたちをかわいいイラストで表現しました。ながめるだけでも楽しい絵本です。
    世界の国のあいさつや数字、マナーなどもちょっぴり学べます。
    まだ知らない外国の国を知ることにより、世界への興味や好奇心をはぐくむことができます。
    自分の周りには広い世界が広がっていることを感じてほしいと思います。
    ※この電子書籍は2021年12月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 三男一女を全員東大理3に合格させた「佐藤ママ」こと佐藤亮子さんも推薦!
    【マンガとクイズで楽しく学ぶ!4つのポイント】
    1日本史の重要人物136人の人生やエピソードがわかる
    卑弥呼から始まり、織田信長や坂本龍馬、新紙幣の顔・津田梅子や渋沢栄一まで、小学校の社会科で習う重要人物など136人を掲載しています。時代ごとのマンガで日本史の流れをつかみ、人物の生涯マンガとエピソードを楽しく読むうちに、人物の功績を知るだけでなく、いつのまにか日本史全体の理解が深まるよう工夫しています。
    2全ページオールカラーでイラストや写真が満載
    「るるぶ情報版」の編集ノウハウを活かし、イラストや豊富な写真と貴重な図版でわかりやすく解説しています。
    3新科目「歴史総合」学習の入り口に最適
    2022年から導入された高校の歴史科目「歴史総合」の導入として、特に関わりの深い近代以降に、外国で学んだり活躍した日本人も紹介しています。彼らの人生を通して現代に通じる日本と世界の関わりを学ぶことができます。
    4クイズに挑戦してすぐ復習できる
    各時代ごとにクイズを出題しています。解説もついているので、理解をさらに深めることができます。
    ご家族で、お友達同士で、お互いにクイズを出しあうのもおすすめです!

    ※すべての漢字にふりがな付き。対象年齢:小学校中~高学年。

    ■主な目次
    1章弥生・古墳・飛鳥・奈良時代
    2章平安時代
    3章 鎌倉・室町時代
    4章戦国・安土桃山時代
    5章江戸時代
    6章明治・大正時代
    7章昭和・平成・令和時代

    ■大好評!「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!」シリーズ
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!47都道府県」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!世界の国」
    ・「るるぶ マンガとクイズで楽しく学ぶ!日本の歴史」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!SDGs」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!未来のくらし」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!天気のひみつ」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!人間のからだ」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!宇宙」
    ※この電子書籍は2022年11月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 【マンガとクイズで宇宙について楽しく学べる!】
    ・オールカラー!「るるぶ情報版」の編集ノウハウを活かした図解がわかりやすい!
    ・好奇心をかきたてる!太陽系の惑星・夏と冬の星座をひと目で見られる大判ポスター付き!
    ・三男一女を全員東大理3に合格させた「佐藤ママ」こと佐藤亮子さんも推薦!
    ※すべての漢字にふりがな付き。対象年齢:小学校中~高学年。

    ■宇宙の誕生や太陽系の惑星、恒星、宇宙開発、未来の宇宙旅行までを楽しく紹介
    ・宇宙に関する内容を、ストーリーマンガと解説ページで紹介しています。
    ・わかりやすい写真やイラストを掲載。眺めているだけでも楽しいので、スッと頭に入ってきます。
    ・惑星や宇宙空間を旅しながらマンガとともに学ぶことで、より楽しく、印象深く、宇宙のふしぎを発見することができます。
    ・「観察しよう!」「宇宙のここがすごい!」など、子どもが親しみやすい小コラムも満載!

    ■復習にぴったりなクイズもたくさん!
    ・各章のテーマごとにクイズを出題しています。解説もついているので、理解をさらに深めることができます。
    ・ご家族で、お友達同士で、お互いにクイズを出しあうのもおすすめです!

    ■大判ポスター付き(A2変型判両面)
    ・表「太陽系の惑星MAP」
    太陽に加えて水星、金星、地球、火星、木星、土星、天王星、海王星の8つの惑星がひと目でわかります。
    お部屋の壁に貼るのもおすすめ。

    ・裏「星と星座」
    夏と冬の星座を大きく紹介。
    星の位置だけでなく、星座のイラストがセットなので夏と冬の夜空を確認できます。

    ■大好評!「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!」シリーズ
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!47都道府県」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!世界の国」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!日本の歴史」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!SDGs」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!未来のくらし」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!天気のひみつ」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!人間のからだ」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!日本の歴史人物伝」
    ※この電子書籍は2022年11月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • ★アップデート完了!最新データを反映した2022年改訂版★
    世界遺産や地理データなど、最新の情報にアップデートした改訂版が登場!

    【旅行ガイドブック「るるぶ」が楽しい地図帳に!】
    ・小学生の地理学習に最適。もちろん中学校受験にも役立ちます!
    ・旅行ガイドブックならではの豊富な見どころ、特産品、グルメの写真やかわいらしいイラストを使い、
    眺めているだけで楽しい一冊です。
    ・「ここに行ってみたい」「触れてみたい」というお子様の好奇心をかきたてます。
    ・三男一女を全員東大理3に合格させた「佐藤ママ」こと佐藤亮子さんも推薦! 

    ■各都道府県を楽しく解説!
    ・都道府県の魅力、特長を写真、イラスト入りで解説しています。
    ・眺めるだけで、地形や河川の位置、さらに名産品や伝統工芸品も学習することができます。
    ・各都道府県の代表的な見どころ、さらに通常の学習参考書ではなかなか紹介しづらい、「ご当地グルメ」も、
     実際の「るるぶ」に使われている写真で紹介しています。
    ・その他、中学受験に必要な知識も、地図やクイズを通して学習することができます。

    ■特集ページでは、「るるぶ」ならではの切り口で、日本の地理を学習!
    ・「農業」「工業」「気候」など、小学校の授業、中学校受験で必須の知識を、特集ページで学習できます。
    ・「温泉」「名城」「祭り」など、旅行ガイドブックならではの切り口で、日本の魅力を紹介しています。

    ■学習、旅行に使える付録ポスターつき!
    ・付録ポスター(A2判両面)
    表面…「日本見どころMAP」
    裏面…「都道府県名物MAP」

    ・「日本見どころMAP」
    各都道府県を代表する観光地を、写真付きで一覧できます。
    お子様の「行ってみたい」「触れてみたい」という気持ちをかきたてる内容です。
    学習だけでなく、旅行の計画にもご活用ください。

    ・「都道府県名物MAP」
    各都道府県の特産品、伝統工芸品をイラストで一覧できます。
    本文の中で覚えた各県の特徴をまとめて復習することができます。
    ※この電子書籍は2022年9月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 天気のしくみや異常気象の原因がゼロからわかる!
    三男一女を全員東大理Ⅲに合格させた「佐藤ママ」こと佐藤亮子さんも推薦!
    「空に浮かぶ雲はなぜできる?」「風が吹く理由は?」「日本にはなんで四季があるの?」「地球温暖化の原因は?」など、身近な話題である天気について、楽しいマンガとクイズ、詳細な図解でくわしく解説!
    てるてる坊主や傘の話など読み物コラムのほか、災害対策としてのサバイバル術もたっぷり掲載しています。
    ※すべての漢字にふりがな付き。

    【対象年齢】
    小学校低学年から

    【この本の特徴】
    ■ニュースに出てくる天気の言葉がまるわかり!
    ・異常気象、ゲリラ豪雨、地球温暖化などニュースで話題のキーワードを完全網羅!
    ・身近な雨や雲、雷など天気のキホンから2100年の異常気象まで、興味を引くテーマが満載です。

    ■気象災害に備える 防災知識が身につく!
    ・大雨や台風、竜巻や雪崩、熱中症対策を紹介しています。
    ・肌感覚を磨く天気急変のサインもチェック!
    ・気象予報士さんの発言で聞き逃してはいけないキーワードも解説します。

    ■復習にぴったりなクイズもたくさん!
    ・各章のテーマごとにクイズを出題しています。
     解説もついているので、理解をさらに深めることができます。
    ・ご家族で、お友達同士で、お互いにクイズを出しあうのもおすすめです!

    【ほかにもまだある「るるぶ」の学習マンガ】
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ! 47都道府県」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!世界の国」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!日本の歴史」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!SDGs」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!未来のくらし」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!人間のからだ」

    ※この電子書籍は2022年7月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 【マンガとクイズで人間のからだについて楽しく学べる!】
    ・マンガとクイズで人間のからだのしくみを楽しく紹介、からだのふしぎを発見できます!
    ・オールカラー!「るるぶ情報版」の編集ノウハウを活かした図解がわかりやすい!
    ・好奇心をかきたてる!『からだMAP』の大判ポスター付き!
    ・三男一女を全員東大理3に合格させた「佐藤ママ」こと佐藤亮子さんも推薦!
    ※すべての漢字にふりがな付き。対象年齢:小学校中~高学年。

    ■人間のからだの働きや構造を楽しく紹介
    ・人間のからだを、ストーリーマンガと解説ページで紹介しています。
    ・カラフルなイラストを掲載。眺めているだけで自然と知識を身に着けることができます。
    ・各器官を旅しながらマンガとともに学ぶことで、より楽しく、印象深く、からだのしくみや構造を理解することができます。
    ・「やってみよう!」「からだのここがすごい!」など、からだをつかって試せる実験や子どもが親しみやすいテーマも満載!

    ■復習にぴったりなクイズもたくさん!
    ・各章のテーマごとにクイズを出題しています。解説もついているので、理解をさらに深めることができます。
    ・ご家族で、お友達同士で、お互いにクイズを出しあうのもおすすめです!

    ■からだをめぐる旅を体感できる!大判ポスター付き(A2変型判両面)
    ・表「からだMAP1」
    消化器系、呼吸器系、脳、生殖器の位置がひと目でわかる、デフォルメしたイラストで紹介。
    自分のからだにあてて、お子様自身が「ここが胃だね!」「小腸はこの辺だね!」と学びたくなる内容です。
    また、本誌とあわせて使用することで、登場するキャラクターと一緒にからだをめぐる旅に出かけられます。

    ・裏「からだMAP2」「からだMAP3」
    からだMAP2では、循環器系・呼吸器系、からだMAP3では、骨・筋肉を紹介。
    からだ全体のイラストで各器官や部位の位置を把握できます。

    ■大好評!「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!」シリーズ
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!47都道府県」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!世界の国」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!日本の歴史」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!SDGs」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!未来のくらし」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!天気のひみつ
    ※この電子書籍は2022年7月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • ※契約等により、掲載許諾が降りなかった物件および、電子書籍対象外の写真、テキストには一部マスク処理をしております。
    この電子書籍は2022年3月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります。


    【産地や原材料、インフラのしくみまで!身の回りのもののルーツをたどるイラスト大図鑑】
    食卓に並ぶ料理の数々や日常生活で使用している衣服、筆記用具など身の回りのもの、電気や水などのインフラが、
    そもそもどこから来たものなのか、そのルーツをイラストでわかりやすく紹介する図鑑が登場!
    食べもの、くらし、インフラの3つの観点から解説しており、子どもの調べもの学習に最適の一冊です。
    小学校低学年から大人までが楽しめる1冊です


    【しくみがよくわかるカラフルなイラストがいっぱい!見ているだけでも楽しい】
    見ているだけで楽しいイラストがいっぱい。
    ち密なイラストや、工程がわかるイラストなど、説明にぴったりのイラストを使っています。


    【子どもたちの興味をひく楽しいコラムが盛りだくさん!】
    ・食べものの産地だけでなく、様々な形に姿を変える変身食材の「大豆」や「小麦」、「牛乳」など、加工の過程をイラストでわかりやすく紹介!
    毎日の食事時間がより楽しくなること間違いなし。
    ・さらに、「ボールの中身ってどうなっているの?」「お金って何でできているの?」など子どもたちの知的好奇心をかきたてるコラムも掲載。
    身の回りの物事に疑問を持つきっかけづくりにもピッタリです。
    ・近年よく耳にするSDGsについてもイラストを用いてわかりやすく紹介。親子で一緒に学ぶことができます。

    <内容紹介>
    ◆1食べもの
    ・米
    ・野菜(根菜、葉菜、果菜など)
    ・果物
    ・肉(牛、豚、鶏など)
    ・海産物(沿岸漁業、沖合漁業、遠洋漁業、養殖、甲殻類など)

    ◆2くらし
    ・石油でできているもの
    ・プラスチックでできているもの
    ・金属でできているもの
    ・木でできているもの
    ・土・石・砂でできているもの
    ・綿、羊毛、蚕でできているもの
    ・ゴムでできているものなど

    ◆3インフラ
    ・水(上水道、下水道)
    ・ガス
    ・電気
    ・通信網など
  • 【三男一女を全員東大理Ⅲに合格させた「佐藤ママ」こと佐藤亮子さんも推薦!】
    科学の力で進化する 未来のくらしをのぞいてみよう!
    AIに5G、IoT、MRなど、急速なテクノロジーの発達、コロナ禍による生活様式の変容で、
    いま私たちをとりまく環境は大きく変化しています。
    本書は、2020年代~2040年代頃の未来のくらしがどうなるのか、
    最新の科学技術とともにくわしく解説しています。
    すべての漢字にふりがなが付き、マンガやクイズ、コラムなど楽しく読める仕掛けもたっぷり!
    子どもたちが未来の自分の姿を想像したり、将来の夢を考えるきっかけとなる一冊です。

    ■対象年齢:小学校低学年から

    <楽しく学べる4つポイント>
    1楽しいマンガで最新の科学技術と近未来の姿をたっぷり紹介
    2全ページカラーでイラストや図解がわかりやすい!
    32020年代~2040年代の未来年表付き!
    4クイズに挑戦してすぐ復習ができる

    <コンテンツ>
    1章おうちの未来
    ・人型ロボットが活躍する!?
    ・昆虫食が常識になる!?
    ・3Dプリンターで家が建つ!?他

    2章学校の未来
    ・好きな場所で授業を受けられる!?
    ・先生や教科書がAIに変わる!?
    ・人によってテストや宿題が変わる!?他

    3章街・くらしの未来
    ・空から宅配便がやってくる!?
    ・リアルタイムで健康チェックができる!?
    ・病院でオーダーメイド治療ができる!?他

    4章おでかけの未来
    ・空飛ぶクルマが活躍してる!?
    ・全自動運転のクルマでストレス0!?
    ・ARで好きな時代や場所に行ける!?他

    5章地球の未来
    ・海洋ごみ問題がなくなる!?
    ・地球に優しいエネルギーが大活躍!?
    ・天気を100%予測できる!?他

    6章宇宙の未来
    ・気軽に宇宙旅行が楽しめる!?
    ・どこにいても位置が特定できる!?
    ・資源を宇宙に採りに行く!?他

    <ほかにもまだある「るるぶ」の知育商品>
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!47都道府県」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!世界の国」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!日本の歴史」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!SDGs」
    ・「るるぶ地図でよくわかる都道府県大百科」
    ・「るるぶ地図でよくわかる世界の国大百科」
    ・「るるぶ地図でよくわかる47都道府県の歴史大百科」
    ・「るるぶ地図でよくわかる都道府県ワークブック」
    ※この電子書籍は2022年2月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • ◎子どもの将来の夢が見つけられる、イラストでわかりやすい!読んで楽しいを重視。るるぶKidsの子ども向け「おしごと大図鑑」。
    「好きを仕事に」「ものづくりの仕事」「人に関わる仕事」「未来の仕事」の4つのテーマで、約150種の「おしごと」をイラストで紹介!

    「将来の夢ってなあに?」そう聞かれる機会が、幼稚園や小学校でも増えているこの頃。
    とはいえ、将来どんな職業に就きたいか?小学生にはまだまだ見つけるのが難しかったり、「これになりたい!」と思っても、実際にどんな仕事なのか、知る機会も少なかったり。
    そもそも「こんな職業があったんだ!知らなかった!」ということもよくあること。
    本書は子どもたちに人気の職業や憧れの職業をたくさんのイラストでわかりやすく紹介してくれる、子どもの将来の夢を応援する一冊です。

    ●【いろいろな職業やお仕事を約150紹介】
    よく知られている職業以外にも、その業界の関連する仕事も幅広く掲載しているので、読みながらより興味の幅を広げやすい誌面になっています。
    ●【お仕事の先輩にインタビュー】
    獣医さん、弁護士さん、電車の運転手、宇宙飛行士などなど、実際に働くお仕事の先輩に聞いた、その職業に就いたきっかけ、
    うれしかったことや大変だったこと、なるために努力したことなどを教えてもらいました。
    ●【イマドキの人気の職業もわかる】
    子どもたちに人気のユーチューバーやVチューバ―からeスポーツ選手やゲーム実況者まで。関連する職業を含めて掲載!
    「ユーチューバー」ってどんな仕事なの?将来どんな職業が登場するの?
    子どもの将来に不安を感じるお父さんお母さんにも、ぜひ子どもと一緒に読んで、知らなかったお仕事を発見してみてください!

    ●【掲載している主な職業はこちら】
    ◎好きを仕事に
    獣医師、トリマー、動物園・水族館飼育員、プロ野球・サッカー選手、監督・コーチ、テレビプロデューサー、アナウンサー、電車の運転士、宇宙飛行士、パティシエール、モデル、天気予報士
    ◎ものづくりを仕事に
    ゲームクリエイター、アニメーター、声優、マンガ家、編集者、webデザイナー、イラストレーター、建築士
    ◎人に関わる仕事
    医師、看護師、薬剤師、弁護士、検事、裁判官、通訳者、警察官、学校の先生、保育士、美容師、ヘアメイクアーティスト
    ◎未来の仕事
    ユーチューバー、動画制作者、eスポーツ選手、ゲーム実況者

    ●【体験スポットでお仕事体験も】
    巻末には、気になるお仕事を体験できる全国のスポットを一覧で紹介。
    実際に体験してみることで、きっと、よりその職業への理解や興味、関心が広がるはず!
    ※この電子書籍は2022年2月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 【マンガとクイズでSDGsが楽しく学べる!】
    ・17の目標ごとにマンガを掲載。楽しく読んでいるうちにSDGsに興味がわく
    ・オールカラー!「るるぶ情報版」の編集ノウハウを活かした地図や図解がわかりやすい!
    ・復習にぴったりなクイズもたくさん!
    ・調べ学習にも最適!企業の導入事例や、子ども自身が今日からできる事例もたっぷり紹介
    ・三男一女を全員東大理3に合格させた「佐藤ママ」こと佐藤亮子さんも推薦!
    ※すべての漢字にふりがな付き

    【この本の特徴】
    ■17の目標ごとにマンガを掲載
    国連が定めた17の目標ごとにマンガを掲載。「飢餓」や「ジェンダー」といった難しい問題も、マンガなら子どもが楽しく興味をもてます。
    (参考)国連が定めた17の目標
    1貧困をなくそう/2飢饉をゼロに/3すべての人に健康と福祉を/4質の高い教育をみんなに/5ジェンダー平等を実現しよう/6安全な水とトイレを世界中に/7エネルギーをみんなにそしてクリーンに/8働きがいも経済成長も/9産業と技術革新の基盤をつくろう/10人や国の不平等をなくそう/11住み続けられるまちづくりを/12つくる責任つかう責任/13気候変動に具体的な対策を/14海の豊かさを守ろう/15陸の豊かさも守ろう/16平和と校正をすべての人に/17パートナーシップで目標を達成しよう

    ■オールカラー!「るるぶ情報版」の編集ノウハウを活かした地図や図解がわかりやすい!
    世界のどのエリアで問題が深刻なのか、るるぶらしいカラフルな地図でひと目でわかります。
    また、グラフやイラストもたっぷりで飽きずに見続けることができます。

    ■復習にぴったりなクイズもたくさん!
    各目標ごとにクイズを出題しています。すぐに復習することで、知識の定着をはかれます。

    ■調べ学習にも最適!企業の導入事例や、子ども自身が今日からできる事例もたっぷり紹介
    それぞれの目標達成のために企業がどんな取り組みをしているか写真付きで紹介しています。
    また、子ども自身が今日からできる「私たちができること」というコーナーも。
    学校の調べ学習の手助けになります。

    ■他にもまだある「るるぶ」の知育商品
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!47都道府県」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!世界の国」
    ・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!日本の歴史」
    ・「るるぶ地図でよくわかる都道府県大百科」
    ・「るるぶ地図でよくわかる世界の国大百科」
    ・「るるぶ都道府県いちばんかるた」
    ・「るるぶ国旗と世界の国かるた」
    ・「るるぶのりもの大集合かるた」
    ・「るるぶはじめての英語かるた」

    ※この電子書籍は2022年2月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 十二支がまるごとわかる楽しい絵本。読み聞かせは2歳~、ひとりで読むなら4歳~対象。
    新しい年を迎える前に、お子さんへのプレゼントにピッタリな一冊です。

    【「十二支」の由来がわかる、はじまりの物語】
    「ね、うし、とら」どうしてあの順番になったの?ねこが十二支に入っていないのはどうして?
    日本人にとって昔から馴染みのある有名な民話を、あきやまかぜさぶろう氏の親しみやすくかわいい絵と、アキヤマヒカル氏のやさしい語り口の文章で展開し、小学校入学前のお子さんにもわかりやすく十二支の由来を紹介します。

    【あきやまかぜさぶろう氏による干支の動物の描き方付き】
    全国の子どもたち1万人以上に15年間絵画指導をおこなっている児童絵画指導のカリスマ、
    あきやまかぜさぶろう氏による、おもわず年賀状に描きたくなるかわいい季節の絵がいっぱい!
    干支の動物は正面、横向き、かわいい顔の3パターン、お正月アイテムは12種類、描き順付で紹介しています。

    【知っているようで意外と知らない、干支の豆知識】
    ・西暦・和暦・干支早見表
    お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃんはなに年生まれ?
    生まれた年の干支がぱっと見てすぐわかる、便利な早見表。

    ・十二支がおぼえられる表
    「ね、うし、とら」の順番をかわいい動物の絵とともにわかりやすく描いた表。
    昔は時間を表すのに十二支を使っていました。
    昔話で聞いたことのある「丑(うし)の刻」って何時かな? 

    【主な掲載内容】
    ・十二支のはじまりのおはなし
    ・十二支の描き方(ねずみ、うし、とら、うさぎ、たつ、へび、うま、ひつじ、さる、とり、いぬ、いのしし)
    ・君はなに年生まれ?西暦・和暦・干支早見表
    ・十二支がおぼえられる表
    ※この電子書籍は2021年12月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 【マンガとクイズで日本の歴史が楽しく学べる!】
    ・マンガとクイズで日本の歴史を楽しく紹介、歴史を身近に感じられます!もちろん中学受験にも役立ちます。
    ・オールカラー!「るるぶ情報版」お編集ノウハウを活かした地図や図解がわかりやすい!
    ・壁に貼って使える大判ポスター付きで「歴史って面白い!」とお子様の好奇心をかきたてます。
    ・三男一女を全員東大理Ⅲに合格させた「佐藤ママ」こと佐藤亮子さんも推薦!
    ※すべての漢字にふりがな付き。

    ■重要な学習テーマをわかりやすく解説
    ・時代のキーワード、文化など、しっかりと身につけたい知識を、マンガや図解をたっぷりと盛り込んで解説しています。
    ・歴史人物、エピソードなど、子どもが親しみやすいテーマも満載!

    ■日本の歴史の魅力と特徴を楽しく紹介
    ・日本の歴史を、マンガと地図、解説をセットにして紹介しています。
    ・各時代の関連人物、関連したもの・場所など、基本データがひと目でわかるようにまとめています。
    ・カラフルな歴史資料も掲載。眺めているだけで自然と知識を身に着けることができます。
    ・各時代の地理や暮らし、経済などをマンガとともに学ぶことで、より楽しく、印象深く、時代の特徴を理解することができます。

    ■復習にぴったりなクイズもたくさん!
    ・各時代のテーマごとにクイズを出題しています。解説もついているので、理解をさらに深めることができます。
    ・ご家族で、お友達同士で、お互いにクイズを出しあうのもおすすめです!

    ■壁に貼って使える!大判ポスター付き(A2変型判両面)
    ・表面「歴史の舞台MAP」
    日本の史跡(歴史状の重大事件が起きた場所など)を、写真付きで紹介しています。
    「るるぶ」だからこそできる、お子様の「見てみたい!」「行ってみたい」という気持ちをかぎたてる内容です。
    学習だけでなく、旅行の計画にもご活用ください!

    ・裏面「小学生のための歴史年表」
    旧石器時代~令和時代までの歴史の流れが一覧できます。
    年号やできごとを確認したくなったときにぴったり!

    ■他にもまだある「るるぶ」の知育商品
    ・「るるぶ マンガとクイズで楽しく学ぶ!47都道府県」
    ・「るるぶ マンガとクイズで楽しく学ぶ!世界の国」
    ・「るるぶ 地図でよくわかる 都道府県大百科」
    ・「るるぶ 地図でよくわかる 世界の国大百科」
    ・「るるぶ 都道府県いちばんかるた」
    ・「るるぶ 国旗と世界の国かるた」
    ・「るるぶ のりもの大集合かるた」
    ・「るるぶ はじめての英語かるた」

    ※この電子書籍は2021年10月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • ☆のりもの好きのお子様へ!豊富な写真と解説で楽しむ、大迫力なのりものが満載!☆
    飛行機、新幹線や町の電車はもちろん、サイレンカー、バス・トラック、工事現場ではたらく車など、
    こどもたちに人気のかっこいいのりもの、自動車が大集合。
    豊富な写真とわかりやすい解説で紹介する写真図鑑です!

    【本書の特徴】
    ■幅広いジャンルののりものが満載!
    飛行機、鉄道、町で活躍する車、船など幅広いジャンルののりものやはたらく自動車を1冊にまとめました。
    身近な電車や自動車から、珍しい工事で働く車や暮らしを守る車など専門車までが網羅されていて、
    親子で一緒に学び、楽しめる1冊です。

    ■大迫力の写真とわかりやすい解説
    図鑑写真の第一人者・小賀野実氏の大迫力の写真を多数掲載!
    眺めているだけで楽しめる絵本となっています。
    わかりやすい丁寧な解説つきで、お子様だけでなく、乗り物好きの保護者の方にも楽しんでいただける内容です。

    ■お子様お一人の読書にも最適!
    すべてのページにフリガナがついているので、お子様一人でも楽しんで読書をすることができます。
    表紙・ページともに折れにくく、破れにくい厚紙を使用。水やキズにも強いので小さなお子様でも安心です。

    【本書の主な掲載内容】
    ・飛行機(ジェット旅客機、プロペラ機、飛行船・熱気球・ヘリコプターなど)
    ・鉄道(新幹線、特急列車、通勤電車、機関車、路面電車、モノレール・新交通システムなど)
    ・自動車(バス、サイレンカー、消防車、トラック、土木工事・建設工事ではたらく車など)
    ・船(カーフェリー、クルーズ客船、水上バス、遊覧船など)

    ※この電子書籍は2021年9月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 【全国47都道府県が楽しいめいろに! 日本の地理に親しむきっかけにぴったりです!】
    日本全国47都道府県が楽しいめいろになりました!
    それぞれのめいろには各都道府県の観光スポットやグルメ、特産品がたくさん登場。
    ゴールを目指しながらそれらのスポットを巡ることで、旅行気分で自然と
    都道府県の魅力や特色を知ることができます。
    日本の地理を知る入門にぴったりの知育絵本です!

    <対象年齢:3歳~> ※漢字にはすべてフリガナつき

    ★旅行情報誌「るるぶ」編集部がお届け! 楽しいめいろの冒険に出発♪
    冒険の舞台は日本全国47都道府県!
    各都道府県の中に作られためいろでゴールを目指しながら、
    有名な観光スポットやグルメを知って、気分はまるで日本一周旅行!
    かわいらしいイラスト満載で、眺めているだけでも楽しむことができます。

    ★都道府県の魅力や特色が早わかり!
    各都道府県や、代表的な観光スポットなどには、
    わかりやすい解説もついています。
    そのほか、都道府県の特産品などと関連したクイズも
    設けられているので、自然と地理感覚や
    知識を身につけることのできる優れものです。

    ※この電子書籍は2021年3月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 【小学校入学前後に身につけたいマナーを楽しく学べる】
    年少から小学校低学年の子どもが社会生活を営むうえで大切にしたい、他者への思いやりや楽しく遊ぶコツなどを学べるマナー絵本。
    探し絵やめいろなど、子ども自身が遊びながら読むことで、おでかけする際に知っておきたいマナーを自然と身につけられます。

    【東京大学・遠藤利彦先生が監修】
    NHKの育児応援番組「すくすく子育て」などにも出演されている、東京大学大学院 教授/発達心理学の遠藤利彦先生が監修しています。
    マナーを一方的に押し付けるのではなく、子ども自身が自分とまわりの人のことを考え、決断し、行動できるように促します。
    また、育児やしつけにお悩みの保護者の方へのメッセージも巻末に収録。
    子どものおでかけがもっと楽しくなる一冊です。

    【主な掲載内容】
    ●マナーってなんだろう?
    ●こうえんであそぼう!
    ●みちをあるくとき
    ●ともだちのいえであそぼう!
    ●いえにかえってきたら
    ●おうちの方へ~監修者の言葉~

    【シリーズ好評発売中】
    平日のおでかけ圏内である公園や友達の家でのマナーを掲載した『ご近所編』のほかに、
    週末に家族で訪れるレストランやテーマパークなどでのマナーを掲載した『週末編』が好評発売中。
    ※この電子書籍は2021年7月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 神奈川県内を走る鉄道やバス、ロープウェイなどを写真で紹介する、1~3歳向けの写真絵本。
    身近なものに興味を持ち始めた子どもたちに学ぶ喜びを与えられる1冊です。

    【本書の特徴】
    ◆神奈川県内で見られるのりものを迫力ある写真で紹介!
    ◆子どもたちに身近なのりものが大集合。
    ◆1~3歳向け。折れにくく、破れにくい厚紙絵本(紙の厚さ1mm)です。水やキズにも強く、小さな子どもにも最適な仕様です。
    ◆小型の絵本なのでおでかけのお供にぴったり!


    【いろいろなのりものを迫力ある写真で紹介!!】

    ☆JR東海道線や横須賀線などはもちろん、南武線や相模線など、神奈川県のローカルな路線や、
    私鉄では京急、東急、相鉄、小田急、江ノ電、横浜市営地下鉄などを紹介。

    ☆鉄道をはじめ、ケーブルカーやロープウェイ、バスや横浜港で見られる船など、神奈川県内で見られるのりものも掲載しています。


    【シリーズラインナップ】
    のりもの①しんかんせん
    のりもの②てつどうだいしゅうごう
    のりもの③まちのでんしゃ
    のりもの④こうじのくるま
    のりもの⑤バス・トラック
    のりもの⑥パトカー・しょうぼうしゃ
    のりもの⑦のりものいっぱい
    のりもの⑧してつとっきゅう
    のりもの⑨ひこうき
    のりもの⑩まちではたらくくるま

    とうきょうののりもの
    さいたまののりもの
    なごやののりもの
    かんさいののりもの
    きゅうしゅうののりもの

    ※この電子書籍は2021年7月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 見るだけでも楽しい 超詳細な美しいイラストが満載!
    「るるぶ」の、世界遺産と歴史がわかる本

    透視図・再現図・鳥瞰図の3つの超詳細イラストで、国内外の世界遺産を世界の歴史に沿って紹介します。
    イラストには、歴史的背景や、遺産の不思議や疑問がわかる説明もいっぱい!
    世界史年表やおもしろコラムも充実。見ているだけで歴史への興味が湧く、こどもの歴史勉強の入口となる一冊です。


    <主な内容>
    【第一章 古代文明の誕生】
    ギーザの三大ピラミッド、ツタンカーメン王墓、モヘンジョ・ダロ、パレンケ ほか

    【第2章 古代ギリシア・ローマ時代】
    オリンピア、ペルセポリス、ポンペイ、兵馬俑 ほか

    【第3章 中世ヨーロッパとイスラム世界】
    モン・サン・ミシェル、法隆寺、東大時大仏、アンコール・トム ほか

    【第4章 ルネサンス・大航海時代】
    マチュピチュ、サンピエトロ大聖堂、クレムリンと赤の広場、モアイ像 ほか

    【第5章 革命の時代~近現代】
    ヴェルサイユ宮殿、タージマハル、サグラダ・ファミリア、自由の女神像 ほか

    【巻末付録】
    世界史年表/日本の世界遺産全マップ/世界自然遺産でみる地球史
    【コラム】
    古代文字の解読に挑戦/世界遺産の背比べ/探検家の遺跡発見伝 ほか


    【監修】
    國學院大學 
    研究開発推進機構 教授
    新学部設置準備室 室長
    西村幸夫教授
    1952年生まれ。博士(工学)。東京大学工学部都市工学科卒業、同大学院修了。東京大学教授、同副学長、マサチューセッツ工科大学客員研究員、コロンビア大学客員研究員、フランス社会科学高等研究院客員教授、国際記念物遺跡会議(ICOMOS)副会長などを歴任。専門は、都市保全計画、景観計画、歴史まちづくり、歴史的環境保全。

    ※この電子書籍は2021年3月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 地図をじっくり見ていると、「え?」と二度見したくなるような、おもしろい地名を見つけたことがありませんか?

    「オナラスカ」や「がっかり島」など、地図を見ていて思わず「!?」となってしまう、おもしろ地名が楽しいクイズの本になりました!
    クイズの回答では、なぜそのような地名になったのかの由来や、その土地の特徴なども詳しく解説。
    子供だけでなく大人でも雑学本として楽しむことができます。

    ●第一章 世界のおもしろ地名クイズ(3択)
    Q.鼻をつまんで歩きたくなるアメリカの地名は?
    A1.オナラスカ(オナラすか)
    A2.スカンクダラケ(スカンクだらけ)
    A3.ナットウクサイ(納豆くさい)

    Q.チャラい男の人が多そうな、アメリカの都市は?
    A1.モテオ(モテ男)
    A2.カルイ(軽い)
    A3.ナンパ     

    ●第二章 日本のおもしろ地名クイズ(3択)
    Q.鬼退治していそうな富山県の地名は?
    A1.鬼刃(おには)
    A2.滅鬼(めっき)
    A3.桃太郎(ももたろう)

    Q.岩手県にある、「元気出しなよ」と言いたくなる島は?
    A1.しょうんぼり島
    A2.がっかり島
    A3.なえなえ島   

    ●第三章 日本のおもしろ難読地名クイズ
    Qなんて読む?
    七五三場(茨城)
    .蛇喰(富山)
    一口(京都) 


    思わず「へ~」と言ってしまう、さまざまな地名クイズがたっぷり100問!
    知ればきっと誰かに話したくなるはず!!

    ※この電子書籍は2021年3月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • ①掲載人物の男女比50:50!これまでの偉人伝は男性にかたより過ぎでした。今読むべき新時代の偉人伝はコレ!
    ②短くまとまってるから、頭に入る!覚えられる!
    ③すべてルビ付きだから誰でも読める!
    次期アメリカ副大統領カマラ・ハリスをいち早く掲載!
    子どもへのプレゼントに最適です。
    【掲載人物】
    <ビジネス界のイノベーター>
    ・スティーブ・ジョブズ(アップル創業者)
    ・ビル・ゲイツ(マイクロソフト創業者)
    ・マーク・ザッカーバーグ(フェイスブック創業者)
    ・ジェフ・ベゾス(アマゾン創業者)
    ・ラリー・ペイジ&セルゲイ・ブリン(グーグル創業者)
    <世界を変えたスゴい人>
    ・ジョン・F・ケネディ(アメリカ大統領)
    ・バラク・オバマ(アメリカ大統領)
    ・カマラ・ハリス(次期アメリカ副大統領)
    ・グレタ・トゥーンベリ(たった一人でデモを始めた環境活動家)
    ・キング牧師(公民権運動指導者)
    ・アウンサンスーチー(ミャンマーの民主化指導者)
    <ミュージシャン・映画監督・俳優>
    ・ジョン・レノン&オノ・ヨーコ(ビートルズの元メンバーと日本人前衛芸術家)
    ・クイーン(「ボヘミアン・ラプソディー」で知られるロックバンド)
    ・マイケル・ジャクソン(『スリラー』が史上最大のセールスを記録)
    ・レディー・ガガ(子どもの頃イジメられていた大ヒット歌手)
    ・ジョージ・ルーカス(『スター・ウォーズ』を作った映画監督)
    ・スティーヴン・スピルバーグ(『E.T.』などを作ったヒットメイカー)
    ・ブルース・リー(伝説のカンフー映画スター)
    ・ジャッキー・チェン(命がけのスタントをこなすアクション俳優)
    <作家・芸術家・デザイナー>
    ・J・K・ローリング(『ハリー・ポッター』シリーズの作者)
    ・アガサ・クリスティー(ミステリーの女王)
    ・アンディ・ウォーホル(ポップアートの巨匠)
    ・ココ・シャネル(女性服の概念を変えたデザイナー)
    <学者・発明家>
    ・アインシュタイン(20世紀最高の物理学者)
    ・アルフレッド・ノーベル(ダイナマイトの発明者でノーベル賞の創設者)
    ・オッペンハイマー(原爆の生みの親)
    <アスリート>
    ・ディエゴ・マラドーナ(2020年に亡くなった伝説のサッカー選手)
    ・アイルトン・セナ(音速の貴公子とよばれたF1レーサー)
    ・ナディア・コマネチ(ルーマニアの体操選手、金メダリスト)
    ・マイケル・ジョーダン(バスケットボール選手)

    ※この電子書籍は2021年3月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 新たに人と出会ったり、本や漫画を読んでいると、珍しかったり読めない名字の人に遭遇したことはありませんか?

    「無敵さん」や「百目鬼さん」など、漢字を見て思わず「?」となってしまう、珍しい名字が楽しいクイズの本になりました!
    監修はTVで大活躍している名字研究家・髙信幸男先生。
    先生が長年研究してわかった名字の由来もくわしく詳しく解説しています。
    子供だけでなく大人でも雑学本として楽しむことができます。

    ●第一章 おどろき名字30連発(3択)
    問・・・.ほんとうにある名字はど~れ?
    A. 最強
    B. 無敵
    C. 元気 

    ●第二章 おどろき名字 食べ物編(3択)
    問・・・ほんとうにある名字はど~れ?
    A 土鍋
    B 茶碗
    C 竈門 
     
    ●第三章 おどろき名字 自然編(3択)
    問・・・ほんとうにある名字はど~れ?
    A 雨
    B 霧
    C 晴

    ●第四章 普通じゃ読めない難読名字 一文字編
    問・・・な~んて読む? 「鬼」 
    問・・・.な~んて読む? 「一」 

    ●第五章 普通じゃ読めない難読名字 二文字編
    問・・・な~んて読む? 「雲母」 
    問・・・な~んて読む? 「日月」 

    ●第六章 普通じゃ読めない難読名字 三文字編
    問・・・な~んて読む? 「百目鬼」
    問・・・な~んて読む? 「栗花落」 

    ●第七章 普通じゃ読めない難読名字 四文字編
    問・・・な~んて読む? 「四月一日」
    問・・・な~んて読む? 「一番合戦」 

    思わず「へ~」と言ってしまう、さまざまな名字クイズがたっぷり100問!
    知ればきっと誰かに話したくなるはず!!

    ※この電子書籍は2021年3月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 普段何気なく使っている日本語。でも実際に話をしようとすると、意外と知らないものの名前があるって思いませんか?

    「居眠りをしていると体がビクッとなる」、「書店に行くとなぜかトイレに行きたくなる」現象や、「リュックについているコンセントのような穴」「本についているしおり代わりの紐」など、日常でよく体験したり目にするけれど、正式な名称が分からないアレやコレ。そんな意外と知らない日本語が楽しいクイズの本になりました!
    クイズの回答では、なぜそのような名前になったのか、名前の由来も解説しているので、子供だけでなく大人でも雑学の知識として楽しむことができます。

    ●PART1 人の体に起こるアノ現象
    Q.ウトウトしたとき、急にビクッとなるあの現象
    Q.書店にいると急にトイレに行きたくなるアノ現象 

    ●PART2 学校のなかで見かけるアノ名前
    Q.キーンコーンカーンコーンと流れるチャイムのアノ音
    Q.視力検査をするときに並んでいるアノマーク

    ●PART3 家のなかで見かけるアノ名前
    Q.リュックについているコンセントのようなアノ穴
    Q.爪を整えるときに使うアノギザギザ

    ●PART4 出かけた先で見かけるアノ名前
    Q.お金を払うときにのせるアノ「トレイ」
    Q.鯉のぼりの一番上にあるアノ魚じゃないカラフルなもの

    ●PART5 食事中に見かけるアノ名前
    Q.中華料理店にある回るアノ回るテーブル
    Q.時間が経つと出るバナナのアノ茶色い斑点

    ●PART6 画面のなかで見かけるアノ名前
    Q.「久々」などで使うアノ「々」という字
    Q.幽霊がおでこにつけているアノ三角 

    ●PART7 実は知らないアノ本当の名前
    Q.西郷隆盛の本当の名前は?
    Q.ゴリラの本当の名前は? 

    思わず「へ~」と言ってしまう、さまざまなものの名前クイズがたっぷり100問!
    知ればきっと誰かに話したくなるはず!!

    ※この電子書籍は2021年3月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 【大好評! 旅行ガイドブック「るるぶ」の学習地図帳第3弾は47都道府県の歴史!】
    ・各都道府県の歴史や、歴史と関わりの深い場所を写真やイラストで紹介。
     まるでガイドブックを読んでいるかのように、旅行気分で楽しく知識を身につけることができます。

    ・歴史について学べるだけでなく、「歴史の舞台となった場所に行ってみたい」というお子様の好奇心をかきたてます。

    ・都道府県の歴史を学ぶことで、自分の郷土に興味を持つきっかけになります。

    ・三男一女を全員東大理Ⅲに合格させた「佐藤ママ」こと佐藤亮子さんも推薦!

    ・日本史の勉強や中学受験にも役立つ内容がたっぷり!


    ■各都道府県の歴史を楽しく解説!
    ・都道府県の成り立ち、おもなできごと、史跡、郷土料理などを写真、イラスト入りで解説しています。
    ・戦の舞台となった関ヶ原や桶狭間ってどこ?ペリーが来航した場所は?織田信長や豊臣秀吉が住んでいたお城はどこにあった?
    など、眺めるだけで歴史上の舞台となった具体的な場所を知ることができます。
    ・都道府県ごとにクイズ付き。


    ■当時の文化や暮らしの移り変わりがわかる特集ページ
    ・第1特集の「歴史の舞台へタイムトリップ!」では、恐竜、古墳、歌と神話、鉄道など、お子様が大好きなテーマや、
    産業遺産、外国との交易など日本の発展に重要なテーマをクローズアップ。
    写真がたっぷりで、見ていて飽きない誌面になっています。
    ・第2特集の「日本文化の歴史を旅しよう」では、食事や住まい、水、お金など、身近で理解しやすいテーマを時代順に解説。
    人々の暮らしの移り変わりを、視覚的に理解することができます。
    ・その他、学校やお菓子など、身近なものの歴史をコラムで紹介しています。


    ■歴史的なみどころやできごとがひと目でわかる付録ポスター付き!
    表面…「日本の史跡MAP」
    裏面…「小学生のための歴史年表」

    ・「日本の史跡MAP」:
    世界文化遺産や遺跡など、各都道府県を代表する史跡を写真付きで紹介。
    現在でも実際に行くことができる場所なので、「行ってみたい」という気持ちをかきたてる内容になっています。

    ・「小学生のための歴史年表」:
    日本の歴史上の重要なできごとを一覧できます。
    同じ時代に世界で起こったできごとや、時代ごとの特徴も紹介し、歴史の流れを整理しながら覚えられます。


    ■他にもまだある「るるぶ」の知育商品
    ・「るるぶ 地図でよくわかる 都道府県大百科」
    ・「るるぶ 地図でよくわかる 世界の国大百科」
    ・「キッズレッスン」シリーズ

    ※この電子書籍は2020年11月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 【今までなかった!「旅」のおりがみ本が登場!】
    コロナの影響により、以前よりも外出自粛や旅行を控える風潮のなか、子どもと家にいながら旅行気分が楽しめるおりがみの本が登場!「るるぶ」ならではの、旅で見るもの、食べるもの、会える動物、買えるおみやげをおりがみで折っちゃおう!折り方レシピ数は大満足の100通り。折ったものにまつわるカンタン地理クイズや、折った作品が貼れる日本地図&世界地図も付いているから、親子で楽しく遊べます! 

    【本誌掲載の主な折り紙レシピ】
    ◆国内 おりがみ旅行に出発!
    1)日本一を見に行こう!
    富士山、パンダ、ジンベエザメ、スカイツリー、恐竜、ロケット、花火、大仏さまetc.
    2)日本の名物を食べに行こう!
    おすし、カニ、ラーメン、ぎょうざ、メロン、さくらんぼ、ぶどう、スイカetc.
    3)季節の行事イベントに行こう!
    ひな祭り、七夕まつり、桜や紅葉まつり、雪まつり etc.
    4)日本のスゴイ!ものつくり
    福井のメガネ、岡山のGパン、新潟のスプーン&フォーク、長野の時計、岐阜の包丁etc.
    5)その土地生まれの動物やモチーフ
    秋田犬、奈良の鹿、沖縄のウミガメ、信楽たぬき、高崎のだるま、愛知のまねき猫etc.
    6)伝説や昔ばなし
    岩手のカッパ、日光の見ざる言わざる聞かざる、高尾山の天狗、伊賀の忍者etc.


    ◆海外 おりがみ旅行に出発!
    1)世界で会える動物
    コアラ、カンガルー、イルカ、らくだ、ゾウ、アルパカ、ハシビロコウ etc.
    2)世界のグルメ
    ピザ、ビール、タピオカドリンク、ワイン、アフタヌーンティー、ビールetc.
    4)世界の楽しいおまつり
    クリスマス、ハロウィン etc.
    5)ゆうめいな世界遺産や建築を見に行こう
    エッフェル塔、ピラミッドとスフィンクス、自由の女神、オランダの風車とチューリップ畑etc.
    6)かわいい民族衣装、民芸品
    マトリョーシカ、オランダ木靴、チャイナドレス、チマチョゴリetc.
    7)世界の本場!
    フラメンコギター、クラシック音楽、アロハシャツ、野球、サッカー、スイス登山etc.


    【編集スタッフからひとこと】
    手先を使っておりがみを折りながら、地理の知識をクイズで習得! 一度で二度楽しめるのが本書の特徴です! コロナに負けず、親子で一緒に楽しんでくださいね。

    ※この電子書籍は2020年11月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  •  【イラストで世界の驚きの国を楽しく学べる!】
    世界には、大人も子どももビックリの「めっちゃスゴい国」がたくさんあります。
    ・オールカラーのイラストで、世界中の驚きの国を楽しく紹介。
    ・「行ってみたい」というお子様の好奇心をかきたてます。
    ・宗教、人種、習慣といった、世界の多様性を楽しく学ぶことができます。
    ※すべての漢字にふりがな付き。

    ■ウソみたいな文化・習慣のある国
    ・牛は聖なる動物です!(インド)
    ・神様がアイドル?(インド)
    ・頭を触ってはいけません(タイ)
    ・国旗が四角じゃない!(ネパール)
    ・真っ青な街がある(モロッコ)
    ・ピンクの街がある(インド)

    ■ウソみたいな自然・気候の国
    ・太陽が沈まない!(グリーンランド)
    ・太陽が出っぱなしか沈みっぱなし(ノルウェー)
    ・真夏に気温が50℃を超える!(ジブチ)
    ・気温がマイナス50℃になる!(サハ)

    ■ウソみたいな祭り・大会のある国
    ・トマトをぶつけ合うんです(スペイン)
    ・走る牛の大群から逃げ回る!(スペイン)
    ・奥さんをかついで走る!(フィンランド)
    ・携帯電話を遠くまで投げたら勝ち!(フィンランド)
    ・クリスマスにケンカする祭りがある(ペルー)

    ■ウソみたいな食べ物・食習慣がある国
    ・カレーは手で食べます(インド)
    ・「コーヒー休憩」が法律で決められてます(フィンランド)
    ・朝ごはんは登校中に食べるんです(台湾)

    ※この電子書籍は2020年10月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 子鉄(鉄道ファンの子ども)のための鉄道大百科の決定版が、最新の車両や情報を加えてリニューアル!
    JR・私鉄の全路線すべてにフリガナをつけた「日本全国の路線地図」に加え、鉄道の基本や各地方の車両を迫力ある写真やイラストで、わかりやすく解説しています。

    ◆路線地図はすべて正縮尺で、フリガナ付き。地理や漢字の勉強にも最適!
    ・県庁所在地や、各都道府県の特産物なども紹介してるので、子どもが興味のある鉄道地図で、地理の知識も学べます。
    ・首都圏など路線の多いエリアでも、JRと私鉄を正縮尺の地図1面で紹介。会社別ではないので、そのエリアの路線をきちんと理解できます。
    ・スイッチバック、ループ、絶景区間など、「使える」「楽しい」コラムや情報も盛りだくさん。
    ・名称すべてにフリガナがついていて、漢字の勉強にも。

    ◆迫力ある写真、わかりやすいイラストの鉄道図鑑!
    ・鉄道や電車のしくみ、鉄道のあゆみ、車両の種類など、鉄道の基本をやさしくひも解いて解説していて、親子で学べて、一緒に楽しめます。
    ・きっぷの買い方や時刻表の使い方など、お出かけの際に使える情報も充実。
    ・各地方の車両図鑑は迫力ある写真がいっぱい。おもしろ四コママンガも掲載!
    ・車両イラストのクイズ付き! 全部わかるかな?

    ◆新幹線全駅&特急系統MAPポスター付き
    ポスター地図付き。新幹線&特急車両の多数写真も掲載! 日本全国を一覧できるので、本書と合わせて日本地図&路線を楽しく覚えられます。



    【編集部からひとこと】
    白梅学園大学学長・東京大学名誉教授・汐見稔幸先生も推薦!

    ●子どもの知的好奇心を高める方法

    「なんだろう」「知りたい」という子どもの興味を上手に育てていくことはとても大切です。強制されて覚えるものはすぐ忘れますが、本当に知りたいことは、なかなか消えません。子どもが興味を持った分野の図鑑を一緒に見たり、絵本を読んであげたり、関連する場所に連れて行き、好奇心を高めてあげられる親は、とても上手な人生の先生です。
    鉄道好きの子どもが、一生懸命路線地図を眺めていたら、知らないうちに地理の基礎知識も一緒に覚えてしまうということはよくあります。興味は自分で持つもので、持たされるものではありません。子どもの好奇心に寄り添って伸ばしてあげることが、子どもの生きる力を育むのです。

    ※この電子書籍は2020年6月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 【大好評! 旅行ガイドブック「るるぶ」の学習地図帳第2弾は世界の国!】
    ・世界の国の代表的な見どころ、特産品、グルメを写真やかわいらしいイラストで紹介。
     まるでガイドブックを読んでいるかのように、旅行気分で楽しく知識を身につけることができます。
    ・「ここに行ってみたい」「触れてみたい」というお子様の好奇心をかきたてます。
    ・三男一女を全員東大理Ⅲに合格させた「佐藤ママ」こと佐藤亮子さんも推薦! 
    ・小学生の地理学習に最適。もちろん中学校受験にも役立ちます!

    ■世界の国々を楽しく解説!
    ・日本と関わりの深い、42ヵ国の魅力、特徴を写真、イラスト入りで解説しています。
    ・眺めるだけで、地形や河川の位置、さらに名産品や伝統工芸品も学習することができます。
    ・その他、中学受験に必要な知識も、地図やクイズを通して学習することができます。


    ■世界への興味が広がる特集ページ
    ・「るるぶ わくわく旅テーマMAP」では、「世界遺産」「グルメ」「美術館」「スポーツ」など、お子様が大好きなテーマを特集。
     写真がメインのビジュアルページで、見ていて飽きない誌面です。
    ・「データでわかる! 世界の国」では、「地形」「気候」「貿易」「農業」など、地理学習に必要なテーマを図版やイラストでわかりやすく解説。
     地図やグラフを通して、視覚的に学習することができます。

    ■学習、旅行に使える付録ポスターつき!
    ・付録ポスター(A2判両面)  表面…「世界の国 見どころMAP」
                      裏面…「世界と国旗 まるわかりMAP」

    ・「世界の国 見どころMAP」:世界を代表する観光地を、「ダイジェスト」で紹介。
                    写真をふんだんに盛り込み、眺めているだけで楽しいポスターです。                
                    学習だけでなく、親子で旅行の計画にもご活用ください。
     
    ・「世界と国旗 まるわかりMAP」:正縮尺の世界地図、さらにすべての国の国旗を掲載。
                        本文内で紹介できなかった国も網羅しています。

    ※この電子書籍は2019年11月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  •  【マンガとクイズで世界の国が楽しく学べる!】
    ・マンガとクイズで世界の国や地球の姿を楽しく紹介、世界を身近に感じられます!もちろん中校受験にも役立ちます。
    ・オールカラー!「るるぶ情報版」の編集ノウハウを生かした地図や図解がわかりやすい!
    ・三男一女を全員東大理Ⅲに合格させた「佐藤ママ」こと佐藤亮子さんも推薦! 
    ※すべての漢字にふりがな付き。

    ■重要な学習テーマをわかりやすく解説
    ・地形や気候、世界遺産、国際連合など、しっかりと身につけたい知識を、マンガや図解をたっぷりと盛り込んで解説しています。
    ・生きもの、ノーベル賞、オリンピックなど、子どもが親しみやすいテーマも満載!

    ■世界の国の魅力と特徴を楽しく紹介
    ・日本と関わりの深い42ヵ国を、マンガと地図、解説をセットにして紹介しています。
    ・各国の首都、国旗、人口、ゆかりの人物など、基本的なデータがひと目でわかるようまとめています。
    ・地図には主要な地名、都市に加え、特産品や名物をイラストで掲載。眺めているだけで自然と知識を身につけることができます。
    ・各国の歴史や文化、産業、名所やグルメをマンガとともに学ぶことで、より楽しく、印象深く、国の魅力や特徴を理解できます。

    ■復習にぴったりなクイズもたくさん!
    ・各テーマ、各国ごとにクイズを出題しています。解説もついているので、理解をさらに深めることができます。
    ・ご家族で、お友だち同士で、お互いにクイズを出し合うのもおすすめです!



    ■他にもまだある「るるぶ」の知育商品
    ・「るるぶ マンガとクイズで楽しく学ぶ! 47都道府県」
    ・「るるぶ 地図でよくわかる 都道府県大百科」
    ・「るるぶ 地図でよくわかる 世界の国大百科」
    ・「るるぶ 都道府県いちばんかるた」
    ・「るるぶ 国旗と世界の国かるた」
    ・「るるぶ のりもの大集合かるた」
    ・「るるぶ はじめての英語かるた」

    ※この電子書籍は2020年6月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  •  【マンガとクイズで都道府県が楽しく学べる!】
    ・マンガとクイズで都道府県を楽しく学べ、小学生の地理学習に最適。もちろん中校受験にも役立ちます。
    ・オールカラー!「るるぶ情報版」の編集ノウハウを生かした地図や図解がわかりやすい。
    ・詳しい地図付きで「行ってみたい」というお子様の好奇心をかきたてます。
    ・三男一女を全員東大理Ⅲに合格させた「佐藤ママ」こと佐藤亮子さんも推薦!
    ※すべての漢字にふりがな付き。

    ■各都道府県の構成
    ・各都道府県の特徴をもりこんだストーリーで楽しめる「おもしろマンガ」
    ・県庁所在地、旧国名、人口などの「基本データ」
    ・覚えておきたい地名や地形のほか、農作物や魚介類、伝統工芸、天然記念物などを掲載した「地図」。地図とともに学ぶと理解しやすい知識については、地図とセットで解説をしています
    ・小学生のうちに身につけたい「基礎知識」
    ・そのほか、都道府県の知識がより広がる「都道府県クイズ」や、通常の学習参考書ではなかなか紹介しづらい「ご当地グルメ」も紹介

    ・北海道、東京都、愛知県、京都府、大阪府、広島県、福岡県は、上記に加え、図解やイラストで解説する「知っておくべきBEST3」のページも!

    ■おさらいクイズ
    北海道、東北など8つの地方ごとにおさらいクイズのページを設けています。
    各都道府県のページで学んだ知識の復習ができます。

    ■特集ページ
    「クイズ 日本なんでもNO.1」で、日本の地理を学習!
    農業、工業、気候など、小学校の授業、中学校受験で必須の知識を、クイズとマンガで学習できます。


    ■学習、旅行に使える!詳しい地図付き!

    ・「日本見どころ&ご当地グルメMAP」
    各都道府県を代表する観光地とご当地グルメを、写真付きで一覧できます。
    お子様の「行ってみたい」という気持ちをかきたてる内容です。
    学習だけでなく、旅行の計画にもご活用ください。

    ・「新幹線&特急MAP」
    日本全国を走る新幹線・特急の路線を、鉄道の写真付きで掲載。
    日本の交通網について学ぶことができる内容です。
    もちろん鉄道好きなお子さんにも!



    ■他にもまだある「るるぶ」の知育商品
    ・「るるぶ 地図でよくわかる都道府県」
    ・「るるぶ 地図でよくわかる世界の国大百科」
    ・「るるぶ 都道府県いちばんかるた」
    ・「るるぶ 国旗と世界の国かるた」
    ・「るるぶ のりもの大集合かるた」
    ・「るるぶ はじめての英語かるた」


    ※この電子書籍は2020年3月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • ご当地で活躍するおなじみの乗り物を紹介する地域別のりものシリーズ!
    1~3歳向けの写真絵本で、
    身近なものに興味を持ち始めたこどもたちに学ぶ喜びを与えられる1冊です。

    【本書の特徴】
    ◆大阪、京都、神戸を中心に、こどもに人気のある関西の乗り物を一挙に紹介。
    ◆新幹線や電車だけでなく、バスや飛行機、モノレール、ロープウェイなど、
      関西で見られるバラエティ豊かな乗り物を迫力ある写真で掲載しています。
    ◆1~3歳向け

    ※この電子書籍は2019年7月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 1~3歳向けの写真絵本。こどもが興味を持ちやすい、日本の身近な昆虫を紹介しています。
    躍動感あふれる写真から形や色、すんでいる環境など「さまざまな違い」、生きものの多様性を視覚的に学ぶことができます。
    飛ぶ虫、鳴く虫、隠れる虫、わくわくする昆虫の世界をのぞいてみてください。知る喜びを与えられる一冊です。

    【本書の特徴】
    ・カブトムシ、クワガタムシ、チョウ、テントウムシ、トンボ、バッタ、セミ、カマキリなど、小さいけれど身近な生きもの大集合!
    ・すんでいる環境や生きものの動きがわかりやすい躍動感ある写真とともに紹介。
    ※この電子書籍は2017年7月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 【0~3才の子どもの発語をうながす ことば絵本】
    「1才の子どもにママが読み聞かせをする際、絵を指さしたり、絵本に描かれた動作を一緒にするなど、ジェスチャーを交えると、半年後に子どもの語彙数が伸びた」という研究があります。それを元に、読み聞かせをしながらジェスチャーすることで、発語をうながす絵本を作りました。

    【ジェスチャーしながら読み聞かせって?】
    たとえば「おにぎり」ということば。音だけを聞かせるよりも、ママやパパ、おばあちゃんやおじいちゃんが実際に握るジェスチャーをしながら「おにぎり」と言うことで、あかちゃんのことばが出やすくなります。
    この本では、「おにぎり」ということばのイラストだけでなく、実際にするべきジェスチャーもイラストにし、読み聞かせをするときに参考にしやすい内容にしています。

    【豊富な掲載語数!】
    玉川大学脳科学研究所教授の梶川先生の監修のもと、子どもが発音しやすい言葉やジェスチャーを交えて覚えさせたい言葉を約150語掲載しています。発語がまだの子どもはもちろん、語彙を増やしたい子どもにもピッタリの一冊です。

    ※この電子書籍は2018年6月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • ゾウ、キリン、ホホジロザメ、マッコウクジラ、カブトムシ&クワガタムシ、恐竜など、こどもに大人気の「いきもの」が大集合!!

    ワニの必殺技は相手をおぼれさせること
    冬眠中のヒグマは便秘
    ビーバーの巣は食べ物でできている
    魚はずっと水を飲んでいる
    トノサマバッタは超マッチョ!
    ミヤマクワガタの大きなアゴの中身は、実はからっぽ
    ステゴサウルスのでっぱりはラジエーターだった?!


    いきものの体の中や巣穴をイラストで透視。いきものたちの、外からでは見えない部分を精密なイラストで表現することで、
    いきものたちのスゴイ能力やオドロキのひみつを紹介しています。

    また、いきものたちが生活する場所を迫力あるイラストでワイドに掲載。
    こどもたちの想像力や好奇心を育む一冊です。

    【掲載種類】
    サバンナ:アフリカゾウ/アミメキリン/ナイルワニ/オオフラミンゴ など
    北アメリカ:ヒグマ/アメリカビーバー など
    海の中:バンドウイルカ/マッコウクジラ/ホホジロザメ/カクレクマノミ など
    日本の里山/カワセミ/ニホンノウサギ/アズマモグラとケラ/カブトムシ&クワガタムシ/オニヤンマ など
    大昔のいきもの:ステゴサウルス/スーパーサウルス など
    くらべてみよう!コラム:プレーリードッグ/アカゲラ/ジャイアントパンダ/コウテイペンギン/ナナホシテントウ など


    【のぞいてみよう! シリーズ】
    『のぞいてみよう! いろいろなのりもの』(松島浩一郎著)も好評発売中!
    パトカー、ブルドーザー、電車、飛行機…。いつもは見られない車両の仕組みをのぞける絵本。車両が働く現場や運転席もワイドに紹介しています。

    ※この電子書籍は2018年6月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • パトカー、ブルドーザー、電車、飛行機など、こどもに大人気の身近な「のりもの」「はたらくくるま」が大集合!! 
    レスキュー車の荷台の中には何が入っているの?
    ブルドーザーってどうやって動くの?
    飛行機の人が乗るところ、荷物を入れるところはどうなっているの?
    車両の中までを透視したイラストで、大好きな車両の外からでは見えない部分までをイラストでわかりやすく紹介しています。
    また、サイレンカーがはたらく町、土木工事の現場、いろいろな車の町で活躍する姿など、車両がはたらく現場や、運転席も迫力あるイラストでワイドに掲載。探し絵なども付いて、子どもたちの想像力をかきたてる一冊です。
    【掲載車両など】
    町ではたらくサイレンカー
    パトカーの運転席
    パトカー/レスキュー車/ポンプ車/スーパーアンビュランス
    土木現場ではたらく車
    ブルドーザー/パワーショベル/オフロードダンプトラック
    建築現場ではたらく車
    クレーン車/コンクリートミキサー車
    町ではたらく車
    ゴミ収集車/ロードスイーパー/路線バス
    町の電車
    通勤電車/モノレール 
    通勤電車の運転台
    車両基地
    空港のようす
    旅客機(飛行機)
    旅客機のコックピット
    港の風景
    コンテナ船/ガントリークレーン
    港に着いたコンテナはどうなる?
    【保護者の方へ】
    わたしたちの生活の身近なところで目にする、さまざまなのりもの。その仕組みや構造がわかるように、イラストで表しました。いつも何気なく乗ったり、見たりするものですが、そこには多くの工夫や技術が隠されています。「のりもの」や「はたらくくるま」は、人と町とをつないでいます。車両だけでなく、社会を知る一歩となるよう、はたらく現場や運転席も大きなイラストで紹介しています。ぜひ、お子様と一緒に、のりものの世界をのぞいてみてください。
    ※この電子書籍は2016年9月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部誌面内容を変更している場合があります
  • 新幹線や特急、町の電車など、人気の電車が勢揃い!!  新情報満載で完全リニューアル!! E7・W7系や北海道新幹線H5 系、特急や町の電車の新車両はもちろん、全国各地の170車両以上をかっこいい写真で紹介しています。 また、「大きさくらべ」や「駅」、「信号」「SL」など、豊富なテーマをわかりやすいイラストで解説しました親子で楽しめるよう保護者向けのミニ情報も多数掲載。(本商品は、『のりものDVDブック 電車まるごと大集合』の本誌部分のみを電子書籍化した商品です。電子版にはDVD映像(動画)は付属しておりません。)
    ※この電子書籍は2015年11月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 大好きな新幹線が勢揃い!! 新情報満載で完全リニューアル!! 北陸新幹線のE7・W7系や北海道新幹線のH5系、リニア中央新幹線のL0系などの最新型車両も、迫力ある写真で楽しめます。車両を徹底解剖したり、「新幹線の顔」「スピードくらべ」「駅」など、こどもが興味を持ちやすいテーマは、わかりやすいイラストとともに解説しました。親子で楽しめる新幹線「ものしりクイズ」付き。(本商品は、『のりものDVDブック 新幹線まるごと大集合』の本誌部分のみを電子書籍化した商品です。電子版にはDVD映像(動画)は付属しておりません。)
    ※この電子書籍は2015年11月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 東京都内の乗り物を網羅した写真絵本です。新幹線や電車だけでなく、バスや船、飛行機、モノレールなど、都内で見られるバラエティ豊かな乗り物を掲載しています。いつも見ている電車や、自分の住んでいる地域の身近な乗り物を通じて、子どもの興味・知る喜びに応える一冊です。
    ※この電子書籍は2011年7月にJTBパブリッシングより発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • ご当地で活躍するおなじみの乗り物を紹介する地域別のりものシリーズ。埼玉県内で見られる乗り物を網羅した写真絵本です。新幹線や電車だけでなく、SLやバス、ロープウェイなど、埼玉県のバラエティ豊かな乗り物を掲載しています。、いつも見ている身近な電車や自分の住んでいる地域だけにある自慢の乗り物を通じて、子どもの興味・知る喜びに応え、地元への親しみをより深く感じさせることができる一冊です。
    ※この電子書籍は2012年9月にJTBパブリッシングより発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 名古屋周辺の乗り物を網羅した写真絵本です。新幹線や電車だけでなく、バスや船、飛行機、モノレールなど、府内で見られるバラエティ豊かな乗り物を掲載しています。いつも見ている電車や、自分の住んでいる地域の身近な乗り物を通じて、子どもの興味・知る喜びに応える一冊です。
    ※この電子書籍は2011年8月にJTBパブリッシングより発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • ご当地で活躍するおなじみの乗り物を紹介する地域別のりものシリーズ。九州全域と沖縄の乗り物を網羅した写真絵本です。新幹線や電車だけでなく、バスや船、飛行機、モノレールなど、九州&沖縄で見られるバラエティ豊かな乗り物を掲載しています。自分の住んでいる地域だけにある自慢の電車や、いつも見ている身近な乗り物を通じて、子どもの興味・知る喜びに応え、地元への親しみをより深く感じさせることができる一冊です。
    ※この電子書籍は2012年9月にJTBパブリッシングより発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。