◇特集:いいところを互いに引き立て合う 花と器の相性
花束にもアレンジメントにも必要な器。
花を家で楽しむ機会が増えている今、とくに一輪挿しや花瓶の人気が高まっています。
花を飾ることに慣れていない人でも扱いやすく、場所も選ばないシンプルな花器を揃えている花屋さんが多いけれど、ちょっと遊んだ花器も扱ってみたくなりませんか?
そこで、さまざまな花屋さん、花器を置く店にある器を見せてもらいました。
色や形が変わった器でも、好きな花を飾ってみると意外と合わせやすいことも。
次はお客様にユニークな器もすすめてみたい!
[contents]
■器に色を取り入れる
若井ちえみ[duft]
■花と植物の魅力をより引き出す
FUGA
■花屋さんと器
ex. flower shop & laboratory UEHARA/icca/iconicflower/Anastasia./ハナミドリ/ハナと枝/Harukazeflower
■オンリーワンの花器を扱うショップ
Jikonka Tokyo/PART OF NATURE/Atelier ANORM
■器から提案する、花の魅力と楽しみ方
青山フラワーマーケット
■春の花を飾るなら、この器
松村工芸
■北中植物商店 第2章 季節を感じる土地から伝えていくこと
小野木彩香[北中植物商店]
■春のバラを贅沢に楽しむ
中口昌子[cabbege flower styling]/花田真由美[Decoretta~デコレッタ~]/松尾亜紗子[Les Prairies atelier asako]/横山早智、久米 藍[FLORIST ROSE GROVE]/横山恵美[KALIANg]
■三宅花卉園の春の花図鑑
(C)誠文堂新光社
【第1特集】
花言葉を知り、贈り手の想いを届ける
言葉をのせて花贈り
古来より花の意味が見い出され、現代に伝えられている「花言葉」。
同じ花でもさまざまな言葉があり、その由来も諸説ありますが、花を贈る機会が多いこの季節に、よく出回る花の前向きな花言葉を知っておくと、花選びのヒントになったり、花贈りの話題のひとつになるはずです。
本特集では、それらをもとにデザインした花束やアレンジメントを紹介します。
■花言葉から着想したフラワーギフト
北中植物商店/CHIC FLOWERSTAND/APPRIVOISER/FERN/infini/フラワーショップPEPE/iconicflower/anvers/fleurs tremolo
■春の花言葉図鑑
■人気店が作る花束&アレンジメント
whole/吉祥寺ひとくさ/NUR flower
■主役の花を活かすフラワーデザイン
神保 豊
【第2特集】
季節を伝える枝使い
春の枝物図鑑
暖かい風が吹きはじめ、日差しも心地よくなる春。
愛らしい球根の花や草花に目を奪われがちですが、サクラやミモザなど花が楽しい花木、やわらかな新芽がまぶしい枝など魅力的な枝物がいっぱいです。
ダイレクトに季節感が伝わるのも枝物の特徴。
ここではおすすめの品種を36種セレクトしました。
本誌連載でおなじみの永塚慎一さんから、それぞれの特性や上手に活かすポイントを伺い、解説します。
【新店紹介】
エキゾチックに魅了する 路地裏のオアシス
Lopnur
815円〜1,100円(税込)
【特集】フレンチスタイル・ブーケ
フランスでは日々の暮らしに花が根付き、普段自宅に飾る花はもちろん、
ホームパーティーの手土産にはワインか、お菓子か、花束か、
というほど花が市民権を得ている。
「花を買う」「花を飾る」「花を贈る」ことがより身近なこの国では
どのようなスタイルのブーケが作られるのか。
フレンチスタイルと一言にいっても、その種類は実にさまざま。
だが、美しいと思う季節の花で、贈る人のことを想い作るという
根底に流れる基本は常に変わらない。
そんな想いのこもった、それぞれの街に息づいたブーケデザインは
どれもが美しく、魅力にあふれている。
本特集では、フランス人フラワーデザイナーが教えるブーケの作り方から、
パリで花を学んだフローリストたちによる麗しいブーケ集などをご紹介。
フランスの香り感じる華々しい花の息吹を感じて欲しい。
Contents
◎ローラン・ボーニッシュさんが教える
フレンチスタイル・ブーケ ベーシックレッスン
◎プロが作るフレンチスタイル・ブーケ
・大澤英美(LA NOTE MUETTE)
・金山幸恵(RAFFINEE-les fleurs-)
・高本惠子(アヴィニョンのりゅう)
・寺西希実子(Charme de la Fleur)
・由利信子(verdir)
・玉田涼子(On Flowers)
・栗原 剛(florist ALLURE)
・辰巳裕子(BEAUX COEURS)
・wabisuke
◎斎藤由美さんの「パリ花修業物語」スペシャル!
◎フラワーデザイナーの三代川純子さんがセレクトするパリアイテム
Paris Material Collection
【特集】花色配色レッスン ピンク使いの上達法
花の色はとても豊か。
その中でもピンクは愛され続ける人気色です。
ピンクの花の種類はとても多く、
濃いピンク、薄いピンク、甘いピンク、ビビッドなピンクなど
ピンクといってもさまざまな色合い、イメージのものがあります。
そんなピンク使いの上達法を
色の意味やロジック、すてきな実例を交えて解説します。
監修/ヨシタミチコ
◎Chapter1 PINKをながめる
→ピンクの一覧
◎Chapter2 PINKをあつめる
→ピンクの印象・心理
→ピンクのかわいい小物たち
◎Chapter3 PINKをわける
→色相と色調について
◎Chapter4 PINKを印象づけるイメージ
作例/高木優子(Quelle)
◎Chapter5 PINKをいかす P.32~
作例/阿部喜恵(有限会社 阿部園芸店)
今野亮平(ベル・フルール)
◎Chapter6 PINKにであう
→自分色のピンクを見つけるカラーテスト
→それぞれのピンク解説
作例/岡田哲哉(花工房おかだ)
◎Chapter7 PINKに魔法をかける P.50~
作例/岡田恵子(マミフラワーデザインスクール)
大坪靖枝(Keita Flower design)
井上博登(LIEBE-LIEBE)
【特別記事】Elly LIN in Russia Moscow
【特集】評判店で出会った、花の美ラッピング
花を商品として提供する際に必要不可欠なのが「ラッピング」。
よいラッピングは花を保護するだけでなく、
商品をより美しく見せてくれます。
反面、せっかくきれいに仕上げたフラワーギフトも
ラッピングがうまくいかないと、魅力が半減してしまうことに……。
今回は商品価値をさらに高めるリボンワークに加えて、
評判店での実例を、手法を交えて紹介。
心のこもった花の商品を、もっともっとすてきにしてくれる
ラッピング特集のはじまりです!
◎達人が教える!リボンワークとラッピングのペーパー使い
・2種のリボンで作るフレンチボウ
・バタフライボウ+?型のリボンアレンジ
・タッセル
・エンゼルフィッシュ
・リボンの端切れ活用アイデア
・ラッピングで見せるブーケ…ペーパーの違いによる比較
◎気になるあの店のラッピング
POUSSE/葉花/MATAHARI/FRAGILE
◎アイテム使いで特別感アップ!
花千代流ラッピングアイデア
◎いつものギフトをぐっと素敵に!
特別感をアップするリボンセレクト&アイデア
◎ところ変われば包みも変わる。海外ラッピングセレクション
【第2特集】いざ、母の日!人気店に学ぶ商品力
■ここ最近の母の日動向
■あの花屋さんの商品実例
花屋さん1:Jacques D?co
花屋さん2:Lotus flowers伏見町店
花屋さん3:flower kitchen of PORTERS
【特集】うきうき、ワクワク! すてきな春の花束
徐々に温かくなり、そこかしこに春の訪れを感じる季節になりました。
入卒業シーズンでもあり、花束需要もグッと増えてくるうえに香りがよくカラフルな春の花がいろいろと手に入る楽しい時期でもあります。
そんな時期だからこそ作りたい、贈りたい、香りよく、愛らしく、華やかな春の花をふんだんに使ったすてきな花束をご紹介。
花屋さんの花束一工夫など、制作のコツもあわせて披露します。
さらにもっと上手に花束を作るための手法とポイントも詳しく解説。
目に楽しい、見てためになる「春の花束」特集です!
◎もっとうまくなりたい!の声にお応えして
ワールドチャンピオン村松文彦さんが教える
花束作りのコツ&テクニック
>>>スパイラル/パラレル/フリーセント/ベースを使って
◎プロのフローリストたちが作る
春の花束作例集
>>>花時計/月花/花屋さとうはなみつ/そら色のたね/F52/松永松盛園/fleuriste PETIT a PETIT/reflechir KYOKO FUJITA/Flora プレミア ヨコハマ店/FLOWER SHOP Iwai/Shu Onodera
【第2特集】チューリップセレクト2014
【新連載】THE WORLD’S COOLEST MUSEUM
海外アーティストの華麗なる作品に出会える誌上美術館へようこそ。
Vol.1 ウルリヒ・ステルツァー ドイツ
「花のドレスをまとったフローラ -ボディデコレーション-」
■特集 フラワーアレンジメントの発想と技法
「フラワーアレンジメントの発想と技法」として、ロジカルにアレンジを制作するフラワーデザイナー、アーティスト、商品力に長けたフローリストなど、どのような着想でフラワーアレンジメントの制作をしているのか、分かりやすく図解。
登場予定:
久保数政(花阿彌)
松峰美次(はなぜんフローリスト)
神保 豊(フラワーデザインスクール秋桜花)
ほか
■第2特集
バレンタインデーの花。
バレンタインにおすすめの花
ユリ“テーブルダンス”/ブリアンサス/ローズリリー/セレクタの花
女性が輝くオランダのお花屋さん
付与コインの内訳
370コイン
会員ランク(今月ランクなし)
0%
コインUPキャンペーン
50%
複数商品の購入で付与コイン数に変動があります。
クーポンご利用時はキャンペーンコイン付与の対象外です。
詳しくは決済ページにてご確認ください。
会員ランクの付与率は購入処理完了時の会員ランクに基づきます。
そのため、現在表示中の付与率から変わる場合があります。