セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
GWコイン大還元祭
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『復刊ドットコム、1001円~(マンガ(漫画)、実用)』の電子書籍一覧

1 ~60件目/全66件

  • 商業誌未発表「さくらがんばる!最終章・卒業」を初収録!!

    世界中のストファイ・ファンから絶大なる人気を誇る「闘う女子高生」春日野さくら。その、さくらをフィーチャーしたのが、『さくらがんばる!』です。

    『さくらがんばる!』は、登場キャラクター「神月かりん」がゲーム本体に逆輸入されていることでもコミカライズの名作として名高い作品。過去、数回にわたり出版されている本作ですが、今回は『さくらがんばる!』をすべて網羅した完全版。

    加えて、幻の作品とも言える商業誌未発表の「さくらがんばる! 最終章・卒業」を初収録!!
    カバーも中平先生の描き下ろしでお届けします!!

    ▼収録内容
    ■カラー口絵
    『さくらがんばる!』カバーイラスト・コレクション
    ■本編
    さくらがんばる / 近くのライバル とおくのあのひと / 世界への一歩の前(前編~後編)/ 闘い済んで…これから! / リュウを知るあの人は… / あのひとの先に見えざるものは… / 光ある拳 / 英雄と友情 / 2人の英雄 /さくらがんばった!
    ■番外編
    かりんお嬢様がんばる / THE KANZUKI / さくらがんばる! 特別編 / さくらがんばる! 最終章・卒業他
  • 今度のロックマンは、コンピューターの中のサイバーワールドで戦うネットナビ。
    小学5年生の光熱斗とコンビを組んで、悪の組織WWWの刺客に挑む。
    特別編「熱斗&ロック、2人の出会い」収録。
  • シリーズ5冊
    1,650(税込)
    著:
    岩本佳浩
    著:
    カプコン
    レーベル: ――

    人間を守るために開発されたレプリロイドが、人間より優れた存在であると人類を襲い始めた。
    しかし、開発者の博士は最悪の事態を予測して、最後の切り札として人類を守るため絶え間なく成長を続けるレプリロイド=ロックマンを残しておいた…。

    人間をイレギュラーとみなし人類の抹殺をたくらむ最強の敵シグマにエックス、ゼロは打ち勝つ頃ができるのか!?
  • スヌーピーやウッドストック、チャーリーブラウンなど、世代を超えて愛されるキャラクターたちがおりなす大人気コミック『PEANUTS』。1971年から1980年まで、新聞の≪サンデー版≫に掲載されたコミックをすべて読める唯一の本、『スヌーピー全集』が復刻!
    谷川俊太郎先生の味わいある日本語訳とともに、永遠のスタンダード『PEANUTS』の世界をこころゆくまで楽しめる全集です。

    ▼本書の特徴
    ◇今ではなかなか見られない「日本語のふきだし」と「欄外に英語原文」
    現在日本で発行されるコミックは、「英語のふきだしに日本語訳が添えられる」かたちのため、この「ふきだしが日本語で、欄外に英語」バージョンは大変貴重。かわいらしい日本語ふきだしの文字が、谷川俊太郎先生によるすてきな訳文を引き立てます。

    ◇巻末に「SNOOPYの英語レッスン」収録!
    『PEANUTS』の世界をより深く味わえるよう、日本語文化とは異なる、英語ならではの習慣や表現方法についての解説ページが収録されています。やさしい言葉づかいですすめられる「英語レッスン」は、英語がすこし苦手な方や、英語に興味をもちはじめたお子さまなどにもオススメです。
  • シリーズ2冊
    1,980(税込)
    著者:
    山本直樹
    レーベル: ――

    『レッド』で第14回文化庁メディア芸術祭優秀賞を受賞、『ビリーバーズ』『ありがとう』等、数々の傑作を生み出し、今や巨匠となった山本直樹。
    デビューしてからの数年間、ペンネーム「森山塔」で書いていた作品群を、山本直樹自身のセレクトで復刊。
    巻末には、初めて森山塔時代をじっくり語る最新インタビュー、山本直樹による森山塔作品解説も収録!
    山本直樹の原点がここにある! これを読まずして山本直樹(森山塔)は語れない!!
    『森山塔選集(1巻、2巻)』『塔山森選集』の、全3巻シリーズで発売。

    ▼収録作品
    ペギミンH/Mopping up/燃えよ剣/セムイの日/準子さんの肖像/とくべつのあわ/走れメロス/秋のおわり/愛の学校/恋のスーパーパラシューター/おひめさま/理科実験の図鑑/アムダ(「愛具の檻から」改題)/山本直樹インタビュー
  • 熱斗とロックマンは、出会ったその日にワイリー率いるネット犯罪結社
    「WWW」が起こしたナゾのウイルス侵入事件を解決!
    しかし世界征服を企むワイリーの攻撃は止まらない。
    次々に襲いかかる敵敵敵!
    熱斗&ロックマン、仲間たちの“絆”を描いた感動のシリーズ第一巻!

    ・全3巻カバーイラスト描き下ろし!
    ・カプコンデザイン室日暮竜二の特別寄稿!
    ・“幻の未収録作品”を加えた増補版!
    ・描き下ろしマンガ①ロックマンエグゼOSS外伝収録
  • シリーズ2冊
    1,650(税込)
    著者:
    岡田史子
    レーベル: ――

    伝説の漫画家・岡田史子が亡くなって12年。十三回忌の節目に増補新装復刊!

    ▼商品内容
    ◇2004年に刊行された『岡田史子作品集』全2巻を底本に、新たに4作品を収録した増補新装版・全2巻で復刊!
    ◇飛鳥新社版で監修を担当した青島広志氏に改めて監修を依頼し、充実した編纂。
    ◇『episode 1 ガラス玉』には、16本の短編を収録。
    ◇新規収録タイトル:「みず色の人形」、「愛しすぎた男」
    ◇岡田史子の「自分史を語る」&インタビュー、青島広志氏監修「作品解説」も再録。

    ▼著者紹介
    岡田史子(おかだ ふみこ)
    漫画家。1949年、北海道出身。1967年に手塚治虫主宰の月刊漫画雑誌「COM」で商業誌デビュー。
    翌68年、「ガラス玉」で、『COM』新人賞を受賞。以後、同誌を中心に、作品の発表をつづける。72年頃、静内に戻り、一時、漫画とは無縁の生活を送っていた。78年、『少女コミック増刊』に「ダンス・パーティ」を発表し、漫画雑誌に再帰。90年に発表した「エリム」以来、執筆活動を断念し、再び筆を取ることはなかった。
    2005年永眠。
    萩尾望都、手塚治虫、吉本隆明、四方田犬彦など、漫画家、評論家からも熱く支持されていた。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ロックマンゼロの全シリーズを網羅したイラスト&設定資料集。
    「ゼロ」シリーズは絵柄の美しさで定評がありますが、その立役者であるイラストレーター・中山徹のイラストが満載の一冊です。
    残されたイラストや資料、開発者の声を頼りに、シリーズの魅力や隠された謎に迫ります。
  • 2007年に単行本化された『ロックマン ゼクス』が、カバー描き下ろしの新装版で登場。
    加えて、かつて「ファミ通コミック」で連載されていた『ロックマン ゼクス アドベント』を加筆増補しての完全復刊です!
    01巻、02巻にはそれぞれゼクスシリーズのキャラクターデザイン・シナリオライターで知られる矢部誠氏および、「ロックマン ゼロ」シリーズのデザイナー中山徹氏による貴重な描き下ろし「お祝いページ」も追加収録!!
  • 宇宙から飛来した謎の物体…。それは2体のロボットだった!
    ライト、ワイリーそれぞれの手にわたった、そのロボットの正体は?
    地球の支配を目論むキングとは何者なのか?
    人気キャラ、フォルテもゲーム以上に大暴れ!

    ▼収録内容
    第1話 始動ロックボール
    第2話 閃光フラッシュボム
    第3話 疾風トルネードホールド
    第4話 疾風トルネードホールド ②
    第5話 狂遊サンダークロー
    第6話 氷爆アイスウェーブ
    第7話 邂逅の荒野
    ゲストコメント 村枝賢一
  • シリーズ2冊
    1,1003,520(税込)
    著者:
    山川純一
    レーベル: ――

    「ウホッ!!」「やらないか」がネットで一大ムーブメントを巻き起こしたあの幻の作品がついに登場!!
    単行本『君にニャンニャン』『兄貴にド・キ・ド・キ』『ワクワクBOY』の3冊に、大ブレイクの阿部さんが登場する「くそみそテクニック」などの単行本未収録作品11編を追加し570ページを越す大ボリュームでお届けします。まさにヤマジュン・パーフェクト!!

    ユーモアがあり、人生に注ぐ楽天的なマナザシ…。愉快で開放的、でもちょっと切ない男たちの熱い恋!
    伝説の作家、山川純一の珠玉の作品集です。
    ※本書は18禁モザイク無しの通常版です。
  • 『松野湯ただいま銭湯中!』は、当初「コミックボンボン夏休みジャンボ増刊号 1994年9月号」に読み切り形式の短編作品として掲載されました。少年誌ばなれした先進的な美少女キャラクター像とエッチ描写の数々で非常に好評を博した本作は、続く94年冬の増刊号、95年夏の増刊号に続編&続々編が掲載され、内容的にはますます先鋭化。全3作が好評のうちに幕を閉じます。
    都内の銭湯「松野湯」を舞台に、期せずして“エッチパワーが高まると、体が水になってしまう”特殊能力を得た少年・松野純(ジュン)と、その幼馴染・あかねの初々しい恋愛模様を縦軸に展開していく『松野湯~』。各話ごとの美女&美少女ゲストも物語に華を添え、当時の読者たちを大いに熱くさせた作品です。
    本作はともながあきひろ先生の全面協力のもと、発表以来およそ30年にわたって再発信の機会に恵まれなかった『松野湯~』全3作を、同年代に発表されたオリジナル作品群と併せて再編集。
    幻の少年マンガ家・ともながあきひろ先生による自作解説も収録!

    ■収録作品
    ・松野湯ただいま銭湯中!
    ・松野湯ただいま銭湯中! 湯けむり旅情編
    ・松野湯ただいま銭湯中! れんあい純情編
    ・MAJO^2マリン
    ・平成4年度版 まんがでよむカンニング大百科
    ・気合一発! ツッパリ道
    ・天然爆裂野郎タージン
    ・超爆裂ゲーマー ムテキ
    ・超爆走!! リーサルグランプリ
    ・30年目の直撃取材 ともながあきひろ、自作を語る
  • “小説”というかたちでおのれの思いを表現し、小説ただ一筋に生きた作家・山本周五郎。
    山本周五郎研究・評論の第一人者である著者が、生前に山本と対話した際の言葉も織り交ながら、周五郎作品にあらわれる<男性像>に迫る。

    NHK『プロフェッショナル 仕事の流儀』高倉健さんの回で愛読書として紹介された話題の名著です。
  • 映画「アマデウス」では、天才モーツァルトを嫉妬に狂って殺した凡人として描かれたアントーニオ・サリエーリ。人気のスマホゲーム「Fate/Grand Order」でも、復讐者のサーヴァントとして登場している。

    18世紀ウィーン音楽界で、孤児から宮廷楽長にまでのぼりつめ、ベートーヴェン、シューベルト、リストなど多くの逸材を育てた大作曲家であるサリエーリ。
    晩年、モーツァルト毒殺の犯人に仕立て上げられた彼の「真実の姿」を、イタリア・オペラ研究家として名高い著者が、確かな検証と詳細な研究により、余すところなく描き出す。

    日本で唯一と言えるサリエーリ伝。第27回マルコ・ポーロ賞受賞作品。

    このたび、新たな事実を加えた充実の20ページを増補し、“新版”として復刊。
    「サリエーリ全作品目録」「サリエーリ年譜」「ディスコグラフィ」など資料性も高い。

    ▼目次
    第1章 誕生から宮廷作曲家就任までの歩み
    第2章 オペラ作曲家としての名声の確立
    第3章 モーツァルトとの確執とサリエーリの円熟
    第4章 モーツァルトとの和解とオペラ作曲家としての危機
    第5章 オペラ作曲家の終焉
    第6章 教育者としての活動と晩年の日々
    第7章 モーツァルト毒殺疑惑に汚された最晩年と死
    補章 現代のサリエーリ復興
    付録1 ヴィーンにおけるイタリア・オペラ上演
    付録2 イタリアにおけるサリエーリ作品の流布
    サリエーリ年譜
    ディスコグラフィ
    サリエーリ全作品目録ほか

    ※本書は紙の書籍では付録等の参考資料は逆開きでの構成でございましたが、電子書籍版では、本編の後に継続して読み進める仕様となります。付録等の資料は横書きとなります。あらかじめご了承くださいませ。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    シリーズの設定画、オフィシャルイラスト、グッズ用イラストなどに加え、カプコンデザイン室、グラフィック制作室の協力により、キャラクター初期デザインやラフスケッチ、オフィシャルイラストの検討用ラフも収録。
  • ロックマンの今度の敵は、ロボットによるロボットのための理想国家建設を企む、ロボット王「キング」。
    その野望を阻止すべく、ロックマンは宿命の敵フォルテと奇妙なタッグを組むことに。
    こうして「ロックマン&フォルテ」は、最強コンビで次々とキング支配下の敵を倒していったが…。
    「キング vs ロックマン」、「キング vs フォルテ」の戦いは、どんな結末を迎えるのか!?
    出月ロックマン、ついに堂々の完結。

    カバーイラスト描き下ろし! 表題作のほか、短編「バーニングショット」、
    サウンドトラックCD用に出月こーじ先生が描き下ろした未収録ロックマン作品、ショートショートも特別収録。


    ▼収録内容
    ロックマンワールドのお話し
    プロローグ・フォルテの休日
    STAGE1:キング人類支配宣言!!
    STAGE2:キング強し!! ブルース真っ二つに!?
    STAGE3:超常現象!? 夏に雪が!!
    STAGE4:フォルテ大暴れ!? 街大破壊!?
    STAGE5:天につばする者よ
    STAGE6:宇宙に認められた者
    SATGE7:ロボット大反乱!! 人類危機迫る!?
    STAGE8:フォルテ vs.キング! フォルテの運命は!?
    STAGE9:希望は残された
    ロックマン バーニング ショット
    ロックマン10イメージサウンドトラック収録作品 -extra F-
    ショートコミック バラード&エンカーの おのれロックマン
    描き下ろし ゲストコメント ありがひとし
    描き下ろし あとがき
  • 1980年代にコミック誌に連載され、その後TVアニメで大ブレイク。
    そして今もなお、映像・舞台化され根強い人気を誇る『まいっちんぐマチコ先生』の、カラーページ満載「お宝!」コレクション。

    私立あらま学園の女性教師 麻衣マチコとその生徒達が繰り広げるギャグ漫画『まいっちんぐマチコ先生』。
    2000年代からは同人誌が限定で発行され、ファンを狂喜させました。
    中でも、現在4集まで刊行されている『まいっちんぐマチコ先生ヌード写真集』は、特に稀少な逸品として、高い人気を誇っています。
    今回、えびはら武司先生のデビュー45周年を記念し、
    『まいっちんぐマチコ先生ヌード写真集』のセレクションを中心に、
    「4コママンガ版」や「35周年記念作品」など、今まで単行本では未収録だった作品を集めたアンソロジーを刊行!
    ファン必携の貴重なコレクションです。

    ▼収録内容
    ・ヌード写真集セレクション 1
    ・カラーイラストコレクション 1
    ・校長先生にセクシー画を!の巻
    ・海で(秘)チョメチョメ大作戦の巻
    ・特別に脱いじゃうの巻
    ・コンテ画集セレクション1
    ・4コママンガ版 まいっちんぐマチコ先生1
    ・あとがき マチコ先生から一言
    ・作品解説

    ※紙の書籍で収録されている「マチコ先生 in ハレンチ学園」は電子版では未収録となります。
     あらかじめご了承ください。
  • シリーズ2冊
    1,980(税込)
    著者:
    遠山光
    レーベル: ――

    900ページに迫る大ボリューム!
    あの手この手を尽くしたきわどい、それでいて天真爛漫なエッチ描写が、80年代当時の少年たちの心を大いに刺激した、学園コメディの傑作が復活です!
    今回の復刊は、未収録の短編2本と“おまけイラスト”を追加収録し、「全部」として刊行。

    ▼あらすじ
    原田いずみは高校1年生。人の心が読めるという秘密を持っていた。
    転校先のクラスで明智菊丸と机を並べたことで運命は大きく狂い始める!?
    いずみに興味津々の菊丸は、自分の渦巻く妄想を、いずみにまるごとぶつけようとあの手この手の策略を練るが、いずみに心を読まれて敗退の毎日。
    しかし簡単にはめげない菊丸は、いずみの親友、千春や、女教師と次々に美少女&美女を巻き込み、恥ずかしいことを強要するのだった…。
    果たしていずみたちの運命は!?

    ▼1巻 収録内容
    32話+「まゆりちゃんセンセーション」
  • 歴史大作『風雲児たち』で注目を集める、みなもと太郎。
    その著者が2003年に刊行した作品集に、新たに短編2本と新規語り下ろしあとがきを加えた増補改訂版が、復刊!

    「新選組」と「忠臣蔵」、日本人なら誰もが知っている時代劇鉄板ネタを漫画化した異色作品集!
    「冗談新選組」は、みなもと太郎にとって初の時代劇漫画、
    「仁義なき忠臣蔵」は、「歴史読本」で連載され、独自の忠臣蔵考察が話題になった問題作。
    劇作家の三谷幸喜が「冗談新選組」の大ファンだったことが縁で、2004年NHK大河ドラマ「新選組!」の連携企画として行われた、みなもと太郎と三谷幸喜との対談も完全再録しています。
    また、ボーナストラックとして、「慶喜」「チャカポンくん」を収録。さらには、あとがきを新規語り下ろしで収録。

    ▼収録内容
    ・冗談新選組
    ・対談 三谷幸喜×みなもと太郎 ややこしい時代をますますややこしくした男たち
    ・仁義なき忠臣蔵
    ・慶喜
    ・チャカポンくん(その1~その4)
    ・語り下ろしあとがき
  • 80年代に人気を博した『どっきんロリポップ』シリーズ。
    この全話なんと784ページを1冊にコンプリートしました!

    カバーイラスト、あとがきエッセイ漫画など、描き下ろしも多数!!
    収録は、シリーズ「智子ときめきSHOCK!」「どっきんロリポップ」「特別編どっきんロリポップ」。他、「真夏にお騒がせします」「真冬にお騒がせします」も新規解説付きで収録。


    【あらすじ】
    ごく普通の中学2年生の石川智子は、ある朝、小学生からいじめられていた野良犬を救う。
    なんと! その野良犬は神様だった。
    助けてくれたお礼に神様は、智子に「瞬間移動術」という超能力を授けるも、この超能力を上手く使えず本人だけが瞬間移動し、着ている服はその場に残ってしまうというアクシデントが!!

    まいど智子は移動先に全裸で出現してしまう!?
    しかもなぜか必ず、智子が憧れる山本くんに全裸を目撃されてしまって大変!
    こんな状況で、智子は憧れの山本くんと付き合えるのか!?


    きわどいところで正体がばれないドキドキ感が、ファンを魅了。
    個性的でユニークな登場人物たちが織りなす、ちょっとエッチな学園コメディの傑作をお楽しみください!
  • 1,980(税込)
    著者:
    山本直樹
    レーベル: ――

    『レッド』で第14回文化庁メディア芸術祭優秀賞を受賞、『ビリーバーズ』『ありがとう』等、数々の傑作を生み出し、今や巨匠となった山本直樹。
    90年代初頭 、ペンネーム「塔山森」で描いていた時期の作品群を、山本直樹自身のセレクトで復刊。
    巻末には初めて塔山森をじっくり語る最新インタビュー、山本直樹による塔山森作品解説も収録!

    ▼収録作品
    死ぬなミミズ 前編・後編/るすばん/るすばんの続き/るすばんの続きの続き/崑崙南華楼の想い出/鶏男/甲州街道はもう秋なのさ/かもしだ君の漂流記/じょおうさま/登山者たち/続・登山者たち/PATRIOT/夜の伯爵/プノンペンの秋/Kのトラック/山本直樹インタビュー
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    大人気ウー・ウェン先生が北京のいろいろなおかゆを季節ごとに紹介した名著です。
    お米にかぎらず、いろいろな穀物を使ったおかゆをバリエーション豊かにご紹介。
    おかゆにピッタリなつけあわせ料理レシピも掲載しています。

    体に優しい健康食として、注目をあびているおかゆ。
    このレシピで、体のなかから「キレイと健康」を作りましょう!

    ▼収録内容
    北京のおかゆのおすすめ/おかゆにする穀物/おかゆを上手に炊くために
    一年を通して食べるベーシックなおかゆ
    春のおかゆは健康のために
    夏のおかゆは食欲を考えて
    秋のおかゆはおいしさ優先
    冬のおかゆは体をあたためる
    民間食療のおかゆ
    おかゆのつけ合わせおかず/おかゆに合う漬け物・おかずの作り方ほか

    ※本書はレイアウトを維持するため、画像データにて作成しております。文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。タブレットなど大きいディスプレイを推奨いたしております。予めご了承ください。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    6歳の子どもから60歳の大人まで、楽しむことができます。
    スヌーピーのマンガを楽しみながら、アメリカの若者や子どもに人気の料理を気軽に作ってみましょう!

    ▼目次
    アップル・ボバーズ・パンチ/幽霊屋敷のホットレモネード
    すてきなマシュマロココア/チュルチュル・サイダー
    スパイクのアルコール抜きのパンチ/元気はつらつ、ブラウンシュガーパンチ
    いちごミルクばんざい/手品師のルートビアフロート
    かぼちゃ大王のブレッド
    ハイカラなエンゼルトースト/仲間にあげたいピーナッツブレッド
    くずチョコをかけた冷たいチーズケーキ
    チャーリーのブラウニー・カップケーキ
    ハロウィーンのピーナッツバターケーキ
    全員集合、オレンジスポンジケーキ
    スパイスケーキのおばけだぞ
    くたばれ、プルーンホイップケーキ
    ジンジャーブレッドのでんぐり返し
    ケーキを引き立てるブラウンシュガー・フロスティング/ふわふわオレンジフロスティング
    オータム・アプリコットスクエア
    ぶー! ブルーベリー・バー
    チャックのチョコレートチップ・クッキー
    ゴブリンのごきげんなクッキー
    秋だ、干し草の山だ/まん丸お月さま
    華麗なマーブルスクエア
    マーシーのチョコレートマカロン
    ピッグペンのペカンクッキー
    サリーの粋なジンジャークッキー
    どきっとするようなアーモンドウエハース
    これはごほうびグラハムクラッカー・クラスト(パイ・シェル)/いたずらできないパイ皮〈直径23cmのパイ皮(ダブル)〉
    ダンディーなアップルパイ
    かぼちゃ大王のパイ
    ルーシーのサワークリームパイ
    パーティーにピーナッツパイを
    うっとりとろーりブラウンシュガーカスタード
    白黒のブレッド・プディング
    オレンジのマシュマロミックス
    パイナップル・タピオカでおもてなし
    おっかないチェリーコブラー
    ウッドストックのレモンプディング
    ぶきっちょでもできるファッジ/ルーシーの絶対に失敗しないポップコーンボール
    パティのペパーミント・モラセス・タッフィー
    パンプキン・パッチ・サンデー
    シュローダーのアプリコットシャーベット
    バナナドーナッツ
    注目! すばらしいパーティーメレンゲ
    かぼちゃ大王のパンケーキ/サイダーシロップ
    洋梨のパリパリケーキをおひとついかが?
    ライナスの冷たいレモンデザート
    気のきいたスパイスをきかせたナッツ/タッフィー・アップルができるまでちょっと待って
    ぞくぞくするアップルサイダーゼリー
  • この1冊があれば、ピョン吉、ひろし、京子、五郎、梅さんなどおなじみのキャラクターたちの魅力を余すところなく味わえます。

    「週刊少年ジャンプ」「ジャンプコミックス」(全27巻)などにまとめられた、1970~1976年の作品群の中から作品を厳選しています。
    デビュー作ともなった雑誌初掲載の読み切り作品、連載第1回目、ピョン吉のキャラクターや特徴が色濃く出ているもの、吉沢やすみがお気に入りに挙げている作品、人気キャラクター初登場のもの、ヨシコ先生をめぐる南先生と梅さんの恋のライバル関係の始まり、『ど根性ガエル』ファンにはおなじみの場面の事始め的なエピソード、アニメ化で人気が高い作品の原作など、様々なアングルから検討し選んだ全17作品を収録。
    「週刊少年ジャンプ」掲載以来初めてとなる、「思い出の石の巻」「かんかんアキかんの巻」「サングラスの君の巻」「ひろどんと京子姫の巻」の扉&巻頭を雑誌連載時と同じ4色カラー(いずれの作品もストーリーの途中までが4色カラー)で、「ああ、学友の巻」をすべて2色カラーで再現して再録しています。

    ▼収録作品
    ピョン吉誕生の巻
    男はつらいよの巻
    涙の大特訓の巻
    かあちゃんすしくいてえの巻
    男!! 梅さんの巻
    おお! バカガエルの巻
    思い出の石の巻
    ひろし、ピョン吉迷コンビの巻
    かんかんアキかんの巻
    ハイキングらんらんの巻
    サングラスの君の巻
    ひろどんと京子姫の巻
    ああ、学友の巻
    お天気ガエルピョン吉の巻
    ビッキーちゃん登場の巻
    梅さん出発の巻
    ハワイから愛をこめての巻
  • 独特の思想をもとに、日本で有数の大石油会社・出光興産を築いた男の反骨の生涯。
    『黒部の太陽』で知られる木本正次によるノンフィクション小説の名作が、新装版で復刊。

    日本有数の大会社である出光興産を一代で築き上げ、人間中心の事業経営を生涯実践した出光佐三。 その人となりや仕事に対する向き合い方を丹念にまとめた『小説出光佐三』。

    取材力に定評のあったジャーナリスト・木本正次が著した本書は、小説の体裁をとっていつつも、「出光佐三伝」と記してもかまわないと出光佐三本人が言うほど内容の濃い作品となっており、記された言葉のいたるところから、今日のビジネスシーンにも通じる出光佐三の人間性を垣間見ることができます。

    ▼出光佐三の言葉(本文より抜粋)
    「僕は、商人というものは、顧客に利益を与えるべきものだと考えている。 顧客に利益を与え続けて、その中で、自分も生きて行くのだ。」
    「資本は人だ。 第一にも第二にも第三にも第四にも、『人』が資本なんだ。 金というものは、第五か第六に来るものなんだ。」
    「石油の配給が、真の目的なのではない。 ただ人間の真に働く姿を示して、国家天下に示唆をあたえるのだ。」

    戦中戦後、数々の苦難を乗り越えた出光の言葉には、本当のゆたかさとは何か、私たち人間は何を大切にして生きていくべきなのか、またこれからの日本人はどのようにあるべきか…といったヒントも詰まっています。 人間尊重を掲げ続けた出光佐三の生き様を、ぜひ本書にて体感してください。
  • 横山えいじ氏は、SF専門誌『SFマガジン』にSFマニア向けのギャグマンガを長期連載するなど、ハードSFファンにも根強い人気を誇る漫画家&イラストレーター。梶尾真治、東野司、R・A・ラファティ、ルーディ・ラッカー、ハリイ・ハリスンら、国内外のSF小説の挿絵も50作品以上手がけています。
    そんな横山えいじ氏の初連載作品『スクランブル効果』が、これまで単行本未収録だったデビュー作「律儀な年代」も追加収録のうえ、ついに復刊!
    単行本初収録となる「律儀な年代」以外にも、あとがきを描き下ろし、カバーイラストのリニューアル、巻頭カラー8ページ、横山先生自身による解説付き漫画&イラストリストの収録等々、コンテンツ満載です。

    ▼内容紹介
    全宇宙連邦アンドロメダ星雲通り裏猫の足町字カツオブシ。猫の足町役場のノーリン一号は、猫の足町による四次元近道パイプの手抜き工事発覚を隠蔽するため、銀河系太陽村大字地球の四次元近道パイプの手抜き箇所「平和荘」にやって来た。
    ノーリン一号は、太陽村の地球原人の九里男やもも子達との交流を深めるうちに、やがて地球原人との友情を深めていく…。
  • いまなお多くのファンを魅了し続ける、「週刊少年ジャンプ」の隠れた名作がついに復刊!
    腹を見せたら負けだ、忘れるな!

    1988~1989年は、おなじみ「週刊少年ジャンプ」のまさに絶頂期。
    人気名作マンガが切磋琢磨し合う、まさに(漫画家にとっては)戦場とも呼べる舞台に、人間が全く登場しない、一話完結という斬新な設定のもと、突如として連載がはじまったのがこの『恐竜大紀行』でした。

    恐竜といえば、図鑑や学習マンガでしかその内容を知り得なかった当時。
    本作品が極めて画期的だったのは、恐竜たちが、彼らの暮らす世界でリアルに生きぬいている描写がなされ、弱肉強食ともいえるその過酷な恐竜世界(生物)の模様が、恐竜たちの視点から生き生きと展開されていることでした。

    獲物を追う、捕える、逃げる。
    生物であれば当然ともいえる、【生きる】【生き抜く】という行為を、一話完結のドラマ仕立てで描き、死から誕生といったものまでもきちんと描ききる。
    キャラクターマンガが全盛の、とりわけ漫画雑誌の王様とも呼べる「週刊少年ジャンプ」誌上では非常に異色な存在であり、残念ながら全12話という短い期間で連載は終了してしまいましたが、当時の子どもたちに、強烈なインパクトを残した作品でもありました。

    今回の復刊企画では、雑誌連載当時の掲載順に完全収録!
    また「週刊少年ジャンプ」の奥付には当時必ず掲載されていた、著者イラスト入りの後記なども再録した、まさに≪オリジナル版≫仕様となっています!

    1コマ1コマ緻密に描かれた絵、恐竜たちが放つ印象的な台詞、理屈ではないその魅力を存分にお楽しみください!

    ▼主な収録内容
    第1話 スカーフェイスの生涯(ティラノサウルス)
    第2話 チビ(プテラノドン)
    第3話 サンダーとペッカー(アパトサウルスと始祖鳥)
    第4話 海の彗星コメット(イクチオサウルス)
    第5話 のんき者ノロ(ステゴサウルス)
    第6話 ロック(パキケファロサウルス)
    第7話 水辺のブラッド(ディメトロドン)
    第8話 とうちゃん(アンキロサウルス)
    第9話 ケロンじいさんの見た事(アルケロンとアンモナイト)
    第10話 英雄ドン(トリケラトプス)
    第11話 化石(前編)
    第12話 化石(後編)

    ※本書は、集英社「週刊少年ジャンプ」(1988年51号~1989年12号)に連載された『恐竜大紀行』をベースに、新装版として出版するものです。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    『巨人の星』『科学忍者隊ガッチャマン』や『伝説巨神イデオン』など、多くの名作アニメをてがけた伝説のアニメーター湖川友謙が、自らの作画技術を伝えるべく書かれた本書。
    「デッサン・空間パースの基本」から「実技編」まで、この本にアニメーターにとって必要な技術が網羅されている。

    「アニメーションは創作の仕事ですから、(中略)鑑賞者が「おもしろい」と思った瞬間から、創作と現実のこととの差が消滅してしまうものです。そのために我々は〝リアル″ではなく〝リアリティ″にあふれた想像の世界を切り開いていく使命があるのです。」
    ---湖川友謙

    湖川が試行錯誤して得たアニメーション技術を、これからのアニメ界を背負う人々のために公開した、愛情あふれるアニメーター必読の一冊。

    ※このたびの新版は、湖川によるカバーイラスト描きおろし!!

    ▼内容
    -デッサン・空間パースの基本-
    描くことの魅力/人物を描く/デッサンをする/透視画法/空間パース
    -実技編-
    人物を動かす/手と足の存在/物体と影との関係/構図とレイアウト/空間パースの実技/絵コンテから動画への行程

    ※本書は、1985年・創芸社刊『アニメーション作画法 -デッサン・空間パースの基本-』と、1986年『アニメーション作画法 -実技編-』を合本、再編集して復刻するものです。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    スタジオジブリ製作の数々の名作群の中でも、とりわけ人々の記憶に残るシーンの作画を数多く担当された天才アニメーター・二木真希子。
    そんな二木さんが、1989年に発表した『世界の真ん中の木』というオリジナル作品をご存知でしょうか?

    世界の真ん中にあるという1本の大きな木の根元に住んでいる少女・シシ。
    ある日、空を舞う金色の鳥をみかけ、その鳥が「全てを知るという伝説の鳥」だと信じたシシは、金色の鳥をさがしに、その大きな木に登ることを決意します。
    1匹のカエルを相棒に、苔の番人スプルや、鳥をさがし求めて木に登る少年・サマに出会いながら木に登っていきます。
    そして、ついに姿を現わす、金色の鳥…。

    スタジオジブリ等で活躍する最中に、初めて自身のオリジナル作品として描き下ろした絵物語として、二木さん独特の繊細且つ透明感あふれる絵と独特の文体で少女の物語が綴られており、現在でもアニメージュ文庫(徳間書店・刊)の一つとして読み継がれています。

    文庫では収録がされなかった未収録原画を発掘できました。
    作品の流れを保つために、これらを巻末にグラビアの形で掲載いたします。

    新たな形で生まれ変わる、『世界の真ん中の木〈愛蔵版〉』に、ぜひご期待ください。
  • ヴァラキラ公国公子のヴラドは、敵対する帝国トルコで人質とされていた。
    トルコの皇太子メフメトは親友として大きな支えだったが、彼に同性愛の相手として辱められ、それが心の傷となった。
    やがて帰国し、君主となり、男装の美女ストイカと秘密の愛を育みながら国難を乗り越えていくヴラドの元に、皇帝となったメフメト二世が、トルコ軍十五万を擁して攻め寄せるという知らせが--。

    「吸血鬼ドラキュラ」のモデル・ヴラド四世の、知られざる横顔を活写した大河小説!
    表紙カバーイラストは、小説の挿絵・カバー、コミックなど多方面で活躍中の人気イラストレーター、睦月ムンクさんが担当。
  • 作者シュルツ氏が米国漫画家協会のリューベン賞を受賞した1955年から、60年代、70年代、80年代の作品を掲載した『SNOOPY BOOKS』全86巻から、イチオシ作品を選出。時代とともに変わっていくスヌーピーたちの姿が見られます。谷川俊太郎先生によるテンポの良い日本語訳とともに、スヌーピーたちのエッセンスがギュッと詰まった傑作選です。

    ▼本書の特長
    ◇読みやすい日本語訳文の吹き出し
    このシリーズでは英語原文を欄外に併記して、日本語訳文を吹き出しの中に収録。日本語でコミックを気軽に楽しむことも、原文で理解を深めることも、スヌーピーたちの世界をより深く楽しめます。
    ◇たっぷり1,900作品以上のピーナッツコミックに出会えるシリーズ! 巻頭カラーページやサンデー版も収録!
    コミック約30年分からの厳選作品を掲載。スヌーピーが愛くるしい子犬だった初期のころから、次第にユーモラスで人間らしいおなじみのスヌーピーへと変身していく様子がよくわかる作品たちです。

    ▼目次
    1. 何かが…
    2. いつかは…
    3. 誰かが…
    4. どこかに…
  • シリーズ2冊
    1,760(税込)
    著:
    鈴木光明
    レーベル: ――

    昭和30年代初頭に人気を博した少女漫画『もも子探偵長』が、雑誌連載から55年を経て、初の単行本化!
    『もも子探偵長』は、「りぼん」(集英社)で1958~59年の2年にわたり連載され、少女探偵漫画の名作として、今なお多くの漫画読者から支持されています。漫画評論家の故・米沢嘉博氏からも絶賛され、長らく単行本化が望まれていました。全24話+読み切り2本を上・下巻で刊行。

    ▼ストーリー紹介
    お話は、もも子、キジ子、ワン子の仲良し3人組「りぼんたんていだん」が、鬼、海坊主、河童、狼少年などのモンスターや怪人が登場する怪奇事件に遭遇し、聡明な推理と勇気あふれる行動力で、胸のすく解決をおこなうサスペンス活劇です。
    鈴木光明の描くハートをあしらった帽子やミニスカート、胸元を飾るりぼん等のファッションは、時代を超越したモダンさにあふれ、凛々しくてキュートな美少女キャラは、今なお多くの読者から支持されています。
  • シリーズ4冊
    1,3201,430(税込)
    著者:
    江森備
    レーベル: ――

    ローマ時代を舞台に、若きシーザーが求める愛と、シーザー自身が求められる愛が交錯する。
    まだ名もない時代のシーザーは、仲間との旅の途中で海賊に乗船を乗っ取られ、人質としてローマの家族に身代金を要求される。だがシーザーは、海賊の身代金が安くてバカにしていると、自分で金額を吊り上げる。海賊たちは、シーザーを笑いものにしたが、高い身代金の人質は大事にされることを見越したシーザーの策略だった…。
    若き日のシーザーと仲間たちの、豪快な冒険物語。

    装画は人気のイラストレータ・小林智美。
  • 白山宣之氏は、大友克洋氏らと同時代に活躍し、その後多くの漫画家にも影響を与えた個性的な作品を数多く残しています。
    一方では、これまでにマガジンハウスから『少年塔』『10月のプラネタリウム』(単著)が刊行されたのみ(いずれも絶版)という寡作の人でもありました。
    作品に対するゆるぎないこだわりと情熱は多くの漫画家たちからも支持を受け、2012年に亡くなられた際には、白山氏を偲ぶ仲間の呼びかけで遺作集『地上の記憶』(双葉社、2013年)も出版されました(「本の雑誌が選ぶ2013年度ベスト10」選出)。
    本作は、既刊『少年塔』ならびに『10月のプラネタリウム』からセレクトした短編作品に、復刊ドットコムリクエストでも人気の高い『あはは、まんが』(角川書店、1984年)に収録された「サザンクロスの秘宝」「燃える北極光」の2篇を加え、さらにこれまで未発表だったイラストレーションや単行本初収録となる短編3篇を含めた、豪華作品集です。
    日本人の心に残る在りし日の原風景、高潔且つ琴線に訴えかける独特の澄み切った世界観を、ぜひ本作で存分にご堪能ください。

    主な収録内容
    巻頭口絵 Amazing World of Nobuyuki Shirayama
    SCHOOL DAYS
    INNOCENT
    エゼキエル・ナウ(単行本初収録)
    Golden Slumbers
    トマトの値段(単行本初収録)
    サザンクロスの秘宝
    燃える北極光
    六分儀
    リボルバー(単行本初収録)
    宇宙大怪獣ギララ
    Lunatic
    写真
    懐かしい明日、待ち遠しい昨日(髙寺彰彦)
  • 2022年2月に公開された、上橋菜穂子原作のアニメ映画『鹿の王』。その作品で安藤雅司とともに共同監督を務める宮地昌幸が2015年に出版した小説が、映画公開に合わせて版型も新たに新装復刊。
    著者の宮地は、宮崎駿に才能を見込まれ、『千と千尋の神隠し』で監督助手、『伏鉄砲娘の捕物帳』では映画初監督を務めたアニメ監督だが、小説家としての一面も持ち合わせている。
    本作は2019年のNHK朝ドラ「なつぞら」でアニメーション監修をてがけた舘野仁美氏も、強力に推薦!

    このたびの復刊では、『マイマイ新子と千年の魔法』で作画、テレビアニメ『恋は雨上がりのように』ではキャラクターデザインと作画監督を務めた、今乗りに乗っているアニメーター 柴田由香が、新たな装幀を手掛ける。
    そんな楽しみがいっぱいの中年アニメーターによるタイムトラベル物語。
    アニメ・ファン必読の書!

    ▼内容
    平凡だが幸せな日々を過ごすアニメーター服部政志の前に、過去から来た中年女性アリアドネ邦子が現れ、政志の15年後の不幸を予言する。その不幸を回避するために、政志は未来へとタイムトラベル。政志は不幸を回避することができるのか?
  • 1975年、石ノ森章太郎が描いた集団ヒーローコミックの快作が、3倍楽しめる「トリプルオープニング仕様」&オリジナル版で刊行!

    海城剛=アカレンジャーをリーダーに、赤・青・黄・桃・緑にカラーリングされた仮面をかぶる5人が、力を合わせて悪の組織「黒十字軍」と対戦。ハードタッチで描かれた、SFアクションコミックの快作。
    個性あふれる5戦士のあざやかなチームプレイと、巨大機バリブルーンや強化マスク&スーツなどメカニックの魅力、石ノ森章太郎ならではのスピーディーなテンポと筆致が、全編に炸裂。
    また、コミックと並行制作された同題の実写番組(1975~77年・NET系全国放送)も大ヒットし、わが国の特撮界に“スーパー戦隊”という新ジャンルを切り拓いた、記念すべき作品です。

    1975年「週刊少年サンデー」「小学五年生」での連載初出スタイルに忠実に、全扉絵・表紙絵・予告や詳細な図説を収録のほか、石ノ森章太郎によるキャラクター設定画やラフスケッチなどの貴重資料も収録。
    さらに---!! 「少年サンデー」版・第1話、「小学五年生」版・第1話に加えて、1970年代に著者自らが再構成し、現在では読むことができなくなっていた“幻”のリミックス版・第1話(64P)の計3バージョンを、初めて完全収録。この「トリプルオープニング仕様」によって、1冊で3倍楽しめること必至!
    (※「少年サンデー」での姉妹編『ひみつ戦隊新ゴレンジャーごっこ』、および「小学五年生」連載後半のギャグ編は収録しておりません)
  • 『仮面ライダー』『人造人間キカイダー』に続く“石ノ森変身ヒーロー”ものの代表作として、TVと漫画で大ヒットした傑作『イナズマン』。
    時は、1970年代初頭。“変身ブーム”の真っただ中---<石森章太郎劇場>のタイトルで、同じ石ノ森による『人造人間キカイダー』と「週刊少年サンデー」に同時連載。
    ともに大ヒットするという、漫画史上空前絶後の快挙を果たしたことでも知られる伝説的SFコミックが、42年の時をこえて、究極仕様でついに復活!
    『仮面ライダー』でサイボーグ、『人造人間キカイダー』でアンドロイドを描いた著者は、この『イナズマン』では超能力の世界に踏み込み、よりスケール大きく、全地球的規模のエスパーバトルを描き、SF漫画の世界に新境地を拓きました。
    普通の高校生・風田サブロウが、超能力者として覚醒。サナギマンからイナズマンへと“二段変身”する強力なエスパーとして、仲間たちとともに巨大な敵“バンバ”と戦う本作は、『少年同盟』『幻魔大戦』『ミュータント・サブ』などで石ノ森が一貫して描いてきた超能力ものの集大成。
    走るイナズマ、電光放射の強烈なアクション描写も大きな見どころ。
    さらに、本作品中の一編「ギターを持った少年」では、キカイダー=ジローとイナズマンが競演。『キカイダー』の“もう一つのエンディング”を描くという離れ業を果たしている点にも注目!
    雑誌初出時のスタイルをきわめて忠実に再現した編集。全扉絵やカラーページ、連載版と単行本版の違いを紹介する図説やギャラリーなども収録した、まさに決定版。
    石ノ森先生自身の筆による、企画初期から決定稿に至る『イナズマン』TV用設定画なども、各巻に収録予定。
    さらに、石ノ森フォロワーとして名高く、自叙伝的作品『アオイホノオ』のTVドラマ化で今話題の鬼才・島本和彦先生による描きおろしエッセイ漫画「イナズマンと私」を、各巻末に収録!
  • 『仮面ライダー』(1971年)、『人造人間キカイダー』(1972年)に続く、鬼才・石ノ森章太郎による“変身ヒーローコミック”の代表作として、1973~74年に「週刊少年マガジン」に連載された傑作『ロボット刑事』が、大好評=<石ノ森変身ヒーロー[完全版]シリーズ>に、いよいよ登場!
    コミックとTV実写版でファンを唸らせ、のちのアメリカ映画&TV「ロボコップ」シリーズ(1987年~)のイメージソースの一つとも言われ国際的に有名な本作品は、クールなメカニックSFの魅力と、重厚かつ繊細な人間ドラマの両方を見事に合体させた、石ノ森章太郎・畢生の傑作です。
    警視庁に新設された「特捜班」に所属する、ロボット刑事「K(ケイ)」。科学の粋を集めて造られた彼は、メカを憎み、「K」を蔑むガンコな老刑事・芝とコンビを組み、謎の組織「R・R・K・K(バドー)」が起こす怪事件の数々に、敢然と挑戦する。
    無表情なマスク、青黒い鋼鉄のボディーに強力な武器を装備した戦闘マシンでありながら、人間以上のやさしい心を持ち、思い悩み、時には詩を書く「K」は、石ノ森章太郎ならではのユニークなヒーロー。父親である芝刑事と「K」のはざまで葛藤し、人間ドラマとしての幅を広げる美人姉妹、奈美・由美の魅力。そして、「K」の創造主で、霧の海中から現れる巨大ロボット「マザー」の神秘的な存在感…。
    流れるようなコマ運び。華麗で緻密なペンタッチ。大胆なアングルを駆使したアクションシーン--。石ノ森ファンとして知られる庵野秀明監督をも痺れさせた、リアル・メタルヒーロー漫画の最高峰です!!!
  • 1971年に誕生した国民的ヒーロー=「仮面ライダー」。その長大なシリーズ中、TV版に“原作”とクレジットされる石ノ森章太郎先生が、“本人名義”で描いたコミック版は、「仮面ライダー」(初代、71年)、「仮面ライダーアマゾン」(74年)、「仮面ライダーBlack」(87年)の、3作品のみ。
    いずれも、作者自らが意欲を湧かせた野心的な設定と、怪奇テイストに溢れている点が大きな魅力です。
    その貴重作「仮面ライダーアマゾン」をカラーページ完全再現、全扉絵入り、図説やギャラリーなどを収録した究極版です。
  • アニメーション監督・今 敏が生み出した長編劇場作品は、全部で4作。
    テレビシリーズはただ1作。WOWOWで全13話が放送された、2004年『妄想代理人』のみとなります。
    没後10年となる2020年、『妄想代理人』の企画&製作過程での日常や非日常的事件、映像クリエイターとしての創意や葛藤や発見をつづった『KON'S TONE 「妄想」の産物』を刊行することになりました。

    突然現れた謎の通り魔「少年バット」。折れ曲がった金属バットを片手に、目深にかぶったキャップで、ローラーブレードを駆って参上する神出鬼没の存在。
    ゆるふわなキャラクター「マロミ」をデザインした鷺月子が最初に襲われて以来、まるで増殖するかのように出没をかさねることになった「少年バット」と、それに襲われたり、巻き込まれたりした人々を巡る、様々なテイストのエピソードでつづられた破格のサイコロジカル・エンターテインメントが『妄想代理人』、全13話です。

    『妄想代理人』
    原作・総監督=今 敏/シリーズ構成=水上清資/キャラクターデザイン=安藤雅司
    色彩設計=橋本賢/撮影監督=須貝克俊/編集=瀬山武司/音響監督=三間雅文
    音楽=平沢進/アニメーション制作=マッドハウス/製作=「妄想代理人」製作委員会

    本書は、『KON'S TONE 「千年女優」への道』の続編ともいえるタイプの書籍です。
    『東京ゴッドファーザーズ』完成前の時期に、なぜテレビシリーズを立ち上げようと思い至ったか。『妄想代理人』制作から遺作となる『パプリカ』へといたる縁。作品内容・作画演出手法についての自己解説、製作現場のルポルタージュまで--- 今監督の生前からオフィシャルサイト【KON'S TONE】で公開されていたテキストを、多くの絵コンテページも収録し、初めて書籍のかたちにまとめました。
    創作者の内面、アニメーション制作の現場など、ファンというだけでは知りえない貴重な情報、ものの見方が横溢した貴重な一冊です。

    ▼著者プロフィール
    今 敏(こん さとし)
    1963年10月12日生まれ。北海道出身。武蔵野美術大学造形学部視覚伝達デザイン学科卒。マンガ家、アニメーション監督。
    大学在学中の1985年、ちばてつや賞を受賞し、マンガ家としてデビュー。マンガ作品としては『海帰線』、『ワールド・アパートメント・ホラー』、短編集『夢の化石』(以上講談社)、『OPUS』上・下巻、『セラフィム 2億6661万3336の翼』(以上、徳間書店)がある。
    1990年以後、劇場用作品を中心に、美術設定やレイアウト担当としてアニメーションの世界でも活躍。1998年には、映画『パーフェクトブルー』で初監督。その後、2002年『千年女優』、2003年『東京ゴッドファーザーズ』、2006年『パプリカ』を発表し、世界各国の映画賞を受賞。また、2004年には、TVアニメ『妄想代理人』を、2007年には短編アニメ『オハヨウ』を制作。
    2010年8月24日永眠。享年46歳。
  • かの小松崎茂氏の最後の弟子として、現在もミリタリーイラスト作家として著名な上田信のデビュー作でもある漫画『PANZER』。
    主人公はWW2のドイツ軍戦車隊指揮官のクルトマイヤー中尉。大戦後半のドイツ軍の戦いを史実に描いています。
    『PANZER』続編の「ベルリンの鉄獅子」も収録! 描き下ろしページあり!!

    ▼収録内容
    PANZER(パンツァー)全17話/ベルリンの鉄獅子 (描き下ろしページあり)/著者あとがき
  • かの小松崎茂氏の最後の弟子として、現在もミリタリーイラスト作家として著名な上田信による珠玉短編作品を精選!
    伝説の雑誌「コンバットコミック」(日本出版社)誌上に連載された作品をはじめとする珠玉短編を、カラー扉なども忠実に再現した作品集です。
    これまでの単行本には未収録作品も収録。

    ▼収録内容
    特攻!! 戦艦大和/死闘!! 捷一号作戦/レイテ湾 全軍突撃セヨ!!/撃滅! イギリス東洋艦隊!!/精鋭343航空隊 新撰組!!/海軍航空隊の精鋭・343空(「決戦! 陸海空」より)/神風特別攻撃隊発進す(「決戦! 陸海空」より)/決戦! ソロモン航空戦(「決戦! 陸海空」より)/電撃!! マレー戦車戦(「決戦! 陸海空」より)/山本五十六 最期の日(単行本未収録)/満蒙に散った王道楽土の夢(単行本未収録)/著者あとがき
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ロックマン25周年に、豪華資料集として発売された『R20+5 ロックマン&ロックマンX オフィシャルコンプリートワークス』が、2018年に30周年を記念して復刊。
    『ロックマン』『ロックマンX』シリーズ全タイトルに加え、『ロックマン9』『ロックマン10』も加えたシリーズの集大成と言える資料集です。
    全タイトルのオフィシャルイラストを網羅し、各媒体・販促用に使用された描き下ろしや海外版など、レアなイラストも多数収録。
    ロックマンの歴史のすべてが、ここにある! ロックマン・ファン必携の1冊!!

    ※本書は電子書籍化にあたり一部細かな文字において解読し辛い箇所がございます。あらかじめご了承くださいませ。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    メインビジュアル、設定画、初期デザインなど5,000点にもおよぶ関連画像データを集約。
    それぞれの収録イラストには、オフィシャルイラストやキャラクターデザイン担当者が、制作秘話を明かしたコメントつき!
    『ロックマンエグゼ』誕生の瞬間を垣間見られる“極秘企画書”も特別収録!
    豪華オールカラー。『ロックマンエグゼ』シリーズの軌跡を網羅した1冊。
    エグゼのすべてが、ここにある!!

    ※本書は電子書籍化にあたり一部細かな文字において解読し辛い箇所がございます。あらかじめご了承くださいませ。
  • 『5年ひばり組』は、「りぼん」で1970(昭和45)年から5年間にわたり長期連載された、巴里夫の代表作。昭和50年代に全8巻のコミックスが刊行されましたが、その後長らく入手困難な状態が続いていました。
    このたび、本書の復刊を希望してきた多くのリクエストに応えるべく、282ページとボリュームのある1巻ものの「傑作選」にて刊行!
    小学生たちの友情、恋心、いじめ、親との断絶… 等々が織りなすリアルな日常を明るく前向きな視点で描いた、昭和を代表する学園ドラマを是非お楽しみください。
  • 1998年に生み出されたカルト的人気ゲームのコミカライズが、新装版で復刊。
    未収録ギャラリーやリメイクイラスト、描き下ろしあとがき等々も収録!
    上田信舟の描く美しいBAROQUEを随所で堪能できる上下巻です。

    ▼ストーリー
    主人公は幾度も目を覚まし、歪んだ世界の入口に立つ。
    天使は言う。「世界を、己を癒せ。」
    死を許されぬ主人公は天使に課せられた任務を果たすため、歪んだ化物が蠢く塔の最下層へ進む。
    狂った神を浄化するために。それだけが自分の贖罪になると信じて。
  • 滅亡の危機に瀕した人類と、謎の生命体“ワーストマン”との
    三世代にわたる長き戦いを描いた伝説のSF漫画が、
    これまで未収録のページなども収めた《完全版》で再び甦る!

    ◆「週刊少年ジャンプ」で1970年3月9日号から1971年8月16日号にかけて連載されたSF漫画『ワースト』。
    著者の小室孝太郎は手塚治虫のアシスタント出身で、1960年代後半にデビュー。
    常に時代の先を行く先駆的なテーマと世界観で数々の意欲作を発表した著者の代表作が、この『ワースト』です。
    今日で言う「ゾンビ物」の概念がまだ定着していなかった時期に、いち早くその題材に取り組んだ予見的な作品で、主人公が交代しながら三世代にわたって物語が進むという大胆な構成で描かれました。
    そのストーリー展開のスリルと斬新さは、執筆からもうじき50年が経とうとしているとは信じられないほどです。
    この知る人ぞ知る傑作を、装い新たな完全版でお送りします。

    ▼あらすじ
    地球全土に長い雨が降り続いた。本能で危機を察知して町から姿を消した動物たちのほか、この雨が人類滅亡の兆しであることに気づいた者は少なかった。
    その数少ない予見者の一人、通称<カミソリの鋭二>は、雨を逃れて地下の倉庫に身を隠す。
    やがてもう一人の人間が鋭二のもとへやってくるが、「雨だ… 悪魔の雨…」と謎の言葉を残して男は死んだ。
    予感通り何か異変が起こったことを知った鋭二は倉庫から出ようとするが、そのとき、死んだはずの男がゆっくりと立ち上がって鋭二の後を追い始めた。その顔は奇妙なひび割れで覆われていた。
    街中を逃げ回る鋭二が目にしたのは、生きた人間を捕らえて喰らう、ひび割れた顔の亡者の群れだった。
    この怪物たちに取り囲まれた鋭二の窮地を救ったのは、まだ年端もゆかぬ少年<バンソウコウの卓>だった。
    銃で撃っても死なないばかりか、爆散しても再生する怪物たちを相手に苦戦する鋭二と卓の元に、米軍からの脱走兵ハリーが3人目の仲間として合流する。
    そのハリーの口から、衝撃の事実が語られた。今や世界中が同じように怪物に襲われ、地球全土が地獄と化しているというのだ。
    「あの怪物は地球の最悪(ワースト)! 破滅への使者だ ワーストマンだ!!」
    3人は霞が関ビルに立てこもって「ワーストマン対策本部」を設置し、東京中から他の生き残りを探し集めつつ、ワーストマンの侵略に備える。
    こうして、人類の存続を賭けたワーストマンとの長い戦いが始まった…!
  • 2,640(税込)
    著:
    今敏
    レーベル: ――

    連載漫画『Resonance』の佳境を迎えた漫画家・永井力は、悩んだ末に主人公リンの死をもって物語を締めくくることとした。
    だが、原稿用紙の奥から姿を現したリンにその原稿を奪われ、力自身もみずからの描いた漫画の世界へと引きずり込まれてしまう。
    そこで出会ったヒロイン サトコとともに、自分の考えた設定に翻弄されながらも謎の超能力者「仮面」と戦う力。
    作者にあらがう登場人物たち。
    やがて力にとっての現実世界と作中世界の境界線が崩れてゆく中で、力は「作者は作中世界の神たりうるのか」を自問するのだった---。

    隔週誌「コミックガイズ」で、1995~96年にかけて連載された長編漫画『OPUS』。
    アニメに専念するようになる直前の時期に書かれた、「漫画家としての今 敏」の集大成であり、
    後年の映画で追及される「現実と虚構」のテーマの出発点ともなった作品ですが、掲載誌の休刊にともない未完のまま終わりました。
    しかし、2010年の作者急逝の後に“幻の最終回”の原稿が発見され、徳間書店より上・下巻で単行本が刊行されました。
    本書は、単行本の巻末に今監督の全作品を手掛けたプロデューサー・丸山正雄氏のインタビューなど新規要素も併録し、
    1冊にまとめた《完全版》となります。
  • 物語は近未来21世紀初頭。
    地球上のあちこちで、肩甲骨が翼状に変容し、幻覚におかされる天使病という死に至る病が蔓延してきた。
    その感染によって世界中の各国では旧来の秩序は崩壊。
    宗教、経済、軍事など、さまざまな問題もはらみ、人の心の不安がむき出しとなった世界---
    すべてが異端の地となった世界を、その「発端」をさぐるため、謎の少女セラと二人の男・バスタザル、メルキオル、
    そしてバセットハウンドのガスパルは、旅を続けていた。
    目指すは新疆ウイグル自治区南部にある中国最大の砂漠、タクラマカン砂漠---。

    天使、鳥、バセットハウンド--- など。
    作中で使われているモチーフを見れば一目瞭然ですが、押井守の原作として、
    宮崎駿氏による『風の谷のナウシカ』の長期連載が終了した「アニメージュ」誌で、
    その枠を継ぐ漫画作品として企画されたものです。

    しかし、連載が1年を越えるころを境に、押井と今の対立が表面化します。
    著者表記の「原作」が「原案」へと変化し、物語は完結を迎えないまま、
    全16回の連載が過ぎた1995年11月号で、唐突に終了します。
    ほぼ同時期に、押井守は世界的評価を経た監督作『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』を発表。アニメーション監督に転身した今敏は1997年に、こちらも海外に大きな影響を与えた初監督作品『PERFECT BLUE』の公開に至ります。

    本作品執筆を契機に残念ながら決別をすることとなってしまう二人の世界的クリエーター。
    互いに長年口をつぐんでいたものの、このたびの《増補復刻版》では、その一方である押井守のインタビューを新規取材・収録するスペシャル版としてお届けします。
  • 人気作『ロックマンメガミックス』『ロックマンギガミックス』では収録しきれなかった、「コミックボンボン」1997年5月号から1998年3月号に連載した「ロックマン」のショートコミックや4コマ漫画、設定資料集などを完全収録。
    リメイク前の「R破壊指令」「ロックマンXメガミッション」、また『9』の導入編「誰が為に」など、ここでしか読めない“幻の作品”も収録。
    また、ロックマン初代企画マンA.K氏とのスペシャル対談は読み応え充分! ロックマン生みの親が語る「ロックマンの真実」とは!?
    今回の復刊では、2巻に分冊して、さらなる充実を目指します。ロックマン・ファン必携です!

    ●内容
    ・まえがきリミックス(かきおろし)
    ・ロックマン破壊指令
    ・ロックマンXメガミッション
    ・ショートコミック
    ・ロックマンズサッカー
    ・ロックマンズワールド
    ・季節読み切り
    ・あとがきマニアックス(かきおろし)
  • 『メガミックス』から10余年の時を経て刊行された、続編の『ギガミックス』。
    ありがひとしが『メガミックス』出版後、作品を発表できるかどうかわからない時期にも構想を練り続けたという伝説の作品。
    2巻執筆時には腕を痛め、漫画版『ロックマンX』作者の岩本佳浩など、多数のイラストレーターの作画協力を得ながら刊行を実現させたという。
    読者の続編への熱い声に応えるため、著者が努力と執念で描ききった「ロックマン最終章」。
    カバーイラストは、新装描き下ろし。収録作品も、加筆修正・再編集してのリニューアル復刊です。

    ▼収録内容
    ◇アステロイドブルース
    ◇バーニングホイール
    ◇ゲストコメント(日暮竜二)
    ◇あとがきギガミックス2009
    ◇描き下ろし漫画・あとがきギガミックス2015
  • “有賀ヒトシ”改め“ありがひとし”による、今でも根強い人気を誇る『ロックマンメガミックス』。
    ファンの熱い要望により、再・再・再復刻しました!
    旧版をお持ちの方にも楽しんでいただきたいという著者の並々ならぬ熱意で、カバーイラストは、新装描き下ろし。
    巻末には「ロックマン執筆秘話2015」を新たに収録。過去作品の特典イラストも、特別収録いたします。
    収録漫画も、加筆修正・再編集しての復刊です。
    古参ファンから新たなファンまで、全ロックマンファン必携の、これが“最新版”『ロックマンメガミックス』だ!

    ▼収録内容
    ◇ロックマン誕生
    ◇R破壊指令
    ◇メタルハート
    ◇復活の死神
    ◇ロックマン誕生伝説(前編)
    ◇ゲストコメント(ロックマン総合プロデューサー 稲船敬二氏)
    ◇あとがき漫画・ロックマン執筆秘話2009
    ◇描き下ろし漫画・ロックマン執筆秘話2015
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    okamaが雑誌「季刊エス」で8年間連載していた人気企画!
    キャラクターづくりの素がたくさん詰まった講座がついに単行本化!

    漫画家・イラストレーター・デザイナーとして、服や生物、建物まで、世界観すべてを唯一無二のビジュアルでデザインするokamaによる、濃密でたのしい「キャラづくり」を凝縮した一冊が誕生!
    雑誌「季刊エス」で8年間連載した、キャラクターづくりに特化する講座を、フルカラー、収録作例・図版は1,650点という、圧巻の情報量で見せるデザインアイデア集です。
    「デザインのプロはどのように描いているのか?」「バリエーションはどのように作られるのか?」など、難しくなりがちな内容を、カラフルなイラストで楽しく読むことができます。

    【絵を描いていて気になることや、プロを目指す上で知りたいことを収録】
    ◆斬新で独創的なキャラクターデザインをつくる方法や考え方を知りたい!
    ◆表情・性格のバリエーションが豊富なキャラクターたちを描きたい!
    ◆カラフルで華やかな配色、画面づくりのポイント、コツを見てみたい!
    ◆人間以外だけではない、応用デザイン(幻獣・建物・擬人化)はどうなるの?

    たくさんのデザインを見るのが好き、という方はもちろん、
    絵の描き方や発想を知りたい方、プロの仕事を目指す方まで、幅広い層の方に読んでいただける一冊です。


    全31回の連載を再構成&加筆。学べる内容をより明解にしました!
    パート1:いろんな方法でキャラクターを作ってみよう
    okamaさん流たのしいデザインの考え方を公開
    擬人化キャラクター/シルエットデザイン/幾何学模様のデザイン/カップルのデザイン/幻獣のデザイン… など
    パート2:ゼロからキャラクターをデザインしてみよう
    キャラクターの基礎から応用デザインを紹介
    頭身の違い/顔のデザイン(目・表情・メイク)/頭部のデザイン(髪型・ハイライト)… など
    パート3:コスチュームを楽しくデザインしよう
    コスチュームをたのしく描く考え方を紹介
    下着/ファーをつかったデザイン/質感による違い… など
    パート4:コスチュームのデザイン辞典
    衣装を描くときに役立つ実用的なファッション用語&図案集
    スカート/装飾/靴/帽子/コート/パンツ/和服… など
    パート5:キャラクターの魅力をアップさせる配色や背景
    背景や構図、配色など、絵の完成度をあげるコツを紹介
    配色のバリエーション/配色の変え方/光やカゲの入れ方/世界観デザイン/背景のバリエーション… など
    パート6:サイコロを振って新たなキャラクターデザインをつくろう!
    1~5章をふまえたメイキング(実践編)


    ★ポイント
    考え方をまとめる書籍は、どうしても「文字が多め」「理屈っぽくて読みづらい」「説明ばかりで具体的な例がわからない」という印象を受ける書籍もあります。
    本書は、フルカラーで図版を大きくすることを優先。okamaさん独自の考え方、絵に対する解説・コラムでさらに深く学ぶ事ができます。
    具体的な発想方法やバリエーションが見られるので、イラスト集のように眺めているだけでも楽しい一冊です。


    ▼著者プロフィール
    okama(おかま)
    漫画家、イラストレーター。主な漫画作品に『華札』(ワニマガジン 刊)『CLOTH ROAD』(全11巻)『TAIL STAR』(全4巻)(ともに集英社 刊)などがある。現在は「ヤングアニマル」(白泉社)にて『キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦』(原作=細音 啓/キャラクター原案=猫鍋蒼)を連載中。アニメ作品にも関わることが多く、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』のデザインワークス、『かみちゅ!』プロダクションデザイン、『プリティーリズム・レインボーライブ』キャラクター原案などがある。「ハローキティといっしょ!」猫村いろはのキャラクターデザイン&イラストも担当。イラスト挿画では『笑い猫の5分間怪談』シリーズ、角川つばさ文庫「100年後も読まれる名作」シリーズの『ふしぎの国のアリス』『オズの魔法使い』など、児童書も数多く手がけている。2018年は台湾で作品展が開催されるなど、国内外で活動している。
  • 六七質によるオリジナルのカラー漫画集ANDAERΦ(アンデロ)。

    ANDAERΦの舞台は超構造体の建築物が連なり、多様な階層の人々が暮らす濃密な都市。
    そこはワウルという謎の球体の原理で形作られている。
    その最上層部に住んでいた少年トキは、ある日、うっかりと下層の土地へと落ちてしまう。
    彼は見知らぬ光景のなかをさまよいながら、ワウルにまつわる研究者や大金持ちのお嬢様、誘拐犯など様々な人と出会っていく。
    主人公トキのめぐるさまざまな土地を、圧巻の風景描写で綴りながら、個性豊かな人間たちをユーモアも交えつつ描く物語。

    ゲームやアニメの世界観設定や小説のイラストで活躍する六七質が、2010年から8年間にわたって描き続けたカラー漫画形式のオリジナル物語がついに刊行。

    ▼著者プロフィール
    六七質(むなしち)
    町並み、工場、廃屋、巨大建築物などをモチーフにするイラストレーター。「幽落町おばけ駄菓子屋」シリーズ、「幻想古書店」シリーズ、そして江戸川乱歩の小説など、挿絵作品は多数。また、「テイルズオブゼスティリア」「テイルズオブベルセリア」についてはコンセプトデザインで参加。「デジモンワールドRe:Digitize」の背景デザイン、「遙かなる時空の中で 6」の世界観デザイン、「ガラスの花と壊す世界」の世界コンセプトデザイン、「Princess Principal」コンセプトアートなど、アニメやゲームでのデザインも多く手掛けている。分業制の絵本「えんとつ町のプペル」ではメインイラストレーターを務めた。
  • シリーズ3冊
    1,210(税込)
    著者:
    明智抄
    レーベル: ――

    ファンの間でも復刊が熱望され続けていた短編集を、復刊ドットコムでは<明智抄名作選>と題し、新装版・全3巻で刊行。
    1弾は、人気作を追加収録した、「結婚と恋愛」にまつわる短編集『毎日のセレモニー』


    子育てに追われるうち、夫婦間に訪れた倦怠期。
    ――どうしてあんなに無責任なの。子供の事は全部私まかせで。
    ――テレビすら自由に見れない。話し相手もいない。
    「おまえまたチョコレート食って。体型もやってる事もブタだよ」
    夫の言葉に追い詰められ、過食に走ろうとした主婦の前に、
    ある日突然現れたのは「お節介オバサンの妖精」だった・・・。


    表題作のほか、夫にまつわる<鳩殺しの悪魔>の真相に迫るミステリー「15年目のシャルル・ボネ症候群」など7本を収録。
    “わかりあうこと”への絶望と希望を、軽やかなタッチで描いた傑作短編集。


    ▼収録内容
    ・15年目のシャルル.ボネ症候群
    ・毎日のセレモニー
    ・だだ宣言
    ・JRのせいね
    ・音痴殺人事件!?
    ・若人の倫理
    ・僕達の祝日
    ・あとがき の ようなもの
  • 少女たちの幼くも一生懸命な思い、そのいじらしさに胸がきゅんとする懐かしくも色あせない5つの物語です。
    昭和40年代から50年代にかけての少年少女の日常を抒情豊かに描いた少女漫画。

    収録作品は、「ちひろのお城」「いちじくの恋」「涙がでちゃう」「バイエルの調べ」「お二階は診察室」。
    「涙がでちゃう」は単行本初収録。

    漫画家の高野文子さんが、ご自身が愛してやまない千明初美作品を、現在の漫画読者に読んでもらいたいと考え、企画・監修した作品集。
    収録する作品の選択から作品解説、カバーデザイン等を高野さんがすべて監修しています。
    22ページにおよぶライブラリーは、単行本に収録されない作品ひとつひとつを読み込み、吟味したコマをレイアウトして、作品世界を紹介した労作。
    千明初美の作品が、今の漫画読者にとっていかに必読なのか!を、高野文子が語りつくす、ちょっとユニークな作品集です。


    ▼著者プロフィール
    千明初美(ちぎら はつみ)
    1951年生まれ。群馬県出身。高校時代からまんがを描き始め、1970年「りぼんコミック」11月大増刊での『雪の夜の物語』でまんが家デビュー。
    「りぼん」で活躍し、80年代中期よりフリー。

    高野文子(たかの ふみこ)(監修)
    1957年生まれ。新潟県出身。漫画家、イラストレーター。1979年「JUNE」掲載の『絶対安全剃刀』で商業誌デビュー。寡作だが独自の作風で多くの漫画読者を魅了している。
  • 『アフター0』をはじめ、SF短編漫画の名手として、幅広い読者に支持されている岡崎二郎。
    デビュー30周年を記念して、今まで様々な事情で単行本未収録だった短編13本を収録した短編集がついに刊行!
    10数ページに及ぶ加筆修正や、前説、後説漫画、リストを含め全280ページ、圧巻のボリュームです!
    かわいい絵柄、いやされる情感、時に心臓を抉るような風刺…。
    SF短編の名手が、デビュー30周年にふさわしいこだわりを発揮した一冊、お楽しみください。

    ▼内容紹介
    収録作品は「アフター0 neo」2本、「NEKO2」2本、「ファミリーペットSUNちゃん!」5本、「国立博物館物語」、「時の添乗員」、ほか読切2本。
    作品ごとの前説、後説では、執筆当時の経緯や単行本未収録だった理由などを赤裸々に明かした、読み応えたっぷりの内容となっています。
  • 『こんなもんいかがっすかぁ』は、2014年12月に亡くなった水玉螢之丞の生前唯一刊行された作品集です。
    1992年に1冊本で刊行され、1994年には1992年版をベースに上・下巻2冊で、判型を変え刊行されました。
    しかし1992年版に収録された初期の22作品と作品コメント27本は省かれています。
    今回復刊にあたって、判型は上・下巻本を踏襲し、
    内容は1992年版と上・下巻に載ったすべての水玉螢之丞作品(漫画作品&イラスト&コメント)を、まるごと収録します。
    くわえて「ネットワーカー」「ネットワークス」の未収録イラストを多数収録。
    ※ページ袖のコメントとゲストページは再録しておりません。

    1990年代、各会社ごとにOSが全然別だったり、ハードディスク外付けが贅沢品だったり、
    MSXやX68KやTOWNSやAmigaやレイトレなどなど、今から見れば「夢のような?」パソコンあるあるネタを
    パロディ交えて描く、当時の文化を知る上でも重要な資料、全256ページ!


    ※細かな手書き文字が多いため、タブレット等、大き目の画面にてご覧いただくことをお勧めいたします。
  • 佐藤史生が壮大なスケールで描く 傑作SF長編『ワン・ゼロ』の番外編。

    都祈雄、エミー、アキラ、ミノルは、それぞれ新たな生活を送っていた。
    日本を離れ、世界中を自由きままに旅していた都祈雄だが、ある日を境に消息をたち、直後にエミーは“都祈雄が助けを求めてくる”という不思議な夢を見る。
    都祈雄を救うため、三人は夢の世界を捜索することになるが……。

    表題作の「ワン・ゼロ」番外編「打天楽(だてんらく)」に加え、
    「ムーン・チャイルド -月の子-」
    「楕円軌道ラプソディ」
    「天使の繭」の3編も収録。
  • シリーズ3冊
    1,760(税込)
    著者:
    遠山光
    レーベル: ――

    1986年から1987年にかけて「週刊少年マガジン」にて連載され、1987年にはテレビドラマ化された、
    遠山光先生の代表作『胸キュン刑事』全55話を、『新装版+(プラス)』として全3巻で刊行!
    各巻400ページのボリュームに加え、単行本初収録作品を各巻に1本ずつ収録します。
    1巻では『胸キュン刑事~Another File~』、2巻、3巻では今まで第1話しか単行本収録されていなかった
    『おさわがせ死神レディー』の第2話、3話をそれぞれ初収録。
    各巻、遠山光先生の描き下ろしあとがきも掲載デス!

    ▼内容紹介
    警視庁音羽署に配属された新人刑事、皇(すめらぎ)くるみ。
    くるみには、犯人に接触すると胸がキュンと反応する超能力があり、この能力を活かして様々な難事件を解決していく。
    毎回、殺人事件や潜入捜査などハードな事件が展開するなか、窮地に陥るくるみのお色気が、読者を夢中にさせる!

    ▼掲載内容
    1巻
    ◇1~15話
    ◇「胸キュン刑事~Another File~」
    ◇「ラジカルC調コネクション」
    ◇描き下ろしあとがき

R-18 ADULT ONLY成人向けの内容が含まれる書籍が 1 件あります。

移動して表示

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。