セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です

『わさお、JTBパブリッシング(実用)』の電子書籍一覧

1 ~5件目/全5件

  • 「旅」の興奮や感動をずっと手元に残せたら、「旅」の魅力はもっと広がる。
    日常の「おさんぽ」の記録は、自分の毎日の足あとになる。
    「旅ノート」「おさんぽノート」を作ることで、旅が、毎日が、もっと楽しくなる!!
    旅のエッセイを多く手掛ける、二人組のイラストレーターユニット・k.m.p(ケー・エム・ピー).。
    イラスト「旅ノート」づくりのプロである k.m.p.が、旅やおさんぽの思い出を、
    簡単に! 楽しく! 残せるノート術を伝授。
    メモや写真のとり方・残し方、整理の仕方、見返すことがうれしくなるイラストやデザインでの工夫など、
    明日から実践したくなるアイディア満載!
    こまかな作業がすきな人はもちろん、面倒くさがりの人でも続けられる
    簡単な工夫・アイディアも随所で紹介。誰でも気軽にはじめられるノート術です。
    【本書の概要】
    <イントロダクション>
    ・たとえば、こんな旅ノートが作れます
    ・やりたいことから探せる目次
    <旅の計画、あれこれ>
    ・手作り情報ブック
    ・頭すっきりリスト作り
    <旅なか、あれこれ>
    ・ムラマツ流、なかがわ流メモとお気に入り道具
    ・写真でキロク、整理のコツ
    ・紙系 ノートに使えるコレクション、整理のコツ
    <旅のまとめ と 旅ノート>
    ・おーざぱなまとめ方、しまい方
    ・ちょっと頑張って旅ノート
    出来上がりをイメージ⇒材料を用意⇒大まかにレイアウト⇒コトバを入れてみよう⇒出来上がり~!⇒ちょい足し
    ・ペンで変わる、味わい
    ・見やすい手書き文字のコツ
    ・簡単イラストのすすめ
    <k.m.p.的 旅行記の作り方>
    ・「読みやすさ」「おもしろさ」への試行錯誤。「たとえばこんな、」の解説集
    <おさんぽノートの作り方>
    ・簡単! おさんぽノート
    ・どんなおさんぽ? おさんぽノートのすすめ
    ※この電子書籍は2016年9月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部誌面内容を変更している場合があります
  • 【東北の道の駅&SA・PAのおいしい情報が1冊に】                                                                                            
    <本誌の特集内容>
    【巻頭特集1】
    道の駅&SA・PAオープン&リニューアル情報
    2022~23年にオープン&リニューアルした道の駅「ふくしま」、「さんさん南三陸」、「たのはた」、「おながわ」、「いわて北三陸」、「やまがた蔵王」を紹介。

    【巻頭特集2】
    「注目!道の駅 絶品グルメ」漁師投げ込み丼、ぱあぷるラーメン、秋田由利牛陶牛定食など、地元ならではの丼や麺や定食、瓶ドンなど変わりダネの絶品を食べ尽くし!
    「道の駅個性派スイーツ」鳥海山メロンパン、マンゴーパフェなどスーツや手軽に食べられるテイクアウトグルメを特集。
    「美味!道の駅みやげ」タコぷりんなどご当地食材を使った味みやげにも注目。

    【掲載エリア】
    宮城県、福島県、岩手県、青森県、秋田県、山形県
    ◆エリア別道の駅カタログ
    おすすめを厳選、レストランやショップ、入浴施設、キャンプ場など施設のおすすめ情報を紹介。施設の有無がアイコンですぐわかる
    ◆県別SA・PA人気グルメ
    ◆立ち寄りたい日帰り/温泉情報

    【地図】
    行きたい道の駅がすぐ分かる
    東北エリアを網羅するドライブマップ※この電子書籍は2023年8月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 【本誌掲載の主な特集】
    ◆オープン&リニューアル!注目の道の駅最新情報
    オープン、またはリニューアルした最新の道の駅やSA・PA情報をいち早くお届け!
    [Pickup]かみしほろ、ガーデンスパ十勝川温泉、おとふけ

    ◆+αのある道の駅
    休憩するだけじゃもったいない!北海道の大自然を堪能できるレジャーや絶景道の駅を紹介
    [Pickup]遠軽森のオホーツク、阿寒丹頂の里、ピンネシリ

    ◆ご当地自慢の海鮮グルメ
    北海道といえば新鮮な海の幸!地元でとれた海鮮をおいしく味わえる道の駅
    全部盛りの海鮮丼はもちろん、ウニ、ホタテ、エビ、マグロ…などなど、お目当てのグルメがある道の駅へGO!
    [Pickup]厚岸グルメパーク、うとろ・シリエトク、あぷた

    ◆ご当地自慢の肉グルメ
    北海道はお肉の種類も豊富。豚肉・牛肉をはじめ、羊肉にジビエのシカ肉など、バラエティ豊かな肉料理をぜひ道の駅で♪
    [Pickup]ピア21しほろ、南ふらの、かみしほろ

    ◆ご当地自慢のラーメン
    北海道といえば、ラーメン!海鮮や肉をふんだんに使ったメニューをお見逃しなく!
    [Pickup]あさひかわ、ほっと羽幌、スタープラザ芦別

    ◆ソフトクリーム&スイーツ
    道の駅定番といえばソフトクリーム。酪農が盛んな北海道ならではの濃厚で甘いスイーツを♪
    [Pickup]とようら、なないろ・ななえ、夕張メロード

    ◆温泉でゆっくりできる道の駅
    ゆっくり温泉につかれちゃう道の駅もあるんです。温泉と美食の旅はいかが?
    [Pickup]ロマン街道しょさんべつ、うたしないチロルの湯、しかべ間歇泉公園

    ◆おうちでも楽しめるみやげ大集合!
    豊富なテイクアウトみやげで、タビナカ・タビアトもしっかり楽しめる!
    [Pickup]ウトロ・シリエトク、メルヘンの丘めまんべつ、びえい丘のくら

    【編集部からひとこと】
    巻頭では、絶対食べたい「北海道の人気グルメ」が食べられる道の駅をピックアップ。本誌では、施設アイコンと、「特産品はコレ!」「コレが自慢」で名物をクローズアップし、各道の駅の特徴がひと目でわかります。北海道ドライブのお供にピッタリの1冊です。
    ※この電子書籍は2022年5月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 伊達政宗によって築かれた城下町仙台は「杜の都」と呼ばれるほど、緑豊かな美しい町。
    本書では伊達政宗ゆかりの歴史的なスポットのほか、牛たんやずんだ餅などの訪れたらグルメ情報も満載。
    また、日本三景に数えられる松島や、仙台の奥座敷・秋保温泉や作並温泉などの名湯、奥州藤原氏ゆかりの地で世界遺産に登録されている平泉も網羅!仙台観光に役立つ一冊です。

    カラフルな格子柄の表紙が目印の、おしゃれかわいいガイドブック、ココミル(なに見る?どこ見る?ココミル!)。
    旅先の「見てほしいところ」を網羅、充実の情報量&掲載物件で旅をサポートします。
    便利な地図の付録付きです。

    【仙台タウン】
    ・見事な眺望の仙台城天守台へ
    ・伊達政宗が眠る瑞鳳殿へ
    ・注目のカルチャースポット(仙台うみの杜水族館/仙台市天文台)
    ・沿岸エリアで爽快ドライブ(アクアイグニス仙台/かわまちテラス閖上etc.)
    ・仙台を彩る四季のお祭り(仙台七夕まつり/SENDAI光のページェント)
    ・杜の都のシンボルロード・定禅寺通
    ・かわいいこけしをおみやげに
    ・仙台駅でおいしいみやげ探し/駅弁ゲット!
    ・仙台のおすすめホテル
    etc.

    【仙台グルメ】
    ・仙台名物・牛たん焼き
    ・憧れの仙台牛
    ・仙台生まれの冷やし中華
    ・寿司&海鮮丼
    ・宮城・仙台のソウルフード
    ・ずんだスイーツ
    ・おしゃれカフェ
    ・米どころ宮城で銘酒を味わう
    ・仙台のおしゃれなダイニング&バー

    【松島・塩竈】
    ・松島湾クルージング
    ・松島でおさんぽ
    ・松島の海の恵み、カキ&アナゴを味わう
    ・海が見える露天風呂の宿
    ・”しおがまさま”へお参り
    ・塩竈で寿司を堪能

    【仙台からひと足のばして】
    秋保温泉/作並温泉/山寺/蔵王/鳴子温泉郷/石巻

    【平泉】
    ・黄金文化の象徴・中尊寺へ
    ・世界遺産の史跡を巡る
    ・平泉のランチタイム
    ・とっておきの平泉みやげ

    【掲載エリア】
    仙台、松島、塩竈、鳴子温泉郷、秋保温泉、作並温泉、蔵王、山寺、石巻、平泉

    【そのほか、便利なページ】
    ・交通ガイド
    ・知っておきたいエトセトラ:そのエリアにまつわる本や映画、祭りやイベントなど、プランニングに役立つ、ちょっとした豆知識
    ※この電子書籍は2023年10月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 全国鉄道会社全177社の駅名を一挙掲載!!

    JR・私鉄・ケーブルカー・路面電車まで2019年3月31日現在の駅をあいうえお順で並べました。
    3月16日から全線開業するおおさか東線の南吹田・JR淡路・城北公園通・JR野江駅、山陰本線梅小路京都西駅、筑肥線糸島高校前駅はもちろん、
    駅名改称するゆりかもめの東京国際クルーズターミナル、東京ビッグサイト駅、
    3月23日にJRから移管される三陸鉄道の新駅、3月31日まで営業のJR石勝線夕張支線の駅まですべて入っています。

    あいうえお順なので、TVやネットでふと目にした駅はどこにあるんだろう??という疑問にも駅名ですぐに検索できる。
    時刻表で時刻を調べたくても、何線を走っているかわからないと時刻を調べることができなかった方にも朗報です。
    JTB時刻表の掲載ページも併記しているので、すぐに時刻も調べられます!

    ネットで検索すればいいじゃん・・・・という方にも、

    時刻表編集部渾身のデータ【JR発足当初と現在の駅数とキロ数、路線の一口メモ】は見逃せない。

    JR東北本線が新幹線開通後、IGRいわて銀河鉄道と青い森鉄道に、北陸本線がえちごトキめき鉄道・あいの風とやま鉄道・IRいしかわ鉄道に引き継がれた経緯も一覧になっているから比較もできて、鉄道の歴史を感じられる。JRだけでなく全国の鉄道会社をすべて網羅しているので、私鉄の開業や延伸もわかり、読み物としても面白い。

    ■2019(平成31)年3月31日(日)現在
    日本全国に存在する、JRと私鉄の全駅(貨物線貨物駅・信号場・操車場は除く)を収録。
    三陸鉄道南北リアス線がつながったのち、かつJR石勝線夕張支線最後の日。
    この日現在、JRは4485+64=4549駅、私鉄は5103駅。
    『JTB時刻表』(以下『時刻表』)に掲載無しの駅も、ほんの若干存在する。
    紙の『時刻表』と『時刻表』デジタル制作データベース「STEP(すてっぷ)」、国土交通省鉄道局監修『鉄道要覧』(以下『要覧』)を基礎資料とし、現地での自分の実見、鉄道雑誌各誌、Webなどを参照して作成している。

    ●目次
    凡例 2~3 ( 2 )
    A表  JR全線全駅 あいうえお順駅名         4~ 33 (30)
    B表  私鉄全線全駅 あいうえお順駅名        34~ 70 (37)
    C表  JR線路名称順 線名・キロ・駅数一覧     71~ 78 ( 8 )
    D表  私鉄各社    線名・キロ・駅数一覧     79~100 (22)
    EF表 『要覧』と『時刻表』の キロ・駅数総括表  101~102 ( 2 )
    G表  私鉄社名 あいうえお順            103~105 ( 3 )

    ●「C表」「D表」
    ①「S62」=国鉄民営化の日の、1987(昭和62)年4月1日
    ②「H14」=地方運輸局再編実施日の、2002(平成14)年7月1日
    ③「H31」=今年度ラスト日の、2019(平成31)年3月31日
    の3時点における、キロ・駅数を対比させた。
    実施月日は大部分割愛したが、この3時点に引っかからない、社名・線名・区間・1種2種3種の変更も加えてあるので、
    ①~②の15年間、②~③の17年間、合わせて32年間の鉄道の履歴を鳥瞰できる。廃止日は、最終営業日の翌日である。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。