セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
コアミックス作品コイン50%還元

『1年以内』の電子書籍一覧

1 ~60件目/全1794件

  • 日本で最初に創刊され、2022年には創刊100周年を迎える総合週刊誌。政治・経済・社会情勢を鋭く分析し、硬派なスクープ記事も満載しています。

    ※デジタル版には、筆者の都合により、一部収録されていない記事がございます。
  • 【無料試し読み閲覧期間 2024/5/23まで】
    <1話~4話収録の合本版1巻>
    【毎日完璧じゃなきゃダメですか?】
    モラハラ夫と義実家での生活でぼろぼろになってしまった、専業主婦の波名。そんな中彼女が出会ったのは、夜中の11時にも関わらず開店中の看板を掲げるお惣菜屋さんで…?料理が得意な人も、苦手な人も。色々な悩みを抱える人々の、毎日の「ごはん」にまつわるしんどさと『呪い』を優しくほどく、ほっこりオムニバスストーリー!
  • 「今、使うべき文房具」が1冊に大集結!
    掲載アイテム数1,196点!

    「ステーショナリーマガジン」は普段使いのカジュアルで機能的な文房具を集めた専門誌として2005年~2014年にかけて、年1回発刊していました。そして昨年の2023年5月、約9年ぶりに復刊を果たし、2024年5月9日に復刊2号目の「ステーショナリーマガジン2024」を発売いたします。
    「今、使うべき文房具」をテーマに掲げ、ボールペンやシャープペンシル、万年筆、ノート、ハサミ、マスキングテープなど、さまざまジャンルの品質の良いアイテムを厳選して紹介しています。
    編集・制作は2004年創刊以来、文具愛好家に向けて発行を続けている「趣味の文具箱」編集部が担います。

    第一特集
    文房具の魅力をひも解く、開発者インタビュー&特別対談

    製品情報はもちろん、企画・開発者のインタビュー、特別対談なども盛りだくさん。それぞれの文房具の背景にあるバックボーンをひも解いて、身近な文房具の魅力を改めて深堀りしています。


    第二特集
    試し書きや重心計測で“趣味文イズム”全開

    鉛筆やボールペン、カラーペンなど、話題の筆記具を一挙に試し書きしてご紹介しています。今回は低重心モデルのシャープペンシルの測定企画なども用意。「趣味の文具箱」編集部らしい濃いコンテツで、全ページ熟読必須です。


    待ちぶら、文具探訪~蔵前編~
    文具店を巡るお散歩企画は、超定番から穴場のスポットまで編集部が厳選。ランチタイムで立ち寄るレストランも、カキモリ代表のおすすめの店などの徹底ぶりです。ぜひお散歩コースの参考にしてみたください。
  • ●疲れたらコーヒーを飲む
    ●疲れたときは寝るのが一番
    ●甘いもので自分にごほうび
    ……こんなこと、していませんか? 実は疲労を取るには全部「×」な方法です。

    「いつも体が重い」
    「寝ても寝てもだるく、疲れがとれない」
    「会社に行くだけでヘトヘトになる」
    「休みの日に何をしていいかわからない。結局、一日じゅうゴロゴロしている」
    「週末に寝だめをすると、休み明けはかえってぐったりしてしまう」
    ……あなたはこんな悩みを抱えていませんか?

    「ゆっくり休みたいのに休めない」のは、日本では「休むこと」イコール「なまけてること」という考えがしみついていることにあります。疲労は熱や痛みと同じ、体からの警告です。本来は「今日は疲れているので、休みます」と言えなくてはおかしいのです。

    本書では、これまで栄養や運動に比べて軽視されてきた「疲労」と「休息」について科学的な解説を加え、
    ・人はなぜ疲れるのか
    ・疲れても無理をして休まずにいると、人間の体はどうなるのか
    ・どんな休み方をすれば最も効果的に疲れがとれるのか
    ……といった疑問に答えていきます。

    さらに、休養を7種類に分類し、それらを組み合わせて、自分がもっともリフレッシュできる休み方を見つける方法も伝授します。

    「日本人の約8割が疲れている」というデータもあります。ただ、世界各国と比べて平均労働時間がとくに多いわけではありません。日本人は「休み下手」なのです。

    本書を読んで、単に寝る、休息するといった「守りの休養」から、「攻めの休養」へ今すぐシフトしましょう!
  • 不動産投資を考え始めたら必読!

    チャンネル登録者数26万人超、不動産系YouTuberとしてダントツ人気の「不動産Gメン滝島」初の著書。老後の不安に付け込む甘い言葉に誘われて大切なお金を投じる前に必読。買えばみんな儲かるわけじゃない不動産投資の世界。セミナーや巷間の投資本では教えてくれないノウハウがギッシリ詰まった、本気でお金を増やすなら絶対知っておくべき「不動産投資のバイブル」。不動産投資の天国も地獄も見てきた街の不動産屋さんだからこそ知っている実例も満載です。
  • 640(税込)
    著者:
    集英社
    レーベル: ――
    出版社: 集英社

    家事に、仕事に、子育てに、と忙しいけれど「ていねいな暮らし」もしたい! 30代を中心としたそんな女性達に向けたファッション&ライフスタイル誌。着心地のいいきれいめスタイルから、簡単なのにおいしい料理、センスのよいインテリアまで、「素敵」も「時短」もかなえる1冊です。
    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。
    販売終了日:2024年8月6日
  • シリーズ累計50万部突破!! やる気のない初心者向け♪

    大人気「ひとり分向け」の第二弾! 洗い物が少なく、加熱時間の表記入りで、容器に入れてチンするだけだから、料理初心者でも作りやすい!お弁当にも重宝します。
  • 552(税込)
    著者:
    集英社
    レーベル: ――
    出版社: 集英社

    表紙:久保史緒里(乃木坂46)

    ・6年7カ月ありがとう 久保史緒里Seventeen卒業!
    ・専属モデルオーディション「ミスセブンティーン2024」募集開始!
    ・ST専属モデル29人全員プロフ『Seventeen MODELS PERFECT DATA2024』
    ・なにわ男子連載拡大版12P『なにわ“オハヨー”男子』
    ・全国JKが憧れる4大制服を完全ナビ! 『なりたい自分になる 最強制服』
    ・はじめてでも大丈夫! 『JK的“毎日美容”のすすめ』
    ・小坂菜緒(日向坂46)の『メイクで三変化! こんなこさかな、見てみたい』
    ・これで悩まない! 『ゲッターズ飯田さんの新学期占い』
    ・秋田汐梨、田鍋梨々花、茅島みずきの『ぜーんぶGU 毎日デニム着まわし』
    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。
    配信終了日:2024年5月30日
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    脳の勘違いを書き換えるだけ!
    今、注目のアレクサンダー・テクニークをわかりやすいイラストで解説。
    運動も、がんばることもいっさいなし。読むだけでも変わる!
    女性のためのカラダと心のメンテナンス帖。

    脳に間違ってインプットされてしまった骨と筋肉の役割を、正しいものに書き換えるだけ!
    アレクサンダー・テクニークは、海外では大学などのカリキュラムにも入っており、ミュージシャンやダンサーなどにとっては必要不可欠な知識。本書は、1万人のカラダの「つらい」「痛い」を見てきた著による、女性の体と心の不調に応用します。運動も、がんばることもいっさいナシで、魔法のように「つらい」「痛い」がなくなります。


    こんな人におススメです!

    ◎ペットボトルのふたが開けにくくなった
    ◎背中や肩がいつもコチコチ
    ◎腕が上がらない、回らない
    ◎腰痛が治らない、ギックリ腰を何度かやっている
    ◎頭痛もち
    ◎下半身がむくみやすい
    ◎平らな道でもつまづく
    ◎しゃがめない
    ◎急に老けてきた
    ◎太りやすい。代謝が悪くてやせない
    ◎食いしばりのクセがある
    ◎眠りが浅い、寝つきが悪い
    ◎朝方になるとふくらはぎがつる
    ◎怒りっぽくなった。すぐにイライラしてしまう
    ◎人前で話すのが苦手
    ◎人の名前を覚えられなくなった
    ◎簡単な漢字を書けなくなった
    ……
  • 1,980(税込)
    著者:
    津村記久子
    レーベル: ――

    ―――――――――――――――
    ●第59回「谷崎潤一郎賞」受賞!
    ●「本の雑誌」が選ぶ2023年上半期ベスト 第1位!
    ●「キノベス!2024」第3位!
    ―――――――――――――――
    誰かに親切にしなきゃ、
    人生は長く退屈なものですよ

    18歳と8歳の姉妹がたどり着いた町で出会った、しゃべる鳥〈ネネ〉
    ネネに見守られ、変転してゆくいくつもの人生――

    助け合い支え合う人々の
    40年を描く長編小説

    毎日新聞夕刊で話題となった連載小説、待望の書籍化!
  • 1,650(税込)
    著者:
    だれウマ
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    150円でも大満足! お疲れの日にもすぐ作れるだれウマの絶品めし

    全国の書店員が選んだ、料理レシピ本大賞2022 in Japan 第9回【料理部門】入賞受賞後の最新刊!
    お疲れの日にもすぐ作れる、料理研究家・だれウマの絶品めし102品。

    安くても美味しさはキープ! 150円の材料で3ステップ、お手軽に作れるのがうれしい。新作も入ったレシピ本です!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    登録者数、約10万人のYou tube チャンネル、
    『Be Baseball Academy@JBS武蔵(下 広志)』による、
    野球の技術をわかりやすく教えてくれる指南書です。

    ●移動速度で球速アップ
    ●地面反力を使えば守備範囲が広がる
    ●回転軸とバットは90度に

    1,000人以上を指導してきた野球スクールのプロコーチが、
    ・バッティング
    ・ピッチング
    ・守備
    など、野球のあらゆる技術を写真付きの解説だけでなく、
    動画(QRコード)の中で実際にプレーを見せながら分かりやすく説明していきます。

    写真や文章だけは伝えきれない部分は、
    動画を使いさらにポイントを深掘りすることで、
    技の習得につなげるのが本書の目的となります。


    ■目次

    ●第1章 まずはこれから試してみよう。
     驚くほど簡単に上達するバッティング、ピッチング、守備の練習メニュー
    ・バッティング編 ひねりの力を利用してスイングしよう!
    ・ピッチング編 身体の移動スピードを高めると球速が大幅にアップ!
    ・守備編 どんなボールでも正確にグローブにキャッチ!ハンドリングを鍛えよう
    ・コラム① ティーチングとコーチング

    ●第2章 指導者と選手は理解すべき前提知識
    ・練習メニューの組み方は
    「トレーニング」⇒「ドリル」⇒「実際の練習」というサイクルで
    ・三種のトレーニング(力強さ・柔らかさ・速さ)
    ・物理法則の理解
    ・身体の動作法則とその構造に沿った考え方
    ・コラム② 楽しさの要素

    ●第3章 バッティング解説

    ●第4章 ピッチング解説

    ●第5章 守備解説

    ●第6章 ありがちな失敗12種に対処する実指導集

    ●第7章 練習前にサクッと見よう! 1分でわかるドリル練習集

    ■著者 下 広志(しも ひろし)
    千葉県習志野高校出身。
    大学を卒業後、指導者となる。
    スクール運営にあたり選手や保護者・指導者も悩みの大きいことを知り、
    それを解決すべくYouTubeをはじめSNSで積極的な発信を行なっている。
    YouTubeは約10万人に支持され、わかりやすいと評判に。
    スクールも予約が取れないほどの人気で、常にキャンセル待ちの状況が続いている。
    野球指導のアップデートをコンセプトに活動中。
    現在、公式LINEアカウントにて上達のヒントを配信中。
  • ハーブの香り、温かさで心と体を自宅でゆったり癒せる素敵なセラピー

    家庭の蒸し器や電子レンジで温めたかわいいハーブボールを体に当てるハーブボールセラピーは、伝統的なアーユルヴェーダの手法のひとつ。
    肩こりや腰痛などの痛み・炎症の軽減をはじめ、デトックス、産後ケア、疲れ目のケア、ストレス緩和、不眠緩和など、多くの日常的な不調にぜひ活用してください。

    ハーブの選び方と目的別のレシピ、ハーブボールの作り方、温め方、使い方に加えて、主なハーブの特徴・効能がわかる図鑑も収録しました。


    【レシピの例】
    Recipe01 眠りの質を高めるリラックスハーブボール
    Recipe02 潤いと弾力が蘇る美肌ハーブボール
    Recipe03 冷えにくい体を作る温活ハーブボール
    Recipe04 頭痛や肩こりを緩和するリフレッシュハーブボール
    Recipe05 心身の巡りを促すデトックスハーブボール
    Recipe06 免疫のバランスを整えるエナジーハーブボール
    Recipe07 目の疲れや充血に眼精疲労ハーブボール
    Recipe08 PMS・月経痛に寄り添う子宮ハーブボール
    Recipe09 母子の健やかな時間を慈しむマタニティーハーブボール
    Recipe10 母体の回復とメンタルケアに産後ハーブボール
    Recipe11 ゆらぎがちな心と体に更年期ハーブボール
    Recipe12 親子のコミュニケーションにベビーハーブボール
    四季のレシピ 春・夏・秋・冬


    ※この商品は固定レイアウトで作成されております※
    ・カラーページが多いので、タブレットなど大きいディスプレイやカラー表示を備えた端末で読むことに適しています。
    ・文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能は使用できません。

    ※QRコードを読み込むには、専用アプリ(QRコードリーダー)が必要です。(機種によっては最初からインストールされているものもございます。)
    QRコードの載った画像をQRコードリーダーで読み込み、閲覧ください。
    読み込みづらい場合は、表示画像を拡大し、カメラが画像を読み込みやすいよう調整してから再度お試しください。


    【著者プロフィール】
    永田舞(ながた・まい)
    株式会社マヴィーブル代表取締役/一般社団法人ハーブボールセラピスト協会代表理事
    1982年、長野県生まれ。上智大学文学部新聞学科卒業後、株式会社NTTデータに就職。
    母親の死と体調不良が重なり、心と体のバランスを崩す。
    休養中に訪れたタイで出会ったハーブボールの衝撃が忘れられず、セラピストの道へ。
    アジア各地で本場のハーブボールを学び、2011年ハーブボールを主軸としたサロン「リラ・ ワリ」を開業。
    日本にハーブボールを広めるべく研究を重ね、日本のハーブで作る「和草ハーブボール(R)」を考案。
    2013年、ハーブボールを専門的に学べるスクール「ハーブボールセラピスト協会」を立ち上げ、講師活動スタート。
    2016年、自宅で簡単に使えるセルフケア用の和草ハーブボールを販売開始。
    2021年末より長野に拠点を戻し、長野と東京の二拠点で活動中。
    ハーブボールで人生が変わり、自分の人生を生きられるようになった経験から、セラピスト・講師・商品開発を通じて本物のハーブボールの魅力と自分の人生を生きる喜びを伝えている。


    発行:ワニ・プラス
    発売:ワニブックス
  • ※注:電子版には紙の雑誌に掲載された一部の広告や特集ページ、付録、冊子、クーポンなど掲載されない場合がございます。一部目次が内容と異なる場合がございます。ご了承ください。

    6月号の大特集は「使っても1000万円貯まる!」

    大特集
    欲しい物、好きなこと、我慢しないでぜ~んぶ手に入れる!
    使っても1000万円貯まる!

    その他特集
    ・神崎恵さん、初登場! 「今の私が一番キレイ」と思える 40歳からの肌と体のつくり方
    ・暮らしがもっとラクに回る キッチン&クローゼットだけ“捨て活”
    ・無印良品の黒・白アイテムで家を整えよう!
    ほか

    【別冊付録】
    1)収納と片づけのすべて
    2)両面の別冊付録 ぐっち夫婦の肉ごちそう&たぶん世界一やさしい4コマおやつ

    【とじ込み付録】
    夕ごはんどうする?
    特売肉&魚の手間なし!おかず
  • 日本で最初に創刊され、2022年には創刊100周年を迎える総合週刊誌。政治・経済・社会情勢を鋭く分析し、硬派なスクープ記事も満載しています。

    ※デジタル版には、筆者の都合により、一部収録されていない記事がございます。
  • 640(税込)
    著者:
    集英社
    レーベル: ――
    出版社: 集英社

    家事に、仕事に、子育てに、と忙しいけれど「ていねいな暮らし」もしたい! 30代を中心としたそんな女性達に向けたファッション&ライフスタイル誌。着心地のいいきれいめスタイルから、簡単なのにおいしい料理、センスのよいインテリアまで、「素敵」も「時短」もかなえる1冊です。
    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。
    販売終了日:2024年7月4日
  • プロが確実に効くと実感したツボ・養生・漢方薬をご紹介!22万フォロワー

    この1冊で「なんかダルい」をまるっと解決!やる気が出ない/便秘/肩こり/生理痛/不眠/高血圧など、プロが確実に効くと実感したツボ・養生・漢方薬を紹介!年間相談件数5千以上、累計41万部著者の新境地・最新刊!

    「ぐっすり寝たのに疲れが取れない」
    「胃腸が弱い」「便秘が治らない」
    「肩こりや頭痛がしんどい」
    「のぼせやほてり。もしかして更年期?」
    「生理痛は治らないとあきらめています」
    「イライラしやすくて集中力が続かない!」
     なんとなくの体の不調にはツボ・養生・漢方薬が効きます!

    疲れ目/肩こり・首こり/抵抗力ダウン/胃痛/食欲不振・消化不良/口内炎/便秘/下痢・軟便/冷え/むくみ/不妊/更年期/PMS/生理痛/顔のくすみ・目のクマ/にきび・肌荒れ/肌の乾燥/髪のハリ・コシ・ツヤ/アトピー/アレルギー/頭痛/耳鳴り/のぼせ/動悸/緊張/集中力/やる気が起きない/イライラ/不安感/疲れがとれる「よい睡眠」/「高血圧」「低血圧」/痰湿(ルビ:たんしつ)がたまるとドロドロ血に/認知症は血をめぐらせる/「うつ」を改善するヒント 他

    SNSで大人気!

    漢方コンサルタント 櫻井大典
    鍼灸師・漢方家 中神洋和

    2人あわせて22万フォロワー(2024年3月現在)
  • 「なんとなく不調」は毎日の食事で解消!

    ///////////////////////
    病気じゃないけど体調悪い…
    そんな「なんとなく不調」を解消する
    毎日の食事でできる養生法が
    漫画でわかる!
    ///////////////////////

    「仕事、家事、育児、介護を一手に引き受けている」
    「毎日忙しく、自分のことには構っていられない」
    「病院に行くほどではないが、このまま大きな病気になったら怖い」

    そうなふうに、疲れや不調をずるずると引きずっている人が多い世の中。
    特に、人生のうちで一番忙しいといわれる30~50代は心身のトラブルも起きやすいものです。

    本書では身近な食材だけで簡単に作れる
    「体を健やかにし、バランスを整える食事」
    をかわいい猫たちが登場する楽しい漫画でご紹介。

    まずは今日からひとつずつ。
    心と体のバリア機能を高める毎日にしましょう!
  • 640(税込)
    著者:
    集英社
    レーベル: ――
    出版社: 集英社

    BAILAは働く30代女性をエンパワメントするファッション誌。
    5月号の表紙は今月からBAILAミューズに就任した川口春奈さんです。

    FASHION
    川口春奈 今月からBAILAミューズになります!

    <大特集>
    今、働く30代に必要なのは「映える地味色」と「冴えるきれい色!」
    #01 「冴えるきれい色」は×ベージュでニュアンスを足す!
    #02 「地味色トップスレイヤード」なら最高に洒落る!
    #03 何かある日は「映える地味色」ワンピースが頼れる!
    #04 stylist佐藤佳菜子が教える「大人こそ冴えるピンク!」のススメ
    #05 ブルーシャツはキレよく着たい!
    #06 「映える地味色」「冴えるきれい色」を着る日のメイク

    ・ガジェットありきで選ぶ 究極の通勤バッグ
    ・佐藤栞里×人気芸人 愉快な着回しSTORY vol 5. featuring錦鯉
     4月の“毎日ジャケット”着回し20days
    ・名刺代わりのリング と 自分のためのイヤリング
    ・踊れる! 新世代セットアップ

    ・透明感研究から導く、使う価値のある最新UV&ブライトニング
    ・追い透明感に効くチーク
    ・ほぐして伸ばす首美人メソッド

    BAILA COLLEGE
    テレビ東京「WBS」キャスター 大江麻理子の深掘り! ニュースゼミナール

    PEOPLE
    ・川口春奈
    ・渡辺翔太(Snow Man)
    ・上戸彩
    and more…

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。
    ※電子版には、特別付録「ALLIEチークUV&キュレル化粧水」はついておりません。

    配信終了日:2024年6月27日
  • ※注:電子版には紙の雑誌に掲載された一部の広告や特集ページ、付録、冊子、クーポンなど掲載されない場合がございます。一部目次が内容と異なる場合がございます。ご了承ください。

    5月号は、創刊28周年記念号
    ほぼ1冊まるごとお金特大号!

    お金特集
    ・年収別 読者300人の収入・貯蓄・支出・投資大調査
    ・横山光昭さんの新NISA対応 3000円投資でお金が殖える!
    ・1000万円貯めた人の家計簿・クレカ・バッグの中身
    ・教育費 正しいのはど~れ?
    ・家を買った後にかかるお金のすべて
    ・稼ぎが倍!になった人のヒミツ、大公開
    ・モメない相続 等…

    【別冊付録】
    フライパンで15分!47レシピ!
    「鶏豚おかずBOOK」(36ページ)

    【とじ込み付録】
    夕ごはんどうする?
    市瀬悦子さんの「べんとうにも使えるおかず」

    【切り取り付録】
    しわ、たるみに
    「頭つぼ」BOOK

    【第二特集】
    ニトリ イケア 無印良品 イオンホームコーディ
    家事がラクになる神アイテム86

    【小特集】
    ・トースターでフォカッチャを作ろう!
    ・38歳からは髪形を変えて-5歳!
    ほか
  • -68.5キロを達成したYouTuberルイボス氏のダイエットエッセー

    「どんなことでもいい。目標を立て、それを実現していく中で生きる意義を見出し、前向きになっていく姿こそ、自分を肯定する生き方につながっていく」。超ダイエットで人生を変えた男が綴る自己改革のための1冊!
  • 960(税込)
    著者:
    集英社
    レーベル: ――
    出版社: 集英社

    創刊555号目となるMORE Spring 2024は「20代のうちに知っておきたい一生モノの名品と名言」特集号。“知識と体験は一生モノ”を新コンセプトに、ファッション・ビューティの知識を深める1冊をお届け。36のブランドのアイコンとそのストーリーを紐解くファッション特集をはじめ、人気美容家・神崎恵さんが『一生モノのビューティー名品』を紹介するほか、『通勤リュック名品研究所』、『推し活こそセンスのある名品で』など、様々な“名品”を取り上げます。巻頭・巻末で、名品をめぐる書き下ろしストーリーを、井桁弘恵さん、Snow Manの向井康二さんがそれぞれ演じるパートも。TWICEのSANAさんのインタビューや、人生の様々なシーンで勇気をくれる名言を集めた特集など満載です。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。
    配信終了日:2024年5月27日
  • 「しごと」ってなんだろう?
    地球に不時着した宇宙人がやってきたのは、ちょっと風変わりな職業相談所。
    宇宙人は相談所のスタッフと一緒に、この星で生きていくこと、働くことの意味について考えはじめる。
    誰もが避けて通れない「仕事」の意味を問い直し、明日をちょっと明るくする、
    すべての子どもと大人のためのヨシタケシンスケ版“ハローワーク”ストーリー!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    糖尿病、高血圧、耳鳴りに! 酢タマネギ/むくみが解消 毒出し足もみ/痛みに即効! 一瞬整体/肌も髪もツヤツヤ ホルモンで若返り!/干し芋で免疫力アップ など。足もみ治療マップポスター&別冊付録付き。電子版の足もみ治療マップポスターは端末画面上でのみお楽しみいただけます。
  • スタンフォード大学で「健康寿命」の講義を担当した、シリコンバレーの起業家たちの専属医を勤める医学博士が最先端の科学的健康法を紹介。脳と身体を最適化することで、最大限のパフォーマンスを保ったまま長生きすることができる。多数の研究結果や事例に加え、誰でもすぐ実践できる健康法を豊富に掲載。

    ◎明晰な頭脳と活力あふれる身体を保ち、長寿を実現する最新の科学的健康法を紹介する本。
    ◎著者はシリコンバレーの起業家や投資家の専属医として活躍し、スタンフォード大学医学部で「HEALTH SPAN(健康寿命)」の講義も担当した医学博士。
    ◎現代人は多くのストレスにさらされ、人類の遺伝子に適さない環境で生活している。そのため、細胞でエネルギーを生産する「ミトコンドリア」が機能不全に陥っている。
    ◎その結果、私たちは「深刻なエネルギー不足」の状態にあり、頭の回転が遅く、疲労が蓄積し、体調不良や慢性疾患によって「健康」が脅かされてしまう。
    ◎著者は「健康」とは「逆境に対する適応能力」だと定義し、ミトコンドリアを復活による「エネルギーの充足」が何より重要だと説く。
    ◎必要なのは自らの健康状況を計測し数値化することで実現できる、エビデンスに基づく生活改善だ。
    ◎本書では、最新の研究と著者の医学的知見から「食事・運動・睡眠」といった生活習慣、「メンタル・人間関係」に至るまで多様な健康法を紹介。
    ・最高に効率のいい運動
    ・ファスティング(断食)のはじめ方
    ・迷走神経を刺激してメンタルを回復する
    ・太っていても脂肪の分布が均一であれば健康
    ・口腔内のメンテンナンスで腸が健康になる
    など、実践的な内容も豊富に掲載している。
    ◎史上最高の体調を手に入れ、最大限のパフォーマンスを発揮できるようになる1冊。
  • あらゆる不調の原因は「足首」!30秒の足首ストレッチで全身が健康に!

    ◆足首は全身の土台!
    ◆足首の柔軟性が健康寿命を延ばす!

    【驚きの声、声、声】
    「血圧152→118!」
    「中性脂肪177→96!」
    「家事も困難なほどの
     ひどい腰痛が解消!」
    「慢性の全身痛が消えた」
    「体重が自然に9kg減」

    【とも先生より】
    足首は体のいちばん下にある土台なので、こり固まっていたり、ゆがんでしまっていたら、普段の姿勢に多大な悪影響を及ぼし、全身の痛みや張り、こりを招きます。さらに、足首が硬いと、体の中では第二の心臓といわれているほど重要な部位であるふくらはぎの筋肉も満足に使えなくなり、血液やリンパの流れも滞って、高血圧や脂質異常症、冷え症、むくみなどの病気や不調につながります。

    「足首やわやわストレッチ」で足首をやわらかくほぐすと、腰痛、坐骨神経痛、股関節痛、ひざ痛、足首痛、足底筋膜炎、脊柱管狭窄症、肩こり、首こり、高血圧、脂質異常症、慢性疲労、倦怠感、こむら返り、足のむくみ、代謝低下、肥満、冷え症といった多くの不調が解消できます。

    1日30秒でOK!しかも寝姿勢、座位、立位、どんな姿勢でもできるので続けやすい!ぜひお試しください
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    どっしり太もも、ぽっこりお腹、だるだる二の腕が一気に解決!
    寝起きでも!
    スマホを見ていても!
    ダラダラでいいんです

    YouTube登録者数145万人最強トレーナー深井さんが教える
    運動嫌いの人のための世界一ゆるくて結果が出るダイエット!

    食べるの大好き&万年ダイエッターのベストセラー漫画家あんじゅ先生こと若林杏樹先生も
    太もも-4cm
    ウエスト-18cm
    体重-5kg
    とラクラク痩せた史上最楽の方法とは?
  • 【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

    幼児むけのドラえもんえほんの最新刊!

    水彩画のような優しく、柔らかいタッチで、藤子・F・不二雄先生の同名作品『ろく音フラワー』(てんとう虫コミックス『ドラえもんプラス』1巻収録)をえほんにしました。
    『ドラえもんのポケット』『だいひょうざんのちいさないえ』『ちかてつをつくっちゃえ』に続く、おはなしドラえもんえほんシリーズの第4弾です!
    どんなお話かというと~のび太は、しずかちゃんの誕生日プレゼントを忘れていました。ドラえもんはのび太のために、ひみつ道具「ろくおんフラワー」を出します。このひみつ道具は、音楽を栄養にして育つお花なのですが・・・。~
    主な対象読者は未就学児から小学低学年。美しい絵柄と優しいお話は、ちいさな読者の心にしっかり残り、世界を豊かにしてくれることでしょう。もちろん、大人にも読み応え充分な作品です。
    親子で楽しめる、また、一人読みの練習にも最適な一冊です。ぜひ、ご家族全員で楽しんで下さい!

    ※この作品は、カラー版です。

    (底本 2024年2月発売作品)
  • 「開運のための少食論」を解説書き下ろし。

    高橋源一郎氏推薦「水野南北のメッセージは世界を滅びから救う」

    減量のための食事制限でもなく断食健康法でもない。過食・大食をせず、自分の身の程に合った食事の量「腹八分」を守れば、めぐりめぐって「吉」となる──。

    江戸時代、そんな“少食・粗食のすすめ”を説いた人物がいる。水野南北──文化文政期に高い人気を誇った観相家だ。その著書『修身録』は、貝原益軒の『養生訓』と並ぶ“食と命の指南書”であり、同書で繰り返し説かれる「食の慎み」と「立身出世」ための少食思想は、過食・飽食の現代にこそ示唆に富む。

    「人は天から一生の食を与えられている。これを余計に食べるということは、天に借りを生ずるということだ」
    「たとえ天運の人相が悪くとも、当人がその持ち分の食よりも少食で済ませる者は相応の福分を得る」
    「本来の天運が良くとも、食を過ごす者であらば、物事に際して障りが出るものだ」
    「食あれば命あり。ゆえに少食の者は長寿なのである」
    「少しの酒は気の力を増すものだ。血もめぐらせる。しかし多ければいのちを削る」
    「立身出世があるかどうか見定めるにはもっとよい方法がある。まず食を減らせ。そしてそれを厳重に定めよ。これを守る者には立身出世があろう」

     水野南北自身も、この「少食」を実践していたという。
    「わたしは……生涯にわたって米の飯は食わぬこととし、米の形が残るものならば餅も避け、麦の一合五勺をまったく一日の限りの量とし、大の好物の御酒さえ一日一合と定めた。しかしこれはまったく自分の為ではない。世の人の為に食を減じたのだ」

    「節食」は「開運」に通ず──その極意を平易な言葉で解説した全編書き下ろし最新刊。

    (底本 2024年2月発売作品)
  • 【レシピ本大賞2023大賞受賞! シリーズ累計40万部突破!】

    32.5万部を突破したおかず編に続き、リクエスト多数の作りおきが登場! 1回で3食分、冷蔵3日間保存、冷凍もほぼできる500品を収録。まとめ作りが大変な作りおきですが、夕飯のついでに作れるから楽っラク!夕飯・弁当・晩酌にも使える一石三鳥のお助けレシピ!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    「尿トラブルで困っているけれど泌尿器科に行くのは恥ずかしい」
    という女性たちが絶大な信頼を寄せる女性医師のメソッド大公開です!

    笑った瞬間にちょろっともれてしまう「尿もれ」。
    何度も何度もトイレに行きたくなる「頻尿」。
    寝ているときに何度もトイレに起こされる「夜間頻尿」などなど、
    誰にも言えない尿に関するお悩み。

    尿トラブルにはちょっとの運動と、少しの食事改善が効果的なんです。
    それも、口から10秒間、息を吐き出すだけ!

    ん?それだけ?そんな簡単なことで?と、思ったアナタ、
    試しにいますぐ、口から10秒間、息を吐き出し続けてみてください。
    どうです? 苦しくないですか?10秒って思っているより長いのです。

    身体の中、肋骨の内側は空洞で仕切りがなく、内臓たちがぎゅっと詰まっている状態です。
    だから、底にある骨盤底筋や腟壁が緩むと、内臓たちも落ちてきます。結果、膀胱を圧迫し、さまざまな不具合が生じます。
    そのためには、まず、正しい呼吸を身につけて、肋骨を閉め体幹を鍛えることが最優先。
    体幹がしっかりすると、骨盤底筋や腟壁が衰えにくくなり、尿トラブルに悩まずにすむようになります。
    おまけに、血流もよくなり冷えも改善できるなど、暮らし全般が楽になるんですよ。

    著者について
    櫻井夏子
    婦人科形成外科医・美容外科医。予防医療研究協会運動療法部会長。東京女子医科大学卒業後、整形外科医として活動したのち、現在は都内の美容外科クリニックで、主に出産後や更年期の女性のための尿トラブルの改善に尽力している。
  • 「史上最悪のメンタル」と言われる現代人。とりわけ若年層の心の問題は世界的に深刻だ。ユニセフが警告を発し、アメリカ政府は「国家的危機」とまで言及、日本でも高校生の30%、中学生の24%、小学4~6年生の15%が中等度以上のうつ症状を訴えているとの調査結果もある。脳科学からメンタルの問題を解説した世界的ベストセラー『ストレス脳』をあらゆる世代向けに、わかりやすくコンパクトにした〈心の取説(トリセツ)〉。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    自分の体質に合った食事で
    美しく健康的にやせられます!

    大好評 食べる漢方シリーズ 第3弾!
    無理なく、健康的にやせる食事方法を紹介します!

    美しくやせたい。もっとスリムになりたい。キレイになりたい。
    そんなふうに思ったときに思いつくのが、「食事制限」「糖質制限」「激しい運動」などなど。

    今までそんな努力をしてきたのに、なかなかやせない、すぐリバウンドしてしまったという人も多いのでは?

    一番大切なのは、体質に合った食材を毎日適切に食べること。
    本誌では中医学の知識を元に6つの体質に合った、食材と食事を紹介します。

    また、ダイエット時にありがちな不調や女性の不調の悩みを改善する食材、食事も紹介。ゆる~く実践するだけで、無理せず健康的に美しい体になっていきます!
    【監修】国際中医専門員 櫻井大典先生
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    のどの機能「飲み込む・話す・呼吸する」をきたえて、若さと健康をキープしよう!

    のどの力が衰えると、食べ物が飲みこみにくい、むせやすいなどの症状が。また、声が出にくくなると、他の人とのコミュニケーションが取りづらくなるなどの弊害も起きてしまう。のどの力の低下は、すぐに命に関わることはなくても「健康寿命」に大きな影響を及ぼす。
    そこで、のどの専門医が紹介するのは、毎日行いたい手軽なのどのトレーニングやケア。誤嚥を防ぐ首のストレッチや、のど全体をきたえる肩や胸のストレッチ、のどの乾燥を防ぐケアドリンクなど、毎日続けられるもののほか、老け声をつや声に変えるトレーニングや、のどをいためる「逆流性食道炎」を防ぐコツなども多数掲載。YES/NOチャートでおすすめののどトレもチェック!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    最強の毒出し野菜! ダイコンで年末年始もゼッコーチョー。 毎日食べてもおいしい!ムダなく1本使い切り!大根ヘルシーレシピ/ 脊柱管狭窄症の手術を回避! 寝ながら1分体操 腰の激痛、足のしびれ、間欠性跛行が続々改善!/ 若さの秘訣は「腎」にあり! 東洋の知恵で、腎臓を元気にする。 食べて腎臓を元気にする!腎機能活性レシピ/ やれば即効!顔と髪が若返る!など 電子版には付録の特製メガネは付属しません。
  • 1,430(税込)
    作:
    キボリノコンノ
    装丁・デザイン:
    脇田あすか
    装丁・デザイン:
    山口日和
    レーベル: ――
    出版社: 講談社

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    「本物か、木物か? だまされたくて、何度も見ちゃう絵本だよ。」
    ――糸井重里氏、絶賛!!

    木でできた「偽物」はどっち?
    メディアでも取り上げ多数の「リアルすぎて万バズするキボリ作品」のクイズ絵本がついに発売!
    99%が解けない!? キボリ作品と食べ物をならべた激ムズクイズ。たくさんならんだニボシも、おいしそうなチーズも、注がれている途中のコーヒーまで…じつはひとつだけ、木でできたものが混ざっています。
    あなたは本物を見抜けますか? ひとりでもみんなでもあそべる、子どももおとなも楽しめるクイズ絵本です。
  • 「子どものこころ」は傷つきやすいもの。大人がきちんと守ってあげましょう

    「児童精神科の病棟看護師」として、児童精神科に入院する子どもたちと誰よりも長く接している著者。
    子どもとつねに一緒にいる立場だからこそわかる、子どもの心の傷つきやすさと、傷ついてしまったあとの影響の大きさ―。
    「大人の不機嫌が子どもをいい子にさせる」「叱っても意味がないわけ」「子どもへの怒りの背景は過度な期待?」など、親なら心当たりのある内容にくわえ、自傷行為や自殺願望にどう対処するかといった重めのテーマまで対応。親(大人)自身の心の守り方も掲載。
    「おすしさいこうかよ」が子どもと接するときのキーワードです!
  • 狭いキッチンスペース&1口コンロでOKなのに超絶うまいワンパンレシピ!

    1口コンロと、フライパン1つあればできるので、キッチンの作業スペースが狭くても大丈夫!
    ワンパンでお腹いっぱいになるメニューも多数掲載しています。

    すべての料理が20分以内に完成するレシピで、最短5分でできちゃう料理も!
    疲れてくたくたな日でも毎日料理を続けられます。

    また、こた流なら面倒な洗い物からかなり解放されます!
    「混ぜる・和える」「成形する」などなど、一見ボウルを使いたくなるような工程も、全部フライパンでやっちゃいます。
    切るのもキッチンばさみを使って、フライパンの上でチョキチョキすれば、まな板と包丁は要りません!
    タレを合わせるのは計量カップを使えば、またまた洗い物マイナスワンです。

    そして、味がしっかり決まるのがこのレシピの良いところ!
    料理好きな著者が日々試してみて分かった、本当においしいメニューだけを掲載しています。
    なかでも、表紙にもなっているハンバーグはお店の領域。
    フワフワな食感と、あふれ出る肉汁をかみしめながら、箸が止まらない逸品です。
    豆腐を使うから遅い時間に食べても罪悪感が少なく、ボリュームも満点。

    その他、インスタグラムでも人気のパスタやお肉・魚系メニューをはじめ
    野菜メニューやおつまみ、ごはんもの・麺ものもたくさん収録しています。

    使い勝手の良い、必携の一冊になること間違いなしです!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    「お疲れさまで~す」の声を背中で聞いて、職場を出る。
    小さなため息と共に、疲れが肩にのしかかっているのを実感する時間です。
    このMOOKのテーマはズバリ、「疲労対策」。
    疲れてしまった現代人を救うべく、最新情報を集めました。

    日々の小さい疲れ、慢性的な疲れ、ドーンと押し寄せる疲れ……
    さまざまな疲れを回復させ、
    疲れないカラダを手に入れるための方法を伝授します。
    呼吸法、マッサージ、入浴法、食べ方などの中から
    自分に合った方法がきっと見つかるはず。

    さらに、最近注目されているのが「日本人座りすぎ」問題。
    疲れたからといって座ってばかりいるのはNG行為。
    座りすぎが寿命を短くし、病気のリスクを高め、
    メンタルにも影響を与えていることがわかってきたのです。
    そこで今回は、座りすぎを避けるアイデアや、
    立ち疲れしないカラダの作り方など、
    カラダに悪影響を与える座りすぎの解消法を紹介しました。
    忙しいから仕方ない、そういう年齢だから諦めている。
    そんなあなたにこそ読んで欲しい一冊です。
  • 2つの生地から、32種類のパンと19のアレンジレシピが広がる!

    人気料理研究家・若山曜子さん初めてのパン作り本!

    パンの生地は、バターや牛乳の入ったふわっと生地と、粉の味がするパリッと生地の2種類のみ。
    そこから、ちぎりパンやあんパンや総菜パン、カンパーニュ風のパンなど40種類以上のバリエーションが広がります。

    しかも生地はこねずにさっと混ぜるだけで冷蔵庫で寝かせるだけ、焼き上げるときは型も難しい知識もいりません。

    生地を夜仕込めば、朝にささっと成形して、焼き立てパンが楽しめる毎日に。
    これならパン作りは難しそうと躊躇していた方も、気軽にチャレンジできます。

    初心者でも安心の大きな手順カットで、迷わずに作れます。

    <こんな方におすすめです>
    ・パン作りが初めての方
    ・近所においしいパン屋さんがない方
    ・難しい計算が苦手な方
    ・とにかく簡単にパン作りしたい方
  • YouTubeのチャンネル登録者数40万人超を数える整体師の著者が、腰痛に悩む多くの人に授けるセルフケア術。「体がかたくてケアに取り組みづらい」という人でも無理なく効果のあるストレッチを紹介した。どんな人でも取り組める、究極の腰痛対策!
  • <5話~9話収録の合本版2巻>
    【当たり前って誰が決めたの?】
    社会でもとめられる「当たり前」のハードルの高さに振り回されている人たちに寄り添う、真夜中営業のお総菜屋さん・うしお亭。そこで今日もせっせとお惣菜を売っているのはくまさんのようなガタイの店主・潮と、彼に救われ、モラハラ義実家から脱出した店員・波名。いつでも人にやさしい潮さんだけど、彼にはとある秘密があるようで…?しんどい日々を毎日のご飯が繋ぐ、街のお惣菜屋さんを舞台におくる大人の応援オムニバスストーリー!
    【合本版特典のおまけページつき!】
  • <1話~4話収録の合本版1巻>
    【毎日完璧じゃなきゃダメですか?】
    モラハラ夫と義実家での生活でぼろぼろになってしまった、専業主婦の波名。そんな中彼女が出会ったのは、夜中の11時にも関わらず開店中の看板を掲げるお惣菜屋さんで…?料理が得意な人も、苦手な人も。色々な悩みを抱える人々の、毎日の「ごはん」にまつわるしんどさと『呪い』を優しくほどく、ほっこりオムニバスストーリー!
  • ■自律神経関連書、最後の切り札になる1冊。

    最近よく耳にする、
    「自律神経を整える」というワード。

    わたしたちにとって、
    自律神経がいかに大切な神経であるかは、
    ご存じのとおりでしょう。

    ■自律神経は、
    「交感神経系」と「副交感神経系」の
    2つの神経で構成されています。

    自律神経を整えるには、この2つの神経のはたらきが、
    どちらも高く、ちょうど良いバランスで
    釣り合いがとれていることが理想的です。

    しかし、残念ながら、
    ストレスの多い現代社会では、
    “交感神経が過剰にはたらいている人”
    が急増しています。

    なんとかして、副交感神経のはたらきも高め、
    自律神経のバランスを保たなければいけません。

    ■そこで、重要となるのが、本書でお伝えする
    「迷走神経」
    を活性化させる方法です。

    迷走神経は、自律神経のなかでも、
    副交感神経を支配している重要な神経です。

    迷走神経は、脳からはじまり、
    さまざまな臓器をめぐっています。
    脳と臓器の「直通回線」とも呼べる、
    体のなかで最も大きな神経です。

    ■本書では、
    迷走神経と腸、呼吸、睡眠、
    生活習慣、ストレスとのかかわりから、

    「なぜ、今迷走神経に頼ることが必要なのか」
    「迷走神経をはたらかせると、どのような効果があるのか」
    「迷走神経が整うためにはどうすれば良いのか」

    をまとめています。

    自律神経の主役を整えて、
    なかなか良くならない
    頑固な不調を改善させましょう!
  • ふだんのふるまいがあか抜ける!

    読むだけで、ふだんのふるまいが洗練されていく、新しいマナー本です。一般的なマナー本は、和食のマナーや、洋食のマナーなど、格式ある場所でしか使えないテクニックを掲載しているものがほとんど。本書では、姿勢や指先の使い方から、話し方まで、品よく見せる方法について言及します。ふだんのふるまいが洗練されることで、格式高いお店に行ったときや、キャリアアップ、婚活の場など大事な場面で慌てず、ボロを出さずに済みます。また、著者は60万円のマナー講座(※4か月のVIPコース。)がすぐに埋まってしまう人気の講師。彼女のマナー講座の受講生は、「婚活がうまくいった」「新しいキャリアに一歩踏み出せた」といった方が後を絶たないそう。日々のふるまいが洗練されていくため、人生レベルでの変化が起きていきます。
  • かわいすぎて食べられない!? プロの技と味を手軽に楽しめる一冊。

    オンラインストアで販売すると、毎度1分ほどで完売するほど大人気の「癒しのねりきり」。
    そんな紅谷三宅の愛らしいねりきりのどうぶつたちを、読んで、作って、食べて癒されるレシピ本ができました!

    和菓子作りがはじめての方も、おうちにある道具や材料で簡単に作れるようにアレンジを重ねました。基本の作り方も丁寧に解説しています。

    手のひらサイズのアート感覚で、玉がどうぶつになる様子を楽しんでください。
    できあがったねりきりは、季節のおもてなしや贈り物にもぴったりです。

    収録どうぶつ:あざらし/ペンギン/和柴/パグ/文鳥/とりたま/ぴよたま/カモノハシ/ハムスター/カッパ/ひつじ/あひる/メンダコ/ウーパールーパー/らっこ/いるか/しろくま/エイ/ハシビロコウ/インコ/トイプードル/ハリネズミ/ナマケモノ/ミミズク/月うさぎ/ジャックオーランタンシリーズ/鬼/カピバラ/シマエナガ/ボストンテリア/シュナウザー/ぱんだ/たぬき/きつね/ねこたま
  • 1,760(税込)
    著:
    丸山修寛
    レーベル: ――

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    「クスリ絵」とは、アレルギーを専門とする医師の丸山修寛氏が考案したヒーリングアートです。色や形、数字が持つ力を組み合わせたデザインにより心身の不調に作用するもので、見るだけ、触るだけで不調や悩みを改善できます。また、その人が持っているエネルギーをアップさせ、運を引き寄せるという効果もあります。本書では心身の健康維持、不調治癒に効果のあるクスリ絵に加え、特に美容をはじめとする女性の不調や悩みに効くクスリ絵、開運や願いが叶うクスリ絵など収録した決定版!

    (※電子書籍の仕様により、巻末の「切り取って使えるクスリ絵カード」は使用できません。この電子版では参考見本と掲載していますことを予めご了承願います。)
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    誰しも認知症にはなりたくないもの。そのせいか、家族が認知症になっても「まだ大丈夫」「年のせい」と認められず、病状が進んだあとで対応を始めて後悔する家族がたくさんいます。また、従来の認知症ケアは、徘徊・暴言・妄想・排泄の失敗といった周辺症状が起こったらそれに対応しますが、こうした後手に回る介護ではイライラしたり戸惑ったりしてしまうばかりです。
    認知症の不可解な言動が、どんな仕組みで、どんな順番で起こるか予想できたらどうでしょうか? 次に起こる症状を事前に予測できれば、介護者は心構えができ混乱せずにすみますし、スムーズに対策を講じることもできます。
    そこで本書では、介護の達人である理学療法士の川畑智氏が行う「病状の進行を予測し事前に対策を講じる介護の極意『先回りケア』」をマンガでわかりやすく紹介します。認知症の病状の進み方や心理の変化や、それに先んじて対応する方法を学べる、深く実践的で、家庭でも役立つ知識が満載の認知症マンガの決定版です。
  • 何度もダイエットに失敗した主婦が、ついにやせたダイエット

    Instagramで共感の声続々! ねこくらりえさん初の著書。

    ダイエットに挫折する理由は、「続けられない」から。
    ねこくら流ダイエットなら、ボリュームのある「やせるごはん」+家でできる宅トレのみ。
    辛くないからモチベーションが続き、その結果やせられます。

    本書では、ねこくらさんが25キロやせた理由を徹底解説。
    モチベーションの持ち続け方や、やせる1週間献立、料理が苦手な人を助けるやせる常備菜のレシピ、宅トレメニューなど、
    ついにやせたメソッドを1冊にぎゅっと詰め込みました。
    ダイエットを続けたくても、いつも挫折してしまう人にこそ読んでもらいたい、1冊です。

    <こんな人におすすめです>
    ・ダイエットが三日坊主になりがちな人
    ・食べるのが好きでやせられない人
    ・運動が苦手だけどやせたい人
    ・モチベーションが続かない人


  • 安心して食べられる小麦粉と砂糖を使わないやさしいおやつレシピ

    さくっと混ぜれば作れちゃう!
    てがるに作れて、グルテンフリー、
    しかもリッチなおしいさとInstagramで話題の初のレシピ本が発売!

    全レシピ、小麦粉と砂糖を使わず、さらに卵、ベーキングパウダー、乳製品も使わないレシピも多数掲載。
    すべて工程写真が付いているので、誰でも簡単に、安心・安全で最高のおやつが作れる!
    洋菓子から和菓子、サクサクおやつやひんやりスイーツなど、70レシピを掲載!

    【目次】
    Part1 SNSで大人気のBestおやつ
    Part2 材料3つでできるお手軽おやつ
    Part3 米粉とオートミールで作るサクサククッキー
    Part4 小麦粉不使用で作るマフィン&スコーン
    Part5 特別な日に作りたい贅沢ケーキ&パンケーキ
    Part6 ほっとなごむ癒しの和スイーツ
    Part7 ひんやりスイーツ
  • 完璧主義を手放そう
    痩せる秘訣は70点のダイエット生活!

    短期間に無理なダイエットをして痩せても、リバウンドしたり、身体を壊してしまう人があとを絶ちません。本書では、某有名ジムでパーソナルトレーナーとして活躍した「ダイエットポリス」が、誤ったダイエットの知識を一刀両断! 本当に健康的に痩せられて、リバウンドしない方法をお伝えします。

    習慣が変われば体型が変わる。体型が変われば人生も変わる。

    あなたがこれまでダイエットに失敗していたのは意志が弱いからではありません!意志の強さではなく「習慣化」こそがダイエット成功の秘訣です。

    今まで流行してきた「バナナダイエット」や「糖質制限ダイエット」はリバウンドが付き物でした。なぜならこれらの食生活は続けられないからです。体型は習慣によって作られる姿なので、ダイエットは続けられなければ意味がありません。

    2ヶ月キツイ食事制限をするよりも、毎日バランスの良い食事をとる方が痩せられます。 週1回ジムに行くよりも、毎日階段を使った方が痩せられます。
    1日1万歩はなかなか続けられませんが、通勤中に20分早歩きする方が続くので、痩せられます。

    ダイエット関連の本を300冊以上読み、パーソナルトレーナーとして数多くのダイエットを成功させてきた著者だからこそわかる、科学的な根拠に基づくダイエット法を紹介します。

    いくら痩せる方法を知っていても、「継続すること」はとても難しく、すぐに習慣にすることはできません。習慣化のキーになるのは「仕組み作り」です。その秘訣を本書で明かします。

    従来のダイエットにありがちなリバウンドの原因は、体のシステムを無視した無理な目標設定と、それに基づく誤った食生活です。体の仕組みについて解説しながら、緩やかに、そして健康に痩せる方法を伝授します。三大栄養素のバランスと質、健康的な食事を継続的に摂り続ける方法も解説。さらに、ダイエットに深く関係する睡眠や食事の時間帯についても、科学的な根拠に基づき、どう行うのが最適かをお伝えします。

    本書で健康的なダイエットを成功させる習慣を知って、10年後も20年後も健康でいられる自分になりましょう!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ●Special Interview 1 片岡安祐美さん(茨城ゴールデンゴールズ監督)
    つらかったこと、頑張ったこと……妊活ライフ、全部話します!

    ●Special Interview 2 漢方整体サロン りんどう代表 花森淑子先生
    妊活をはじめる前にこれだけは知っておきたい

    ●20代 30代前・後半 40代 私たちココを変えたら授かりました!!
    ・夫婦で仲良く超ポジティブ妊活!(20代 時東ぁみ さん)
    ・勇気をもって、一歩踏み出して(30代前半 神戸蘭子 さん)
    ・母になる夢を叶えたパワフル・カナの軌跡(30代後半 大山加奈さん)
    ・10数回の顕微授精、49歳で出産へ(40代後半 小松みゆき さん)

    ●夫婦で授かるための栄養たっぷり子宝ごはん
    ●月経周期を味方につけて
    ムーンヨガのすすめ
    ●夫婦で仲良くお家妊活を楽しむコツ
    ●これだけ知っておけばOK!最新妊活Q&A
    その1 おさまりつつあるけど コロナ禍の妊活してもいい?
    その2 妊活ってどんな活動?
    その3 私ってもしかして不妊症?
    その4 不妊症と診断されたら自然妊娠は無理なの?
    その5 年を重ねると妊娠にしくくなる理由とは?
    その6 体質改善とは具体的に何をすればいいの?
    その7 不妊治療なら誰でも妊娠できるもの?

    COLUMN 不妊治療の種類

    ●教えてください男性不妊
    ●どう変わった?不妊治療お金のあれこれ
    ●治療ケース別にみる、リアルにかかるお金の例
    ●脱、妊活クライシス 賢い妻のための夫婦の処方箋
    ●産婦人科医が教える!「気持ちいいセックスが妊娠への近道」のワケ
    ●不妊治療をやめて、自然妊娠したママに聞いた!!私たち頑張ることをやめたら妊娠しました
  • 離乳食と幼児食がツラい・・・。でも、もうがんばらなくても大丈夫!

    かんたんすぎる離乳食&幼児食レシピが人気を集めるみきてぃの初著書。
    かんたんすぎるレシピの中には、そのまま考えずに実践すればOKな離乳食スケジュール(ほぼ混ぜるだけ)、子どもがぱくぱく食べてくれるオールインワン幼児食などリアルなママ・パパの声を大切にして考えたものばかりを入れています。だから、毎日頑張らなくてOK。頑張らなくても栄養が取れるようにバランスもしっかり考えてあります。
    手を動かす時間は10分以内のレシピばかりで、さらにレンチンだけ、炊飯器に入れるだけ、鍋・フライパンだけで作れる、混ぜるだけ、など全てのレシピにかんたんに作れるポイントがあります。
    まさに頑張らなくていい、かんたんすぎる1冊ですが、離乳食・幼児食の基本もしっかり知っておくための時期別食材リスト、離乳食・幼児食の役割など情報も詰め込んだ「まるごとBOOK」です。
  • 古代から現代まで、椅子の歴史の流れをわかりやすく解説します。
    各時代を代表する椅子約380点をイラストで紹介。
    椅子系統図や年表を多数掲載しています。

    この本を読めば、古代エジプトから現代まで椅子の歴史の流れがすぐにわかります。
    過去のどんな椅子からヒントを得て作られたかなどの経緯、エピソード、後世にどんな影響を及ぼしたか。
    デザイン、製作技術、素材、使われ方などの特徴は何か。
    なぜ、その椅子やデザイナーは人気があるのか。有名なのか。エポックメーキングなのか。
    薀蓄も満載です!
    各時代を代表する椅子を、約380点イラストで紹介しています。

    椅子はどのようにして影響し合って発展していくのかを、時代や形状別にイラストによる系統図を本文ページに掲載しています。
    それらをまとめた古代から現代までの椅子の系統図を表紙カバー裏に一挙掲載。

    ※本書は、2015年1月に刊行した『増補改訂 名作椅子の由来図典』を以下のように改訂したものです。
    ・32ページ増。
    イタリアの章などで「デザイナーと椅子年表」を追加、著者と各テーマ(北欧モダン、ウィンザーチェア、シェーカー、イームズなど)に詳しい専門家による対談を掲載しています。
  • いつだって20歳の体に戻せる

    健康診断で運動・食生活の改善を「するつもり」と答えた方、今日「3秒」だけ時間ありませんか? 
    自分の時間を取れない人のための、医学的に効率的な運動と食事術を紹介!

    コロナ禍で運動の医学研究は飛躍的に進んでいます。

    多くの人が健康にいいと思っている行動は、ほとんどがムダな努力
     ・ダイエットのためにプチ断食 → 筋肉が落ちるので非効率
     ・12時までに寝る → 深い睡眠が取れれば何時でもOK
     ・1日1万歩 → 4000歩から効果あり
     ・有酸素運動は30分以上 → 10分を3回に分けてもいい

    必要なのは、医学的に有効な "ルーティン" を生活に取り入れること。
     ・筋トレは「1日1回3秒から」で効果あり
     ・「HIIT」より「短時間」で「キツくない」ゆるトレ
     ・10分のジョギングより、朝晩の10分の早歩き
     ・「チートデイ」であえて小さな挫折を作る

    これだけで、まず運動を習慣にするだけの筋力がつき、健康診断の結果が良い方向に変わります。
    本書で紹介するのは、付け焼き刃でも、理想論でもなく、誰でも簡単に始められて、体が実際に変わる方法です。

    本書を読み終えるころ、あなたにできていることは
     ・運動のイメージがガラリと変わり、楽しくなる
     ・ツラい思いなしで、食事に気を使えるようになる
     ・不眠や不安が軽くなり、強メンタルになる
     ・ウエストがスッキリし、理想の自分に近づく
    さぁ、自分を変える20日間を始めよう!

    【目次】
    第1章 時間も気力もなくてもできること
    第2章 運動は「低強度」「短時間」で十分
    第3章 まずはこれだけ 20日間プログラム
    第4章 運動で強メンタルを手に入れる
    第5章 「いい体」と言われるためのルーティン
    第6章 何度でも体を戻せる食事術
  • 材料を入れてレンジでチンするだけ!管理栄養士考案の簡単スープでラクやせ

    -20kgの減量に成功した管理栄養士「ラクやせスープ りの」さんによるダイエットスープ本。
    特別な食材や調味料を極力使わず、中華風、和風、洋風、韓国・エスニック風と味のバリエーションが豊富で、
    毎日食べても飽きないレシピが満載です。

    (こんな方にオススメ)
    ・無理なくダイエットしたい。
    ・ダイエット歴があるが、リバウンドを繰り返している。
    ・食生活を改めたいと思っている。
    ・自炊の習慣を身につけたい。

    毎回の食事にこのスープを最初に飲むことで、食べ過ぎを防ぎ、栄養もしっかりとれる。
    これまでダイエットが続かないと悩んでいた方にも無理なくスープ生活を続けられます!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    本書では、初めてでも失敗しない梅干しや梅酒の漬け方から、梅干しを活用した料理レシピに加え、「酢漬け梅」=酢とのダブル効果で血圧や血糖値に働きかける、「梅酢水」=飲んでも塗っても抗菌に便利!、「梅ヨーグルト」=カルシウム補給と免疫力向上に役立つ……健康パワーを引き出す三つの梅の活用術をご紹介します。
  • 【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

    卓球の男女レジェンドから卓球キッズたちへ。

    2012年ロンドン五輪・団体で日本卓球界初となる銀メダルを獲得した石川佳純さん。
    2016年リオデジャネイロ五輪で、シングルスでは日本人初となる銅メダルを獲得した水谷隼さん。
    ともに卓球界の歴史に名を残し、2021年に行われた東京五輪でも、混合ダブルス金メダル、男子団体銅メダル(水谷さん)、女子団体銀メダル(石川さん)と、そろって表彰台に上がった2人のトッププレーヤーは、子ども時代から現役引退までの間に、いったいどんなことを考え、どのように成長しながら、卓球をがんばってきたのでしょうか?

    サッカーキッズに向けて2022年に発売した『こころのパス サッカーで折れないメンタルをつくる21のヒント』(著・中村憲剛、佐藤寿人、今野泰幸)に続く「一生役立つこどもメンタル本」シリーズ第2弾。
    卓球界のメダリスト2人に、これまでのエピソードや思考法を存分に聞いて読者のみなさんと“こころのラリー”をしながら、たくましく生きるためのヒントをもらえる1冊です。

    本書で水谷さんと石川さんが教えてくれるのは、卓球のテクニックや戦術の話ではなく「心の持ちよう」や「メンタルの整えかた」。だからこそ、真剣に世界を目指す選手だけでなく、新しく卓球を始めて楽しみながらうまくなりたい初級者の小学生も、がんばって部活に取り組む中学生も、さらには子どもをサポートするパパ・ママ、指導者の方々にとっても、きっと発見や気づきがあるはず。

    また文章は全編ふりがな付き、さらにかわいいイラスト付きで楽しく読めるので、卓球をやっている小学生のお子さんへのプレゼントにも最適です。

    ※この作品はカラーです。
  • 料理の手間、食材、片付け、を大胆に省略! かつてないレシピ304品

    料理の「食材」「手間」「後片づけ」を最小限に! 疲れ果ててモチベーション0でもラク~に作れるレシピが304品。この1冊があれば、ごはん作りに一生困りません!
    餃子、肉じゃが、ハンバーグ、ポテトサラダ、グラタン・・・人気メニューで「めんどくさい」と感じる手間のアレコレも、独自の発想で大胆に省略!「こんなのアリ!?でもウマイ!」かつてないシンプル料理の数々。
    【この本の特徴】
    〇食材、手間、調理道具など、とことん省略したシンプルレシピ。
    〇肉、野菜、ごはん・麺など「食材別」に構成しているので、今ある在庫食材で作れます。
    〇レシピは304品。晩ごはんのおかず、ひとりご飯、スイーツまで、この1冊にお任せ!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    『灯台』2024年6月号 【特集】〈一人っ子・きょうだいの子育て〉 きょうだいそれぞれの「らしさ」を育もう 岩立京子/一人っ子の育て方・伸ばし方 諸富祥彦/知っておきたい! 男の子の子育て 渡辺とよ子/障害のある子の「きょうだい児」が安心できる関わりを 阿部美穂子/【インタビュー】自分の言葉を見つけて人生を切り拓く 佐々木道成/自身の心に素直であることがやはり大事ですね 市原隼人/「創価の人間教育」を日本中、世界中に 梶田叡一/[コスモスセミナー]子どもの心を育てる 市川由紀絵/【地域特集】〈熊本県〉 [誌上座談会]未来のために勝ち越えていく! 中山法義・糸山さえ子・古川洋史・関華伽・坂本悠生/《未来の主役たち》古川雅美・美樹、佐藤杏菜、後藤彩吹、鈴木凰太、吉里星夜、中島蓮生、垣田優星・大斗/《家族の挑戦 希望の歩み》創価の負けじ魂で、生涯求道、生涯挑戦 後藤晴美/《宝の子育てヒストリー》笑って、泣いて、成長は止まらない 岩﨑貴子/安心の「家庭コン」を中心に、未来の宝を育てよう 城邦典・中川文世・冨田明子/【連載記事】《希望のエールを贈る*池田大作》着実な歩みを/《尾木ママのQ&A「子育て・教育」ホントのところ》(62)どうすれば、読書習慣を身につけさせることができますか。/《夏井いつきの「今日から一句」》(113)"風光る"を詠む(2)/《親子で幸せになる発達障害の子の育て方・立石美津子》(66)障害のある人への支援はスモールステップで/《浜内千波のたのしくおいしい! 子どもが喜ぶモグモグレシピ》(66)ミニトマトの一口カップサラダ/《怪獣博士のTHEこども学 原坂一郎》(3)カネゴンからのメッセージ/《鈎治雄の心が軽くなる子育ての知恵》(36)共働きと母親の"心の葛藤"/《中里裕治の子どもが伸びる瞬間[とき]》(29)新しいタイプの試験方式にどう向き合えばよいでしょうか。/《コミック*ひなた》(114)突然の打診/《子育てプラザ》[遊びのアイデア編]探究心をくすぐる!磁石で遊ぼう/《マンガ 子育てに失敗なんてない!?》(75)行動してみよう!/《自分らしく幸せに羽林由鶴の恋愛カフェ》(30)LINEやメールのやりとりを続けるコツは?/《中谷彰宏の幸福感が湧いてくる「育児」の工夫》(30)相談されたら、相手になりきって聴く。/《谷けいじの美的健康エクササイズ》(33)二の腕対策 ストレッチ編 腕裏伸ばし/《横山光昭の家計を助けるやさしいマネー講座》(6)お金が貯まる人は、お金の管理がシンプル/ほか/※電子版は、印刷版とは一部内容が異なります。掲載されないページ、写真があります。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。