ライトノベル、マンガなど電子書籍を読むならBOOK☆WALKER

GWコイン大還元祭
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!
実用

[新装版]人物を創る―人間学講話「大学」「小学」

レビューを見る

あらすじ・内容

シリーズ70万部突破の「人間学講話」第四集。
政財官界の指南役が記した「最高の教養書」が新装版で登場!

【著者紹介】
安岡正篤(やすおか・まさひろ)
1898(明治31)年、大阪市生まれ。
大阪府立四条畷中学、第一高等学校を経て、1922(大正11)年、東京帝国大学法学部政治学科卒業。東洋政治哲学・人物学を専攻。
同年秋に東洋思想研究所、1927(昭和2)年に(財)金けい学院、1931(昭和6)年に日本農士学校を設立。
東洋思想の研究と人物の育成に従事。
戦後、1949(昭和24)年に師友会を設立。
広く国民各層の啓発・教化につとめ1983(昭和58)年12月鬼籍に入る。

【目次より】
◆I 活学とは何か
◆II 政教の原理「大学」
□序章 自己を修め人を治める学
□第一章 「道」に則れば人間無限の可能性(三綱領)
□第二章 致知格物・治国平天下の因果律(八条目)
□第三章 三綱領・八条目の典拠
◆III 処世の根本法則「小学」
□序章 道に始めなく終りなし
□第一章 独を慎む
□第二章 人と交わる
□第三章 子弟に告ぐ
◆IV 古本大学講義

電子書籍 コイン

「GWコイン大還元祭」は1,500円(税込)以上の購入でコイン還元されます

価格

1,320(税込)

1,200円 (+消費税120円)

付与コイン

5/7 (火) 09:59まで

新規限定!

コイン 1,200

コイン還元

(*詳細)

作品情報

シリーズ
[新装版]人間学講話
著者
レーベル
――
出版社
プレジデント社
カテゴリ
実用
ページ概数
260
配信開始日
2015/5/28
底本発行日
2015/4
対応端末
  • PCブラウザ
    ビューア
  • Android
    (スマホ/タブレット)
  • iPhone / iPad
  • 推奨環境

ジャンル

ページ概数

一般的なスマートフォンにてBOOK☆WALKERアプリの標準文字サイズで表示したときのページ数です。お使いの機種、表示の文字サイズによりページ数は変化しますので参考値としてご利用ください。

  • シェア:
  • キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
  • サイトに記載の日時は日本標準時 (Japan Standard Time) です。

フォローリストを編集しました

シリーズ最新刊

実用 [新装版]禅と陽明学・下―人間学講話

著: 安岡正篤

シリーズ70万部突破の「人間学講話」第八集。
仏教と儒教、人生にどう活かすか。安岡教学の集大成、ここに極まれり。
「新装版 人間学講和」これにて完結!

【著者紹介】
安岡正篤(やすおか・まさひろ)
1898(明治31)年、大阪市生まれ。
大阪府立四条畷中学、第一高等学校を経て、1922(大正11)年、東京帝国大学法学部政治学科卒業。東洋政治哲学・人物学を専攻。
同年秋に東洋思想研究所、1927(昭和2)年に(財)金鶏学院、1931(昭和6)年に日本農士学校を設立。
東洋思想の研究と人物の育成に従事。
戦後、1949(昭和24)年に師友会を設立。
広く国民各層の啓発・教化につとめ1983(昭和58)年12月鬼籍に入る。

【目次より】
◆第一章 五家七宗―禅の発展
◆第二章 宋学の勃興
◆第三章 易の哲学―周茂叔と太極図説
◆第四章 漢民族と日本民族
◆第五章 宋の試練―文華と文弱
◆第六章 碧厳録
◆第七章 華厳と円覚―禅の哲学
◆第八章 陽明学の前夜―形式化する教学
◆第九章 王陽明の生涯と教学
◆第十章 天地萬物一体論
◆第十一章 抜本塞源論

コイン5/7 (火) 09:59まで

価格

1,870(税込)

1,700円 (+消費税170円)

「[新装版]人間学講話」シリーズ作品一覧(全9冊)

1,320円〜1,870(税込)

  • 実用 [新装版]知命と立命―人間学講話

    シリーズ70万部突破の「人間学講話」第六集。
    「運命は自分で作るもの」

    【著者紹介】
    安岡正篤(やすおか・まさひろ)
    1898(明治31)年、大阪市生まれ。
    大阪府立四条畷中学、第一高等学校を経て、1922(大正11)年、東京帝国大学法学部政治学科卒業。東洋政治哲学・人物学を専攻。
    同年秋に東洋思想研究所、1927(昭和2)年に(財)金鶏(けい)学院、1931(昭和6)年に日本農士学校を設立。
    東洋思想の研究と人物の育成に従事。
    戦後、1949(昭和24)年に師友会を設立。
    広く国民各層の啓発・教化につとめ1983(昭和58)年12月鬼籍に入る。

    【目次より】
    1○人間学とは何か
    第一章◆何のために学ぶのか/第二章◆伝統と節義に基づく人間学
    2○東洋哲学の精粋
    第一章◆活機と殺機/第二章◆「命」とは何か/第三章◆運命は自分で作るもの/第四章◆国家の運命/第五章◆「真の自己」の発見/第六章◆東洋哲学の妙味
    3○達人の人生哲学
    第一章◆君子は自ら反る〈孟子〉/第二章◆禍福終始を知って惑わず〈荀子〉/第三章◆書を読まざれば面目憎むべし〈黄山谷〉/第四章◆倹を以って徳を養う〈諸葛孔明〉/
    第五章◆志はまさに高遠を存し〈諸葛孔明〉/第六章◆刻励して自立す〈王陽明〉/第七章◆閑是非・閑煩悩を省了す〈王陽明〉/第八章◆天網恢々、疎にして漏らさず
    編輯輯(さ)話――山口勝朗

    コイン5/7 (火) 09:59まで

    価格

    1,870(税込)

    1,700円 (+消費税170円)

  • 実用 [新装版]人生の大則―人間学講話

    シリーズ70万部突破の「人間学講話」第七集。
    人間その愚かなるもの。逆境をどう生きるべきか。
    宇宙も人間も社会もみな大いなる調和、つまり大和から成り立っている。
    人間がこの恒常性、大和性を失えば身体的には疾病であり、死であり、社会的には騒乱となる。

    【著者紹介】
    安岡正篤(やすおか・まさひろ)
    1898(明治31)年、大阪市生まれ。
    大阪府立四条畷中学、第一高等学校を経て、1922(大正11)年、東京帝国大学法学部政治学科卒業。東洋政治哲学・人物学を専攻。
    同年秋に東洋思想研究所、1927(昭和2)年に(財)金〓(けい)学院、1931(昭和6)年に日本農士学校を設立。
    東洋思想の研究と人物の育成に従事。
    戦後、1949(昭和24)年に師友会を設立。
    広く国民各層の啓発・教化につとめ1983(昭和58)年12月鬼籍に入る。

    【目次より】
    ◆人間の不和がもたらすもの
    ◆自然のなかの大和
    ◆大和的人間の在り方
    ◆経世と大和
    ◆東西文化と陰陽相対性原理
    ◆大和のための原則
    ◆大和と日本民族文化

    コイン5/7 (火) 09:59まで

    価格

    1,870(税込)

    1,700円 (+消費税170円)

  • 実用 [新装版]禅と陽明学・上―人間学講話

    シリーズ70万部突破の「人間学講話」第八集。
    仏教と儒教、人生にどう活かすか。安岡教学の集大成、ここに極まれり。
    「新装版 人間学講和」これにて完結!

    【著者紹介】
    安岡正篤(やすおか・まさひろ)
    1898(明治31)年、大阪市生まれ。
    大阪府立四条畷中学、第一高等学校を経て、1922(大正11)年、東京帝国大学法学部政治学科卒業。東洋政治哲学・人物学を専攻。
    同年秋に東洋思想研究所、1927(昭和2)年に(財)金鶏学院、1931(昭和6)年に日本農士学校を設立。
    東洋思想の研究と人物の育成に従事。
    戦後、1949(昭和24)年に師友会を設立。
    広く国民各層の啓発・教化につとめ1983(昭和58)年12月鬼籍に入る。

    【目次より】
    ◆第一章 禅の先駆「ヨーガ」
    ◆第二章 釈迦が徹見したダルマ<法>
    ◆第三章 大乗と小乗―「大学」と「小学」
    ◆第四章 佛教と老荘思想
    ◆第五章 梁の武帝の狂信
    ◆第六章 達磨の正覚―二入四行論
    ◆第七章 禅と老荘
    ◆第八章 木鷄と木猫―禅の要諦
    ◆第九章 東洋文化の本源―「天」の思想
    ◆第十章 末法の世の民衆佛教―三階級と地蔵信仰
    ◆第十一章 佛教の真精神―隋の文中子
    ◆第十二章 達磨正伝の禅風<I>
    ◆第十三章 達磨正伝の禅風<II>
    ◆第十四章 禅と則天武后
    ◆第十五章 六祖慧能の禅
    ◆第十六章 禅の神髄―百丈懐海

    コイン5/7 (火) 09:59まで

    価格

    1,870(税込)

    1,700円 (+消費税170円)

  • 実用 [新装版]禅と陽明学・下―人間学講話

    シリーズ70万部突破の「人間学講話」第八集。
    仏教と儒教、人生にどう活かすか。安岡教学の集大成、ここに極まれり。
    「新装版 人間学講和」これにて完結!

    【著者紹介】
    安岡正篤(やすおか・まさひろ)
    1898(明治31)年、大阪市生まれ。
    大阪府立四条畷中学、第一高等学校を経て、1922(大正11)年、東京帝国大学法学部政治学科卒業。東洋政治哲学・人物学を専攻。
    同年秋に東洋思想研究所、1927(昭和2)年に(財)金鶏学院、1931(昭和6)年に日本農士学校を設立。
    東洋思想の研究と人物の育成に従事。
    戦後、1949(昭和24)年に師友会を設立。
    広く国民各層の啓発・教化につとめ1983(昭和58)年12月鬼籍に入る。

    【目次より】
    ◆第一章 五家七宗―禅の発展
    ◆第二章 宋学の勃興
    ◆第三章 易の哲学―周茂叔と太極図説
    ◆第四章 漢民族と日本民族
    ◆第五章 宋の試練―文華と文弱
    ◆第六章 碧厳録
    ◆第七章 華厳と円覚―禅の哲学
    ◆第八章 陽明学の前夜―形式化する教学
    ◆第九章 王陽明の生涯と教学
    ◆第十章 天地萬物一体論
    ◆第十一章 抜本塞源論

    コイン5/7 (火) 09:59まで

    価格

    1,870(税込)

    1,700円 (+消費税170円)

  • 1
  • 2

付与コインの内訳

1,200コイン

  • 会員ランク(今月ランクなし)

    0%

  • コイン還元キャンペーン

    50%

  • 初回50%コイン還元 会員登録から30日以内の初回購入に限り、合計金額(税抜)から50%コイン還元適用

複数商品の購入で付与コイン数に変動があります。
付与コイン数が購入金額(税抜)の100%を超える場合、100%未満になるよう調整が行われます。

会員ランクの付与率は購入処理完了時の会員ランクに基づきます。
そのため、現在表示中の付与率から変わる場合があります。

【クーポンの利用について】
クーポンご利用時、コイン還元キャンペーン分のコインは付与されません。
ただし、初回50%コイン還元分のコインは付与されます。
詳しくは決済ページにてご確認ください。

「[新装版]人物を創る―人間学講話「大学」「小学」」評価・レビュー

評価

※評価がないか、表示数に達していません。

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。

お得な情報