ライトノベル、マンガなど電子書籍を読むならBOOK☆WALKER

GWコイン大還元祭
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!
文芸

宮尾登美子 電子全集2『陽暉楼/寒椿』

あらすじ・内容

高知を舞台に、芸妓として女としての意地と哀歓を描いた2作品を収録。
付録では、遊廓の歴史や知られざる実像を特集!

高知で花開いた妓楼文化を書き残しておきたい――。宮尾のそんな思いから生まれた作品が『陽暉楼』だ。土佐随一の料亭と謳われた陽暉楼を舞台に、芸妓たちの生きざまや土佐の情景を織り込みながら、実存の名妓・桃若(ももわか)の薄幸な生涯を流麗な筆致で綴る。ひとりの男を愛したことで、過酷な運命を歩むことになる桃若の潔さ、心根が涙を誘う傑作だ。
『寒椿』は、置屋に預けられ姉妹のように育った4人の少女が芸妓となり、その後に歩んだ人生の明暗を4章からなるオムニバス形式で描いていく。貧しさ故に身売りされた女たちを雪に埋もれて咲く寒椿に喩えた、宮尾の思いがこもった作品である。
付録は、遊廓社会を研究テーマのひとつとする大阪市立大学・佐賀朝教授に遊廓の誕生から消滅に至るまでの歴史、花街あるいは花柳界ともいわれる遊廓社会の実像などを訊く。

※この作品にはカラー写真が含まれます。

電子書籍 SALE コイン

「GWコイン大還元祭」は1,500円(税込)以上の購入でコイン還元されます

価格

5/2 (木) 23:59まで

1,078(税込)

980円 (+消費税98円)

1,540円 (税込)

付与コイン

5/7 (火) 09:59まで

新規限定!

コイン 980

コイン還元

(*詳細)

作品情報

シリーズ
宮尾登美子 電子全集
著者
レーベル
宮尾登美子 電子全集
出版社
小学館
カテゴリ
文芸・小説
ページ概数
825
配信開始日
2018/2/2
対応端末
  • PCブラウザ
    ビューア
  • Android
    (スマホ/タブレット)
  • iPhone / iPad
  • 推奨環境
ページ概数

一般的なスマートフォンにてBOOK☆WALKERアプリの標準文字サイズで表示したときのページ数です。お使いの機種、表示の文字サイズによりページ数は変化しますので参考値としてご利用ください。

  • シェア:
  • キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
  • サイトに記載の日時は日本標準時 (Japan Standard Time) です。

フォローリストを編集しました

シリーズ最新刊

文芸 宮尾登美子 電子全集20『つむぎの糸/わたしの四季暦/記憶の断片/はずれの記』

著: 宮尾登美子

日々の暮らしを綴った随筆4作品を収録。付録は筑摩書房元社長と川村湊の太宰治賞談義など!

『つむぎの糸』では、編集者との取材旅行、大先輩の作家・宇野千代の細やかな心遣い、近所に住む孫の話などが綴られている。『わたしの四季暦』は、四季折々の営みを情感豊かに描写。早春の摘み草、夏の強い日差しを遮る懐かしい絵日傘、晩秋の肩掛け、暮れの羽子板市などについて語る。『記憶の断片』は創作、こころ、暮し、思い出の4章からなる。『序の舞』や『藏』などの創作秘話、不安症の悩み、土佐の味覚、満州での体験などを記している。『はずれの記』は移ろいゆく季節を背景に、日常の中での心の機微に触れ、縁の人や豪華客船での旅など忘れ得ぬ出来事を描く。

付録は宮尾が文壇で活躍するきっかけとなった太宰治賞受賞から交流が続いた元筑摩書房社長・柏原成光と、文芸評論家・川村湊が、宮尾の作家人生をテーマに対談を繰り広げる。宮尾の88年の生涯を網羅した年譜・完全版も掲載。

※この作品にはカラー写真が含まれます。

SALE5/2 (木) 23:59まで

コイン5/7 (火) 09:59まで

価格

1,078(税込)

980円 (+消費税98円)

1,540円 (税込)

「宮尾登美子 電子全集」シリーズ作品一覧(全20冊)

1,078(税込)

  • 文芸 宮尾登美子 電子全集11『菊亭八百善の人びと/日記(昭和48年~54年)』

    江戸料理の老舗を舞台にした長篇と、『日記』の続編を収録。特集では八百善店主に宮尾が執筆に至ったエピソードを訊く!

    八百善は実存する江戸時代創業の名料亭である。江戸の頃は文筆家の蜀山人や絵師の酒井抱一を始めとする文人墨客はもとより、将軍や勝海舟も来訪した。明治に入ってからは政財界の大物に贔屓にされ、江戸懐石の伝承にも努めた。当初、八百善は東京・山谷に店を構えていたが、関東大震災で店舗を失い、築地に移転。しかし築地の店も戦災で焼けたため、戦後は永田町で店を再開した。『菊亭八百善の人びと』は、永田町の店を継いだ九代目栗山善四郎の妻をモデルにした小説で、壮絶な夫婦喧嘩を繰り広げながらも、老舗の伝統と味の再興に奮闘する女将の姿が描かれる。
    『日記』は第10巻の続編で、『櫂』で太宰治賞を受賞した昭和48(1973)年から、『一絃の琴』で直木賞を受賞する昭和54(1979)年までを収録。孫の誕生を喜んだり、大作のための取材に励むなど変わりゆく日常が窺える。

    付録は、八百善の十代目栗山善四郎へインタビュー。八百善の歴史や江戸料理の真髄、本作品のモデルになった母親の思い出、宮尾との交流などを語っていく。「宮尾登美子写真館」では、前夫・前田薫氏との写真を特別公開する。

    ※この作品にはカラー写真が含まれます。

    SALE5/2 (木) 23:59まで

    コイン5/7 (火) 09:59まで

    価格

    1,078(税込)

    980円 (+消費税98円)

    1,540円 (税込)

  • 文芸 宮尾登美子 電子全集12『藏/天涯の花』

    『藏』は蔵元の娘、『天涯の花』は神社の養女を主人公に苛酷な運命を乗り越える姿を描く。特集企画満載の7大付録つき!

    モデルがいる場合が多い宮尾作品の中で、『藏』と『天涯の花』は宮尾が創造した女性がヒロインとなる稀な作品だ。
    新潟の旧家の蔵元を舞台にした『藏』では、若くして失明する蔵元の娘・烈の生きざまが描かれる。悲運に屈することなく、惹かれ合う男性との愛を貫き、ふたりで女人禁制とされていた蔵元を継ぐ決意をする烈の姿は、多くの人の共感を呼び、単行本、文庫本ともに100万部を超えるベストセラーとなった。また舞台、映画、テレビドラマも制作され、いずれも人気を博した。
    『天涯の花』は宮尾の故郷・高知ではなく、徳島を舞台にしている点でも珍しい作品だ。主人公となるのは、四国の霊峰・剣山に鎮座する劔神社の養女・珠子。剣山の美しい自然を織り込みながら、珠子の成長と恋物語が綴られる。

    付録は、テレビドラマ『藏』でテーマ音楽などを手がけた、音楽家・深草アキにインタビュー。秦琴という中国の民族楽器を奏で、作品の世界観を見事に表現した深草に、当時の思い出などを尋ねる。川村湊による解説、『藏』が取り持った小泉純一郎との縁、剣山探訪なども特集する。

    ※この作品にはカラー写真が含まれます。

    SALE5/2 (木) 23:59まで

    コイン5/7 (火) 09:59まで

    価格

    1,078(税込)

    980円 (+消費税98円)

    1,540円 (税込)

  • 文芸 宮尾登美子 電子全集13『天璋院篤姫/篤姫の生涯』

    人気を博した大河ドラマ『篤姫』の原作と、篤姫に纏わる随筆を収録。付録は時代考証を担当した歴史学者に秘話を訊く!

    『天璋院篤姫』は、宮尾が初めて挑んだ歴史小説だ。新境地を拓いた同作品では、動乱の幕末、薩摩藩から徳川十三代将軍・家定のもとに輿入れした篤姫が、大政奉還という時代の荒波に屈することなく、己の信じる道を貫く姿が描かれている。平成20(2008)年放送のNHK大河ドラマ『篤姫』の原作にもなり、大いに話題を呼んだ。
    『篤姫の生涯』は、史実に基づいて篤姫の生涯を綴った随筆。江戸から遠く離れた薩摩(現・鹿児島県)島津家の分家に生まれた篤姫は、薩摩藩主・島津斉彬の養女となり、将軍の正室として送り込まれる。しかし、夫の家定とは2年足らずで死別。大政奉還を前に幕府と薩摩が対立する中、篤姫は最後まで徳川方に留まった。そんな篤姫の生き方を宮尾が共感を込めて綴る。

    付録では、NHK大河ドラマ『篤姫』で、時代考証を務めた歴史学者の原口泉さんに話を伺う。薩摩の近・現代史に詳しい原口さんならではの視点で、篤姫について解説、ドラマ化にあたっての秘話などを軽妙に語っていく。

    ※この作品にはカラー写真が含まれます。

    SALE5/2 (木) 23:59まで

    コイン5/7 (火) 09:59まで

    価格

    1,078(税込)

    980円 (+消費税98円)

    1,540円 (税込)

  • 文芸 宮尾登美子 電子全集14『東福門院和子の涙/クレオパトラ』

    徳川家の姫君、古代エジプトの女王と特別な運命を背負ったヒロインを描く。付録は海外取材に同行した担当記者に逸話を訊く!

    後水尾天皇に嫁いだ徳川二代将軍秀忠の娘・和子(まさこ)は、“稀なる福運の姫君”と称された。だが、武家と朝廷では言葉も習慣も異なり、宮中での暮らしは苦労も多かった。『東福門院和子の涙』は、誰にも胸の内を語らなかった、と伝えられる和子の生涯を侍女の視点から描く。
    『クレオパトラ』は宮尾が描いた唯一の外国人女性の物語で、“絶世の美女”と謳われる古代エジプトの女王・クレオパトラがヒロインだ。宮尾は、国を統治する責務を果たす一方で、運命の男性と出会い、ひとりの女性として、子を慈しむ母親としても懸命に生きたクレオパトラの生涯を描き切り、新たなクレオパトラ像を創出した。

    付録のインタビューでは、『クレオパトラ』の編集担当を務め、エジプトなど宮尾の海外取材にも同行した朝日新聞記者・都築和人さんが、宮尾との旅の思い出などを語る。宮尾の飾らない人柄、律儀な性格が伺えるエピソードなど興味深い話を披露する。

    ※この作品にはカラー写真が含まれます。

    SALE5/2 (木) 23:59まで

    コイン5/7 (火) 09:59まで

    価格

    1,078(税込)

    980円 (+消費税98円)

    1,540円 (税込)

  • 文芸 宮尾登美子 電子全集15『宮尾本 平家物語 一 青龍之巻/宮尾本 平家物語 二 白虎之巻』

    全四巻からなる本作品の前篇二巻を収録。付録は宮尾をリスペクトする作家・玉岡かおるへインタビュー!

    鎌倉時代に著された『平家物語』は,平家一門の栄枯盛衰を流麗な和漢混交文で描いた軍記物語だ。七五調を主体としたリズム感溢れる文体は、琵琶法師によって語られ、後世の文学に多大な影響を与えた。宮尾は少女時代から親しんでいた『平家物語』に、自身の解釈を加味した『平家物語』を書きたいと願い、その思いが結実したのが『宮尾本 平家物語』である。平成17(2005)年放送のNHK大河ドラマ『義経』の原作にもされた。宮尾が『宮尾本 平家物語』の執筆を始めたのは73歳の時で、北海道有珠郡壮瞥町に山荘を建て、東京から移り住んで取り組んだ。平成11(1999)年11月から『週刊朝日』で作品の連載が始まり、原文にはない平家の女性たちの生きざまも描いた歴史絵巻を約4年の歳月をかけて完成させた。「第一巻・青龍の巻」では、栄達を重ねる平清盛と平家一門を支えるその妻・時子の姿を中心に描写。「第二巻・白虎之巻」では、時子の働きもあって清盛が天皇の外祖父となり栄華を極める一方、その横暴ぶりを綴る。

    付録では自他ともに認める宮尾ファンで、半世紀前に『平家物語』を読んで感銘を受けたという作家・玉岡かおるに話を訊く。

    ※この作品にはカラー写真が含まれます。

    SALE5/2 (木) 23:59まで

    コイン5/7 (火) 09:59まで

    価格

    1,078(税込)

    980円 (+消費税98円)

    1,540円 (税込)

付与コインの内訳

980コイン

  • 会員ランク(今月ランクなし)

    0%

  • コイン還元キャンペーン

    50%

  • 初回50%コイン還元 会員登録から30日以内の初回購入に限り、合計金額(税抜)から50%コイン還元適用

複数商品の購入で付与コイン数に変動があります。
付与コイン数が購入金額(税抜)の100%を超える場合、100%未満になるよう調整が行われます。

会員ランクの付与率は購入処理完了時の会員ランクに基づきます。
そのため、現在表示中の付与率から変わる場合があります。

【クーポンの利用について】
クーポンご利用時、コイン還元キャンペーン分のコインは付与されません。
ただし、初回50%コイン還元分のコインは付与されます。
詳しくは決済ページにてご確認ください。

「宮尾登美子 電子全集2『陽暉楼/寒椿』」評価・レビュー

評価

※評価がないか、表示数に達していません。

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。

お得な情報