セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です

『実用、NHK出版、1円~、2017年2月17日以前』の電子書籍一覧

1 ~60件目/全170件

  • 693(税込)
    著:
    白石豊
    レーベル: 生活人新書
    出版社: NHK出版

    心は苦しいことに耐えて頑張っていれば強くなるわけではなく、トレーニングをすることで鍛えられる。そのトレーニングの時に注意したいのが「言葉」。言葉は心に多大な影響を及ぼし、言葉によって不安や緊張を感じることもあれば、自信や意欲に満ちあふれることもある。スポーツだけでなく、ビジネスや生活にも応用できる、言葉を使った心の鍛え方を指南する。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    NHK『テレビで中国語』(2015年度)の大人気コーナーをまとめたオールカラームック。中国からのお客様が増えている今、温泉旅館やデパートなど、さまざまな場面で使える「おもてなしフレーズ」と単語をたっぷりご紹介。さらに「役立つ単語帳」「中国語POPを作ってみよう」なども収載。段文凝さんによる、正しい発音が確認できるダウンロード音声付き。

    ●壇蜜さんのとじ込みポスター付き
    ●正しい発音が確認できる 段文凝さんによるダウンロード音声付き(※)
    ●書き写して貼るだけ!店頭に飾るPOP付き(※)
    ●注意をそっと促す中国語イエローカード付き
    ※学習に使用する音声(mp3形式)は無料でダウンロードできます。音声ダウンロードにはパソコンをご利用ください。
    ※タブレットなどの大きめの画面に最適化された、カラー画像を含むコンテンツです。小型の画面やモノクロ端末などでは読みづらい場合があります。
  • ゲノム編集をはじめ生命をめぐる技術は猛烈に進歩する一方、唯一の生存空間である地球環境は好転しない。今こそ「生きていること」の本質を理解し「自然誌」の視点を取り戻すとき──。日本の発生学をリードしてきた著者が、生命科学の基礎から最前線までを簡潔に解説。命の精妙さと意外な危うさを解明する力作!
  • やる気が起こらない、集中力がない、早起きを定着させられない、「空気が読めない」と言われる、考えをまとめられない、ネガティブ思考に陥りやすい……。そんな自分を変えるにはどうすればいいか? ベストセラー『脳が冴える15の習慣』の著者が、「自分の弱点に克つ方法」をタイプ別に分かりやすく示す。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    それまでの暮らしを一変させてしまう脳梗塞。そのリハビリは、近年、考え方が変わり、大きな進展を見せている。本書は、その社会復帰への道筋や、10年以内に半数とも言われる再発を予防するためのポイントを充実解説。予兆発見や最新治療の詳細とともに、正しい情報を専門家がわかりやすく伝える。
  • 「…………」(あれ? 今何を言おうとしてたんだろう?)まるでパソコンがフリーズするように、不意に言葉に詰まる。度々思考が停止する。人や物の名前が思い出せなくなる。そういう「空白の時間」が増えている気がしないでしょうか? 放置しておけば深刻なボケ症状につながりかねない「フリーズする脳」の問題を、臨床経験豊富な専門医が語る。現代人の脳に今何が起きているのか?
  • 世界が見守る中、サダム・フセインの像がバグダードの中心で破壊された2003年4月。掠奪者の一群がイラク国立博物館を襲う。近くにアメリカ軍の戦車隊が配備されていたにもかかわらず、掠奪は阻まれることなく、人類の文化のもっとも古い遺物を含む約1万5000点の「メソポタミア」の宝がブラックマーケットの陰へ消えていった。さらに、大規模で組織だった盗掘が始まり、大量の文化財が掘り出され、闇に消える。その数はおよそ50万点。人類共有の遺産の損失は計り知れない。
    本書は、軍人・官僚・戦争立案者・考古学者・収集家といったさまざまな「当事者たち」へのインタビューと、彼らが残した記録によって、掠奪者からイラクの文化遺産を保護することができなかった圧倒的な準備不足――アメリカ合衆国政府の失態――を詳らかにする。悲劇が生まれ、それが長く続いたのは、文化遺産保護を支援する人たちの努力が残念なまでに脆弱であったこと、また、危機に対する軍の組織的な無関心さによって倍加されてしまった事実――ペンタゴンの機能不全と誤った情報伝達にもあったこと――を暴き出す。
    著者のロスフィールドは、事実を現在にまで引き寄せながら、国際社会がいまこそイラクから学ばなければならない教訓を論じ、同様の悲劇が繰り返されることに警鐘を鳴らす。軍事進攻と文化遺産の消失という破滅的な組み合わせによって紡がれる「現代のクロニクル」――これは、私たちの過去と未来を読み解くための必読書だ。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    食材に調味料をまぶす、軽くレンジにかけるなど、わずかな手間でつくる「手づくり冷凍素材」の決定版。「時短」「節約」「おいしさアップ」を保障する冷凍術・解凍術のテクニックを100品のレシピとともに紹介します。冷凍ラクラクおせちも掲載!
  • 好評『別冊NHKきょうの料理 シニアの簡単1人分ごはん』の第二弾! 今回は肉じゃが、さばのみそ煮など定番おかずから、ストックしておきたい野菜の副菜まで、フライパン1つでできるレシピが大集合。つくるのも後片付けもラクラク、とっておきの楽ワザ満載で、シニアの食生活をサポートする一冊。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    家族や友人との連絡などに、必須アイテムになってきたSNS。人気の「LINE」をはじめ「Facebook」「Twitter」「Instagram」の、スマホでの使い方を丁寧に紹介。アプリのダウンロードや登録など基本の使い方はもちろん、安全に使うためのセキュリティ管理まで、SNSを楽しむコツが満載!
  • Eテレ『将棋フォーカス』で好評を博した講座「渡辺流 勝利の格言ジャッジメント」(2015年10月~2016年3月放送)の放送テキストに加筆・再構成して単行本化。将棋の格言は数多いが、昔と今とでは感覚・考え方が違うことも多い。将棋界の第一人者が、現代的な視点から歯切れよく判断を下す。各巻50余の格言を収載。将棋ファン必見の書!
  • Eテレ『将棋フォーカス』で好評を博した講座「渡辺流 勝利の格言ジャッジメント」(2015年10月~2016年3月放送)の放送テキストに加筆・再構成して単行本化。将棋の格言は数多いが、昔と今とでは感覚・考え方が違うことも多い。将棋界の第一人者が、現代的な視点から歯切れよく判断を下す。各巻50余の格言を収載。将棋ファン必見の書!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    「つくりやすくて栄養バランスがよく、食べやすい」シニアレシピの決定版! 肉や魚のメインおかずから野菜たっぷりの常備菜&スープ、かみやすい料理や減塩レシピ、昼食におすすめのそば&うどんまで幅広くカバー。少ない調理器具で少量のおかずをおいしくつくるテクニックが満載。文字も大きく、読みやすくしました!

    [内容]
    シニアの簡単ごはん3か条
    ◆1章◆ フライパン・電子レンジ・小鍋だけでラクラク1人分ごはん
    ◆2章◆ 目的別 シニアのお悩み“解決”レシピ
    ◆3章◆ シニア代表小林まさるさん ヨメ代表小林まさみさん 1人分ごはん交換日記
    ◆4章◆ パパッとできるそば&うどんメニュー
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    昭和の時代から現在まで、日本の食卓にのぼってきた定番のおふくろの味100品。どこか懐かしく、世代を問わず誰もがおいしいと思う家庭料理を、丁寧なレシピで紹介。細かく手順を追ったプロセス写真で、料理初心者から、もう一度基本を見直したいベテラン主婦まで使いやすい一冊。

    [内容]
    ◆第1章 肉のおかず
    ◆第2章 魚と卵のおかず
    ◆第3章 野菜・豆腐・乾物のおかず
    ◆第4章 ご飯と汁・スープ
    ◆第5章 麺・パスタ・パン
    ◆第6章 おやつとスナック
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    筋力が急降下する中高年以降は、「いかに筋力を保つか」が健康のカギ。筋力をキープすれば体は思い通りに動き、メタボ・ロコモも寄せ付けず、さらに最新の研究では認知症やうつ病などへの効果も期待される。いつ始めても遅くない簡単・効果抜群の筋トレ・食事術で、ずっと動ける体を目指す。
  • 生物の設計図、遺伝子。そこに書き込まれたすべての遺伝情報が、ゲノムだ。
    この驚異のテクノロジーは、ゲノムを“編集”することで、遺伝子を、そして生物そのものを変える。
    食料・エネルギー問題を解決する品種改良。根治できないとされてきた難病の治療。デザイナーベイビーという新たな課題。
    遺伝子を自由に操作する――。ゲノム編集は、SFの世界を現実のものとした。
    本書は、次のノーベル賞候補と目される、この技術のメカニズムと最新成果を、国内外の研究者への取材を基に明らかにする。
    これは複雑な生命現象に、進化を続ける科学技術が対峙する瞬間を目撃したジャーナリストによるレポートである。

    ◆『NHKクローズアップ現代』の書籍化。
    山中伸弥氏による序文と、ゲノム編集の国内における第一人者・山本卓氏(広島大学教授)へのインタビューも収載。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ゆで鶏やチャーシュー、パスタ、卵炒め、ポテトサラダなど、日々の食卓で定番ともいえる料理の数々。そのレシピで使われる「砂糖」に注目することで、いつもの料理がもっとおいしくなる! 手軽で効果は絶大な“僕のとっておきの裏ワザ”をコウケンテツさんが伝授。
  • シニアの健康寿命を支え、体力維持に欠かせないたんぱく質がしっかりとれる「肉おかず」を紹介。調理方法にこだわったメニューを選び、かみやすくする工夫や肉を柔らかく仕上げる技なども盛りだくさん。主菜・副菜はもちろん、ストックメニューも加えた、おいしい肉料理が手軽につくれる一冊!
  • 飛車と銀の協力で敵陣を突破する棒銀戦法は、多くの戦型で使える優れた戦法。突破の決め手や反撃への対処法など、丁寧に分かりやすく解説。子ども教室指導歴35年、数々の若手トッププロ棋士を育て上げ、指導力の評価も高い井上慶太九段ならではの、一から分かる解説書。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    毎日のきちんとした食事が、健康な体の源。朝・昼・晩、それぞれの食事の特徴を踏まえ、シニアでも無理なくつくれる、おいしいレシピを多数紹介します。丼ものや麺類、あると必ず重宝するストックおかずなどのレシピも満載の一冊です。

    [内容]
    朝・昼・晩の3食を、きちんと食べよう
    ◆1章◆ 朝ごはん~1日を元気に過ごす活力源
    ◆2章◆ 昼ごはん~ラクして満足、丼・麺
    ◆3章◆ 晩ごはん~人気のおかずで明日も健康
    ◆4章◆ ストックおかず~朝・昼・晩に大活躍!
  • 番組冒頭のナレーションに多くの母親たちが涙した話題の番組、NHKスペシャル『ママたちが非常事態!?』(2016年1・3月放送)の出版化。産後、脳に起こる変化や、親を悩ませる赤ちゃんの不可解な行動を“科学”が解き明かします。番組内容に加え、具体的な対処法を提案する「ハッピーヒント」も満載!
    [内容]
    はじめに「ママたちへ」小林欧子(NHK 科学・環境番組部ディレクター)
    「子育て経験は脳を変える」兼子将敏(NHK 科学・環境番組部 チーフ・ディレクター)
    1章 なぜか不安。いつも孤独。どうしてこんなにつらいの?
    2章 「困った」が止まらない。どうする? 育児の三重苦。
    3章 こんなにも大変な子育て。夫婦なのに分かり合えないのはなぜ?
    終章 私たち、どうしたらハッピーな子育てができますか?
    おわりに「科学で理由を知ることの大切さ」井上智広(NHK 科学・環境番組部 チーフ・プロデューサー)
    視聴者のみなさんからの声
    番組解説の項における研究者一覧
  • NHK『エンジョイ・シンプル・イングリッシュ』の各テーマが1冊ずつになって登場。1話500語前後の平易な英語を大量に読む・聴くことで、英語の基礎力が身につきます。本書のテーマは心と心がふれあう日常のひとコマ。2015年度放送分の「オリジナル・ショート・ストーリー」より、「まねするオウム」「吾輩は金魚である」「追憶」など、泣き笑いの18話を収載。
    (※本書には音声がついていません)
  • 虫歯や歯周病などで歯を失い、治療を迷っている方に役立つインプラント治療についての解説書。治療を受ける前に知っておきたい基礎知識から、デジタルテクノロジーを用いた最新の治療法まで徹底解説。さまざまなケーススタディも豊富に紹介する。納得のいく治療を選んで、噛める歯と笑顔を取り戻す!
  • 北海道・宗谷岬から鹿児島県・佐多岬まで、総移動距離約8000キロ、累積標高差約11万メートル。2百名山すべての頂を登り、その間の移動には交通機関を一切使わず、脚とカヤックだけで南下していく。222日間に及ぶ前人未到の旅の記録。
  • “つながらないさみしさ”“つながりすぎる苦しみ”――自閉症と脳性マヒというそれぞれの障害によって外界との「つながり」に困難を抱えて生きてきた二人の障害当事者が、人と人とが「互いの違いを認めた上でなお、つながりうるか」という、現代社会の最も根源的課題に挑む画期的な書。
  • NHK『エンジョイ・シンプル・イングリッシュ』の各テーマが1冊ずつになって登場。1話500語前後の平易な英語を大量に読む・聴くことで、英語の基礎力が身につきます。本書のテーマは東海道五十三次を訪ね歩く旅行会話。歌川広重の風景や名所旧跡を巡ります。2015年度放送分の「東海道~日本の宿場町~」より、日本橋から三条大橋までをたどる18話を収載。
    (※本書には音声がついていません)
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    革靴を長くきれいに履くためには、洗顔と同様に、水で汚れをしっかり落としてから保湿と栄養補給をするのがコツ。スニーカーは、ゴム部分のひび割れを防ぐ乾かし方で寿命がのびる。カビ対策や、正しい靴の選び方も紹介。これ一冊で靴のケアは完璧!

    [内容]
    ●革靴の日常の手入れ
     スムースレザーの靴の手入れ/シープスキンの靴の手入れ/エキゾチックレザーの靴の手入れ
     
    ●起毛素材の靴の手入れ
     スエード・ヌバックの靴の手入れ
     
    ●困ったときのケア その1 水ぬれ
     雨ジミができた靴の手入れ/ずぶぬれになった靴の手入れ/コーヒーをこぼした靴の手入れ
     
    ●困ったときのケア その2 塩吹き
     塩が吹いた靴の手入れ

    ●困ったときのケア その3 カビ
     カビの生えた靴の手入れ

    ●困ったときのケア その4 傷つき、色あせ
     革がはがれた靴の手入れ/革がこすれた靴の手入れ/色があせた靴の手入れ1 スムースレザー/色があせた靴の手入れ2 濃い色のスエード・ヌバック/色があせた靴の手入れ3 淡い色のスエード・ヌバック/指の跡がついたサンダルの手入れ/つま先が汚れた白い靴の手入れ

    ●長期間履かないとき
     長期間履かない靴の保管方法/ブーツの収納

    ●革靴以外の靴の手入れ
     革靴以外の靴のケアに必要な 基本のお手入れグッズ/布製靴の手入れ/布製ひもの手入れ/布製靴の頑固な黒ずみを落とす/ゴム部分の汚れの手入れ/中敷きの手入れ/異素材組み合わせ靴の手入れ/天然ゴム製長靴の手入れ/靴底のガムを落とす

    ●正しい靴の選び方
     間違いだらけの靴選び/自分の足の正しいサイズを知ろう!/つま先の形には3つのタイプがある/
     すべてのデザインに共通する 基本のチェックポイント
     パンプスの選び方/男性用ドレスシューズの選び方/ミュールの選び方/バレエシューズの選び方/サンダルの選び方/スポーツシューズの選び方/ブーティの選び方/ブーツの選び方/ウォーキングシューズの選び方
  • NHK『エンジョイ・シンプル・イングリッシュ』の各テーマが1冊ずつになって登場。1話500語前後の平易な英語を大量に読む・聴くことで、英語の基礎力が身につきます。本書のテーマは英語で味わうおなじみの古典落語。2015年度放送分の「日本の伝統的笑い!落語」より、「饅頭こわい」「時そば」「化け物使い」「目黒のさんま」など滑稽噺を中心に18話を収載。
    (※本書には音声がついていません)
  • 具材の組み合わせが魅力的な、ご飯物&スープのレシピ集。たっぷりの野菜と、肉や魚介が入ったご飯があれば、添えるスープはシンプルなもので充実。逆に、具だくさんのスープが主役なら、ご飯はシンプルなものでも満足。そんなご飯×スープの2品で、主菜や副菜がなくても満足できるミニマルな食卓を提案する。パパッと済ませたいとき、ちょっと人が集まるときなどさまざまなシーンで重宝する一冊。

    [主な内容]
    ■ご飯とスープの2品献立
     具だくさんご飯×シンプルスープ
     おかずスープ×シンプルご飯
    ■ボリュームたっぷり!具だくさんご飯
     炊き込みご飯
     洋風・エスニック風炊き込みご飯
     チャーハン
     オムライス
     おにぎり
     すし
     混ぜご飯
     丼もの
     おこわ
     雑炊
    ■野菜たっぷり!おかずスープ
     和風スープ
     洋風スープ
     中国風・韓国風スープ
  • テクノロジーの不可避な変化が向かう未来とは?

    人工知能、 仮想現実、 拡張現実、 ロボット、
    ブロックチェーン、 IoT、 シンギュラリティ――
    これから30年の間に 私たちの生活に破壊的変化をもたらすテクノロジーはすべて、12の不可避な潮流から読み解ける。前作『テクニウム』でテクノロジー進化の原理を鮮やかに描き出したWIRED創刊編集長による待望の最新作!
    (原書タイトル:THE INEVITABLE)

    [目次]
    1.BECOMING―ビカミング
    2.COGNIFYING―コグニファイング
    3.FLOWING―フローイング
    4.SCREENING―スクリーニング
    5.ACCESSING―アクセシング
    6.SHARING―シェアリング
    7.FILTERING―フィルタリング
    8.REMIXING―リミクシング
    9.INTERACTING―インタラクティング
    10.TRACKING―トラッキング
    11.QUESTIONING―クエスチョニング
    12.BEGINNING―ビギニング
  • パーキンソン病は、できるだけ早く適切な治療を始めることが大切。薬物療法で長く良好な状態を保ち、リハビリによって悪化を防ぐことができる可能性があります。あなたが、あなたの大切な人が、パーキンソン病になったらまず読んでほしい。病気の進行は?最新の治療法は?正しいリハビリテーションは?第一人者が丁寧にやさしく説明します。

    ■あなたのこんな不安と疑問に答えます。
    遺伝する病気なの?/進行は止められますか?/どの科を受診すればよいですか?/服用する薬の種類が多いのですが、減らせませんか?/薬を服用し忘れたときはどう対処すればよいの?/薬の服用方法にコツは?/症状を改善する食べ物はありますか?/寒いとつらいのですが、対処法は?/住まいではどんな注意が必要?/周囲の人はどう手を貸せばよいの?(本文「Q&A」より)
  • 肩こりや腰痛、これらは背骨に関する病気の代表的な症状。他にも、手足や脚のしびれなどの症状の背後にある、背骨に関する病気を、専門医が詳しく易しく解説。痛みやしびれの原因を確かめ、それに応じた対処をして、生涯自分の足で歩ける「健康長寿」を目指すための一冊。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    芹澤信雄、藤田寛之、宮本勝昌、上井邦裕、西山ゆかり、木戸愛、高田順史。チーム芹澤のトッププロたちが、理想のスイングである“レベルスイング”を身に付けるための理論と練習法をわかりやすく紹介。腰で打つスイングを身に付ければ、飛躍的なミート率と確実な飛距離が手に入る一冊!
  • レベル・コントロールされた原文と自然な訳文、豊富な脚注で辞書なしで手軽に読めると人気の対訳シリーズ。イタリア語エッセイ第2弾の『Dolcissimo italiano』は、ユーモアのセンスあふれる語り口で、イタリアへの愛情・語学教育の話題から難民問題などの時事まで、幅広いテーマを取り上げる。
    愛について、美や芸術、食について、社会問題について。イタリアの魅力や現状をあらゆる角度から描き、ギュッと1冊に詰め込んだイタリア語エッセイ。[対訳・語注付き]

    *本書はNHK「テレビでイタリア語」2013年10月号~2016年3月号のテキスト連載「DOLCISSIMO ITALIANO」に加筆・修正したものです。
  • フランス文学って、知っているようで、実は知らない…読んでみたいけれど、どれから読んでいいかわからない…そんな方のための「フランス文学講座」。アラ・フィフ女性がいかに年下男と付き合うべきかを知りたいあなた。恋愛にとって「やってはいけないこと6か条」を学びたいあなた。だめんずに惹かれてしまうあなた。あなたも今日から文学の朋です。鹿島先生の講座へ、ようこそ!
    ※本書はNHK『テレビでフランス語』2013年4月号から2015年3月号にかけて連載したものをまとめたものです。

    [内容]
    第1章 17世紀~18世紀文学
     『クレーヴの奥方』『マノン・レスコー』『カンディード あるいは最善説』『アドルフ』
    第2章 19世紀文学
     『赤と黒』『ペール・ゴリオ(ゴリオ爺さん)』『カルメン』『シルヴィー』『ボヴァリー夫人』『レ・ミゼラブル』
    第3章 世紀末文学
     『子ども』『ボヌール・デ・ダム百貨店』『さかしま』『ベラミ』『にんじん』
    第4章 20世紀文学 I
     『失われた時を求めて』『シェリ』『恐るべき子どもたち』
    第5章 20世紀文学 II
     『嘔吐』『異邦人』『プティ・プランス(星の王子さま)』『壁抜け男』『日々の泡』『消しゴム』
  • 大陸移動の時代から温暖化の危機が叫ばれる今日まで、地球は気候変動などの環境変化によりその姿を大きく変えてきた。特に、極度の低温や乾燥を受ける限界地帯では、わずかな変化でも自然や植生に著しい変化が起こり、時には、生態系そのものを脅かすこともある。本書は、著者がこれまで経年調査を続けてきたアフリカ高山帯や砂漠地帯を中心に、1億年から1日までのさまざまなタイムスケールで、世界の限界地帯で起きた気候変動が、自然と植生、さらには人間の生活にもたらした影響について解説していく。(本書はカラー写真を含みます)
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    メモや手帳・カードに描きたくなる、人気のカモさんのキュートで使えるイラストがいっぱい!基本とコツを押さえればかわいいイラストがだれでも上手に描けるようになります。ボールペンイラストの描き方はもちろん、マーカーと合わせ使いで仕上げる方法や、なぞり描き、ぬり絵、イラストエッセイも収載。簡単&華やかなイラストで、毎日を楽しもう!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    NHK『きょうの料理』人気シリーズのムック化。キャベツ、にんじん、たまねぎ、きゅうり、大根……京都出身の人気料理研究家・大原千鶴さんの、いつもの野菜が格段においしくなるレシピ集。身近な材料できちんとした和食が簡単につくれるコツや、旬の野菜が気軽に味わえる調理のポイントを紹介する。野菜を使いきるための副菜レシピも多数収載。
  • アメリカの大統領は世界的な注目を集めて就任するが、任期途中で失速することも多い。オバマもそうだった。なぜか。日本やイギリスの首相とは違って、大統領には自由に政策を実現するだけの実験が与えられていないからだ。本書はイギリス植民地以来の歴史と国際比較から、大統領の権限が弱い理由を解明し、カーター、ビル・クリントン、オバマらを分析して、各大統領がこの困難にどう取り組んできたのかを明らかにする。一貫した視点で根本問題から将来像までを見通す、アメリカ政治の正確な理解に欠かせない一冊。
  • NHK『囲碁講座』テキストで人気を博した「初段の常識 盤上の死活マスター」(2015年10月号~2016年3月号)の書籍化。初段になるために必ず押さえておきたい「基本死活」。覚えておけば実戦で応用のきくパターンを、詰碁作家としても人気の“カンカン先生”こと林漢傑七段が手ほどきする。

    [目次]
    はじめに 基本死活を学び、接近戦に強くなろう
    第1章 急所を見抜く力をつけろ!
    第2章 五目中手へ追い込む筋
    第3章 隅の生き形・死に形
    第4章 スペースから考える辺の死活
    第5章 中盤を優位にする隅の死活
  • 東に東海の雄・駿河の今川義元!北に信濃から侵攻してきた武田信玄!西は三河の徳川家康と織田信長の連合軍!たえず三方から狙われ、脅かされてきた遠江の小国・井伊家。次々と当主が殺され、出家した姫が、地頭職を継いで、井伊谷の平和のために立ち上がった。後の徳川四天王・井伊直政を育て上げた、知られざる戦国の女領主・次郎法師直虎の生涯。直虎を扱った歴史小説の作者であり、その生涯をいま、いちばんよく知る著者による徹底解説本。史蹟ガイド・年表も収載。
  • 「鼻水が出ているよ」は、「Your nose is running」──ごく基本的な表現でも、英語になると意外に出てこないもの。30の基本動詞を“コア”(本質的な意味)から理解することで、自信を持って英会話に臨めるようになる一冊。
    本書はNHKテキスト「英会話タイムトライアル」(2014年4月号~2016年3月号)で連載した「英会話の“タネ”を育てる英文法レッスン」を再構成し、加筆・修正したものです。
  • かつて「悪の枢軸」と名指しされるも、急速にアメリカとの距離を縮めるイラン。それに強い焦りを覚え、新しいリーダーの下で強権的にふるまうサウジアラビア。両国はなぜ国交を断絶したのか? 新たな戦争は起きるのか? ISやシリア内戦への影響は? 情勢に通じる第一人者が、国際政治を揺るがす震源地の深層を鮮やかに読みとく!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    “1回3分”のテストだけで、間違いやすいポイントが詳しい解説とともに頭に入る、NHKラジオ講座の人気講師によるトレーニング問題集。テストは4段階に分かれ、初級から中級まで、“解きごたえ満点”の厳選220問。考え抜かれた問題におもしろさを感じながら学習できる。検定試験対策にも役立つ一冊。(オール2色)

    本書は、NHKテレビ『テレビでハングル講座』のテキストに2012年~2015年の間連載された「実力診断 チャレンジハングル300秒!」を再構成および加筆修正したものです。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ついてしまったシミ、すりきれ、穴あき、かぎ裂き…あきらめるのはちょっと待って!24時間以内なら、ほとんどのシミは家庭で落とせる。かぎ裂きや穴あきも、上手につくろえば目立たない。おろしたての状態を長く保つ洗濯のしかた、衣類を傷めないたたみ方、しまい方まで、これ一冊で完璧!

    [内容]
    CHAPTER 1 洗濯編
    CHAPTER 2 しみ抜き編
    CHAPTER 3 つくろい編
    CHAPTER 4 しまい方編

    本書は、NHKまる得マガジンテキスト『家庭でできる簡単しみ抜き術』(2008年12月発行、2008年12月/2009年3月放送)、『お気に入りを長く着る 衣服のつくろい術』(2014年5月発行、2014年5~6月放送)をもとに再構成したものです。
  • 村上春樹を翻訳する、
    難しさと面白さ

    かえるくんとみみずくんの凄絶な戦いを描いた村上春樹の傑作短編「かえるくん、東京を救う」をジェイ・ルービンの英訳とともに完全掲載、翻訳のポイントを詳細に解説する。村上作品の新たな魅力を発見し、翻訳の難しさと面白さを堪能させてくれる一冊。NHKラジオ『英語で読む村上春樹―世界のなかの日本文学』(2013年度後期放送分)の待望の単行本化。

    *英語が記載されています。語注・対訳付き。辞書なしでも楽しめます。
  • 人気のジャム専門店「ロミ・ユニ コンフィチュール」・焼き菓子専門店「メゾン ロミ・ユニ」店主がおくる、スタンダードなレシピ集。スコーンやサブレなど、お店の定番お菓子だけでなく、気軽につくれる日々のおやつも紹介。いがらしろみさんのお菓子の魅力が、ギュッと詰まった一冊。
    *本書は『NHKきょうの料理ビギナーズ』テキストの連載「いがらし ろみのお菓子教室」に新しいレシピを加え、再編集したものです。

    [Contents]
    ◆スコーン Atelier Scone
    ◆サブレ Atelier Sable
    ◆ケイク Atelier Cake
    ◆ジャム Atelier Confiture
    ◆季節のおやつ Seasonal Sweets
    ◆スペシャルおやつ Special Sweets
    ・romi-unieでは、こうしてお菓子を包んでいます。
    ・使っている材料のこと
    ・あると便利な道具のこと
  • 人口600の長野県・売木村で専属ランナーを務めながら、ウルトラマラソン世界一を目指す男がいる。重見高好(32歳)、世界第三位の実績を持つ。実業団での挫折を乗り越え、自らの復活と村の再生を賭けて一途に走る姿は、NHKテレビでも感動を呼んだ。異色ランナーの足跡と闘いを追う、胸熱くなるスポーツノンフィクション。
  • NHK『囲碁講座』テキストで好評だった「初段の常識 盤上の価値マスター」(2015年4~9月号収載)の書籍化。石の強弱を判断して盤上の価値を見極めれば、打つ手は自然に決まってくる──。初段の方にとって知っておきたい常識や、級位者の方にとっては初段獲得に必要な技術・知識が学べる、レベルアップのための一冊。
  • 770(税込)
    著:
    土屋敦
    レーベル: ――
    出版社: NHK出版

    「枝豆にはビールじゃなく日本酒!」「刺身には醤油じゃなく塩!」。このほか、オニオンスライス、お浸し、ポテトサラダなどの定番つまみから締めの焼きおにぎりまで計11品を、酒との相性から徹底検証。「書斎派料理研究家」が、試行錯誤の末にたどり着いた究極のつくり方とは!? 漫然とした家飲みを革命的に変える一冊!
  • 市場経済とIT化が急速に進む中国では、三億人といわれる中産階級たちがスマホで世界中の情報と商品を手に入れ、スクープやスキャンダルに夢中になり、アリババなどの巨大IT企業を支えている。SARSから天津爆発事故まで社会を揺るがした大事件を織り込みつつ、「中国の報道はプロパガンダ一色」という色眼鏡越しでは見えてこない現代中国のダイナミズムを伝える。
  • インド料理・フレンチ・洋食など各分野で活躍しカレーを極めたシェフ達が、独自の技とこだわりを、カリ~番長・水野仁輔氏と対談形式で熱く語り合う。今まで語られなかったカレー作りの奥義を、経験に裏打ちされた実践的な情報とともに明らかにする、他に類を見ない一冊!(一部カラーページがあります)
  • いまだ敗戦を否認し続けているために「対米従属」を続けざるを得ない日本。『永続敗戦論』で一躍注目を浴びた著書が、占領下から55年体制の成立、冷戦後の混沌から現在まで、日本政治の70年を鋭利に考察、近代資本制社会の行き詰まり、排外主義、反知性主義の横行などの世界的な潮流をふまえながら、真の「戦後レジームからの脱却」の道筋を描く。戦後政治を乗り越えるための羅針盤!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    1日1テーマずつ練習問題を解いていくと、iPhoneの基本操作がマスターできる。「iPhoneを購入したけど電話しか使っていない」「今一度基本の使い方を確認したい」といったiPhone初心者ユーザーを対象に、手順どおりに操作してiPhoneに慣れ、使えるように導く超初心者向けガイドブック。

    〈対応機種〉
    ・iPhone6S / 6S Plus
    ・iPhone6 / 6 Plus
    上記機種以外のiPhoneでも、iOS9.3にアップデート(更新)されていれば、同じように操作できます。
  • 『きょうの料理ビギナーズ』で「おいしい!」と評判の肉レシピ。さらにおいしくつくるには下ごしらえや火の通し方、味つけのタイミング、うまみを生かす組み合わせなど、押さえておきたいコツがある。つくりやすく工夫された肉レシピを、誰にでもできるコツとともに紹介。使いたい肉の種類から料理名を探すこともできる、毎日役立つレシピ集。

    〈主な内容〉
    ◆まずは人気のメニューから
    豚肉のしょうが焼き/ハンバーグ/ガーリックステーキ/肉じゃが/ビーフシチュー/フライドチキン
    ◆調理のコツ
    押しながら焼く/ふたをして蒸し焼きにする/少ない水分で煮る/“温度”や“冷まし方”、“粉”でおいしくゆでる/ひき肉をパラパラに炒める/ひき肉ダネは水分を加えて柔らかく/豚こまは丸めてボリュームアップ
    ◆味つけのコツ
    下味をしっかりつける/最初に調味料をなじませる/たれやソースで仕上げる/チーズをのせてコクをプラス/熱いうちにつける、なじませる
    ◆組み合わせのコツ
    薄切り肉でクルリと巻く/ひき肉に豆腐や野菜を混ぜて/野菜と一緒に炒める/肉と野菜をシンプルに煮る/野菜と合わせてサラダに
  • 未来学者として技術的特異点の到来をいち早く予見し、人工知能(AI)の世界的権威として現在はGoogle社でAI開発の先頭に立つレイ・カーツワイル。彼が世界に衝撃を与えた名著『ポスト・ヒューマン誕生(電子書籍版・シンギュラリティは近い) 』(2007年小社刊)のエッセンスが一冊に! AIが人類の知性を上回り、私たちは生物の限界を超えてついにシンギュラリティへと到達する──。

    [内容]
    第一章  六つのエポック
    第二章  テクノロジー進化の理論
    第三章  人間の脳のコンピューティング能力を実現する
    第四章  人間の知能のソフトウェアを実現する
    第五章  衝撃……
    第六章  わたしは技術的特異点論者だ
    エピローグ
    ◎編集部より~[エッセンス版]あとがきに代えて
  • 日本の安全保障をめぐる議論がふたたび盛んになりつつある。だが右派と左派の議論はいつも噛み合わないし、実は中身もない。なぜか?
    本書は、真の戦略をめぐる議論の実現を阻んできたのは「九条と日米安保の組合せ」だったとみる視点から戦後史をたどり、可能性のあった唯一の例として九十年代の日本の経験に着目する。
    そこではリベラルな対外関係と憲法観の変化が生じていた――。
    安全保障議論の不毛、左右の反目、過度の対米依存を脱するため、九十年代を参照し、戦争への反省に立った改憲を視野に入れつつ、近隣国との協力について明快で具体的な将来像を示す提言の書。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    スマホが「動かなくなった」「インターネットにつながらない」など「困った!」ときは、サッとページを開いて即解決。初心者がつまづきやすいトラブルとその解決方法を、丁寧な解説と手順で、コンパクトにわかりやすく紹介。知って得する情報も満載。トラブルに備え、持っていると安心な一冊。

    [主な内容]
    ◆基本操作の「困った!」/画面の文字が読めない!
    ◆電話の「困った!」/着信音を消せない! 
    ◆メールの「困った!」/メールアプリはどれを使えばいいの?
    ◆インターネットの「困った!」/インターネットにつながらない!
    ◆カメラ・写真の「困った!」/思ったとおりの写真が撮れない!
    ◆地図・経路検索の「困った!」/今いる場所がわからない!
    ◆アプリの「困った!」/アプリを間違えて買ってしまった!
    ◆重大な「困った!」/突然、通信速度が遅くなった!
    ◆知って得する活用術/LINEって安全なの?
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    旬の野菜と果物を手軽にとって、健康増進!ルールを守れば初めてでも簡単! おいしいから毎日楽しく続けられる、スムージーの決定版。お腹スッキリに、アンチエイジングに、美肌に、貧血予防に、むくみ改善に、疲労時のパワーチャージにと、お悩み別おすすめスムージー・レシピが満載。

    [主な内容]
    そもそも、スムージーってどんな飲み物?
    スムージーのいいこといろいろ。
    一年中スムージーを楽しむための、素材紹介
    ■スムージー、きほんの「き」
    ■Part 1 疲れたときのスムージー
    ■Part 2 おなかスッキリスムージー
    ■Part 3 貧血対策のスムージー
    ■Part 4 からだを冷やしにくい“ほっこり”スムージー
    ■Part 5 きれいに役立てたいスムージー
    ■Part 6 アンチエイジングに役立てたいスムージー
    ■Part 7 むくんでいるときのスムージー
    ■Part 8 フローズン&デザートスムージー
    ◇オリジナルスムージーを楽しむためのヒント集
    ◇スムージーにおすすめの素材カタログ/ベース素材 その1/ベース素材 その2/バランス素材、アクセント素材、水分
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    これ一冊で野菜の知識は完璧という新シリーズ。ナスの基本の栽培方法はおなじみの藤田智氏が、応用は江戸東京野菜・寺島ナス名人の星野直治氏が、それぞれ秘伝の栽培方法を紹介。

    [主な内容]
    ◆第1章 おいしいナスを育てる
     知っておきたい、栽培場所のこと
     栽培を始める前に
     ナスの栽培カレンダー
     そろえたい道具と資材
     苗選び
     基本の土作り
     マルチ張り
     ◎有機質肥料をプラスしておいしく育てる
     どっさり収穫のワザ「V字4本仕立て」
     おいしく育てる&食べるワザ
     ◎おいしいナスレシピ
     ◎世界のおいしいナス料理
     プランターで育てる
     ◎珍しい品種はタネから育てる 苗作り
     
    ◆第2章 ナス名人のおいしい栽培法
     ◎プロの栽培カレンダー
     ◎これからのナス、これからの野菜栽培
     
    ◆第3章 トラブル対策Q&A

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。