セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
コアミックス作品コイン50%還元

『ワニブックスPLUS新書、矢作直樹(新書)』の電子書籍一覧

1 ~2件目/全2件

  • 「寿命とはこの世で魂を磨く期間である」
    ――現役臨床医(2014年当時)が綴る、寿命の本当の意味、今生における私たちのご縁とお役目、そして魂と肉体の磨き方まで。

    「寿命というのは、その人がお役目を果たす時間ですが、同時にその人が『魂を磨く期間』でもあるのだと思います」
    「自分がやるべきことをしっかりやる。迷わずに行なう。お役目を果たすということは、そういうことではないでしょうか」
    「『自分への関心』が、結果としてさまざまな病気の予防につながることを覚えておいてください」
    (いずれも本文より)


    第一章 寿命とは「魂を磨く期間」でもある
    第二章 私たちの魂は死ぬことがない
    第三章 健やかに生きる
    第四章 社会における私たちのお役目について


    【著者プロフィール】
    矢作直樹 (やはぎ なおき)
    1956年、神奈川県生まれ。1981年、金沢大学医学部卒業。
    その後、麻酔科を皮切りに救急・集中治療、内科、手術部などを経験。
    1999年、東京大学大学院新領域創成科学研究科環境学専攻および同大学工学部精密機械工学科教授。
    2001年、東京大学大学院医学系研究科救急医学分野教授および同大学医学部附属病院救急部・集中治療部部長。2016年3月に任期満了退官。
    主な著書には、『人は死なない』(バジリコ)、『天皇』『日本史の深層』(ともに扶桑社)、『おかげさまで生きる』(幻冬舎)、『天皇の国 譲位に想う』『日本歴史通覧 天皇の日本史』(青林堂)、『自分を休ませる練習』(文響社)など。
  • 「祈りはいつでもどこでも誰にでもできる幸せな行為」
    「手はエネルギーを生み出す機能を持っている」
    「教育勅語の本当の意味を再認識する」
    ――現役臨床医(2014年当時)が綴る、日本、日本人、そして日本人の魂について。

    先人が育んだ日本独自のふたつとない歴史、世界が注目する日本人の作法や伝統的な知恵、遺伝子に流れる武士道精神、大自然への崇拝、神道回帰への高まり、愛・調和・寛容の精神……
    今あらためて“日本人であることの誇り”と“見えない存在との共生”を考える。

    私たちがこの時代の日本という国に生まれた“日本人のお役目”をこんな時代だからこそ再確認しませんか?

    7万部を突破した前作『ご縁とお役目 - 臨床医が考える魂と肉体の磨き方 -』に続く、待望の第2弾がついに登場。


    【著者プロフィール】
    矢作直樹 (やはぎ なおき)
    1956年、神奈川県生まれ。1981年、金沢大学医学部卒業。
    その後、麻酔科を皮切りに救急・集中治療、内科、手術部などを経験。
    1999年、東京大学大学院新領域創成科学研究科環境学専攻および同大学工学部精密機械工学科教授。
    2001年、東京大学大学院医学系研究科救急医学分野教授および同大学医学部附属病院救急部・集中治療部部長。2016年3月に任期満了退官。
    主な著書には、『人は死なない』(バジリコ)、『天皇』『日本史の深層』(ともに扶桑社)、『おかげさまで生きる』(幻冬舎)、『天皇の国 譲位に想う』『日本歴史通覧 天皇の日本史』(青林堂)、『自分を休ませる練習』(文響社)など。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。