セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です

『ドラえもん 10』の電子書籍一覧

1 ~60件目/全320件

  • 【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

    英語音声×英語×日本語で楽しむドラえもん。

    ■ベストセラーのドラえもんイングリッシュ・コミックス。10年ぶりの新シリーズは、ドラえもんの名作まんがが【英語音声】×【英語】×【日本語】で楽しめます。

    ■英語セリフ+関連表現が《音声サイト》でいつでも聞ける!
    各ページの二次元バーコードをスマホで読み込めば、コミックの英語セリフと関連表現をネイティブスピーカーの英語で聞くことができます。「ドラえもん」の登場人物は主に小学生ですが、登場する英語は年齢を問わずネイティブスピーカーが日常使うものばかり。すぐに役立つ表現が満載です。

    ■収録話(全14話)はすべて新訳。日常会話が学べるお話をセレクト!
    ◇うそつきかがみ ◇タイムふろしき ◇日づけ変更カレンダー ◇ソノウソホント ◇流行性ネコシャクシビールス ◇くせなおしガス ◇グラフはうそつかない ◇スピードどけい ◇弟をつくろう ◇オーバーオーバー ◇ぐうたらの日 ◇人生やりなおし機 ◇アドベン茶で大冒険 ◇カムカムキャットフード

    ■《英語ワンポイントレッスン》を大幅にボリュームアップ!
    各まんがのあとに続く「英語ワンポイントレッスン」では、できるだけ文法用語を使わずに英語の細かなニュアンス、使い方、関連表現などについて楽しく丁寧に解説。英語への理解が深まります。英語圏の文化や習慣への理解が深まるコラムも!

    ■すべての漢字はふりがな付きなので小学生から読めます!大人のやり直し英語にも!

    ■シリーズ全6巻刊行予定

    (底本 2024年4月発売作品)

    ※本書に掲載されている二次元バーコードは、デバイスの機種やアプリの仕様に よっては読み取れない場合もあります。その場合はURLからアクセスしてください。
  • 【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

    日本語×英語×音声で楽しむドラえもん。

    ■ベストセラーのドラえもんイングリッシュ・コミックス。10年ぶりの新シリーズは、ドラえもんの名作まんがが【英語音声】×【英語】×【日本語】で楽しめます。

    ■英語セリフ+関連表現が《音声サイト》でいつでも聞ける!
    各ページの二次元バーコードをスマホで読み込めば、コミックの英語セリフと関連表現をネイティブスピーカーの英語で聞くことができます。「ドラえもん」の登場人物は主に小学生ですが、登場する英語は年齢を問わずネイティブスピーカーが日常使うものばかり。すぐに役立つ表現が満載です。

    ■収録話(全14話)はすべて新訳。日常会話が学べるお話をセレクト!
    ◇もしもボックス ◇正直太郎 ◇この絵600万円 ◇ごきげんメーター
    ◇お天気ボックス ◇もどりライト ◇かがみでコマーシャル ◇ミニカー教習所 ◇あちこちひっこそう ◇あの日あの時あのダルマ ◇ハッピープロムナード ◇円ピツで大金持ち ◇ためしにさようなら ◇45年後……

    ■《英語ワンポイントレッスン》を大幅にボリュームアップ!
    各まんがのあとに続く「英語ワンポイントレッスン」では、できるだけ文法用語を使わずに英語の細かなニュアンス、使い方、関連表現などについて楽しく丁寧に解説。英語への理解が深まります。英語圏の文化や習慣への理解が深まるコラムも!

    ■すべての漢字はふりがな付きなので小学生から読めます!大人のやり直し英語にも!

    ■シリーズ全6巻刊行予定

    (底本 2024年2月発売作品)

    ※本書に掲載されている二次元バーコードは、デバイスの機種やアプリの仕様に よっては読み取れない場合もあります。その場合はURLからアクセスしてください。
  • 【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

    ドラえもんと地下空間のひみつを学ぼう!

     国土の狭い日本では地下利用が大変進んでいます。大深度の道路や鉄道網が張り巡らされ、日本の地下鉄利用者数は世界トップクラスです。地下高速道路も次々と建設されています。日本がほこるトンネル技術・シールド工法は海外にも技術供与されています。さらには地下空間を利用したニュートリノを測定する施設スーパーカミオカンデなどの技術で、二人の日本人がノーベル物理学賞を受賞しました。日本には地下の最新技術が集結しています。
     本書では太古の洞窟での暮らしから、地下の最新技術まで、日本と世界の地下の歴史と最先端の利用と技術を紹介します。
    【内容】
     第1章「地球の地下はどうなっているの?」 第2章「地下の歴史を調べよう」 第3章「自然がつくり出す鍾乳洞と地底湖」 第4章「人は大昔から地下を使ってくらしてきた」 第5章「日本は温泉と地熱資源の大国」 第6章「トンネルのつくりかた大研究」 第7章「現代のくらしを支える地下空間活用法」 第8章「ユニークな地下活用法」 第9章「地上の下を移動空間に!地下鉄の誕生と進化」 第10章「大深度地下の活用とリニア中央新幹線」 第11章「地球の地下の秘密を解き明かせ!」など

    (底本 2023年12月発売作品)

    ※この作品はカラーが含まれます。
  • 【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

    世界のしくみがすっきりわかる!

    ドラえもんのまんがと記事で楽しく学べる
    ベストセラー「ドラえもんワールド」シリーズに、
    話題の「地政学」が登場!
    ドラえもんのまんがとともに、
    親しみやすく、わかりやすく学べる唯一の「地政学」本です。

    「地政学」とは、世界の複雑な力関係を、
    地理と政治の側面からすっきり読み解く学問。

    日本や世界の国々は、島国なのか、内陸国なのか、大陸なのか、
    地理的な条件によって、生き残る戦略が異なります。
    本書では、地政学の基本的な考え方や世界各国が
    どのようにふるまっているのかを紹介します。

    地政学を知ると、世界情勢のニュースなどへの理解度がグンと深まります。
    また、大局的に物事をとらえる視点が身につき、
    不利な環境下でどう生き延びるかのヒントが得られます。
    現代の不透明な世界情勢を中立に理解する一冊です。

    監修者は、世界史や教養、地政学の著書があり、
    現代の知の巨人とも称される
    立命館アジア太平洋大学(APU)学長の出口治明さんです。

    ※この作品には一部カラーが含まれます。

    (底本 2023年10月発売作品)
  • ガッツな笑いとド迫力! 小学生男子の人気No.1まんが誌が爆裂デジタル化!

    独占&最新のホビー・ゲーム情報に熱血ストーリーまんが、爆笑ギャグまんがが一つになった「日本一売れてる月刊コミック誌」、それがコロコロコミック!! 『ドラえもん』『ポケットモンスター』『デュエル・マスターズ』『でんぢゃらすじーさん』…コロコロを読んで大ブームの波に乗ろう!!2023年11月号配信!!

    ※デジタル版に紙版のふろく・特典等はつきません。応募できない懸賞などがあります。各種権利等により、掲載されないページがある場合があります。広告・価格表示などは全て発行した当時の情報となります。ご了承ください。
  • ガッツな笑いとド迫力! 小学生男子の人気No.1まんが誌が爆裂デジタル化!

    独占&最新のホビー・ゲーム情報に熱血ストーリーまんが、爆笑ギャグまんがが一つになった「日本一売れてる月刊コミック誌」、それがコロコロコミック!! 『ドラえもん』『ポケットモンスター』『デュエル・マスターズ』『でんぢゃらすじーさん』…コロコロを読んで大ブームの波に乗ろう!!2023年10月号配信!!

    ※デジタル版に紙版のふろく・特典等はつきません。応募できない懸賞などがあります。各種権利等により、掲載されないページがある場合があります。広告・価格表示などは全て発行した当時の情報となります。ご了承ください。
  • 読めば“発見”がある! 探究心をくすぐるおもしろ学習雑誌

    あそべる付録と、さまざまなジャンルの記事、ドラえもんの漫画、思考力を育むポケモンのクイズなど、子どもたちの好奇心を刺激するコンテンツが満載! 「読む」「作る」「考える」が詰まった1冊です。親向け記事も充実。

    ※電子版には付録や、組み立てページなどの一部のページはつきません。
    ※電子版からは応募できない懸賞などがございます。
    ※表示している表紙は書店売りのものです。特集や登場キャラクターが電子版では違う場合がございます。
    ※電子版では版権の都合上などで、掲載されないページがございます。
    ※電子版では、一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。
    ※この作品はカラー版(一部モノクロページあり)です。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。
  • SF短編、全作品収録の決定版が登場!

    2023年、TVドラマ化を機に、藤子・F・不二雄のSF短編シリーズ全111作品+αを単行本全10巻に再編集し、装いも新たに刊行! 
    「SF・異色短編」シリーズ6冊(第1~6巻)と「少年SF短編」シリーズ4冊(第7~10巻)に分け、それぞれ概ね発表順に収録します。

    第4巻の収録作品は以下の通りです。


    <第4巻収録作品(SF・異色短編)>
    ・「あのバカは荒野をめざす」
    ・「並平家の一日」
    ・「ぼくの悪行」  
    ・「パラレル同窓会」
    ・「あいつのタイムマシン」
    ・「メフィスト惨歌」
    ・「神さまごっこ」
    ・「いけにえ」
    ・「超兵器ガ壱號」
    ・「クレオパトラだぞ」
    ・「テレパ椎」
    ・「旅人還る」

    *過去に刊行された、既存の『藤子・F・不二雄 SF短編PERFECT版』全8巻とは作品の収録順と巻立てが異なります。
  • SF短編、全作品収録の決定版が登場!

    2023年、TVドラマ化を機に、藤子・F・不二雄のSF短編シリーズ全111作品+αを単行本全10巻に再編集し、装いも新たに刊行! 
    「SF・異色短編」シリーズ6冊(第1~6巻)と「少年SF短編」シリーズ4冊(第7~10巻)に分け、それぞれ概ね発表順に収録します。

    第5巻の収録作品は以下の通りです。


    <第5巻収録作品(SF・異色短編)>
    ・「タイムカメラ」
    ・「ミニチュア製造カメラ」
    ・「値ぶみカメラ」
    ・「同録スチール」
    ・「夢カメラ」
    ・「コラージュ・カメラ」
    ・「懐古の客」
    ・「四海鏡」
    ・「丑の刻禍冥羅」
    ・「白亜荘二泊三日」
    ・「福来たる」
    ・「求む! 求める人」
    ・「ある日……」

    ・「タイム・マシン大図解」(特別収録)

    *過去に刊行された、既存の『藤子・F・不二雄 SF短編PERFECT版』全8巻とは作品の収録順と巻立てが異なります。
  • 鬼才・江川達也の出世作。魔法陣から現れた魔法使い・タルるートが巻き起こすドタバタコメディー。1990年にTVアニメ化された。

    伊代菜がエッチな男が嫌いと感じた本丸はエッチじゃなくなる修行を始める。それは着ている服が透けて見える魔法のメガネ「見H(エッチ)ん」をかけて、女性の裸を見まくれば慣れてエッチな考えをしなくなるだろうというモノ。本丸はそのメガネをかけて女性を見まくる。そこに伊代菜が現れた。このまま本丸は伊代菜の裸を見てしまうのか?

    <目次>第10巻
    第78話 「ざけんじゃねえぞう」の巻
    第79話 やまびこ・ともだちの巻
    おまけ漫画「まんがと私」
    第80話 すけべは死ななきゃなおらない??の巻
    第81話 まもってあげるる かっぱくんの巻
    第82話 わたしの電気をとめないで…!!の巻
    第83話 必勝!!プール対決!!!の巻
    第84話 ひとりぼっちの誕生日の巻
    第85話 がまん大会・かき氷!!の巻
    第86話 夏休みの決心!!の巻

    初出:週刊少年ジャンプ(集英社)1990年
  • SF短編、全作品収録の決定版が登場!

    2023年、TVドラマ化を機に、藤子・F・不二雄のSF短編シリーズ全111作品+αを単行本全10巻に再編集し、装いも新たに刊行! 
    「SF・異色短編」シリーズ6冊(第1~6巻)と「少年SF短編」シリーズ4冊(第7~10巻)に分け、それぞれ概ね発表順に収録します。

    第3巻の収録作品は以下の通りです。


    <第3巻収録作品(SF・異色短編)>

    ・「どことなくなんとなく」
    ・「3万3千平米」
    ・「分岐点」
    ・「ウルトラ・スーパー・デラックスマン」
    ・「T・Mは絶対に」
    ・「幸運児」
    ・「一千年後の再会」
    ・「大予言」
    ・「老雄大いに語る」
    ・「光陰」
    ・「俺と俺と俺」
    ・「女には売るものがある」
    ・「オヤジ・ロック」
    ・「宇宙人レポート サンプルAとB」
    ・「カンビュセスの籤」
  • SF短編、全作品収録の決定版が登場!

    2023年、TVドラマ化を機に、藤子・F・不二雄のSF短編シリーズ全111作品+αを単行本全10巻に再編集し、装いも新たに刊行! 
    「SF・異色短編」シリーズ6冊(第1~6巻)と「少年SF短編」シリーズ4冊(第7~10巻)に分け、それぞれ概ね発表順に収録します。

    第9巻の収録作品は以下の通りです。

    <第9巻収録作品(少年SF短編)>
    ・「宇宙船製造法」
    ・「ふたりぼっち」
    ・「ベソとこたつと宇宙船」
    ・「影男」
    ・「山寺グラフィティ」
    ・「恋人製造法」
    ・「マイロボット」
    ・「コマーさる」
  • SF短編、全作品収録の決定版が登場!

    2023年、TVドラマ化を機に、藤子・F・不二雄のSF短編シリーズ全110作品+αを単行本全10巻に再編集し、装いも新たに刊行! 
    「異色SF」シリーズ6冊(第1~6巻)と「少年SF」シリーズ4冊(第7~10巻)に分け、それぞれ概ね発表順に収録します。

    第2巻の収録作品は以下の通りです。

    <第2巻収録作品(異色SF短編)>
    ・「権敷無妾付き」
    ・「ミラクルマン」
    ・「劇画・オバQ」
    ・「イヤな イヤな イヤな奴」
    ・「休日のガンマン」
    ・「定年退食」
    ・「箱舟はいっぱい」
    ・「やすらぎの館」
    ・「ノスタル爺」
    ・「コロリころげた木の根っ子」
    ・「間引き」


    *過去に刊行された、既存の『藤子・F・不二雄 SF短編PERFECT版』全8巻とは作品の収録順と巻立てが異なります。
  • SF短編、全作品収録の決定版が登場!

    2023年、TVドラマ化を機に、藤子・F・不二雄のSF短編シリーズ全110作品+αを単行本全10巻に再編集し、装いも新たに刊行! 
    「異色SF」シリーズ6冊(第1~6巻)と「少年SF」シリーズ4冊(第7~10巻)に分け、それぞれ概ね発表順に収録します。

    第8巻の収録作品は以下の通りです。

    <第8巻収録作品(少年SF短編)>
    ・「耳太郎」
    ・「ユメカゲロウ」
    ・「考える足」
    ・「未来ドロボウ」
    ・「ぼくは神様」
    ・「宇宙人」
    ・「老年期の終り」
    ・「うちの石炭紀」
    ・「流血鬼」


    *過去に刊行された、既存の『藤子・F・不二雄 SF短編PERFECT版』全8巻とは作品の収録順と巻立てが異なります。
  • SF短編、全作品収録の決定版が登場!

    2023年、TVドラマ化を機に、藤子・F・不二雄のSF短編シリーズ全110作品+αを単行本全10巻に再編集し、装いも新たに刊行! 
    「異色SF」シリーズ6冊(第1~6巻)と「少年SF」シリーズ4冊(第7~10巻)に分け、それぞれ概ね発表順に収録します。

    第1巻の収録作品は以下の通りです。

    <第1巻収録作品(異色SF短編)>
    ・「ミノタウロスの皿」
    ・「カイケツ小池さん」
    ・「ドジ田ドジ郎の幸運」
    ・「ボノム=底ぬけさん=」
    ・「じじぬき」
    ・「ヒョンヒョロ」
    ・「自分会議」
    ・「わが子・スーパーマン」
    ・「気楽に殺ろうよ」
    ・「換身」
    ・「アチタが見える」

    ・藤子・F・不二雄「あとがきにかえて」


    *過去に刊行された、既存の『藤子・F・不二雄 SF短編PERFECT版』全8巻とは作品の収録順と巻立てが異なります。
  • 【無料試し読み閲覧期間2024/05/02~2024/05/31】
    SF短編、全作品収録の決定版が登場!

    2023年、TVドラマ化を機に、藤子・F・不二雄のSF短編シリーズ全110作品+αを単行本全10巻に再編集し、装いも新たに刊行! 
    「異色SF」シリーズ6冊(第1~6巻)と「少年SF」シリーズ4冊(第7~10巻)に分け、それぞれ概ね発表順に収録します。

    第1巻の収録作品は以下の通りです。

    <第1巻収録作品(異色SF短編)>
    ・「ミノタウロスの皿」
    ・「カイケツ小池さん」
    ・「ドジ田ドジ郎の幸運」
    ・「ボノム=底ぬけさん=」
    ・「じじぬき」
    ・「ヒョンヒョロ」
    ・「自分会議」
    ・「わが子・スーパーマン」
    ・「気楽に殺ろうよ」
    ・「換身」
    ・「アチタが見える」

    ・藤子・F・不二雄「あとがきにかえて」


    *過去に刊行された、既存の『藤子・F・不二雄 SF短編PERFECT版』全8巻とは作品の収録順と巻立てが異なります。
  • 【無料試し読み閲覧期間2024/05/02~2024/05/31】
    SF短編、全作品収録の決定版が登場!

    2023年、TVドラマ化を機に、藤子・F・不二雄のSF短編シリーズ全111作品+αを単行本全10巻に再編集し、装いも新たに刊行! 
    「SF・異色短編」シリーズ6冊(第1~6巻)と「少年SF短編」シリーズ4冊(第7~10巻)に分け、それぞれ概ね発表順に収録します。

    第3巻の収録作品は以下の通りです。


    <第3巻収録作品(SF・異色短編)>

    ・「どことなくなんとなく」
    ・「3万3千平米」
    ・「分岐点」
    ・「ウルトラ・スーパー・デラックスマン」
    ・「T・Mは絶対に」
    ・「幸運児」
    ・「一千年後の再会」
    ・「大予言」
    ・「老雄大いに語る」
    ・「光陰」
    ・「俺と俺と俺」
    ・「女には売るものがある」
    ・「オヤジ・ロック」
    ・「宇宙人レポート サンプルAとB」
    ・「カンビュセスの籤」
  • 【無料試し読み閲覧期間2024/05/02~2024/05/31】
    SF短編、全作品収録の決定版が登場!

    2023年、TVドラマ化を機に、藤子・F・不二雄のSF短編シリーズ全111作品+αを単行本全10巻に再編集し、装いも新たに刊行! 
    「SF・異色短編」シリーズ6冊(第1~6巻)と「少年SF短編」シリーズ4冊(第7~10巻)に分け、それぞれ概ね発表順に収録します。

    第5巻の収録作品は以下の通りです。


    <第5巻収録作品(SF・異色短編)>
    ・「タイムカメラ」
    ・「ミニチュア製造カメラ」
    ・「値ぶみカメラ」
    ・「同録スチール」
    ・「夢カメラ」
    ・「コラージュ・カメラ」
    ・「懐古の客」
    ・「四海鏡」
    ・「丑の刻禍冥羅」
    ・「白亜荘二泊三日」
    ・「福来たる」
    ・「求む! 求める人」
    ・「ある日……」

    ・「タイム・マシン大図解」(特別収録)

    *過去に刊行された、既存の『藤子・F・不二雄 SF短編PERFECT版』全8巻とは作品の収録順と巻立てが異なります。
  • アイデアとは、自分の心の中の願望が実現するきっかけです

    「月曜日の憂鬱をなくす」「運動を習慣化する」「天気の次の雑談の話題」……アイデアとは、自分の心の中の願望が実現するきっかけです。1日1分、1ページずつ読むだけで仕事と人生が毎日楽しくなっていく!

    本書で紹介する主なアイデア
    ・アイデアとは、すべてのお悩みを軽くするためのもの
    ・イライラをしずめる方法は「両足とも宙に浮かす」
    ・ドラえもんの新道具を考えるとやりたい仕事が見つかる
    ・眼鏡屋の店長に教わった、人を感動させるアイデア
    ・センスが良くなる方法は、買い物に失敗すること
    ・フロスピックの先端はなぜ尖りすぎているのか
    ・月曜日の憂鬱をなくす方法
    ・ガチャガチャ自販機という大発明に学ぶヒント
    ・田舎者は大ヒット商品を考える才能がある
    ・雑談で、天気の話の次は何を話せばいいか
    ・人を元気づけるには「手伝いを頼む」 他
  • 【無料試し読み閲覧期間2024/05/02~2024/05/31】
    SF短編、全作品収録の決定版が登場!

    2023年、TVドラマ化を機に、藤子・F・不二雄のSF短編シリーズ全111作品+αを単行本全10巻に再編集し、装いも新たに刊行! 
    「SF・異色短編」シリーズ6冊(第1~6巻)と「少年SF短編」シリーズ4冊(第7~10巻)に分け、それぞれ概ね発表順に収録します。

    第9巻の収録作品は以下の通りです。

    <第9巻収録作品(少年SF短編)>
    ・「宇宙船製造法」
    ・「ふたりぼっち」
    ・「ベソとこたつと宇宙船」
    ・「影男」
    ・「山寺グラフィティ」
    ・「恋人製造法」
    ・「マイロボット」
    ・「コマーさる」
  • SF短編、全作品収録の決定版が登場!

    2023年、TVドラマ化を機に、藤子・F・不二雄のSF短編シリーズ全110作品+αを単行本全10巻に再編集し、装いも新たに刊行! 
    「異色SF」シリーズ6冊(第1~6巻)と「少年SF」シリーズ4冊(第7~10巻)に分け、それぞれ概ね発表順に収録します。

    第7巻の収録作品は以下の通りです。

    <第7巻収録作品(少年SF短編)>
    ・「ポストの中の明日」
    ・「アン子 大いに怒る」
    ・「なくな! ゆうれい」
    ・「ひとりぼっちの宇宙戦争」
    ・「ボクラ共和国」
    ・「ぼくのオキちゃん」
    ・「世界名作童話」
    ・「おれ、夕子」
    ・「みどりの守り神」


    *過去に刊行された、既存の『藤子・F・不二雄 SF短編PERFECT版』全8巻とは作品の収録順と巻立てが異なります。
  • 【無料試し読み閲覧期間2024/05/02~2024/05/31】
    SF短編、全作品収録の決定版が登場!

    2023年、TVドラマ化を機に、藤子・F・不二雄のSF短編シリーズ全110作品+αを単行本全10巻に再編集し、装いも新たに刊行! 
    「異色SF」シリーズ6冊(第1~6巻)と「少年SF」シリーズ4冊(第7~10巻)に分け、それぞれ概ね発表順に収録します。

    第7巻の収録作品は以下の通りです。

    <第7巻収録作品(少年SF短編)>
    ・「ポストの中の明日」
    ・「アン子 大いに怒る」
    ・「なくな! ゆうれい」
    ・「ひとりぼっちの宇宙戦争」
    ・「ボクラ共和国」
    ・「ぼくのオキちゃん」
    ・「世界名作童話」
    ・「おれ、夕子」
    ・「みどりの守り神」


    *過去に刊行された、既存の『藤子・F・不二雄 SF短編PERFECT版』全8巻とは作品の収録順と巻立てが異なります。
  • 【無料試し読み閲覧期間2024/05/02~2024/05/31】
    SF短編、全作品収録の決定版が登場!

    2023年、TVドラマ化を機に、藤子・F・不二雄のSF短編シリーズ全110作品+αを単行本全10巻に再編集し、装いも新たに刊行! 
    「異色SF」シリーズ6冊(第1~6巻)と「少年SF」シリーズ4冊(第7~10巻)に分け、それぞれ概ね発表順に収録します。

    第8巻の収録作品は以下の通りです。

    <第8巻収録作品(少年SF短編)>
    ・「耳太郎」
    ・「ユメカゲロウ」
    ・「考える足」
    ・「未来ドロボウ」
    ・「ぼくは神様」
    ・「宇宙人」
    ・「老年期の終り」
    ・「うちの石炭紀」
    ・「流血鬼」


    *過去に刊行された、既存の『藤子・F・不二雄 SF短編PERFECT版』全8巻とは作品の収録順と巻立てが異なります。
  • 【無料試し読み閲覧期間2024/05/02~2024/05/31】
    SF短編、全作品収録の決定版が登場!

    2023年、TVドラマ化を機に、藤子・F・不二雄のSF短編シリーズ全110作品+αを単行本全10巻に再編集し、装いも新たに刊行! 
    「異色SF」シリーズ6冊(第1~6巻)と「少年SF」シリーズ4冊(第7~10巻)に分け、それぞれ概ね発表順に収録します。

    第2巻の収録作品は以下の通りです。

    <第2巻収録作品(異色SF短編)>
    ・「権敷無妾付き」
    ・「ミラクルマン」
    ・「劇画・オバQ」
    ・「イヤな イヤな イヤな奴」
    ・「休日のガンマン」
    ・「定年退食」
    ・「箱舟はいっぱい」
    ・「やすらぎの館」
    ・「ノスタル爺」
    ・「コロリころげた木の根っ子」
    ・「間引き」


    *過去に刊行された、既存の『藤子・F・不二雄 SF短編PERFECT版』全8巻とは作品の収録順と巻立てが異なります。
  • 【無料試し読み閲覧期間2024/05/02~2024/05/31】
    SF短編、全作品収録の決定版が登場!

    2023年、TVドラマ化を機に、藤子・F・不二雄のSF短編シリーズ全111作品+αを単行本全10巻に再編集し、装いも新たに刊行! 
    「SF・異色短編」シリーズ6冊(第1~6巻)と「少年SF短編」シリーズ4冊(第7~10巻)に分け、それぞれ概ね発表順に収録します。

    第4巻の収録作品は以下の通りです。


    <第4巻収録作品(SF・異色短編)>
    ・「あのバカは荒野をめざす」
    ・「並平家の一日」
    ・「ぼくの悪行」  
    ・「パラレル同窓会」
    ・「あいつのタイムマシン」
    ・「メフィスト惨歌」
    ・「神さまごっこ」
    ・「いけにえ」
    ・「超兵器ガ壱號」
    ・「クレオパトラだぞ」
    ・「テレパ椎」
    ・「旅人還る」

    *過去に刊行された、既存の『藤子・F・不二雄 SF短編PERFECT版』全8巻とは作品の収録順と巻立てが異なります。
  • 鬼才・江川達也の出世作。魔法陣から現れた魔法使い・タルるートが巻き起こすドタバタコメディー。1990年にTVアニメ化された。
    ※作中の口絵を一部カラーで収録。

    クラスのアイドル的存在である河合 伊代菜(かわい いよな)が好きな江戸城本丸。が、そこに最大のライバルが現れた。それが、超金持ちで運動神経も学力もずば抜けている転校生・原子 力(はらこ つとむ)だ。そこで、伊代菜ちゃんとの交際をかけて、じゃば夫も含めて3人でソフトボール投げで勝負をすることになった。果たして、勝者は…!? そして、伊代菜の決断は…!?

    <目次>第2巻
    第8話 心のイモばん!!の巻
    第9話 わらわらくんでおしおきの巻
    第10話 たこやき食べた~いの巻
    第11話 まじかるテスト対策!の巻
    第12話 いよなちゃんのきもちの巻
    第13話 恋の大勝負!!の巻
    第14話 いいものあったぞ!宝の地図!!の巻
    第15話 スキーにだけはいきたくな~い!の巻
    第16話 白銀(ゲレンデ)の江戸城スキー丸さま!!の巻
    おまけ漫画「まんがと私」

    初出:週刊少年ジャンプ(集英社)1989年
  • 作文や文章表現に役立つ、小学生のための類語辞典。動詞・形容詞などを中心に、約7000語を収録。「気持ちを表す言葉」などの大きな分類から、「うれしい」「悲しい」などのキーワードに分かれ、類語が一覧できる。言葉が探しやすく、わかりやすい。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ●NO LIMIT!パレードのオススメ鑑賞場所はココ!
    ●ハリポタ新ショーは「開始10分前」がキモ!
    ●SPY×FAMILYシークレットミッション、ドラえもん XRライドetc.「ユニバーサル・クールジャパン2023」完全攻略
    ●スーパー・ニンテンドー・ワールド必勝テクニック
    ●マリオカートで高得点を狙うための「攻略ポイント7」
    ●ヨッシー・アドべンチャーに登場するキャラを極秘公開! ほか
    ●コロナ明けの新ルール&マナー
    ●ユニバーサル・エクスプレス・パスの賢い使い方
    ●パレードを満喫できる㊙スポット
    ●食事&買い物を安くスムーズに済ます   etc.
    USJを1日で制覇する㊙攻略法が超テンコ盛り!!
  • ガッツな笑いとド迫力! 小学生男子の人気No.1まんが誌が爆裂デジタル化!

    独占&最新のホビー・ゲーム情報に熱血ストーリーまんが、爆笑ギャグまんがが一つになった「日本一売れてる月刊コミック誌」、それがコロコロコミック!! 『ドラえもん』『ポケットモンスター』『デュエル・マスターズ』『でんぢゃらすじーさん』…コロコロを読んで大ブームの波に乗ろう!!2022年11月号配信!!

    ※デジタル版に紙版のふろく・特典等はつきません。応募できない懸賞などがあります。各種権利等により、掲載されないページがある場合があります。広告・価格表示などは全て発行した当時の情報となります。ご了承ください。
  • ガッツな笑いとド迫力! 小学生男子の人気No.1まんが誌が爆裂デジタル化!

    独占&最新のホビー・ゲーム情報に熱血ストーリーまんが、爆笑ギャグまんがが一つになった「日本一売れてる月刊コミック誌」、それがコロコロコミック!! 『ドラえもん』『ポケットモンスター』『デュエル・マスターズ』『でんぢゃらすじーさん』…コロコロを読んで大ブームの波に乗ろう!!2022年10月号配信!!

    ※デジタル版に紙版のふろく・特典等はつきません。応募できない懸賞などがあります。各種権利等により、掲載されないページがある場合があります。広告・価格表示などは全て発行した当時の情報となります。ご了承ください。
  • 「ガイアの夜明け」「情熱大陸」特集で大反響!
    世界初の家族型ロボット「LOVOT(らぼっと)」の開発者が語る、「chatGPT」だけでは見れない世界。
    AIの見え方が変わる!人類のこれからが知れる!22世紀への知的冒険書。

    ◯ 体重4.3キログラム、身長43センチメートル
    ◯ 平熱37℃~39℃
    ◯ 生き物のようにやわらかく温かい身体
    ◯ 10億とおり以上の瞳と声
    ◯ 全身50ヶ所以上のセンサー
    ◯ 自然な振る舞いを実現する0.2~0.4秒の反応
    ◯ 自律的な行動と人になつく頭のよさ

    世界初の家族型ロボット「LOVOT(らぼっと)」
    造ったのは、人類とAIの新しい世界線。
    この本は、最先端の人工生命体「LOVOT」を題材にして、人間というメカニズムとぼくらの未来を知るための本です。
    ロボットを開発することは、人間を知ることでした。

    ●目次

    【序章】ぼくらがメーヴェに憧れ、巨神兵を恐れる理由
        ---温かいテクノロジーへの気づき
    【1章】LOVOTの誕生
        --ーたどり着いたのは、生産性至上主義への問いかけ
    【2章】愛とはなにか?
        ---人類をドーパミン漬けにする現代ビジネスへのアンチテーゼ
    【3章】感情、あるいは生命とはなにか?
        ---生身と機械の差は、大した問題ではなくなる
    【4章】人生100年時代、ロボットは社会をどう変えるのか?
        ---心や愛に関する問題こそをロボットが補完する
    【5章】シンギュラリティのあと、AIは神になるのか?
        ---人類とAIの対立は古典になる
    【6章】22世紀セワシくんの時代に、ドラえもんはなぜ生まれたのか?
        ---「だれ1人とり残さない」ために
    【7章】ドラえもんの造り方
        ---「ChatGPT」だけでは見れない世界
    【終章】探索的であれ
        ---「むかしむかし」の反対「みらいみらい」の話
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    小学生の習い事で人気の水泳。
    人気のスイミングスクール トゥリトネススイミング有明の不破央コーチが、みんなの悩みをQ&A形式でお答えします!
    水泳の基本をしっかりと身につけて、もっと楽しく!もっと速く!必ずうまくなる泳ぎ方を教えます。

    【著者プロフィール】不破 央(ふわ・ひろし)
    トゥリトネススイミング有明 代表
    1968年、静岡県富士市出身。元100メートル平泳ぎ日本記録保持者から「水の導化師」に転身。水中パフォーマンス集団「トゥリトネス」を立ち上げ、映画・ドラマ「ウォーターボーイズ」での水泳・シンクロ演技指導を手掛けた。
    現在は「トゥリトネス」代表取締役社長として、幼児から選手までの水泳教室を運営・指導している。
    著書に『水泳の指導法がわかる本』、『ドラえもん学習シリーズ 水泳がみるみる上達する』(ともに小学館)

    第1章 水泳の基本のトリセツ
    Q1 怖がらないように顔を水につけるには?
    Q2 鼻に水が入らないようにするには?
    Q3 なかなかもぐれませんし、もぐると水を飲んでしまいます
    Q4 少しもぐれるようになりました。もっと泳げるようになるための水慣れの方法を教えてください
    Q5 ビート板キックが進みません
    Q6 もっと進むバタ足の練習方法を教えて
    Q7 身体が浮きません
    Q8 まだ沈んでしまいます!
    Q9 プールで遊ぶのは好きです。もっと楽しく泳ぐためには何から練習したよいですか
    Q10 ビート板の正しい使い方がわかりません
    Q11 正しいけのびとは?
    Q12 そのほかに覚えておきたいことはありますか?

    第2章 クロールのトリセツ
    Q1 クロールはどこから練習したらいいの?
    Q2 腕を回しても進んでいる感じがしません
    Q3 もう少しキレイに泳ぎたいです
    Q4 横向きの息継ぎを習得したい
    Q5 息継ぎのタイミングが分かりません
    Q6 息継ぎをするとひっくり返ってしまいます
    Q7 息継ぎで顔が出ず呼吸ができません
    Q8 クロールの息継ぎが上達する練習方法を教えてください
    Q9 どんなにキックしても進みません
    Q10 25m 泳いだだけで疲れます。もっとラクに泳げませんか?
    こうなればクロールはOK !

    第3章 背泳ぎのトリセツ
    Q1 背泳ぎはどこから練習したらいいの?
    Q2 沈まない背泳ぎのキックはどうやるの?
    Q3 キックの練習のとき、顔に水がかぶって鼻に入ってきます
    Q4 どうやって水をかくの? 見えないから動きがわかりません
    Q5 肩の柔軟性がないとキレイな背泳ぎはできないのですか?
    Q6 手を入れ替えるタイミングがわかりません
    Q7 泳げるようになったけど鼻に水が入ります
    Q8 「両手上げキック練習」がつらいです
    こうなれば背泳ぎはOK !

    第4章 平泳ぎのトリセツ
    Q1 キックが難しいです。コツはありますか?
    Q2 キックはどうやって動いているの?
    Q3 キックで進んでいる気がしません
    Q4 足を引きつけると進みが止まりますし、沈みます
    Q5 進むキックを習得できる練習方法を教えてください
    Q6 バタ足しているよって注意されます
    Q7 平泳ぎの腕の動きってどうなってるの?
    Q8 息継ぎのタイミングがわかりません。練習方法を教えてください
    Q9 息継ぎのタイミングがつかめる練習方法を教えて
    こうなれば平泳ぎはOK !

    第5章 バタフライのトリセツ
    Q1 あんなに上半身が出る気がしません。どうなってるの?
    Q2 うねりのやり方がよくわかりません
    Q3 第2 キックのよい練習法はありますか?
    Q4 水中ではどのように水をかいているのですか?
    Q5 息継ぎのタイミングがわかりません
    Q6 かき終えたあと、腕が曲がってしまいます
    Q7 25m 泳ぐのが限界です。それ以上泳げる気がしません
    Q8 キックが進みません
    Q9 肩がかたくて両腕が上がりません
    こうなればバタフライはOK !

    第6章 ターンのトリセツ
    Q1 ターンの動作がよくわかりません
    Q2 クイックターンを習得したい
    こうなればターンはOK !
  • やさしい たのしい みんなの友達

    デリデリシャスなクリームソーダがだいすき!
    ともだちとわいわいおままごとがたのしい。
    みんなでキャンプでカレーづくりでにこにこ。
    飼い主のみほちゃんと、会社のみんなやぬいぐるみといっしょにおでかけしよう。
    やさうさちゃんの誕生秘話から楽しいまいにちをお届け!
    しかしある日、飼い主のみほちゃんに、なにか隠し事ができてしまって――?

    ふわふわ楽しくて、ちょっぴり切なくて、最高に心温まる! 全編書き下ろしで初登場!
  • 880(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    著者:
    スーツ
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    ノリモノ界のパラダイムシフト 交通系YouTuberスーツが未来を予測

    日本鉄道開通 150 年記念!!!
    交通系YouTuber(通称:神)スーツ氏監修による未来の乗り物図鑑がここに誕生!!

    真空ハイパーループ
    LRT
    リニアモーターカー
    空飛ぶクルマ
    6Gの自動運転
    有人ドローン
    民間人の宇宙旅行
    電気飛行機
    バイオ燃料 など

    昨今、モビリティ界隈で目まぐるしいパラダイムシフトが起きています。

    鉄道に限らず船舶や航空機にも知見が深いスーツ氏独自の視点で

    20から30年先の近未来に実現しているであろう

    「未来の乗り物」を一挙紹介します!

    スーツ氏が語る、旅の工夫術も収録!
  • 江戸初期のこと.『不思議の国のアリス』や『ドラえもん』にも登場する絶滅鳥ドードーが日本に来ていた!? その後の行方を追って四国へ長崎へ.時空を超えチェコやイギリス,オランダ,ついにはモーリシャスの島で這いつくばり生命のワンダーに分け入る! 日本史と西洋史,博物学と生物学の間を行き来する旅に,ご一緒ください
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    〈特写〉永瀬廉(24)念願の声優に初挑戦/映画「ドラえもん のび太と空の理想郷」
    《特別付録》永瀬廉特大ピンナップ

    〈ニュース〉
    愛子さま(21)旧宮家ご子息と御所で逢瀬
    和久田アナ(34)ママの手にすがるNHKの土俵際
    松本伊代(57)杖持ち散歩で明かした復帰時期
    華原朋美(48)「夫に騙された!」誰にも言えなかった悲痛の叫び
    有吉弘行(48)妻(38)と暮らす厳戒「壁」マンション
    櫻井翔(41)鬼気迫るパパ演技の「伏線回収」
    寺島しのぶ(50)愛息(10)の歌舞伎初舞台で元カレ(50)はドギマギ
    森七菜(21)独立騒動から2年。主演作品が続々発表で、復活の兆し
    柄本時生(33)生まれ育った演劇の街を出て中古マンションに引っ越しの舞台裏
    森田剛(44)宮沢りえ(49)をモデル起用のグッズ、出演中の反社ドラマが好評価
    【買いだめしたってもう手遅れ!】値上げラッシュ大予報
    もう一度見たい! 懐かし音楽番組ランキング
    地方発アンテナショップ閉店ラッシュの意外理由
    小中学校の和式トイレ「深刻事情」
    日本人が混浴風呂をなくしてはいけない絶対理由
    〈インタビュー〉たかの友梨(75)「目標は125歳まで生きること!」
    「すい臓がん余命2年」治療、痛み、おカネ…現実すべてをお話します
    「最新がん医療」現場ルポ
    やせたがる女たち~美と食とストレスと~
    ボイメン元メンバー(33)ファンからのプレゼントを転売
    固定電話「あるある」今昔
    〈インタビュー〉武藤敬司長女・霧愛さん(23)「痛みと戦う父をもう見たくなかった」
    ‘90年代粘着系恋愛ドラマにZ世代が悲鳴!
    【ゆづ→昌磨に推し変も】羽生結弦(28)なきスケート連盟の偏愛が招いた失態
    【熊本・高速道路でバスに激しく幅寄せ】あおり運転ドヤ男(59)は「3秒でキレる」クレーマー!

    〈実用〉
    主夫だいすけの〈究極〉ドケチ節約
    【4大チェーンを独自調査】最強回転ずしどこだ?
    春キャベツ&新玉ねぎ使い切りおかず
    切り身魚を格上げ! 冷凍調理8
    「やめればよかった」家族葬
    スルッと解決! 旅先便秘
    【効能ナシ】100均アロマオイル肌トラブル
    日常動作でできる代謝アップ作戦

    〈グラビア〉
    シャンシャンさようなら、再見…
    名役馬バンカーに会ってきた♥
    ねこさん、その形でいいんですか?
    田中圭(38)「やさしい確定申告」新CM発表会
    紀子さま(56)7年半ぶりの熊本はくまモンとご一緒に
    【2月23日、63歳に】天皇陛下と世界のVIPたち
    佳子さま(28)愛でる「書」/現代女流100人展

    〈連載〉
    宝泉薫の人生アゲサゲ分かれ道/辻希美
    かもめんたる・岩崎う大のお笑い芸人天気予報
    冨士眞奈美の人生宝石箱
    コミック/柏屋コッコ ハイツ祐天寺へようこそ
    加藤綾菜 加トちゃん家ニュース
    Dr.コパの知らなきゃ損する 風水アクション
    なすかガやまと 50歳からの幸せ引き寄せ塾
    コミック/フィフティフィフティ復讐代行
    シンシアの人生ディスコティック
    細木かおりの幸せを呼ぶ六星占術
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    〈ニュース〉
    小室圭さん(31)24時間労働過酷ノルマで脱落危機
    松本潤(39)偶然がつないだ元マネージャーとの10年越しニアミス
    SPEED、故郷での再始動の予兆
    木村拓哉(50)最恐教官になる前の姿目撃撮
    稲葉浩志(58)ママは化粧品店で神接客&ライブ配信
    YOSHIKI「完売」ライブにまさかの空席
    渡辺謙(63)軽井沢で「安ワイン」節約生活
    山下達郎(70)「中野」にはもう「きっと来ない」ワケ
    三又又三(55)サシ飲み再取材に「身内はノーカン」
    キスマイ分裂カウントダウン!
    草笛光子(89)わがまま放題やって「おもしろい女優だった」と言われたい
    悪女役が見たいのはこの女優!
    かわいいだけじゃない! 知られざるパンダ(秘)トリビア
    女性600人に聞いてわかった「浮気の境界線」
    《検証シリーズ》分煙社会イマドキ事情
    山本譲二(73)泉アキ(73)加藤綾菜(34)芸能界おしどり夫婦 大病を乗り越えた絆
    〈インタビュー〉ブッチー武者(70)伝説の「懺悔の神様」が番組の裏側を告白
    何を演じても「佐藤健」になってしまうワケ
    【連続強盗をフィリピンの収容所から指示】20年来の知人が語ったルフィの過去
    「Get Ready!」NGワードはブラックジャック
    人気ドラマ「silent」が今秋カムバックの予感
    藤井風(25)風民おばさんのマナー違反に「もうええわ」

    〈グラビア〉
    永瀬廉(24)声優に初挑戦/「映画ドラえもん のび太と空の理想郷」
    目黒蓮(25)和装の美麗ショット/映画「わたしの幸せな結婚」
    Snow Man、チョコより甘~い微笑み/不二家「LOOK」新CM
    工藤静香(52)しーちゃんミニ妖艶七変化
    Sexy Zoneオフィシャルカレンダー、3月9日発売!
    寂しい…けど、元気でね!/パンダ4頭が中国へ
    木村拓哉(50)が歓喜したうな重&めんたい重
    まだ結婚してほしくない男2023
    20th Century Live Tour 2023レポ
    昭和遺産♡ラブホテル

    〈実用〉
    間違いだらけのがん治療
    バレンタインジャンボ3億円狙う数秘術
    コスパ最強! 冷凍うどん(超)レシピ15
    人気マヨネーズガチ実食20
    老後破産を引き起こす「ヤバ妻」共通点5
    3500万円貯めた40代主婦 やめた節約10
    遺族を困らせない「写真整理」プロのテク
    「花粉症」避けるべき食材18
    邪気払い! スマホ風水

    〈連載〉
    宝泉薫の人生アゲサゲ分かれ道/田中卓志
    かもめんたる・岩崎う大のお笑い芸人天気予報
    人間ドキュメント/声優・三ツ矢雄二
    コミック/柏屋コッコ ハイツ祐天寺へようこそ
    加藤綾菜 加トちゃん家ニュース
    Dr.コパの知らなきゃ損するおでかけ風水〈2月〉
    なすかガやまと 50歳からの幸せ引き寄せ塾
    コミック/フィフティフィフティ復讐代行
    冨士眞奈美の人生宝石箱
    シンシアの人生ディスコティック
    Dr.西川潔の拝啓、婦人科外来より愛を込めて
    週女トレンド探偵/エレキソルト
    細木かおりの幸せを呼ぶ六星占術
  • 【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

    ドラえもんを読んで化石と昔の生物を知る!

    まんが・ドラえもんを楽しみながら、現代の科学の研究成果を学べる、大人気の「ドラえもん科学ワールド」シリーズです。
    太古の生物を知るために、化石の研究は重要視されてきました。最近でも、新種の恐竜などが続々と発見され、その度に生物史が書き換えられてきました。
    でも、化石とはいったい何でしょうか? 実は化石にはいろいろな種類があり、生物の体だけでなく、足跡やふん、地層や石炭なども化石と呼ばれる場合があります。生物の生態や当時の環境まで解明される、化石をより深く知ることで、生物の進化の歴史を学ぶことができる一冊です。
    監修は古生物学者・冨田幸光氏で、ご自身の研究成果の写真や、国立科学博物館の収蔵品の写真を多数収録しています。
    化石に興味があるお子さんだけでなく、実際の写真を見ながら生物の歴史を学べる、読み応えのある本です。

    (底本 2016年10月発行作品)
  • 【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

    まんがを読んで、異常気象の原因を知ろう!

    本書は、小学校4年生から習う天気の知識から、現代の異常気象の原因までを、まんが「ドラえもん」の関連するストーリーを読みながらわかりやすく理解できる科学解説本です。宇宙、動植物など、テーマ別の人気シリーズで第10巻目となります。
    巨大台風、ゲリラ豪雨、竜巻、酷暑、記録的な大雪などなど、日本に住む私たちの身近だけでも、異常な気象現象が頻発しています。世界的に見れば極端な高温や大寒波、巨大ハリケーン、多数の巨大竜巻などに見舞われる地域が増えています。
    一体なぜ、今まで起こらなかったことが起きるようになったのでしょう?
    世界の気候は、大気と海洋、太陽と地球の自転などが複雑に影響し合い、常に変化しています。極端な話、遠く数千キロも離れた場所で起こった変化が、日本の気象を激変させることもあることが研究の結果、わかってきました。遠隔地に影響を与える気象のメカニズムと現在の気象の状況、気象観測と予報に関して、最新の情報を盛り込んで説明します。
    親子そろって、現代の気象を楽しく理解できる一冊です。

    (底本 2014年9月発行作品)

    ※この作品は一部カラーです。
  • 【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

    コンピュータを生んだ数の世界を一望しよう。

    ふだん便利に使っている数。実は、人類最大の発明品といってもいいくらい画期的なものなんです。

     あって当たり前に感じている数ですが、なかったらどんなに不便で生活が成り立たないことでしょうか? 

     時計ももちろんないし、クラスの人数を数えたりすることもできません。ましてやスマホやパソコンもありません。

     そんなとても重要な数の世界を、数がなかった時代から数の誕生、コンピュータの発明まで、おどろきのトピックを連ねて紹介します。

     ふしぎな数を知って、算数を好きになろう!

    <本の内容>
    ●10の何倍? 無量大数って?
    ●1:1.6 黄金比って何?
    ●太陽でピラミッドの高さが測れる?
    ●2,3,5,7……素数って何?
    ●マツボックリの中にも? フィボナッチ数列って?
    ●円周率は続くよ、どこまでも?
    ●問題を奉納? 和算って何?
      
       などなど、数の世界のひみつがいっぱい!

    ※この作品はカラーが含まれます。
  • 2017年公開の大ヒット映画をノベライズ。

    夏の暑さに耐えかねたドラえもんとのび太は、氷山の氷でかき氷をつくるため、“どこでもドア”で南極にやってきた。のび太はそこで不思議な金のリングを見つける。調べてみるとそれは10万年前から氷づけにされていたもので、のび太たちは落とし主を探すため、10万年前の南極に行ってみることに。そこで会った赤い髪の女の子・カーラは、生まれ故郷の星を救うため、リングを探しに地球に来たというが・・・・・・。2017年公開の大ヒット映画をノベライズ!

    ※この作品はカラーが含まれます。
    ※対象年齢:低学年から
  • マンガやアニメを科学する、大人気シリーズ第24弾!

    マンガやアニメを科学する、大人気シリーズ第24弾!

    お馴染みの童話や大人気マンガ、アニメの疑問を科学的に解説!
    「『ヤシマ作戦』ってどんな仕組みなの?」
    「虹を確実に見る方法ってあるのかな?」
    『ジュニア空想科学読本』なら、そんな疑問に答えます。
    大好きな物語がますます面白くなる、爆笑と感動のシリーズ第24弾。【小学上級から ★★★】
  • 映画10周年記念作からの新展開!

    第4巻はシリーズ10年目の節目となる「のび太の日本誕生」に「のび太とアニマル惑星」、「のび太のドラビアンナイト」を加えた豪華3本立て624ページ!(解説/芝山努)
  • 【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

    SDGsがこれ1冊で楽しくわかる決定版!

    SDGsは国連によって掲げられた目標です。地球上にある問題の中から、17の目標が合意され、2030年をゴールとして表現されました。
    小学校でもSDGsに取り組み様々な活動を行っており、私立中学入試問題でもSDGsの掲げる17のゴールと繋がっている問題が数多く出題されています。ドラえもんのまんがと関西の進学教室浜学園の名物社会科講師が児童・保護者、学校・地域住民を知り尽くした視点でやさしくSDGsを解説します。

    1章 目標1・2 私たちは貧困を本当に知っている? 
    2章 目標3・6 すべての人が健康になり、福祉を受けられるようにするには? 
    3章 目標4・8 どんな国の人にも学ぶ機会を 
    4章 目標5・10 ジェンダーってなに? 
    5章 目標9 産業と技術でよりよい世界に 
    6章 目標11 気持ちよく安心してくらせるまちを 
    7章 目標12 地球にやさしいものづくりと消費生活 
    8章 目標7・13 クリーンエネルギーを世界中に 
    9章 目標14・15 きれいな海をとりもどすために 
    10章 目標16・17 平和で安全な社会に

    ※この作品はカラーが含まれます。
    ※電子書籍なので、本文中に書き込むことはできません。必要に応じてメモ用紙などをご用意ください。

    (底本 2021年11月発行作品)
  • 「ドラえもん」完全収録の第3巻!

    1963年度生まれの小学生が学年誌で読んだ作品を「学年繰り上がり方式」で完全収録!
    (★は、はじめて単行本に収録される作品です)
    ★ねずみこわーい(小一70年04月号)
    ★ドラえもん対ガチャ子(小一70年05月号)
    ★きょうりゅうが来た(小一70年06月号)
    ★まほうのかがみ(小一70年07月号)
    ★いぬになりたい(小一70年08月号)
    ★ウルトラワン(小一70年09月号)
    ★ゆめ(小一70年10月号)
    ★おかしなでんぱ(小一70年11月号)
    ★かべぬけき(小一70年12月号)
    かべ紙の中で新年会(小一71年01月号)
    ★虫めがね(小一71年02月号)
    ★まほうのとけい(小一71年03月号)
    まほうの地図(小二71年04月号)
    空とぶさかな(小二71年05月号)
    役立つもの販売機(小二71年06月号)
    ソノウソホント(小二71年07月号)
    潜水艦で海へ行こう(小二71年08月号)
    いんちき薬(小二71年09月号)
    ショージキデンパ(小二71年10月号)
    ほか、小六76年3月号までに掲載の全72話を収録。
  • 手足七本目が三つ(ねこの手もかりたい)(小三 71年01月号)/  ドラえもんだらけ(小三 71年02月号)/  のろのろ、じたばた(小三 71年03月号)/  タイムマシンで犯人を(小四 71年04月号)/  うそつきかがみ(小四 71年05月号)/  あやうし!ライオン仮面(小四 71年06月号)/  かげがり(小四 71年07月号)/  アリガターヤ(小四 71年08月号)/  ロボ子が愛してる(小四 71年09月号)/  ドラえもんの歌(小四 71年10月号)/  プロポーズ作戦(小四 71年11月号)/  夜の世界の王さまだ(小四 71年12月号)/  勉強べやの大なだれ(小四 72年01月号)/  のび太のおよめさん(小四 72年02月号)/  ★最終回<2>ドラえもんがいなくなっちゃう!?(小四 72年03月号)/  ★再開の予告(小五 73年03月号)/  石ころぼうし(小六 73年04月号)/  してない貯金を使う法(小六 73年05月号)/  N・Sワッペン(小六 73年06月号)/  ママのダイヤを盗み出せ(小六 73年07月号)/  珍加羅峠の宝物(小六 73年08月号)/  怪談ランプ(小六 73年09月号)/  月給騒動(小六 73年10月号)/  未来からの買いもの(小六 73年11月号)/  一生に一度は百点を…(小六 73年12月号)/  いやなお客の帰し方(小六 74年01月号)/  出さない手紙の返事をもらう方法(小六 74年02月号)/  ユメコーダー(小六 74年03月号)
  • ハリ千本ノマス(小四 75年04月号)/  ゆっくり反射ぞうきん(小四 75年05月号)/  ジ~ンと感動する話(小四 75年06月号)/  デンデンハウスは気楽だな(小四 75年07月号)/  無人島の作り方(小四 75年08月号)/  ぼく、桃太郎のなんなのさ(小四 75年09月号)/  のび太放送協会(小四 75年10月号)/  おそだアメ(小四 75年11月号)/  見えなくなる目ぐすり(小四 75年12月号)/  もしもボックス(小四 76年01月号)/  百年後のフロク(小四 76年02月号)/  三月の雪(小四 76年03月号)/  からだの部品とりかえっこ(小五 76年04月号)/  おすそわけガム(小五 76年05月号)/  騒音公害をカンヅメにしちゃえ(小五 76年06月号)/  よかん虫(小五 76年07月号)/  トロリン(小五 76年08月号)/  あいあいパラソル(小五 76年09月号)/  呼びつけブザー(小五 76年10月号)/  マジックハンド(小五 76年11月号)/  オーバーオーバー(小五 76年12月号)/  お金のいらない世界(小五 77年01月号)/  七時に何かがおこる(小五 77年02月号)/  ころばし屋(小五 77年03月号)/  階級ワッペン(小六 77年04月号)/  ナイヘヤドア(小六 77年05月号)/  ミニカー教習所(小六 77年06月号)/  へやの中の大自然(小六 77年07月号)/  サハラ砂漠で勉強はできない(小六 77年08月号)/  パパもあまえんぼ(小六 77年09月号)/  オールシーズンバッジ(小六 77年10月号)/  架空通話アダプター(小六 77年11月号)/  ぼくを止めるのび太(小六 77年12月号)/  自家用衛星(小六 78年01月号)/  ドロン葉(小六 78年02月号)/  あの日あの時あのダルマ(小六 78年03月号)
  • 何度読んでも面白い驚異の傑作85本!!

    ”きれいなジャイアン”いよいよ登場!!圧倒的インパクトでファンの多い爆笑名作「木こりの泉」をはじめ、抱腹絶倒のエピソードをてんこ盛りでおとどけ! 1977年度、1978年度生まれの小学生が『小学一年生』から読んだ作品をカップリングで収録。「ゆうどう足あとスタンプ」「またまた先生が来る」など、全10編の単行本初収録作品にもご期待ください! (解説/杉原知道)
  • 帰ってきたドラえもん(小四 74年04月号)/  ウラメシズキン(小四 74年05月号)/  マジックボックス(小四 74年06月号)/  ゆめの町ノビタランド(小四 74年07月号)/  おもちゃの兵隊(小四 74年08月号)/  ふろしきタクシー(小四 74年09月号)/  台風発生機(小四 74年10月号)/  うつしぼくろ(小四 74年11月号)/  ジャイアンズをぶっとばせ(小四 74年12月号)/  人間すごろく(小四 75年01月号)/  名刀【電光丸】(小四 75年02月号)/  人間うつしはおそろしい(小四 75年03月号)/  消しゴムでノッペラボウ(小五 75年04月号)/  ライター芝居(小五 75年05月号)/  ぐうたらの日(小五 75年06月号)/  変心うちわ(小五 75年07月号)/  ろく音フラワー(小五 75年08月号)/  人間ラジコン(小五 75年09月号)/  いたわりロボット(小五 75年10月号)/  たとえ胃の中、水の中(小五 75年11月号)/  いないいないシャワー(小五 75年12月号)/  弟をつくろう(小五 76年01月号)/  仮病薬(小五 76年02月号)/  アクト・コーダー(小五 76年03月号)/  化石大発見!(小六 76年04月号)/  にっくきあいつ(小六 76年05月号)/  Yロウ作戦(小六 76年06月号)/  正義の味方セルフ仮面(小六 76年07月号)/  合体のりでハイキング(小六 76年08月号)/  天気決定表(小六 76年09月号)/  チューケンパー(小六 76年10月号)/  からだの皮をはぐ話(小六 76年11月号)/  夢まくらのおじいさん(小六 76年12月号)/  ポータブル国会(小六 77年01月号)/  かがみでコマーシャル(小六 77年02月号)/  りっぱなパパになるぞ(小六 77年03月号)
  • 小学校の6年間、毎月「ドラえもん」といっしょ!

    1977年『小学一年生』4月号から1982年『小学六年生』3月号までの、6年間(72か月)分の「ドラえもん」全72作をお楽しみください。入学から卒業までの6年間に、毎月欠かさず子どもたちに届けられた「ドラえもん」ならではの夢と希望・笑いと感動の数々をじっくり味わってみてください。
  • スーパーダン(小四 72年05月号)  /おはなしバッジ(小四 72年06月号)  /ゆめふうりん(小四 72年07月号)  /ぼくの生まれた日(小四 72年08月号)   /悪運ダイヤ(小四 72年09月号)  /友情カプセル(小四 72年10月号)  /世界沈没(小四 72年11月号)  /この絵600万円(小四 72年12月号)  /温泉旅行(小四 73年01月号)  /大きくなってジャイアンをやっつけろ(小四 73年02月号)  /未来世界の怪人(小四 73年03月号)  /ハイキングに出かけよう(小五 73年04月号)  /ジキルハイド(小五 73年05月号)  /アパートの木(小五 73年06月号)  /のび太漂流記(小五 73年07月号)  /キャンデーなめて歌手になろう(小五 73年08月号)  /ぼくを、ぼくの先生に(小五 73年09月号)  /こっそりカメラ(小五 73年10月号)  /ミチビキエンゼル(小五 73年11月号)  /イイナリキャップ(小五 73年12月号)  /宝さがしにいこう(小五 74年01月号)  /シャーロック・ホームズセット(小五 74年02月号)  /ママをとりかえっこ(小五 74年03月号)  /変身ビスケット(小六 74年04月号)  /○○が××と△△する(小六 74年05月号)  /タヌ機(小六 74年06月号)  /人間製造機(小六 74年07月号)  /世界平和安全協会(小六 74年08月号)  /赤いくつの女の子(小六 74年09月号)  /ラッキーガン(小六 74年10月号)  /ジャイアン乗っとり(小六 74年11月号)  /流行性ネコシャクシビールス(小六 74年12月号)  /見たままスコープ(小六 75年01月号)  /マッド・ウオッチ(小六 75年02月号)  /ツチノコ見つけた!(小六 75年03月号)
  • 「ドラえもん」を筆頭に「オバケのQ太郎」「パーマン」「キテレツ大百科」など数多くの名作、傑作を生み出してきた藤子・F・不二雄先生の作品をじっくりたっぷり楽しめる愛蔵版まんが全集。

    ●いつもキミの笑顔のそばにいた!!●
    小学校6年間の「ドラえもん」!!
    1968年度生まれ編
    「小一」から「小六」まで全67作品!
    ★は初めて単行本に収録される作品です。
    ひっこし地図(小一 75年09月号)/★ごきぶりふえ(小一 75年10月号)/とばしあな(小一 75年11月号)/★のびちぢみスコープ(小一 75年12月号)/空とぶ荷ふだ(小一 76年01月号)/ふしぎな戦車(小一 76年02月号)/おくれカメラ(小一 76年03月号)/ロボットペーパー(小二 76年04月号)/さいみんグラス(小二 76年05月号)/くすぐりノミで笑おう(小二 76年06月号)/大空中戦(小二 76年07月号)/大男が出たぞ(小二 76年08月号)/痛みはね返りミラー(小二 76年09月号)/声のかたまり(小二 76年10月号)/勉強部屋のつりぼり(小二 76年11月号)/つきぬけざぶとん(小二 76年12月号)/いただき小ばん(小二 77年01月号)/手にとり望遠鏡(小二 77年02月号)/ナゲーなげなわ(小二 77年03月号)/家がだんだん遠くなる(小三 77年04月号)/音のない世界(小三 77年05月号)/ホラふきご先祖(小三 77年06月号)/雲ざいくで遊ぼう(小三 77年07月号)/人喰いハウス(小三 77年08月号)/シンガーソングライター(小三 77年09月号)/ロボッターの反乱(小三 77年10月号)/のび太の名場面(小三 77年11月号)/ムシャクシャカーッとしたら(小三 77年12月号)/空高くたこを落とせ(小三 78年01月号)/バイバイン(小三 78年02月号)/ゴマロック(小三 78年03月号)/未知とのそうぐう機(小四 78年04月号)/無敵コンチュー丹(小四 78年05月号)/新聞社ごっこセット(小四 78年06月号)/空で遊んじゃあぶないよ(小四 78年07月号)/動物くんれん屋(小四 78年08月号)/天井うらの宇宙戦争(小四 78年09月号)/野比家が無重力(小四 78年10月号)/あの窓にさようなら(小四 78年11月号)/しあわせのお星さま(小四 78年12月号)/出てくる出てくるお年玉(小四 79年01月号)/お医者さんカバン(小四 79年02月号)/答え一発!みこみ予ほう機(小四 79年03月号)/自動質屋機(小五 79年04月号)/苦手つくり機(小五 79年05月号)/パンドラのお化け(小五 79年06月号)/強力ハイポンプガス(小五 79年07月号)/人よけジャイロ(小五 79年08月号)/ぼくをタスケロン(小五 79年09月号)/カンヅメカンでまんがを(小五 79年10月号)/ゴキブリカバー(小五 79年11月号)/サンタメール(小五 79年12月号)/ナワバリエキス(小五 80年01月号)/のび太の地底国(小五 80年02月号)/ハッピープロムナード(小五 80年03月号)/めだちライトで人気者(小六 80年04月号)/オンボロ旅館をたて直せ(小六 80年05月号)/アニメ制作なんてわけないよ(小六 80年06月号)/みせかけモテモテバッジで大さわぎ(小六 80年07月号)/ぼくよりダメなやつがきた(小六 80年08月号)/透視シールで大ピンチ(小六 80年09月号)/のら犬「イチ」の国(小六 80年10月号)/しずちゃんさようなら(小六 80年11月号)/ジャイアンリサイタルを楽しむ方法(小六 80年12月号)/「真実の旗印」はつねに正しい(小六 81年01月号)/のび太が消えちゃう?(小六 81年02月号)/★のび太王国誕生(小六 81年03月号)
  • ネコが会社を作ったよ(小四 77年09月号)/あちこちひっこそう(小四 77年10月号)/持ち主あて機(小四 77年11月号)/家がロボットになった(小四 77年12月号)/立ちユメぼう(小四 78年01月号)/ドラやき・映画・予約ずみ(小四 78年02月号)/ドライブはそうじ機に乗って(小四 78年03月号)/のび太が九州まで走った!!(小五 78年04月号)/主役はめこめ機(小五 78年05月号)/コーモンじょう(小五 78年06月号)/ルームスイマー(小五 78年07月号)/宇宙ターザン(小五 78年08月号)/プッシュドア(小五 78年09月号)/テレパしい(小五 78年10月号)/出前電話(小五 78年11月号)/ねむれぬ夜に砂男(小五 78年12月号)/ホームメイロ(小五 79年01月号)/よい家悪い家(小五 79年02月号)/カップルテストバッジ(小五 79年03月号)/ラジコンシミュレーターでぶっとばせ(小六 79年04月号)/しつけキャンディー(小六 79年05月号)/手作りミサイル大作戦(小六 79年06月号)/録験機で楽しもう(小六 79年07月号)/ゴルゴンの首(小六 79年08月号)/いばり屋のび太(小六 79年09月号)/大雪山がやってきた(小六 79年10月号)/多目的おまもりは責任感が強い(小六 79年11月号)/もはん手紙ペン(小六 79年12月号)/影とりプロジェクター(小六 80年01月号)/ジャイ子の恋人=のび太(小六 80年02月号)/チューシン倉でかたきうち(小六 80年03月号)
  • あらかじめアンテナ(小四 76年04月号)/  ミサイルが追ってくる(小四 76年05月号)/  悪魔のパスポート(小四 76年06月号)/  ドンブラ粉(小四 76年07月号)/  ゆうれいの干物(小四 76年08月号)/  風神さわぎ(小四 76年09月号)/  チクタクボンワッペン(小四 76年10月号)/  宇宙人の家?(小四 76年11月号)/  盗塁王をめざせ(小四 76年12月号)/  タマシイム・マシン(小四 77年01月号)/  もどりライト(小四 77年02月号)/  ロケットそうじゅうくんれん機(小四 77年03月号)/  オールマイティーパス(小五 77年04月号)/  地球脱出計画(小五 77年05月号)/  実感帽(小五 77年06月号)/  タッチ手ぶくろ(小五 77年07月号)/  ゆめのチャンネル(小五 77年08月号)/  実物射的で狙い撃ち(小五 77年09月号)/  ジークフリート(小五 77年10月号)/  腹ペコのつらさ知ってるかい(小五 77年11月号)/  カッカホカホカ(小五 77年12月号)/  無事故でけがをした話(小五 78年01月号)/  猛獣ならし手ぶくろ(小五 78年02月号)/  筋肉コントローラー(小五 78年03月号)/  狂音波発振機(驚音波発振機)(小六 78年04月号)/  週刊のび太(小六 78年05月号)/  ガールフレンドカタログ(小六 78年06月号)/  あべこべ惑星(小六 78年07月号)/  海に入らず海底を散歩する方法(小六 78年08月号)/  大氷山の小さな家(小六 78年09月号)/  雪山のロマンス(小六 78年10月号)/  モアよドードーよ、永遠に(小六 78年11月号)/  のび太の秘密トンネル(小六 78年12月号)/  へやいっぱいの大ドラやき(小六 79年01月号)/  クイズは地球をめぐる(小六 79年02月号)/  身がわりバー(小六 79年03月号)
  • 【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

    算数の学び初めに!ドラ学漫画で興味UP。

    ※机に向かわずとも、
    ※ドリルをこなさずとも・・・
    まずは
    家庭や生活の中でさんすう体験を!

    そのヒントとなる題材が満載の
    ドラえもんとのび太のさんすう漫画です。

    【かずをかぞえる】
    ◆1から10までの数字を、モノと対応させる
    ⇒おもちゃに番号をふる

    ◆種類に分けて数える
    ⇒動物園で同種の生き物の数をかぞえる

    ◆5のまとまり、10のまとまりで考える
    ⇒集めたキャップを卵パックに入れてみる

    こんな「数をかぞえる」という算数体験を
    ドラえもんとのび太が例示しています。

    ◆いくつといくつ
    ⇒姓と名の字数を調べる

    ◆10の分解(10はいくつといくつ)
    ⇒ボーリング遊びで

    などの、足し算の感覚から
    (おもちゃを分けることで)割り算の素地までも養います。

    また、現在の子が、少し苦手とされる
    「(どこから)何番目」という部分は、
    少し多めに章立てしました。

    ★この1冊で、かず(算数)って、なんか面白い、と
    子どもが感じてくれるはずです★

    ※この作品は一部カラーです。
    ※電子書籍なので、本文中に書き込むことはできません。必要に応じてメモ用紙などをご用意ください。
  • 【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

    身近な物の「名前」にはひみつがいっぱい!

    ふだん何気なく使っている「名前」。
    その一つ一つの由来について楽しく学べる一冊です。
    外見や特徴からつけられた動植物の名前、歴史が感じられる物の名前、しゃれのきいた食べ物の名前のひみつ。人名や地名の名づけられ方のひみつ。日本語の美しさを感じさせる、自然現象の名前のひみつ。神様や妖怪たちの名前のひみつ。感動的な命名エピソードやおもしろい命名秘話。名前だけ現代に残っている昔の物のひみつ……などなど、知ってビックリの知識が満載です!


    【内容】(目次より抜粋)

    [1章]もしも名前がなかったら 
    [2章]動植物の名前 
    [3章]学校や家のものの名前 
    [4章]食べ物の名前 
    [5章]人の名前のひみつ 
    [6章]都道府県と国の名前 
    [7章]自然・時の名前 
    [8章]伝説や神話の名前 
    [9章]カタカナ語と略語 
    [10章]命名あれこれ物語 
    [11章]昔の物の名前

    ※この作品はカラーが含まれます。
  • 「ドラえもん」を筆頭に「オバケのQ太郎」「パーマン」「キテレツ大百科」など数多くの名作、傑作を生み出してきた藤子・F・不二雄先生の作品をじっくりたっぷり楽しめる愛蔵版まんが全集。


    ●絶好調&新展開! 痛快SF冒険まんが!!●
    襲い来る強敵たち!!
    正義の戦いは続く!!
    衝撃の初単行本化!!
    『小学三年生』『小学四年生』(1964年,1965年)掲載全作品をもれなく完全収録!!
    ★は初めて単行本に収録される作品です。

    ★怪物戦車マストドン(小三 64年08月号)/★宇宙生物ラバンダ(小三 64年09月号)/★まぼろし島の決戦(小三 64年10月号)/★怪人電光人間(小三 64年11月号)/★魔神ハガル(小三 64年12月号)/★ドライス星から来た男(小三 65年01月号)/★悪魔ブラック(小三 65年02月号)/★さばくの赤いくじら(小三 65年03月号) /★ゆうれいはかせ(小四 別冊付録65年04月号)/★悪魔島ゴーレム(小四 別冊付録63年09月号)
  • 科学とSFを語る名著に未収録増補の完全版

    1988年10月『ワンダーライフ』誌創刊号から1年半に渡り、藤子・F・不二雄が科学とSFをじっくりと語りおろした連載「藤子・F・不二雄の異説クラブ入門」をまとめた幻の著書。
    1989年に1巻、1991年に第2巻の全2冊で刊行されたものを1冊にまとめ、未収録の2章分を増補した正真正銘の<完全版>です。

    未収録の2章(連載4回分)のテーマは、藤子・F・不二雄にとってきわめて重要な、「タイムマシンの秘密」、「ロボットは人間を超えるか」であり、藤子・F・不二雄ファンとしては、見逃せない内容です。

    さらにこの本の特徴は、藤子・F・不二雄のSF的好奇心や発想が、さまざまな作品へと展開された実例を、「ドラえもん」はもとより「エスパー魔美」「T・Pぼん」「モジャ公」「SF短編」などから豊富に引用紹介しているところにもあります。
    いわば藤子・F・不二雄の創作の秘密ガイドでもあり、全集全体にリンクを張った<藤子・F・不二雄のSFワールド総合案内>でもあります。
    これから『藤子・F・不二雄大全集』を購入されるかたにはもちろん、すでに全集を購入されたかたには、その価値を何倍にも高める一冊になるでしょう。
  • 「ドラえもん」を筆頭に「オバケのQ太郎」「パーマン」「キテレツ大百科」など数多くの名作、傑作を生み出してきた藤子・F・不二雄先生の作品をじっくりたっぷり楽しめる愛蔵版まんが全集。

    ●オレ、黒べえ! ジャングルから来た!!●
    ゆかいな魔法で大騒ぎ!
    ウラウラベッカンコ~!!
    単行本未収録作品もすべて収録!! 大満足の完全版で登場!!
    ★は初めて単行本に収録される作品です。
    ★ネズミをやっつけろ(小一 73年03月号)/★どろぼう退治(小一 73年04月号)/クジラをつろう(小一 73年05月号)/だいじなお客(小一 73年06月号)/★おじさんのスイカ(小一 73年07月号)/ピリミー式セミ狩り(小一 73年08月号)/★パパが会社に遅れちゃう(小一 73年09月号)/犬になろう(小一 73年10月号)/魔法「早起き鳥」(小一 73年11月号)/洗面器でさかなつり(小一 73年12月号)/★魔法で雨降らす(小二 73年03月号)/魔法で絵をうまくする(小二 73年04月号)/よくきく薬(小二 73年05月号)/★葉っぱをお金に(小二 73年06月号)/赤くてあまいスイカ(小二 73年07月号)/たたみで水泳(小二 73年08月号)/勉強の見はり番(小二 73年09月号)/タイガーからのプレゼント(小二 73年10月号)/ごはんをまもる!(小二 73年11月号)/★洋服を贈ろう(小二 73年12月号)/★黒べえのはねつき(小二 74年01月号)/ウラウラベッカンコ(小三 73年03月号)/べんとうまにあった(小三 73年04月号)/魔法の力でいい天気(小三 73年05月号)/引っこしでアルバイト(小三 73年06月号)/のばす魔法(小三 73年07月号)/★黒べえの初恋(小三 73年08月号)/魔法の花火(小三 73年09月号)/★さわるだけで水出る(小三 73年10月号)/★黒べえがやって来た(小四 73年03月号)/ハイキングってなんだ?(小四 73年04月号)/黒べえ戦う(小四 73年05月号)/ステレオ大すき(小四 73年06月号)/一万円札の手品(小四 73年07月号)/魔法のランプ(小四 73年08月号)/ピリミーからオーム虫(小四 73年09月号)/★魔法で火をつけよう(小四 73年10月号)/ドロボウつかまえた(小四 73年11月号)/サンタさんがやってくる(小四 73年12月号)/★ピリミーの黒べえ(小五 73年03月号)/二本足のゾウ(小五 73年04月号)/およめさんにはブタ五頭なのだ(小五 73年05月号)/魔法をつかってさあ出発(小五 73年06月号)/黒べえお手伝い(小五 73年07月号)/大こう水がくるぞ(小五 73年08月号)/地しんよこいこい!?(小五 73年09月号)/恐怖ののろい人形(小五 73年10月号)/タイガーに決とう状(小五 73年11月号)/さよなら黒べえ(小五 73年12月号)/★そらとぶまほう(よいこ 73年03月号)/★黒べえのおつかい(よいこ 73年04月号)/★たべものとんでこい(よいこ 73年05月号)/★おうちのおうま(よいこ 73年06月号)/★ふしぎなたなばた(よいこ 73年07月号)/★黒べえのいえ(よいこ 73年08月号)/★おつかいペット(幼稚園 73年04月号)/★どっちへいこう(幼稚園 73年05月号)/★まほうのみずでっぽう(幼稚園 73年06月号)/★黒べえのひるね(幼稚園 73年07月号)/★やさしいイヌ(幼稚園 73年09月号)/★きのこのまほう(幼稚園 73年10月号)/★おむかえ(毎日新聞大阪版 73年2月3付)/★にらめっこ(毎日新聞大阪版 73年2月10付)/★魔法でゴミ出し(毎日新聞大阪版 73年2月17付)/★ぼうしをかぶりたい(毎日新聞大阪版 73年6月9付)/★魔法で数をふやす(毎日新聞大阪版 73年6月16付)/★花火!?(毎日新聞大阪版 73年6月23付)/★トンボをおっかけろ(毎日新聞大阪版 73年6月30付)/★カネのなる木(毎日新聞大阪版 73年7月14付)
  • 「ドラえもん」を筆頭に「オバケのQ太郎」「パーマン」「キテレツ大百科」など数多くの名作、傑作を生み出してきた藤子・F・不二雄先生の作品をじっくりたっぷり楽しめる愛蔵版まんが全集。

    ●脅威!可憐な少女の超能力パワー!!●
    かわいさも、超能力もますますパワーアップ!!

    魔美が主演女優!?(少年ビッグコミック 79年10号)/恐怖のサンドイッチ(少年ビッグコミック 79年13号)/グランロボが飛んだ(少年ビッグコミック 79年20号)/マミ・ウォッチング(少年ビッグコミック 79年23号)/スズメのお宿(少年ビッグコミック 80年01号)/ここ掘れフャンフャン(少年ビッグコミック 80年04号)/サブローは鉄砲玉(少年ビッグコミック 80年07号)/スター志願(少年ビッグコミック 80年10号)/生きがい(少年ビッグコミック 80年14号)/エスパーもさらわれる?(少年ビッグコミック 80年18号)/まいもどった赤太郎(少年ビッグコミック 80年22号)

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。