セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です

『SPA!BOOKS』の電子書籍一覧

1 ~60件目/全155件

  • シリーズ112冊
    8801,430(税込)

    SPA!編集部から撮り下ろしデジタル写真集シリーズが刊行。貴重なカット満載のデジタルオリジナル作品。
    第1弾は「グラビアで戦える数少ないアイドル」と評される根本凪。虹のコンキスタドールというアイドルグループでも活動中で、Gカップを武器にグラビアで注目される彼女が、大人な一面を魅せた。
  • 第一線で活躍を続けるグラドル・鈴木ふみ奈チャン!今回はグラビアン2人のリクエストにより、全てのシーンをセルフプロデュース。
  • 「転職アドバイスが的確すぎる!」「motoさんの発言を参考にしたら年収が上がった!」など、各種SNSで圧倒的支持――! 年収240万円の地方ホームセンター勤務から、4度の転職と副業を駆使して年収5000万円を稼ぐようになった「次世代型サラリーマン」の初の著書。

    ■今、ネットで最も注目されるサラリーマンのキャリア論

    著者のmoto氏は、長野県出身の32歳。新卒で地方ホームセンターに入社し、レジ打ちからキャリアをスタート。現在は広告ベンチャーで営業部長をする傍ら、Twitter、ブログ、note、voicyなどを通じて独自のキャリア論を発信しています。

    4度の転職によって、会社員として年収240万→年収1000万を実現したノウハウ、副業年収4000万円を稼ぐメソッド、さらに「本業」で成果を出すための仕事論などが多くの支持を集め、Twitterのフォロワーは約1年で5万人を突破。インタビュー記事がTwitterで日本のトレンドに入るなど、今、最も注目されているサラリーマンの一人です。

    ■「転職と副業のかけ算」は令和サラリーマンの一つのロールモデル

    終身雇用が当たり前でなくなった昨今、サラリーマンにとっての「安定」はかつてないほど揺らいでいます。安定した会社はどこなのか、もし明日会社が倒産したらどうすればいいのか、老後のお金はどうすればいいのか――。

    「まず『会社にキャリアを用意してもらう』とか『給与はもらうもの』という従来の考え方は捨てましょう。これからのサラリーマンには『キャリアを自分で取りにいく』『個人で稼ぐ力を持つ』といった考え方が必要です。それが“本当の安定”に繋がります。転職と副業は、そのための誰にでも使える術(すべ)です」(本書より抜粋)

    moto氏の言葉は、「キャリアに悩む全ての人たち」に向けられたものです。決してエリートではなく、年収240万円から始まった社会人人生のなかで頭と体に汗をかきながら培ってきた、数多くの知見が本書に凝縮されています。

    ◎年収の大幅UPを実現する「軸ずらし転職」のやり方
    ◎転職に大切な「次の次の会社」を見据えるための思考法
    ◎採用を引き寄せる「転職エージェント活用/職務履歴書/面接」の実践テク
    ◎本業での経験を還流させて「副業⇔本業の好循環」を生む方法
    ◎副業収入を最大化させるTwitterブランディングの秘訣
    ◎転職と副業のかけ算で「1万分の1の人材」になる道すじ

    本書でmoto氏が綴るのは、誰でもすぐに取り入れられる具体的な内容ばかり。本業、副業、転職、すべてをリンクさせて「かけ算」にすることで、生涯年収を最大化するという「これからの生き方」を、ぜひあなたのキャリアに役立ててください。
    Twitter→@moto_recruit
  • 元手50万円を5か月で1400万円に!普通の大学生だってできた!!仮想通貨で変わる「お金の未来」と、「未来のお金」の稼ぎ方を紹介!
  • ◆ハウスメーカーを選んではいけない
    ◆先に間取りを決めてはいけない
    ◆住宅会社の常識と慣習を疑おう
    ◆家具から決める新しい設計方法とは?
    ◆LDKはもう古い。KDLという新発想とは?
    ◆100年後も美しい家を建てよう

    現在の日本の戸建て住宅は、そのほとんどが不便で不格好で、すぐに老朽化してしまいます。住宅会社が業界の旧弊にとらわれて施主であるお客様に向き合わず、会社の利益や効率だけを考えて家を建て続けてきた結果です。このままでは、日本の住宅は永遠に機能的で美しい家にはなりません。本書では、1000軒以上の家づくりにかかわってきた著者が、100年後にも美しい家を建てる方法を記した一冊です。間取りという家のハコを先に決めてしまう誤った設計ではなく、実際に使う家具から間取りを決めていく設計手法や、すでに定義があいまいになってしまったLDKという概念を解体して、KDL(キッチンダイニングリビング)へと再定義する方法など、思考停止していた業界の慣例を刷新していきます。これまで、住宅会社の都合によって決められてきた進め方や建て方を見直し、施主である発注者の生活を本当に豊かにするための家づくりを目指します。これから家を建てる人、リフォームやリノベーションを検討している人はもちろん、住宅に携わる業界関係者も必読の書です。
  • 『週刊SPA!』で20年近く、巻頭水着グラビアページ『グラビアン魂』の連載を続けてきた、みうらじゅん。2024年春、そんな長きにわたりグラビア界の栄枯盛衰を見つめ続けてきた男が「最高の熟女」を指名し、プロデューサーとして初めて手掛けたグラビア写真集が完成! すべてのカットは、みうらの描いたエスキース(撮影用の下絵)をもとに撮影されたもので、いわば、みうらの考える究極のグラビアの再現。そして、気になる「最高の熟女」グラドルは、これまた長きにわたりグラビア業界を引っ張り続けるJカップ豊満ボディのレジェンドグラドル沢地優佳。
    二人のレジェンドが手を組んだことで生まれた、最強のセクシー写真集をぜひご堪能ください!

    ●沢地優佳コメント
    美しく咲く花に「今日も綺麗だね」と話しかけると長持ちするそうです。
    私たちも誰かの言葉で、元気になったり、苦手意識が勇気に変わったりします。
    だから私はグラビアで、みんなに花を咲かせたいと願っています。
    みうらさんが花祭りのようにして下さった写真集、ぜひお手に取ってご覧ください。
  • Webメディア「女子SPA!」の人気連載「AV男優・森林原人の性活相談」から、読者からとても相談が多い「イク」にまつわるお悩みを電子書籍化!

    出演本数1万本、経験人数9000人を超えるトップ男優・森林原人さんが、豊富なセックスの知識をもとに、やさしく、まじめに、実践的なアドバイスをします。

    <相談内容>
    ◆イったことがありません。私の体のせい?
    ◆「イク」にも種類があるんでしょうか?
    ◆女性も年をとるとイキにくくなるって本当?
    ◆女性がイッたか、男性は感触でわかるもの?
    ◆彼が私の中でイッたことがありません
    ◆愛と勃起は別物です
    ◆なぜ男性は最後までイキたがるの?こっちの身にもなれ
    ◆勃たずにイクことってあるんですか?
    ◆セックスだけが人生じゃない。好きなら簡単に別れちゃダメ

    コラム:イケなくても幸せなセックスはできます
    コラム:男性の「生じゃないとイケない」は思い込み
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    【清野とおる 描き下ろしマンガ付き】
    「日刊SPA!」連載で大反響を呼んだ、漫画家・清野とおると酒場ライター・パリッコの人気連載が
    大幅な加筆・修正のうえ、描き下ろし漫画や特別収録の「赤羽編」など加えて、ついに書籍化。
    街歩きの達人による、なんでもない街の知らないお店を楽しむ極意がここに!

    ・「文京区白山」の道ばたで、見知らぬ男に中指を立てられる
    ・怒号と絶叫が飛び交った「足立区青井」のカラオケ居酒屋
    ・ダンジョン攻略!目黒区「目黒」で出会った仲間たち
    ・思い出の街「葛飾区金町」に響く時空を超えた「無縁坂」
    ・「品川区戸越銀座」のスナックで情熱的なダンスを
    ・最強の家族“小林家”と出会った「葛飾区お花茶屋」
    ・「台東区鶯谷」で予想外のおにぎりに癒される
    ・コロナ下で飲み屋は?「多摩市聖蹟桜ヶ丘」を歩いてみたら…
    ・メダカすくいに救われた「千代田区水道橋」の夜
    ・「北区赤羽」との再会 この街はいつもノンフィクション
  • テレビで話題の大人気マナー講師が伝授!
    出会いから両家顔合わせ、結婚まで…
    「良家」の育ちと思われる高嶺の"華"のふるまいのすべて
    読むだけで"ハイクラス"な意中の彼から求婚される秘密の諏内式メソッド

    理想の結婚相手が現れたとき、あなたは自信たっぷりにふるまうことができますか?
    ご両親や周りのどなたからも評価いただけますか?
    数多の婚活成功者を生み出した著者が実例をふんだんに交えた“諏内マジック"を大公開。

    生まれは変えられなくても、育ちは変えられる!
    意中のハイスペックな彼との結婚が叶うための本物のマナー・ふるまいを、大人気マナー講師諏内えみ氏が指南。

    美しい所作や言葉づかい、会話、食べ方、LINEやメールのご注意から、彼のご両親との顔合わせやお食事会でのふるまいまで……外見も内面も“良家の子女"と思わせるためのメソッドです。

    本書を読むだけで、ワンランクもツーランクも格上の彼を夢中にさせ、あなたを一生離したくないと思わせる……。
    彼だけでなく、彼の両親や上司、友人からも認められ、味方につける、そんな本物から選ばれる婚活ノウハウを凝縮。
    妥協をしない理想の結婚を叶えたいすべての女性、婚活以外でも“一流女性"になりたい方、必携の書です。
  • シリーズ14冊
    8581,320(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    【特集】最新テクニックを全部明かす!FX常勝トレーダー大集結
    ※電子版では、記事中の写真を非表示または記事そのもの、及び特別付録が掲載されていない場合があります。
    誌面の一部を切り取って使用する応募券やクーポン券等は使用できません。予めご了承ください。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    新型コロナは多くの失業者を出すなど【貧困パンデミック】とでも言うべき状況が生まれている。生活困窮層は分厚くなり、さらに下流の底がヒビ割れ奈落に落ちる人も・・・。そんなニッポンの貧困のリアルを総力取材した!

    本書は『週刊SPA!(スパ)』 2021年 11/2 号の特集を抜粋して電子化したものです。
  • TOKYOFMで先行ラジオドラマ化。コロナ禍で黙殺される社会の実像に迫る切実なるルポルタージュ!

    感染者数、ワクチン接種率……コロナ禍が社会に及ぼしている影響は、決して単純な数字だけで表せるものではない。
    政治やメディアが連日、数字に一喜一憂する陰で、この国に一体何が起こっているのか?

    著者は2020年秋から、「新型コロナ災害緊急アクション」の活動に密着取材。
    そこで出会ったのは、SOSを出したくても出せない人、「生活保護だけは嫌!」と表情をこわばらせる人……。

    「日本全体の底が抜けちゃった感じがする」
    黙殺され続けるコロナ禍の社会の実像に迫る切実なるルポルタージュ。
    これは誰しものすぐ隣にある現実――。
  • 長らく娯楽の王様として君臨したパチンコ……。
    しかし、ここ数年は斜陽化が進み、閑古鳥が鳴くホールも少なくはない。

    不況に強いと言われたパチンコ業界だが、
    矢継ぎ早に起きる業界を取り巻く変化に対応できず、苦境に立たされている。
    震災時のバッシング、パチンコ高射幸性機の登場と規制、
    低貸スタイルの定着、パチスロ5号機から6号機への移行、
    釘問題、YouTuberの登場と広告規制など。

    ここ10年、業界ではさまざまな問題と出来事が起き、
    もはや娯楽の王様は過去の栄華……となりつつあるパチンコに魅入られ、
    半生を捧げた大崎一万発・ヒロシヤングの2人が
    「そもそもパチンコとは何なのか」?という根源的な問いから始め、
    メーカー、ホール、ファン、そして警察、さらにはカジノに依存症まで、
    パチンコ業界を取り巻くありとあらゆる問題に斬り込んだ一冊です。

    業界の過去と未来、現実、そして問題を真正面から論じた、
    これまでにないパチンコ論がここにはあります。

    もう、パチンコなんてヤメてしまえ……
    パチンコを愛し、その半生を捧げた2人が、パチンコを愛するが故に
    行き着いた境地から見えたパチンコの姿とは、一体何なのか?

    パチンコが大好きな方、そしてパチンコが大嫌いな方、
    どちらが読んでも納得のフルボリューム304ページで語りおろした、
    日本初のパチンコ論の書籍です。

    ・ソープランドと自衛隊とパチンコ
    ・パチンコライターを殺したユーチューバー
    ・業界は「たいして勝てません」となぜ言えない
    ・カジノと依存とパチンコと……
    ・モザイクの薄さと射幸性
    ・混乱を招いた保安課長
    ・パチンコジャーナリストPOKKA吉田氏、カジノ研究家・木曽崇氏とのスペシャル対談も収録!
  • 若くして日本最大の暴力団・山口組に身を投じ、経済ヤクザとして台頭。直系組織の最高幹部にまで登りつめた猫組長の主戦場は、海外だった。
    国際金融、マネーロンダリング、麻薬ビジネス、果ては人身売買まで――海を渡った猫組長が見た世界では、想像を絶する額の札束が飛び交い、富豪たちは贅の限りを尽くし、ワールドクラスの詐欺師たちは幾重の策を練る。およそ新聞やテレビでは報じられないこの世界の真実が本書には赤裸々に収められており、その残酷さ、生々しさ、滑稽さはあなたの想像をはるかに超えるはずだ。
    週刊SPA! 誌上で始まった「ネコノミクス宣言」を大幅に加筆・修正、連載開始から2年の時を経て単行本として出版されることとなった渾身の意欲作。相方を務める漫画家・西原理恵子氏による描きおろし漫画も収録、300ページ近いボリュームでお届けする。

    ~内容について~

    目次より一部抜粋

    西原理恵子描きおろし漫画「猫組長と私」&特別対談

    第一章 暴力団と国際金融

    ・ 一握りの超富裕層だけに許される“人道支援ファンド”の仰天中身
    ・ 五菱会事件の端緒になったSWIFT情報戦争
    ・ チューリッヒ空港で目撃した巨額資金の洗浄現場
    ・ 仮想通貨バブルが暴力団にもたらした破壊的な革命

    第二章 【実録マネーロンダリング】

    ・ アメリカ政府が無効にした`92年製100ドル紙幣の闇
    ・ 香港HSBCも陥落!? マネーロンダリングの最新事情
    ・ 仮想通貨の地下経済的な利用価値
    ・ タイ国境に実在する偽札を洗う「マネロンハウス」
    ・ 東京国税庁が完敗したAmazonとの租税闘争

    第三章 大物詐欺師たちの素顔

    ・ 紙切れ1枚で外資系航空会社を支配した大物詐欺師・フジタ
    ・ 「水とダイヤの逆説」を唱えたジョン・ローの天才的発想
    ・ 土地をネタに巨額資金を詐取! 老人地面師グループの錬金術
    ・ 気付けば泥沼? 「419詐欺」の巧妙すぎる手口


    第四章 地下社会を牛耳る愉快な面々

    ・ 源頼朝が起源? 指詰めの意義と対価と礼儀作法
    ・ ラオスのリゾートで会った金正男との忘れがたき政治談議
    ・ 暴力団同士が激突する地上げ屋vs占有屋の攻防戦
    ・ 詐欺師が詐欺師を呼ぶ「山下トレジャーハンター」の実態
    ・ 中央銀行総裁室で会った伝説の老婆、ミセスメリー

    第五章 麻薬ビジネスと世界のマフィア

    ・ アジア最大の覚醒剤工場を作った日本人の正体
    ・ 日本市場を荒らす北朝鮮製の覚醒剤スキーム
    ・ 北海道のケシ畑を発見したヤクザのアヘン生成物語
    ・ 世界のマフィアがパリに本拠地を置く本当の理由

    第六章 人身売買シンジケートの闇

    ・ 世界から富裕層が殺到する臓器ビジネスの闇
    ・ 政府、国連も掃討できない人身売買シンジケート
    ・ 日本人も利用? インドの「腎臓村」滞在記
    ・ 処女オークションも横行するインドの売春マーケット
    ・ ゴミ箱から臓器のない死体が……フランスが抱える闇

    第七章 オイルマネーと暴力団

    ・ 武器や麻薬並みに儲かる! ヤクザと石油の蜜月関係
    ・ テロリストの資金源にもなる原油ビジネス最前線
    ・ ブルネイ王族を訊ねて判明した二大地下組織のバッティング
    ・ 暴力団がペトロダラーを掴めた日本商社の石油取引事情
  • なぜ、2度目の紅白をつかめたのか?
    今こそ明らかになる
    「純烈物語(リアル・ストーリー)」

    「夢は紅白! 親孝行! 」というキャッチフレーズを掲げ、長い下積み生活を送ってきた“スーパー銭湯アイドル”が、2018年末、ついに紅白歌合戦初出場をつかんだ。しかし、その余韻も冷めぬうちの2019年新春、メンバーのスキャンダルが発覚、“解散”の危機に追い込まれた。

    プロレス団体「マッスル」で酒井一圭と出会い、親交を続けてきたライター鈴木健.txtが純烈に密着。赤裸々な本音を聞き出したノンフィクション。Web『日刊SPA! 』の連載分に、カラーグラビア、書き下ろし部分を加えた300ページを超える、渾身の一作!

    ※電子版特典として、巻末に2019年12月31日「第70回紅白歌合戦」リハーサル~2020年1月1日 東京お台場 大江戸温泉物語凱旋ライブの密着撮り下ろし写真30点を追加
  • 2020年のアメリカ大統領選挙を経てアメリカはどう変わるのか?
    前回大統領選挙で「トランプ勝利」の予想を的中させたアメリカ大手保守系シンクタンク・ヘリテージ財団の元上級研究員である著者がトランプ政権1期目の総括とともに、2020年大統領選挙の予想とその後のアメリカについて解説。
    民主党・バイデン候補の圧倒的優勢が伝えられるなか、コロナ感染が発覚したトランプ大統領。自身のコロナ対策の失敗を証明したようなものだが、著者は「今回もトランプ勝利」と予想する。その背景にあるのは、前回選挙で浮き彫りになった「隠れトランプ支持者」の存在である。この隠れトランプの実数を解明するため、今年から「隣人はトランプ支持者だと思いますか」?という一風変わった世論調査が実施されるようになったという。
    過去最大の1.5兆ドルの減税に、パリ協定からの離脱、NAFTAの見直し、TPP離脱、「加入義務付け」の撤廃によるオバマケアの骨抜き、イスラエルを通じた対イラン包囲網の構築など、数多くの公約を実現してきたトランプ政権1期目には、以前にも増して隠れトランプが増えたと分析する。BLM運動でアメリカ社会が分断されたことも、隠れトランプの増殖に繋がっているという。 一方、バイデン候補はインド系のカマラ・ハリス上院議員を史上初の女性副大統領候補に指名するなどして、多様性を求めるミレニアル世代や非白人系の有権者から多くの支持を獲得してきた。
    トランプ感染が判明して以降は、コロナの封じ込めを優先する姿勢が評価され、支持率ではさらにトランプとの差を広げている。 本書ではバイデン政権が誕生する可能性も念頭に、来年以降の米中関係や日本への影響などについても分析。トランプ大統領が勝利するならば、米中新冷戦の本格化が濃厚となる一方、バイデン政権ならば対話路線を敷いての米中雪解けは必至だ。オバマ政権下で実現したイラン核合意への回帰を明言していることから、中東情勢も大きく変わることが予想される。 トランプ大統領誕生の背景から、その支持者の実態、1期4年の総括、2期目にトランプが実現を期すもの、そしてバイデン躍進の背景と掲げる政策まで網羅した、今と今後のアメリカを知るための一冊。
  • 「青汁王子」ともてはやされた年商130億円の会社社長から「犯罪者」への転落…。
    激しいバッシングを受け、覚悟した「死」――。

    絶望の淵からなぜ復活できたのか?

    どんな失敗や挫折も諦めなければ、必ず道は開ける!

    年商130億円の会社社長から、「犯罪者」への転落――。2019年9月6日、1.8億円を贖罪寄付したら死のう。これ以上生きていたって、どうせ辛いだけだから……。

    「青汁王子」とメディアでもてはやされていた私は、法人税法違反の容疑で有罪判決を受け、「犯罪者」になりました。

    「ざまあみろ」「脱税したカネで豪遊してたのか」「あんなやつ、死んでしまえばいい」

    知人たちは手のひらを返したように去っていき、会ったことも話したこともない不特定多数の人々から、そして多くのメディアから激しいバッシングを受ける日々が続きました。

    「今死んでしまえば、どんなに楽になれるだろうか。目の前にあるイヤなことすべてから逃げることができるんだ。判決が出たら、自分が脱税したとされる1.8億円を世の中にバラまいて、死んでやろう。僕の中の真実を伝えるために――」

    当時、私の心はそこまで追いつめられていました。そんな私を救ってくれたのは、SNSを通じて応援してくれた皆さんでした。

    死んではいけない。諦めちゃ終わりだ。諦めなければ、必ず道は開ける。そう考えたら、どんな失敗や挫折も、今抱えているちっぽけな不安なんて、人生における誤差でしかない。向き合い方次第で「過去は変えられる」と、皆さんから教えてもらいました。

    人生はいくらでもやり直せるし、自分自身の過去を変えることだってできます。諦めなければ、必ず道は開けます。次は僕が恩を返す番です。

    ――2019年9月6日に、脱税したとされる1.8億円をツイッターのフォロワーに配る贖罪寄付をした三崎優太氏。2020年も「SNS誹謗中傷撲滅基金」を設立し、世の中から誹謗中傷をなくそう
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    「いつものおかずが、きっと明日の力になる」 ~本文より

    がんばらなくても、「あ~おいしい!」とごはんが食べられれば幸せ
    簡単レシピ・うつわ・盛り付け・道具の選び方……etc.
    『暮らしのおへそ』ディレクター・イチダさんの日々の食卓

    <目次>
    ●煮物&和え物定食
    脇役おかずをお皿に入れて、今夜は主菜に

    ●フライパン定食
    忙しい日は、頼りになるフライパンだけで

    ●ちょい飲み定食
    ちょい飲み時間は、料理前の深呼吸

    ●揚げ物定食
    揚げ物は、忙しい日のお助けおかず

    ●お茶の時間
    手持ちの器を組み合わせて、我が家だけのお茶の時間

    ●モーニング定食
    一日の始まりの風景は、いつも同じうつわで

    ●アジアン定食
    スパイスとお皿で食卓にいつもと違う風を呼ぶ

    ●洋風定食
    子供の頃の懐かしい味、レストランで知った大人の味

    ●ごはんと味噌汁
    鍋も釜も一緒に並べて食卓でおかわり!

    ●<我が家のキッチン大解剖>
    きれいが長持ちするキッチン

    COLUMN 01毎日使う箸だから
    COLUMN 02醤油さしはピッチャーで
    COLUMN 03粉物の保存には
    COLUMN 04折敷の条件

    ※本書は、2007年に発売された『一田食堂』(主婦と生活社刊)の増補改訂版です。
    大幅な書き下ろし&撮り下ろしを加え、デザインもすべて一新しています。
  • 霜降り明星推薦!
    「三人目の霜降り明星!彼が仕掛けるお笑いが次のトレンド!」――粗品
    「僕が第七世代という言葉を適当にいったとき、この男は目を輝かせていました」――せいや

    「しもふりチューブ」を手掛ける『ガキ使』最年少作家。
    Youtubeから地上波まで“越境”する29歳の仕事術


    YouTube、テレビ、TVer……現代のエンタメコンテンツ分析の最新書

    霜降り明星YouTubeチャンネル「しもふりチューブ」を手掛ける
    『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 』最年少作家による初の著書。
    YouTubeから地上波まで横断して働く29歳のエンタメ分析&仕事術。

    YouTubeとテレビの制作現場から届ける最新分析&事例
    ・2020年、YouTubeになにが起きているのか?
    ・誰が「コンテンツ」を面白くしているのか?
    ・芸能人はK-POPアイドル、YouTuberは日本のアイドル
    ・霜降り明星・せいやの「第7世代」発言
    ・「しもふりチューブ」の作り方
    ・フワちゃんのビジュアル誕生秘話
    ・EXIT・兼近の本音力
    ・TVerは「テレビの最終兵器」になり得るか?
    ・なぜテレビは炎上してしまうのか
    ・リモートだからこそ面白い企画とは


    構成
    第1章: YouTube 革命(YouTube年表収録)第
    2章:お笑い第7世代の仕掛け術(かが屋×白武 座談会収録)
    第3章:テレビは時代遅れか?という議論には意味がない
    第4章:コロナ禍のエンタメ事情
    第5章:裏方人生
    第6章:第7世代的仕事論
    巻末 必見コンテンツ100選

    【内容】1990年生まれ、29歳の放送作家、白武ときお初の著書。『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 』や、霜降り明星のYouTubeチャンネル「しもふりチューブ」に作家として参加。“お笑い界の裏方"としてエンタメビジネス最前線で活動しています。

    地上波番組の放送作家として、またYouTubeの放送作家として、媒体を越境しながら働く白武が、YouTubeとテレビの最前線の現状を分析。メディア論にとどまらず、エンタメ業界で必要とされるスキルや、著者が実践しているライフハックなども紹介しており、実践に基づいたカルチャー&ビジネス書となっています。

    お笑い第7世代の最注目コント師・かが屋との座談会や、YouTube年表、コンテンツ“全部見”放送作家の必見コンテンツ100選など、企画も盛りだくさんの一冊。
  • パワハラ、モラハラ、マウンティング、SNSでの炎上、フェイクニュース、世論誘導etc。 他人を否定し、ダマし、丸め込もうとする言葉が蔓延する現代社会。
    しかし、そんな「『悪意ある言葉=屁理屈』のカラクリ」を見抜ければ、無駄な議論で消耗し、傷つき、言いくるめられることもなくなる。
    本書は慶應社会人ビジネススクールの人気講師が、論理的思考の基礎から「わら人形論法」「誤った二分法」「権威論証」など16種類の屁理屈の手法、見抜き方、実践的防衛テクニックまでわかりやすく解説。
    攻撃的な言葉から身を守り、生産的なコミュニケーションへと導く、これからの時代の必修科目となる一冊。
  • 貧困問題に鋭く切り込み、ネットで大論争を巻き起こした週刊SPA!「年収100万円」シリーズがついに書籍化!
    トランクルームに住む「ワーキングプア」、劣悪環境で暮らす「ネットカフェ難民」、母の遺骨と暮らす「車中泊者」、田舎暮らしで失敗した「転職漂流者」、マスク転売をする「新型コロナで失職した男」……etc。

    憧れを抱き上京したはずの東京で、絶望しながらも、年収100万円前後で必死に生きる16人の叫びを収録したノンフィクション。

    各章の考察コラムには、自身も貧困出身である新進気鋭のジャーナリスト・吉川ばんび氏が担当。

    誰もが転落する可能性がある現代社会
    それでもあなたは「自己責任」と切り捨てますか!?


    【本書の内容】
    証言1
    第1章・・・・・・・・「見えざる貧困」ワーキングプア
    証言1 窓のない密室で、息を潜め暮らす「トランクルーム難民」
    証言2 悪臭漂う、難民ご用達の「超激安ネットカフェ」
    証言3 後遺症と毒親の呪縛に苦しむ「ゴミ屋敷に暮らす生活保護受給者」
    証言4 母の遺骨を抱えながら「軽自動車に住む男」

    第2章・・・・・・・・「貧困層に落ちる」元サラリーマンたち
    証言5 田舎暮しが失敗の発端になった「転職漂流者」
    証言6 うつ発症で一気に転落「中年マクドナルド難民」
    証言7 地方営業所を転々……着地点が見えぬ「社内漂流者」
    証言8 脱派遣で就いた介護職も「外国人労働者の受け入れでクビ」

    第3章・・・・・・・・「制御不能」暴走する限界中年たち
    証言9 孤独と不安が怒りのトリガーに「暴走あおり運転者」
    証言10 犯罪行為とはわかっていても……「空き家“不法侵入”生活」
    証言11 親の資産を食いつぶす「引きこもり中年」
    証言12 マスク転売するしかなかった……「新型コロナで失職した男」

    第4章・・・・・・・・搾取され続ける「女性たちの絶望」
    証言13 旦那が45歳でリストラ「元専業主婦の悲哀」
    証言14 一回3000円でウリ行為「稼げない五十路風俗嬢」
    証言15 女のタイムリミットに怯える「婚活難民女子」
    証言16 歌舞伎町から出ず放浪「貧困娘の一日」

    第5章・・・・・・・・自己責任国家に生まれて 文・吉川ばんび
  • 2,420(税込)
    著者:
    楠見清
    著者:
    南信長
    撮影:
    山出高士
    出版社: 扶桑社

    モニュメント+キャラクター=もにゅキャラ!
    アニメ『君の名は。』の舞台となったローカル線の駅にファンが大挙して訪れるなど社会現象化し、2016年の「新語・流行語大賞」トップテン入りした「聖地巡礼」。そんなマンガやアニメの「聖地」に近年、キャラクター銅像が設置される例が増えています。
    本書は、そういった全国各地のキャラクター銅像=もにゅキャラ(モニュメント+キャラクター)を巡り、その由来や見どころを解説。マンガ&アニメ×アート×街歩きの要素を盛り込んだ、おそらく世界初の[もにゅキャラ巡礼ガイド]です。
    取材したエリアは北海道から九州まで26か所、登場するキャラクターは、アトム、ガンダム、メーテル&鉄郎、矢吹丈、両津勘吉、大空翼、山田太郎、江戸川コナン、鬼太郎、仮面ライダー、ドラえもん、喪黒福造、サザエさん、鉄人28号、ケンシロウほか多数。それらを美術評論家・楠見清氏とマンガ解説者・南信長氏が、対談形式で楽しく紹介します。

    ※本書に記載されている情報は、この書籍が刊行された2017年3月時点に基づくものです。
  • 【発達障害・知的障害の子と前向きに生きる、シングルマザーの奮闘記】

    「大人しくて育てやすい」と思っていた1歳の息子は発達障害だった!?

    20代前半での結婚後、長女長男に恵まれた著者。
    順調かと思えた矢先にまさかの離婚!
    2児を抱えながら頭金なしで家を買うなど奮闘するも、
    長男に発達障害があると発覚(のちに重度の知的障害と診断)。

    子どもたちを幸せにするため、
    全力でもがき続けるシングルマザーの
    葛藤と奮闘を描いた実体験エッセイ&マンガ!

    【描き下ろしマンガで障害のある子の日常がよくわかる】

    Webサイト『女子SPA!』の
    人気連載「ぽんちゃんはおしゃべりができない」に
    60ページを超える描き下ろしマンガと新規原稿を大幅追加!
    発達障害・知的障害の子の日常がやさしくわかります。

    【専門医監修によるお役立ちコラムも充実】

    各章の終わりには
    ◆そもそも発達障害とは
    ◆発達障害チェックリスト
    ◆発達障害の子への接し方
    などの専門医監修の解説も充実。

    そのほか、
    ◆悩んだときの相談窓口
    ◆国や自治体の各種手当
    ◆発達障害のある子の就学先
    といった実用的なサービスの紹介も満載です。

    ※画像B入れる 【切り取って使える便利なカード付き】
    日常習慣をスムーズに進めるための
    「準備カード」のほか、
    親子で気持ちを伝え合うときに便利な
    「きもちカード」を巻末に収録。
  • 育児・家事、夫婦ゲンカ、不妊治療、セックスレス 、不倫etc  <.br> “壁”を乗り越えた巷の夫婦を徹底取材して見えてきた
    【夫婦円満のための100のヒントを収録!】

    夫婦とはそもそも他人であり、
    他人同士が円満に暮らすためには、
    知恵と歩み寄りが必要である。
    (本文より)

    突き詰めれば“他人同士”である夫婦が、いかに円満に暮らしていくか――。 夫婦にまつわる問題は、時代が移り変わっても普遍的なテーマ。「夫婦ゲンカの解決法」から「家事や育児の分担問題」、「セックスレス」、さらには「パートナーのうつ問題」、「不妊治療」、「不倫」まで……著者が3年にわたって一般夫婦を取材してきた『週刊SPA!』での人気連載「他人円満」に、大幅な加筆修正を加える形で書籍化。現代の“夫婦”という関係性を巡るあらゆる危機や問題の対処法、折り合いをつけるための“100のヒント”を著者独自の視点と切り口で集めた1冊です。

    【コンテンツ内容】
    序文
    怒りっぽい私と自罰的な夫

    第1章
    いい話し合いにはルールが必要
    「夫婦のコミュニケーション」編

    第2章
    傷ついた心と関係性はどう癒やす?
    「不倫・浮気」編

    第3章
    家事に対する罪悪感を抱え続ける危険
    「家事の分担」編

    第4章
    熟年期に愛情が続くかどうかの大切なポイント
    「育児」編

    第5章
    意識をすり合わせ、相手の体のことを考える
    「不妊治療・セックスレス」編

    第6章
    5人に1人が精神疾患にかかる時代にできること
    「パートナーの精神疾患」編
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    Twitterで連載中、大きな共感を生んだ共働き夫婦の日常

    「私と結婚して損ばっかりでごめんね。余裕がなくて……」と泣く妻に、夫は「損とか得とかで結婚したわけじゃないよ」と優しく声をかける。
    作者のusaoさんは小学校の先生。Twitterで連載している漫画「なんでもない絵日記」が拡散され、大反響に。共働き夫婦の生活のほか、学校でのできごと、家族のこと、日々の嬉しかったことや悲しかったことなど、「あたりまえの日常」を描く。

    【著者からのメッセージ】
    お久しぶりです。または、初めまして。usaoです。
    今日も、小学校の先生をしながら絵を描き続けています。
    この本を通してあなたに出会えたこと、うれしく思います。
    手にとってくれて、ありがとう。

    うれしかったこと、悲しかったこと、悩んでいること。
    友達のなにげない言葉、あの時の空の色。
    流した涙の量。私にしか見えなかったあの人の表情。

    そんな、「なんでもないこと」が
    確かに私の中で輝いていて、そのおかげで今の私がいます。
    自分を支えてくれたもの、見てきたものを忘れたくなくて、 漫画のような絵日記を描いています。

    これを読んで「ああ、なんかわかる」とほっとしたり
    大切な人や、幼なかったころの自分を思い出したりして、
    あなたの心が少しでも、明るく あたたかく なりますように。

    usao
  • 1,100(税込)
    著者:
    高野F
    出版社: 扶桑社

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    同人誌即売会で300人行列、
    即完売の“名作”が初の書籍化!
    描きおろし作品も多数収録。

    ファンキーでキュートなウサ太夫、しっかり者のネコ太郎、とってもいい子なクーマの三匹は、いつも一緒。
    季節のサングリアを飲んだり、コーネリアスのCDを想像でつくったり……。

    腐った世の中に“ただ居るだけ”の三匹+友達の動物たち。
    ゆるくて不条理な日々の戯れは、まさに現代の鳥獣戯画!!

    そのノスタルジックな愛おしさに、人気ラッパー・呂布カルマ、
    アングラ漫画家・サレンダー橋本も大絶賛。


    高野F(たかの・えふ)
    沖縄県在住。イラストレーター、漫画家。
    ‘15年ごろから発表している“ウサ太夫”のイラストシリーズが
    SNSを中心に人気を博し、LINEスタンプやオリジナルグッズを展開。
    同人誌『ウサ太夫(1)』を‘19年夏にリリース。今回が初の単行本出版となる
  • 作家・橘玲氏も推薦!!
    マルサを超える国税最強部隊「資料調査課」出身の著者が描く緊迫の金融小説が誕生!

    「タックスヘイヴンやオフショア法人を使った
    仮想通貨の租税回避スキームと
    それを暴こうとする税務当局の執行体制とその限界が
    元国税実査官によって明かされる。」(橘玲氏)

    仮想通貨のマーケットテイカーで、大口取引者を指す「クジラ」とも呼ばれる北条悟は、
    マルチネットワークグループのリーダー・豊丸に
    アルトコイン「ビリオネアトークン」のICOをもちかけ、
    14億円もの巧妙な脱税スキームを企てる。
    一方、東京国税局課税第一部の高松と菅野は、セミナーで多数の会員を募り、
    勢力が急拡大している「ビリオネアトークン」に危機感を抱き、
    違法な税金対策を打ち崩すべく調査を開始する――。


    (本文より)
    「仮想通貨で儲けた奴のことをなんて呼ぶか知ってるか」?
    菅野が首を傾げると、
    「『億り人』って言うらしいぜ。気が利いてるようで、なんだか胸糞の悪いダジャレだよな」
    「まったくです」菅野は苦い顔をした。「脱税しておいて『億り人』を名乗る奴なんざ、我々が追徴課税という名の冥界への『おくりびと』になってやりましょう」

    元国税局実査官である著者による綿密な取材に基づいた圧巻の金融小説!

    電子版特典:マルサでも手出しできない巨悪脱税事件を調査する国税局資料調査課、通称「コメ」の真実を初めて明らかにした「国税局資料調査課」(2015年7月刊)の一部を電子版特典として、追加収録!
  • 数々の雑誌カヴァー&グラビアページを独占!
    今、最注目の「グラビア歌姫」の1st写真集が発売!!

    歌手として『妖怪ウォッチ』や『イナズマイレブン』など人気TVアニメの曲を歌う一方で、 昨年からはグラビアにも挑戦し、数々の雑誌カヴァーを飾るなど注目度が急上昇中の小室さやか。

    待望の1st写真集は、まだ夏の気配が残る11月初旬の台湾でロケを実施。夜の屋台街で無邪気にハシャぐ姿や、ビーチでの大胆なビキニショット、さらにホテルの一室では“初披露""の大人びたランジェリー姿まで…。まるで2人っきりの海外旅のように超至近距離で収めた写真の数々は思わず手を伸ばしたくなるようなプライベート感に溢れています。

    最初にして最高の決定版となりそうな、小室さやかの魅力が詰まった一冊をぜひ手にしてください。
  • 健康なうんちは実はクサくない!?
    誰にも聞けない疑問を、【うんち栄養士】が解決!

    「みんながうんちを見て、自分に合う食事をみつける世界へ」をモットーに、「うんち栄養士」として活動中の著者が、お腹の悩みを解決する方法を食生活の観点から紹介していきます。
  • 極貧、中卒、副業でもプチ富豪。成功する人は常に成功する考え方をしている。

    どうやったら幸せなお金持ちになれるのか? 極貧、中卒、副業の主婦でも、ITバブルやリーマン・ショックを乗り越えて、資産10億円のプチ富豪になれたノウハウを伝授する!

    ※この電子版は2013年5月1日 初版第1刷・2016年7月1日 第2刷発行をもとに制作されております。
  • 毎日過ごしている家で、私たちは知らないうちにもったいないことをしています。家が寒いと光熱費がかさむだけではなく、健康にも大きな影響を与えています。
    寒い地域だけではなく暖かい地域でも、冬の朝晩は冷え込む所が多いので、油断しているととんでもないことになってしまいます。実は冬の寒さでなくなる人は、北海道よりも東京の方が多いという事実があります。
    家の断熱化はお金がかかると思われるかもしれませんが、そんな事はありません。正しい知識を元にちょっと工夫をすれば、少しの努力で大きな効果を生むことが可能です。
    本書ではそのような観点から、冬の住宅について知っておくと役立つことを紹介しています。「健康」「防災」「経済」をテーマにそれぞれの観点から見直すべきポイントを紹介しています。
    断熱はやればやるほど効果があり、長期的に考えれば家が快適になり、体は健康になり、家計も得をするといったメリットがたくさんあります。ちょっと意識を変えるだけで、暮らしがより豊かになるとしたら、やらない理由はありません。本書をきっかけに寒い冬が来ても怖くない、暖かい暮らしを手に入れてください。
  • 婚活支援サイト運営者が教える最強婚活術!
    2000万人の独身男女が集まる1兆円市場の裏側とは

    令和時代の恋愛・結婚と隆盛するマッチング産業

    今、空前の盛り上がりを見せる婚活産業。大手企業・有名IT企業も続々参入し、ネットやアプリとの融合により、婚活サービス利用者が急増しています。現在、婚活市場は2000億円産業と言われており、潜在市場規模は1兆円という数字も。加えて、離婚や死別によるシングルも婚活産業の重要ターゲットになりつつあり、高齢化社会で婚活市場はますます拡大していくと思われます。最近のトレンドでは、妻と死別した70~80代男性の登録者の増加や、「子どもは要らないけど終のパートナーを見つけたい」40~50代の独身男女の登録が増えています。
    一方で、婚活産業の内情に関してもほとんど報じられていません。本書ではフランチャイズビジネスとしての結婚相談所、近年急成長の原動力となっているマッチング・婚活アプリの内情、さらにお見合いパーティー・婚活パーティーなども婚活関連産業など、群雄割拠するさまざまなプレイヤーの知られざる姿とビジネス手法について解説します。
    また、若者の恋愛・結婚に対する意識の変化や少子高齢化などが婚活産業にどのような影響を与えているのか、そして結婚紹介サービス・アプリを利用している男女のリアルな声、統計データ、失敗談などを紹介し、全貌を明らかにしていきます。


    【目次】

    令和時代の恋愛・結婚と隆盛するマッチング産業!

    第1章 市場規模1兆円婚活ビジネスが大盛況なワケ
    女性が求める結婚相手は、「三高」から「三平」へ/地方では依然として残る“クリスマスケーキ論”/シングルマザーの再婚にも婚活産業の需要が高まる/シニア世代が求める「終活」のための婚活……ほか

    第2章 巨大フランチャイズ「結婚相談所」の最前線
    楽天がオーネットを250億円で売ったワケ/加盟金150万円とシステム利用料で大手のシステムは使い放題/“成婚逃げ”被害回避策はSNSチェック/医師、弁護士、自衛官……男性の専門職特化型相談所の落とし穴……ほか

    第3章 婚活の新興勢力「マッチングアプリ」の破壊力
    婚活アプリ3つのビジネスモデル/マッチングアプリに搭載されているAIの正体/マッチングアプリで結婚相手を見つけるためのルール/ドッジボールから農業まで。多様化する婚活パーティ……ほか

    第4章 激変した「結婚相手の条件」とモテる男女の実像
    低年収や中高年でも結婚可能!マッチングを諦めなかった人の成功例/女性の社会進出が結婚への理想を下げる/結婚観が大きく変わるのは20代と30代の間/年齢を重ねるごとに増す、現実と向き合う必要性……ほか

    第5章 婚活で失敗した男女にあった「共通点」
    結婚を決められない若者の心理/草食系男子は婚活市場で不利なのか?/失敗したLINEのメッセージ例/プロポーズの“失敗パターン”/男性アプリユーザーに多い「待ち男」……ほか

    第6章 トラブル事例で読み解く婚活業界のウソと本当
    相談所に存在する狡猾なサクラの手口/悪徳業者の見極め方/シニア婚活希望者に迫る後妻業の危機/潜むマルチ商法、宗教関係者。危険な勧誘手口……ほか
  • 投資デビューは大学3年生。

    1順バリ、逆バリを決める「時間帯」
    2ハイエナから身を守る「ダウ理論」
    3投資家心理を読む最強ツール「オアンダ」

    という「3つの武器」で相場に挑んだ著者は、
    50万円の元手を9か月で1000万円に増やす成功を掴んだ。
    その手法は『東大院生が考えたスマートフォンFX』にまとめ、
    同著は10万部を超えるベストセラーに。今なお版を重ね続けている。

    そんな前著から4年の月日が流れ、著者は新しい武器を手に入れた。
    「ボラティリティをトレードする」アプローチである。

    テクニカル、ファンダメンタルズ、投機筋&個人投資家のポジション情報。
    勝つための努力を惜しまずに続けてきた著者が編み出した
    最新の手法&理論を凝縮した一冊、ここに完成。

    第一章ランダムウォークからの脱出
    第二章「黄金の15%の時間」を探す旅
    第三章「需給」と「日足」はトレンドを探す鍵
    第四章ファンダメンタルズ分析とは食材探し
    第五章VIX指数で相場の加速度を測る
    第六章トレード習得すべき三種の神器
    第七章僕がどんなトレードをしてきたのか

    <内容>
    ベストセラーとなった「東大院生が考えたスマートフォンFX」の著者が
    たどり着いた答えは、VIX指数だった。
    相場の恐怖感を表すこの指標をいったいどのようにトレードに生かすのか。
    初心者~中級者向けだった前著より一歩踏み込んだアップデート版は、
    タイトル通りすべてのトレーダーの武器となるだろう。

    電子版特典:独自のトレード法を編み出し、50万円を1000万円にまで増やすことに成功した著者独自のトレード法を公開した単行本「東大院生が考えたスマートフォンFX」(2015年2月小社刊)の一部を電子版特典として、追加収録!
  • 「逃げたら負け」と思っている人々へ。“目からウロコの意識低すぎ実践哲学”!

    「僕に奢りたい人はDM(ダイレクトメッセージ)ください」――
    「他人のカネで生きていく」というモットーを掲げ、見ず知らずの人に奢られるという活動を行う「プロ奢ラレヤー」、22歳。
    Twitter上でつぶやく日々の気づきや、奢りに来た人の奇想天外なエピソードが反響を呼び、
    フォロワーは2年半で約9万人、彼に奢った人は2000人以上。
    さらに、そんな生き方をコンテンツ化し月に3桁万円の収入!
    実践するのはただ一つ、「嫌なことをしないだけ」。
    その生き方は一見、モラルや常識に反しているように見えるが、なぜ人々は奢ってまでも彼に会いにいくのか?
    その唯一無二の活動の原点を明かす一冊。
  • 月明かりが照らす深夜に「食の冒険」へとおもむく朔良(さくら)。父が残した一冊の手帖を携え、さまざまな店を巡る彼女が出会うお酒と食事の奥深い世界。そして、初めて知る父の面影――。

    原案は『阿修羅ガール』、『好き好き大好き超愛してる。』、『NECK』といった唯一無二の世界観で、読者を魅了する小説家の舞城王太郎。漫画は繊細なタッチに定評があり、グルメ漫画を中心に、作品を発表してきた奥西チエが担当。

    『孤独のグルメ』完結から4年。『週刊SPA!』が新たにおくる本格グルメ漫画!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    レシートの裏に描かれた小さなできごと。

    言いたいことがうまく言えない、誰にも嫌われたくない。でも、うまく立ち振る舞えない。
    大きな声も出せないし、喜怒哀楽をはっきり表せない。
    人間関係に疲れて、ずっと真っ黒な世界に沈んでいた。
    でも本当は、気づかなかっただけ。愛にあふれた優しい世界は、ずっとここにあったのに。

    そんな死んでいるように生きていた自分に、小さな感情が芽生え始め、少しずつ明かりを取り戻していく姿を描いた物語。

    スーパーやコンビニのレシートの裏、ノートの切れ端、飲食店の紙ナプキンなどに描いていた、色鮮やかで繊細なタッチの漫画が大人気に。

    Twitterや女子SPA!で連載中の「bubuchiyo絵日記」、初の書籍化。
  • 1,320(税込)
    著者:
    迫田和也
    作画:
    クニ
    出版社: 扶桑社

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    首、肩、腰。
    痛みは自力で解消できる

     慢性的な痛みの“根治”をモットーとしている藤沢市辻堂の「整体院 和-KAZU-」では、その場しのぎの治療をせず、患者さん一人ひとりが痛みの原因を理解納得して、セルフケアをしてもらうことを治療の“核”としています。

     首・肩のこり、腰痛、膝痛、眼精疲労、頭痛etc. あらゆる体の不調には、必ず“痛みの原因”があり、そしてその原因は、必ずしも痛みのある場所に“ある”とは限らない。これは、本書で繰り返し強調されるメッセージです。本書では、痛みが発生するメカニズムの説明とその理論、それに対する正しいセルフストレッチの方法をまんがでわかりやすく解説しています。どれも短い時間に一人でできるものばかりなので、ぜひ試して、効果を実感してください。

    Part1 首こり編 硬い肩甲骨をほぐせば首は軽くなる
    首コリ3秒ストレッチ/首コリを治す20秒レッスン

    Part2 腰痛編 メカニズムは腰が動きすぎることだった
    ぎっくり腰の原因、対策/腰痛予防のおしりのストレッチ/腰痛の原因ランキング/5秒で良い姿勢になる方法

    part3仕事中にできるストレッチ セルフケアを習慣化しよう
    座ったままでできるストレッチ/足を使った簡単ストレッチ

    part4四十肩・五十肩編 手首と肩甲骨は連動していた
    肩甲骨が動けばつらい四十肩は治る/患部(肩)の近くを集中セルフケア/蛇口を閉めて「原因」を治す/

    part5体のゆがみを正す
    根治への情熱はどこから?/骨盤のゆがみを治す/筋トレはするな!

    顎、膝、股関節…その他の気になる痛み
    顎関節症チェックとケア/膝の痛み30秒ケア/正しい開脚ストレッチ/坐骨神経痛最強ストレッチ/肩こりに効く足首ストレッチ/腱鞘炎チェックと根本解消/寝ると痛い腰痛には?/朝起きたらしたいこと/手の体操をルーティン化しよう
  • 「今に見てろ!」このままじゃ終われないすべての人へ 女社長が語る人生を変える方法

    広島から劣等感まみれで上京し、津田塾大学から日本オラクル株式会社に就職。
    営業に配属されると、約2年半でトップセールスになるも、25歳で独立。
    歌舞伎町にキャバクラを開業し、2019年、4店舗を経営。グループ年商も10億円突破。
    どん底から「歌舞伎町ドリーム」を成し遂げた5つの法則を明かす!


    あなたには、コンプレックスがありますか?
    そして、あなたはそんな自分のことが嫌いですか?
    わたしは、幼い頃から自分が嫌いでした。
    他人に対して劣等感を抱え、自分に自信が持てず、自信のある人が羨ましくて仕方ありませんでした。
    でも、今のわたしは、自分に自信が持てないことは、決して悪いことではないとはっきり言えます。
    (中略)繰り返しになりますが、劣等感があることは、決して悪いことではありません。
    それはあなたの努力や成長を促すきっかけになり得るものです。
    ずっと“何者か”になろうともがいてきたわたしの経験をまとめた本書から、
    あなたが劣等感を力に変え、「なりたい未来の自分」に近づくためのヒントを見つけていただければ幸いです。
    ――(「はじめに」より)
  • 井之頭五郎が小説になって帰ってきた!!

    原作・久住昌之×作画・谷口ジローによる食漫画の金字塔『孤独のグルメ』の世界観を踏まえ、初代担当編集者である壹岐真也氏が完全 オリジナル小説を執筆。

    渋谷の冷や汁、浅草のロシア料理、赤坂の排骨拉麺、武蔵野の果てのイタリアンetc.

    漫画よりちょっとハードボイルドでやさぐれ気味な井之頭五郎が東京を縦横無尽に食い尽くす哀愁と空腹の全18話を掲載!
  • 女性ダンスボーカルグループ「CHERRSEE」のメンバーとして
    大人気のMIYUがファースト写真集を発売。20歳の今しか撮れない一瞬を
    南国の地・グアムに赴いて撮り下ろす。

    2019年のイチ押しグラドルの呼び声も高いMIYUが
    Fカップのナイスバディを惜しげもなく披露。普段のステージでは
    絶対に見せないセクシーな水着、大人っぽい衣装に身にまとい、
    写真集ならではの特別ショットで彼女の素顔に迫る。

    ■著者情報■
    MIYU●1998年8月27日生まれの20歳・大阪府出身。サイズ:T157、B86・W58・H84。CHERRSEE(チェルシー)のメンバーでFカップのナイスボディと美貌に注目が集まり、漫画誌、週刊誌のグラビアを席巻中。2019年注目度急上昇中のアーティスト
  • 「働きやすさ」や「チームワークの価値」を伝え続けるメディアが
    自分たちで実践している、「次世代型チーム作り」の秘訣を伝授。
    時間と場所に縛られない「自由な働き方」を実現させる
    「オンラインコミュニケーション」の活用方法とは――?

    「『ほぼ日』より、ずっと冒険的なんじゃないか。
    チームプレイは、おもしろい。このおもしろさは、くせになる」
    ――糸井重里さん、推薦!

    ●「チームワークの会社」でリーダーになった「チームを引っ張れない人」の奮闘劇
    「チームワークあふれる社会を創る」という企業理念を掲げるサイボウズ。
    その価値観を伝え、同社のブランドイメージ向上に大きく貢献してきたのが
    オウンドメディア「サイボウズ式」です。

    「チームワークの会社」とも呼ばれる同社で編集長(=リーダー)になった
    藤村能光氏ですが、編集長になる前の彼はどちらかというと
    「独りよがりな仕事ばかりしていた人」(本人談)だったそう。

    そんな藤村氏はサイボウズの理念に触れ、「チームで仕事をする」ことの価値を痛感。
    リーダーとして数々の失敗も経験しながら
    「僕はチームを引っ張るのではなく、仲間が自由に働ける『仕組み』を作ろう」
    と奮い立ちます。

    ●時間と場所に縛られない「未来の働き方」を実現するチーム
    社員が自由に働き方を選べるサイボウズでは、
    リモートワーク中心で働いたり、複業をしたり、地方に住んだり、
    働き方もチームに対するコミット度合いも、自然とバラバラになります。

    そんな「自由な働き方」を守りつつ、「チームを強化する」にはどうしたらいいか――。
    藤村氏が出した答えは「オンラインコミュニケーション」を“フル活用” することでした。

    「チームの目標をみんなが忘れてしまう」「会議での発言がかたよってしまう」
    「新メンバーがなかなか馴染めない」「メンバーからアイデアが出てこない」
    どのチームでも陥りがちなそんな悩みを、
    藤村氏は「ツールを使った仕事の仕組み化」で解決していきました。
    本書はサイボウズという「未来のチームのあり方」を模索する会社の中で
    「自由なのにヒットを生むチーム」を作った藤村氏のノウハウを凝縮した本です。
    メール中心から、Slackなどチーム内情報共有ツールが多彩になる中で起こる
    「どのように円滑な情報共有をするか?」という課題を解決するヒントが溢れています。

    「今後はみなさんの会社でも、さまざまな働き方の変化がおとずれるはずです。
    そんなとき、僕らが挑戦し続けてきた『未来のチーム』作りの経験が、
    何かしらの形で参考になれば嬉しいです」(本書より)

    「チームワークの面白さ」と「個人が自立することの大切さ」を、ぜひ感じてみてください。
  • “全てのおっさんは、いつか二度死ぬ。それは避けようのないことだ”――

    「デリヘル ミラージュ」で働く""カエデ""を毎度指名し、
    プレイはせずに意味深な言葉を残して帰っていく謎の客。
    カエデは煩わしく思いつつも、いつしか男の話に惹きつけられていく。
    カエデの心はなぜ乱れるのか。男の正体は一体何なのか。
    場末のデリヘルに、おっさんの生と死が交錯する――

    伝説のテキストサイト「Numeri」管理人・patoが、日刊SPA! 連載「おっさんは二度死ぬ」のエッセンスをもとに、過去の発表作に大幅な書き下ろしを加えた待望の処女作。「日本一おっさんについての文章を書いている」筆者が満を持して世に放つ、おっさんの生と死、そして再生の物語。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    【日本初!】男性の眉毛スタイリング完全教本。
    700人のプロを育成した眉形成理論の第一人者と、毎月500人待ちの男性眉毛専門サロン創業者がそのメソッドを完全公開!
    男性の顔の印象の大部分を司っているのが、眉毛。しかし、これまでスタイリング方法が体系化されていませんでした。
    そこで、本書では独自の眉形成理論「J.BROWメソッド」を編み出した福森鈴子氏監修のもと、15万人の施術実績を持つ男性眉毛専門サロン「プラスエイト」代表・佐々木啓介氏がプロの男性眉毛スタイリングテクニックをわかりやすく解説。
    「眉毛を整えたいけど、どうしていいかわからなかった」、「自分の顔に似合うスタイリング方法を知りたい」、「顔の印象をガラリと変えたい」といったニーズに完璧に応えられる一冊となっております。
    「男の顔は眉毛で変わる、人生が変わる」を体感してみてください。
  • 「何かをやめることは、私が私で生きるための
    人生後半の大掃除だった気がします」

    “年を重ねると、世界はとらえようのないほど広くて、不確かなもの、とわかってきます。だったら、ものさしを「自分」に置くしかない……。引き出しの中身を、自分のものさしで再定義していく。それが、私の50代の始まりでした。
    そんな作業の中で、若い頃から「これは絶対に必要」と持ち続けていたあれこれが、実はいらないんじゃないか、と思うようになりました。~中略~この本は、そうやって私が暮らしの中で、1つ、2つと「やめたこと」をまとめた一冊です。”(本文より)

    『暮らしのおへそ』ディレクター、イチダさんの大人がもっとラクチンに生きられるコツ34
  • サウナ・水風呂・外気浴――それらをひたすら繰り返すだけ。
    すると退屈で灰色だった毎日は、少しずつ熱を帯び色づきはじめた。
    人気漫画家まんしゅうきつこ、お酒の次はサウナにハマる!?

    ◆週刊SPA!の人気連載が書籍化!

    『週刊SPA!』で好評連載中の実録銭湯漫画『湯遊白書』が、『湯遊ワンダーランド』と改題のうえ、その第一巻がついに発売。アルコール依存を激白した『アル中ワンダーランド』で鮮烈のデビューを飾った漫画家まんしゅうきつこ、今度はまさかのサウナ依存に!?

    ◆“銭湯がある日常”が展開!

    悪夢に悩まされる日々を送っていた漫画家まんしゅうきつこは、ある日、弟から「顔がよどんでる。毒がまわってる」と指摘される。「サウナに行って汗をかけ。毒を抜け」という弟の助言を受けて銭湯に通い始めるが、そこには銭湯のマナーにうるさいババア=ヌシが待ち受けていた……。銭湯を牛耳るヌシの魔の手を掻い潜り、さまざまな女湯で展開されるガールズトークに耳をそば立てながら、サウナの先に待つ“水風呂という快楽”を目指して突き進む。弟夫婦や担当編集など一筋縄ではいかない曲者も加わり、退屈だったまんしゅうきつこの日常はドライブしていく。

    ◆女性有名人が続々サウナを絶賛!

    今や空前のサウナブーム。「オッサンの天国」というイメージが強かったサウナも、広瀬すずや北川景子、仲里依紗や鈴木砂羽ら女性有名人がサウナ好きを公言して以降、その流行は女性にも飛び火。そしてあの世界的なデザイナー・YOKO FUCHIGAMIも……? サウナブームは、止まらない!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    年間のスクランブル回数は800回!中国公船の領海侵犯は200日超!!P3Cの追尾に中国原潜が“赤旗”を挙げた日、海上保安官が男泣きした活動家の尖閣上陸事件、年間500回以上出動する不発弾処理隊、“遠洋訓練”で中国軍機が飛び交う宮古海峡、元在沖米軍トップ「基地は日米共同利用に」、取り残された辺野古住民たちの思いなど、自衛官・海上保安官・米軍人たちの本音。緊張感溢れる沖縄の基地で任務にあたり、日本のために体を張り続ける男たちの素顔。
  • 「最高の体調」の著者による、科学的エビデンスに基づいた最も画期的なダイエット!

    無理なトレーニングや食事制限なく痩身、体質改善し健康体を一生維持できる「パレオダイエット」の実践法を、人気健康ブロガーが科学的根拠と自らの経験をもとに解説する。

    月間100万PVのアンチエイジングブログ「パレオな男」管理人であり、「8年前まで虚弱体質のデブ」だった著者は、いかにして健康体を手にいれたのか? その秘密はパレオ(狩猟採集民)ダイエットにあった。
    パレオダイエットは、肥満体も、ガンも鬱病もない狩猟民族の生活にヒントを得て、体を限りなく自然体の状態に近づけていくダイエットのこと。
    無理な食事制限をしたり高額なパーソナルジム代を払わなくても、「食う・寝る・動く」を改善するだけで痩身だけでなく体質を改善し、一生健康な状態が続いていく画期的な手法であり、新たなライフスタイルとも言える。
    本書ではブログ掲載内容を最新文献をもとに大幅に加筆。医療財政の破綻危機が懸念されるなか、個人による健康維持の有用性を示唆する一冊でもある。
    ※電子特別版として一部カラーになっております。

    ※本書は、2016年11月に弊社より発行した同著を新装版として刊行したものです。
  • 国際弁護士として長く世界を舞台に活躍し、ユダヤ教に改修した著者だからこそ見える。

    教条的な国威発揚でもなく、いたずらな軍拡でもなく、国益・国家の繁栄という視点から日本の核武装がいかに必要不可欠かを説く!


    はじめに 二都物語

    第一章 国際情勢と日本の立ち位置

    第二章 核保有国の研究

    第三章 核保有と対米関係

    第四章 「核」が持つ真の意味を考える
  • 元経済ヤクザ×サイバラ!

    週刊SPA!誌上の連載を'18年6月に書籍化した『ネコノミクス宣言』。山口組系元組長で、経済ヤクザとして活動していた「猫組長」による国際金融、マネーロンダリング、麻薬ビジネス、果ては人身売買、etc……。新聞やテレビでは絶対報じられない日本・世界の残酷な真実が綴られロングセラーに!

    今回は連載100回を記念して、貴重な第1話から最新100話まで、連載の相方を務める“西原理恵子のカラー漫画もすべて掲載”した完全版として再登場! 前著とは一味違う大暴れぶりをお楽しみください!

    本書に掲載される『経済と犯罪の危ない話』
    ◎被害額14億円・偽造クレカ事件の舞台裏
    ◎インドの「肝臓村」のおぞましき実態
    ◎非人道的行為「処女オークション」
    ◎紙切れ1枚で航空会社を支配した詐欺師
    ◎金正男との忘れがたき「政治談義」
    ◎暴力団同士の激突「地上げ屋vs占有屋」
    ◎巨額資金を搾取する「地面師」の思い出
    ◎国際詐欺グループとの息詰まる攻防戦
    ◎日本を荒らす北朝鮮「覚せい剤」スキーム
    ◎暴力団員が「銭湯ロッカー」を使う理由
    ◎仮想通貨バブルが暴力団にもたらす恩恵
    ……etc.サイバラ漫画も含め全100話完全収録!


    ■内容
    週刊SPA! 誌上で始まった「ネコノミクス宣言」の第1話~100話まで、カラー漫画もすべて掲載した『完全版』として再登場!


    ■著者略歴

    猫組長
    神戸生まれ。元山口組系二次団体幹部。若くして反社会組織に身を投じ、仕手戦やインサイダー取引を経験。グレーゾーンのファィナンスや国際金融を得意とする経済ヤクザとして活躍し、タックスヘイブンにも複数企業を保有している

    西原 理恵子
    高知生まれ。漫画家。'88年『ちくろ幼稚園』で本格デビュー。'97年『ぼくんち』で文藝春秋漫画賞を受賞
  • シリーズ16冊
    100550(税込)

    自分の考えが正しく伝わらない。刺さる文章が書けない――そんな悩みもあっという間に解決! 上手な文章を書けるようになるには、ちょっとしたコツがあった。文章のプロたちが駆使している秘技を公開する!
  • ◆悠々自適なセミリタイア生活を実現させた2人に共通した投資法が「ループイフダン」だった!◆

    FXはすでに一定の市民権を得て、一般の方にも浸透してきています。
    その反面、FXには「ギャンブル」や「怖い」というイメージを持っている方も多いでしょう。
    また、FXをやったことがある方でも、あまり稼げずに終わってしまったという方も少なくないでしょう。

    ●フルレバレッジで大量のポジションを持ったものの、多額の損失を出してしまって、それ以来、FXをやっていない。
    ●ギャンブルのようなトレードに疲れてしまった。
    ●適切な相場観を持てず、失敗ばかりしている。
    ●常にポジションを持っていないと不安で、無駄なトレードを繰り返している。
    ●「投資」と聞くと怪しいものだと思ってしまい、FXもやったことがない。
    ●そもそも忙しくて投資する時間がない。

    この本は、ぜひそんな人に読んでもらえればと思い、
    ゆきママさんとゆったり為替さんの2人が執筆しました。

    ループイフダンは、あらかじめ設定した値幅で売買を繰り返すリピート系FXと呼ばれるもので、一定のレンジ幅を相場が動いている限り、利益を生み続けてくれます。

    FXというと一攫千金のイメージを持たれがちです。しかし、ループイフダンは「当たった」「外れた」で一喜一憂する従来の裁量FXとは違い、ある程度のゆとりをもって、相場に向き合いながら、無理せずコツコツと利益を積み重ねていきます。
    端的にいえば「投資初心者にありがちな失敗を回避しやすい」というのが最大のポイントです。

    悠々自適なセミリタイア生活を実現させた2人がたどり着いた「ループイフダン」、ぜひ始めてみてください!
  • 2015年6月に取材のためシリアに入国し、武装勢力に40か月間拘束され2018年10月に解放されたフリージャーナリスト・安田純平。帰国後の11月2日、日本記者クラブ2時間40分にわたる会見を行い、拘束から解放までの体験を事細かに語った。その会見と質疑応答を全文収録。
    また、本人によるキーワード解説を加え、年表や地図、写真なども加え、さらにわかりやすく説明。巻末の独占インタビューでは、会見後に沸き起こった疑問点にも答える。
  • 伝説のNSC講師が贈るビジネスマン・サバイバル術

    社会を生き抜き、生き残るための術を吉本芸人の生き方から学ぶ。舞台の上では人を笑わせ、時には笑われる彼らだが、その舞台に立つまでの姿はただ面白いだけの人間ではない。
    芸を磨くための芸能界という弱肉強食の世界を生き抜いたサバイバルの達人なのだ。
    漫才の練習は見ている者が笑えないくらいに必死にやるのは当たり前。ネタを作るために新聞も読めば、経済ニュースにも目を通し、流行には常に目を光らせる。
    先輩後輩、裏方さんへのあしらいもさらりとやってのける。言うなれば、お笑い芸人とは常識を知り尽くしたからこそできる“非常識な人たち”なのかもしれない。
    そんな常識を極めて厳しい芸人の世界で生き残る術を教えているのが、著者の本多正識氏だ。本多氏は吉本NSCの講師としてナインティナインの岡村隆史を始め、数多くの一流芸人を育て上げた。
    一般の人には本多正識という名前はほとんど知られていない。しかし、関西を中心としてお笑いの世界で本多氏を知らぬ者はいないという名伯楽である。
    本多氏の初の著書となる「吉本芸人に学ぶ生き残る力」では、吉本芸人たちのエピソードや自身の経験を交えながら、社会で生き抜く術、生き残る力とは何なのかを解説していきます。
    読み終える頃には、頭の痛い悩みも笑い飛ばしてネタにしてしまことができる。そんな一冊です。
  • '18年7月20日、森友・加計問題、働き方改革法案でのデータ偽造、そして公文書改ざん問題と、憲政史上稀に見る不祥事が連続し、大阪北部地震や北海道、西日本の水害までも起きた第196回国会は、'18年7月20日に実質的な最終日を迎えていた。

    未曾有の水害が拡大している中にも、政府与党は重要法案と位置付けるカジノ法案(IR実施法案)や参議院定数増などを成立させるため、野党側が災害対策に力を入れるよう国会審議の一時中断と災害対応への全面協力を申し出ているにもかかわらず、政府与党はそれらの申し出を却下し、カジノ法案などを強行採決した。

    そんな安倍内閣に対し、野党は共同して内閣不信任案を提出した。 この不信任案決議の趣旨説明演説をおこなったのが、衆院で野党第一党を占める立憲民主党の代表・枝野幸男議員である。

    枝野による内閣不信任案趣旨説明演説は、2時間43分の長きにわたった。この演説時間の長さは、記録が残る1972年以降で、衆院最長記録だという。しかしこの演説の特色は演説時間の長さにあるのではない。この演説の特色は、その内容にこそあるのだ。

    安倍政権が抱えるさまざまな問題点を指摘することはもとより、議会制民主主義とはなにか、議員内閣制とはなにか、国家とはなにか、政治とはなにかをあますところなく述べている。
    この演説は、その正確さ、その鋭さ、そして格調の高さ、どれをとっても近年の憲政史にのこる名演説といってよいものだ。

    本書は、その演説の書き起こしを、上西充子・法政大教授と田中信一郎・千葉商科大学特別客員准教授による解説とともに完全収録したものである。

    「今の日本の議会制民主主義がどうなっているのか」
    「本来、議会制民主主義とはどうあるべきなのか」

    そうした議論のきっかけの一助に最適な書。
  • シリーズ3冊
    1,0451,320(税込)

    4兆円産業勃興前夜のニッポン―異界「カジノ」に蠢く魑魅魍魎の正体とは!?カジノ語りぶっちぎりの第一人者が、有名紙誌に発表した単行本未収録作品を網羅。ファン垂涎のギャンブル叢書第1弾。
  • 「毎月100万円稼げる」「確実に勝てる!」
    「寝ているだけで儲かる」「ほったらかしでもOK」

    今までのFXのトレード本は過剰に煽っているものが多かったり、
    システムトレードや「リピート系FX」(一定のルールに従って
    自動で注文を繰り返す取引)と呼ばれる取引ツールを解説する書籍は
    「寝ているだけで儲かる」「ほったらかしでもOK」など
    “フワッとしたもの”ばかりが作られていました。

    私はそのような状況に辟易すると同時に、
    「読者のためにならない」「むしろ害になる」と危機感を募らせていました。

    より多くの方に「正しい運用法」を届けたいという思いから、
    今回、この書籍を書くことにしました。

    ありがたいことにたくさんのメディアから取材のご依頼をいただいたり、
    FX会社のセミナー講師として呼んでいただき、
    皆さんの前でFXを教える機会が増えました。
    私がブログやセミナーなどで心がけていることは、
    まず「損をしない方法を伝えること」です。

    とはいえ裁量取引の場合は、「損をしない」=「儲かる」かというとそうでもなく、
    メンタルの問題が出てきます。

    株、FX、バイナリーオプション、仮想通貨と幅広く手を出してきたのですが、
    最もストレスなく稼ぐことができたのは「リピート系FX」でした。

    本書のテーマである「ループイフダン」はよくできていて、
    「損をするパターン」を知り、
    それを避ければ「儲かるシステム」だと私は思います(ショック安を除く)。

    ここにたどり着くまで、私はたくさんの試行錯誤を重ねてきました。
    実取引で運用、検証をして、失敗もしながら結果を出し、
    ループイフダンに関しても私の「やり方」「考え方」を確立することができたと思っています。

    ループイフダンと出会って「負けにくくなった」だけではなく、
    「安定して勝ち続ける」こともできるようになりました。

    今さら「ループイフダンとは?」といった基本的な仕組みの解説に終始したり、
    「このときこうしていたら○万円儲かった」といった
    シミュレーションばかりの机上の空論で完結する書籍は、もう必要とされていないのではないでしょうか。

    私が試行錯誤してきたことや失敗談を知ってもらうことで、
    皆さんは私と同じような試行錯誤や間違いをしなくて済み、
    必ず皆さんにとって「最短距離で利益をあげてもらうための近道」になると確信しています。

    だから、私の「やり方」「考え方」を、失敗したケースも含めて
    すべて包み隠さずホンネで紹介していきます。

    【本書の構成】
    CHAPTER1■ループイフダンと出会って安定した利益を得られるようになった!
    CHAPTER2■人の代わりに24時間働いてくれる「リピート系FX」のすごさ
    CHAPTER3■ループイフダンの基本的な仕組み
    CHAPTER4■ループイフダンの設定法と「目安資金表」
    CHAPTER5■「リスク」と「含み損」との付き合い方
    CHAPTER6■ループイフダンを使いこなす3つの攻略法
  • 仮想通貨投資をこれから始めたい人、必読の指南書!
    ビットコインが世を席巻し、数多くの“億り人”を誕生させる投資法として仮想通貨に注目が集まっている。脱サラに成功したポイン氏もその1人。仮想通貨投資を最短で攻略する術を一冊に凝縮!
  • 全おしゃれ迷子必読!

    グレーのパーカーばかり着てADに間違われていた著者が大人のオシャレを身につけるまでを綴ったおもしろ&実用エッセイ!

    オシャレは嫌いじゃないけど、いまいち垢抜けない。
    ついつい変な柄物を着てオモシロに走ってしまう。
    困ったらボーダーに頼りがち……。
    多くの文系女子が抱えるファッションの悩みに、ライター・トミヤマユキコがとことん真剣に向き合い、自分なりの正解を導き出していく!

    ●肉が垂れるアラフォーこそ浅いVネックで鎖骨見せ!
    ●憧れながらも敬遠してしまう白シャツはとろみシャツを選ぶ
    ●ADに見えないグレーパーカーの着こなし方
    ●大人でも似合うワンピはAラインではなくHライン
    ●無駄にバッグがデカい女からの卒業
    ●美人見えするメガネのポイントは黒目の位置にあった! etc.

    体当たりで導き出した実用的なオシャレ法則の数々はもちろん、自分のコンプレックスと向き合い、オシャレをする喜びを再発見していく過程に共感せずにはいられない一冊です。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ▼概要
    言いたいことがうまく言えなくて、どうしたらいいかわからないときがある。
    「うまくいかないこともある、大丈夫だよ」と「うさお」がそっと励ましてくれる。
    悲しいとき、寂しいとき、嬉しいときに、気づけば「うさお」がそばにいてくれる。
    小学校教員の著者が友人や児童のために描いていた漫画が、『癒やされる』とTwitter上で大きな話題に。
    多くを語らず“心”で伝える『usao漫画』、初の書籍化。Web未公開の描き下ろし作品も収載。
  • ◆『得する人損する人』(日本テレビ系)で話題の著者、最新刊◆おしゃれに興味のない男性こそ必読!◆「行動は服で簡単に変えられる」メカニズムを解説

    有料メルマガ会員1万人超、有料オンラインサロン会員450人超、いまや日本一のメンズファッションコミュニティを主宰するMBさんは、「ファッションは最高の自己啓発だ」と断言します。

    実際にメルマガや書籍の読者からは、おしゃれになって「女性から生まれてはじめて褒められた」「人と会うのが苦にならない。自信がついた」「転職できました」といった喜びの声が絶えません。

    なぜファッションは男性にこれほどの影響を与えるのでしょうか? それは、人間の中身を変えることは難しく、外見を変えることは簡単だからです。ただし、男性はおしゃれになる方法など習ったこともないのでそもそもその存在すら知りません。むしろ子供のころから「人は見た目ではなく中身だ」と教育されてきたので「おしゃれ」とは、いわば天敵です。しかし、その呪縛を取り払ってしまえばファッションは強力な味方に転じます。

    おしゃれなカフェが苦手、女性と喋るのが苦手、そんなコンプレックスもすぐになくなるでしょう。その効果は、多くの男性が「MBさんの方法論にもっと早く出合っていれば! 」と後悔するほど。でもご安心を。始めることに遅すぎることはありませんし、簡単に学ぶことができます。本書には「おしゃれになって自信をつけること、そして思考を変えて行動すること」の大切さが繰り返し説かれています。一緒に手に取って新しいスタートを切ってみませんか?

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。