セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です

『徳間書店、週刊アサヒ芸能(実用、文芸・小説)』の電子書籍一覧

1 ~3件目/全3件

  • 遊廓、岡場所、赤線・青線、三業地、風俗街と、時代とともにその呼び名は変わっても、日本各地に「色街」は存在している。都市整備や当局の摘発によって、たとえ男たちを誘う妖しい紅燈が消え、色香と憂いを漂わせる女たちが去ったとしても、街の片隅には痕跡が残り、いまだ人々の記憶の中で息づいているものだ。そんな色街を著者が訪ね歩き、関東近郊40か所の現在を活写した力作。歴史探訪を趣味にしたい人には必携のガイドブックでもある。
  • 「島耕作」シリーズや「黄昏流星群」の作者であり、作家やラジオのパーソナリティーとしても活躍中の弘兼憲史氏が、
    読者の抱える疑問や悩みにズバリと答えます。
    『週刊アサヒ芸能』に連載中の人気コーナーが、待望の電子書籍化!
    サラリーマンとしての経験も豊富な弘兼氏の回答は、
    あなたの悩みにも必ず一筋の光を与えてくれるでしょう。
    軽い気持ちで、ぜひご一読あれ!

    【相談の例】
    ・行きつけのスナックの女性を好きになってしまいました。何とかデートに誘いたいのですが
    ・若い頃から遅刻癖が治りません。どうすれば良いでしょうか
    ・風俗に通う主人が許せません。やめさせたいのですが、どんな反応されるかわからず迷っています
    ・年のせいで最近すっかり固有名詞が出てこなくなりました。弘兼さんはどう解決していますか
    ・最近仕事にやる気が起きず、会社に行きたくありません。そんな時弘兼さんはどう自分を奮い立たせていますかなどなど
  • 総理大臣になった人って何人いるか知ってますか?
    菅義偉総理大臣が第99代だから、80人ぐらい? いや、もっと多いのかな?
    答えの知りたい人は、検索する前に、「歴代総理の『胆力』」を紐解いてみませんか?

    著者は永田町取材歴50年を超える政治評論家・小林吉弥(こばやし・きちや)。
    昭和16年(1941)8月26日、東京都生まれ。
    抜群の確度を誇る政局分析・選挙分析には定評あるところで、本書はそれらを背景にした「日本の宰相総覧」です。
    初代伊藤博文から、明治・大正・昭和・平成・令和の各時代を導いた歴代総理大臣のエピソードに触れることで、
    歴史上の宰相たちが、より身近に感じられることでしょう。
    宰相の発言からの豊富な引用は、正しく「謦咳に接した」かのような、時空を超えた体験を味わわせてくれます。
    日々、時々刻々、決断を迫られた歴代総理たちの「胆力」を目の当たりにすることは、
    必ずや、自身の現在に照らして、多くの豊かなアドバイスとヒントを与えてくれるはずです。
    本書を「いまを生きる」「決断に迷う」全ての人にお薦めする所以です。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。