セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『ドラフト指名選手』の電子書籍一覧

1 ~36件目/全36件

  • 全てのプロ野球選手が通るプロ野球の入り口、ドラフト。その陰には、高校野球、大学野球、社会人野球、独立リーグ…全ての野球選手の中から隠れた才能を見出し、プロへと送り込むスカウトマン達の活躍がある!! 並外れた眼力を持つスカウトマン郷原が見出した選手とは…!? その年のNo.1選手、ドラフトキングの獲得を目指すプロ野球スカウト譚開幕!!
  • 千賀滉大、甲斐拓也、周東佑京はなぜ育成選手だったのか。
    福岡ソフトバンクホークスの育成システムを現役コーチが明かす!
    ホークス自慢の三軍制の役割とは!?
    ホークスファンだけでなく、プロ野球ファン必読の一冊。

    福岡ソフトバンクホークスでは、千賀選手や甲斐選手、周東選手ら育成出身の選手がチームの中心を担い、活躍している。
    また、メジャーのドラフト1巡目で指名された高校生(カータースチュワート・ジュニア)もホークスと契約。前例のないチャレンジに取り組んでいる。
    さらには、新たに三軍の創設を考える球団も後を絶たない。その一方、ドラフト上位指名選手でも数年で戦力外となることも多い。
    もはや、ドラフト指名選手だけが活躍する時代ではなくなってきているのが現状だ。

    はたして、日本プロ野球の育成システムに何が起きているのか。
    日米で育成システムを学び、それを現場で実践している大道典良(現・福岡ソフトバンクホークス二軍打撃コーチ)が、
    その違いを指摘するとともに、育成制度の現状とこれからを語る。
  • 1,683(税込)
    著:
    田崎健太
    レーベル: ――
    出版社: カンゼン

    ドラフト外で入団した選手たちが、どう主力選手へと成長したのか?丹念な取材からドラフト入団組以上にドラフト外入団組の過酷さ、厳しさを映し出していく。

    ドラフト外で入団した選手たちが、どう主力選手へと成長したのか?
    丹念な取材からドラフト入団組以上にドラフト外入団組の過酷さ、厳しさを映し出していく。
    同時にドラフト外での入団はその時の当人に対する評価だけでなく、そこに携わる球団や関係者、
    当時の様々な事情や背景も絡んでおり、そこから生み出された様々なドラマがあった。


    【ドラフト外】
    日本プロ野球では、1965年にドラフト制度が導入された後も、ドラフト会議で指名されなかった選手を対象に
    スカウトなどの球団関係者が対象選手と直接交渉して入団させる「ドラフト外入団」が認められていた。
    初期のドラフト会議では、指名して交渉権を得ても入団を拒否されたり、逆に球団が交渉権を放棄することも多く、
    その穴埋めとしてドラフト外入団という制度が必要だったのである。

    1965年から1992年までにドラフト外入団した選手は663人いた。2012年にドラフト外最後の現役選手だった石井琢朗が現役を引退したため、
    ドラフト外入団をした現役選手はいなくなった。
    若き才能は見抜けるのか、見抜けないのか?

    ドラフト指名漏れから成功をつかみとった
    ドラ外戦士の“矜持""


    【収録選手】
    石井琢朗(88年ドラフト外)
    石毛博史(88年ドラフト外)
    亀山努 (87年ドラフト外)
    大野豊 (76年ドラフト外)
    団野村 (77年ドラフト外)
    松沼博久・雅之(78年ドラフト外)


    <球史に刻む名選手、フィーバーの立役者、華麗なる転身>
    大切なのは運とタイミング。ちょっとだけ実力かな(石井琢朗)
    迷惑がかかることはわかっていた。それでもプロへ行きたかった(石毛博史)
    ドラ外を隠し球という人もいるけど、ぼくは裏庭で生えてきたタケノコみたいなもの(亀山努)
    大したピッチャーじゃなかったから、壁を乗り越えるきっかけを見つける時間があった(大野豊)
    どんなに素晴らしい才能があっても、戦う気持ちがない選手は成功しない(団野村)
    流れで生き残れた。プロ野球選手は少々変わり者じゃないと出来ない(松沼博久)
    大切なのは運とタイミング。ちょっとだけ実力かな(松沼雅之)
  • 今や伝説となっている名著「オリックス・バファローズあるある」の著者が放つ、オリックスファン必携の第二弾。本作は前作をはるかに凌ぐパワーアップした内容で、厳選された記事50本を掲載。

    【12球団で最も優勝から遠ざかっているオリックス】【オリックスはなぜこんなに「後味の悪い試合」が多いのか?】【2008年のドラフト指名選手・その後】(以降2017年まで)【オリックスの最近のドラフト戦略はレベルが高い】【阪急からオリックスへ、チームの変遷をたどる】【もう不人気球団じゃない!増えるオリックスファン】【「ミスター・バファローズ」登場を待望する】【安達了一に「ミスター・バファローズ」を期待する】【2014年 西勇輝、球団新記録の開幕8連勝】【2015年 12球団中最高の補強が空振りに終わる 前篇】【2015年 12球団中最高の補強が空振りに終わる 後篇】【前年の優勝争いは幻だったのか……屈辱の2015年】【2015年 大型補強空振りの裏で、若手が躍進する】【「金子千尋がサッカーに転向?」の衝撃】【2018年 野球解説者が予想したオリックスの順位・前篇】【2018年 野球解説者が予想したオリックスの順位・後篇】【2018年 西勇輝、初めての開幕マウンド】【絶対的エース・金子千尋 2018年は「火曜日の男」に。】【宗佑磨 外野コンバートでつかんだ開幕スタメン】【宗の外野コンバートを成功させた田口壮二軍監督の眼力】【2018年 田嶋大樹 開幕カードに先発登板、プロ初勝利】 【山足達也、「名は体を表す」を体現するその俊足】【「その名はトライ」ブレイクが期待される伏見寅威】【大城滉二、チームに流れを引き寄せるサヨナラヒット】【2018年4月 屈辱の対日本ハム3連敗】【2018年5月 オリックス、執念が呼び込んだサヨナラ勝ち】【2018年5月 金子千尋 7試合目の登板で得たシーズン初勝利】 【増井浩俊 セーブ王の期待がかかる「新・守護神」】【2018年5月 オリックス、粘りで4点差を逆転しての勝利】【T-岡田と安達のコンビによる執念の逆転勝利】【山本由伸、「勝利の方程式」の一角を担う19歳】【山岡泰輔投手に、リーグ最多勝を期待する】【アルバースの頭脳的ピッチングにかかる最多勝の期待】【東明大貴・投手王国を作るため、復活が待たれる男】【球団初の生え抜き監督 福良淳一という男 前篇】【球団初の生え抜き監督 福良淳一という男 後篇】【近い将来、オリックスの黄金時代が到来する】
  • スカウト歴38年 闘将とオレ竜に仕え、球団の栄枯盛衰を見てきた男が明かす ドラフト舞台裏

    「星野さんは人を残し、落合さんは結果を残した」

    スカウト歴38年
    闘将とオレ竜に仕え、球団の栄枯盛衰を見てきた男が明かす
    ドラフト舞台裏



    【目次】
    ■まえがき
    ■序章
    ■第一章 星野監督時代のドラフト(1986年―1991年)
    1986年 ドラフトは5年先、10年先を見据える
    1987年 星野さんの強運と豪腕
    1988年 「全権監督」星野さんの辣腕
    1989年 初めてこだわった「即戦力投手」の獲得
    1990年 星野さんらしくなかったドラフト戦略
    1991年 見送られた「鈴木一朗」の指名
    1992年 出遅れた松井獲得競争
    1993年 同学年、平田と川上の差
    1994年 「高校時代の印象」で逃した、後の大物ピッチャー

    ■第二章 星野監督時代のドラフト(1995年―2001年)
    1995年 球団の「外」から福留1位を決めた星野さん
    1996年 ダイエーとの熾烈な選手争奪戦
    1997年 会心のドラフト
    1998年 逆指名の恩恵を最大に受けた指名
    1999年 裏目に出た星野監督の皮算用
    2000年 またもダイエーに敗れた目玉選手の争奪戦
    2001年 星野さんの電撃退任と「右の大砲」

    コラム 山田久志監督時代
    2002年 「立浪二世」と期待した明徳義塾・森岡

    ■第三章 落合監督時代のドラフト(2003年―2010年)
    2003年 青天の霹靂だった落合さんの監督就任
    2004年  「高校生は1人もいらない」
    2005年 故障抱えた吉見の獲得
    2006年 プロでの明暗分かれた堂上と坂本
    2007年 中田翔を欲しがらなかった落合さん
    2008年 1巡目指名を巡って監督と意見対立
    2009年 不可解な上位指名リクエスト
    2010年 心中覚悟、大野ありきのドラフト戦略

    コラム 高木守道監督時代
    2011年 周平に託したかった中日の未来/獲るべきだった「打てる」選手
    2012年 早くに諦めた大谷翔平の指名/自分の首を絞めた則本の紹介

    ■第四章 落合GM時代のドラフト(2013年―2016年)
    2013年 GMとしてやらざるを得なかった汚れ仕事
    2014年 上手くいかなかった、全員即戦力狙いの指名
    2015年 GMとスカウトが共有した危機感
    2016年 スカウト会議に出なかったGMラストシーズン

    コラム 森繁和監督時代
    2017年 2人の高校生キャッチャー、中村と村上
    2018年 直らなかった根尾の欠点

    コラム 与田剛監督時代
    2019年 これからの中日を背負う石川と岡林
    2020年 幸運だった高橋宏斗の1位指名
    2021年 目をつぶって一軍で使ってほしい3人

    ■あとがき
    "
  • 1,683(税込)
    著:
    田崎健太
    レーベル: ――
    出版社: カンゼン

    ドラ1戦士が明かす、プロ野球人生『選択の明暗』

    甲子園フィーバー、メディア過熱報道、即戦力としての重圧……
    ドラフトが、野球人生を劇的に変えてきた。ドラフト1位――ドライチの重みは格別であるのだと。

    僕はなぜプロで""通用しなかった""のか
    僕はなぜプロで""通用した""のか

    ドラ1戦士が明かす、プロ野球人生『選択の明暗』

    【収録選手】
    CASE1 辻内崇伸(05年高校生ドラフト1巡目 読売ジャイアンツ)
    CASE2 多田野数人(07年大学生・社会人ドラフト1巡目 北海道日本ハムファイターズ)
    CASE3 的場寛一(99年ドラフト1位 阪神タイガース)
    CASE4 古木克明 (98年ドラフト1位 横浜ベイスターズ)
    CASE5 大越基(92年ドラフト1位 福岡ダイエーホークス)
    CASE6 元木大介(90年ドラフト1位 読売ジャイアンツ)
    CASE7 前田幸長(88年ドラフト1位 ロッテオリオンズ)
    CASE8 荒木大輔 (82年ドラフト1位 ヤクルトスワローズ)

    ドラ1の宿命、自分の扱いは『異常だった』(辻内崇伸)
    骨折で球速10キロ減。アメリカでのピッチングとは天と地の差(多田野数人)
    マスコミに追い回され、人と会いたくない。人間不信になっていました(的場寛一)
    頑張れという応援が皮肉に聞こえる。鬱病だったのかもしれません(古木克明)
    好き勝手書いた人たちを見返してやろうと思った。それで取材拒否してやろうって(元木大介)
    困惑のドラ1指名。「プロ野球選手だったという感覚は全くない」(大越基)
    笑顔なき記者会見「なんでロッテなんだ、西武は何をやっているんだ」(前田幸長)
    指名された時、プロへ行く気は全くなかった。0パーセントです。(荒木大輔)


    プロ野球球団から「ドラフト1位」の指名を受けて入団した選手の野球人生をクローズアップ。
    ドラ1選手の大半は、高校時代に甲子園で注目を集め、高い評価と大きな期待を持たれている。
    1年目の春季キャンプから脚光を浴び、活躍して当たり前という眼で見られることは、その選手にとって大変な重圧だ。
    本人への丁寧な取材を通じて、華やかさのみならず躓き、苦労、厳しさ、悔しさ……本書では「ドラフト1位」選手の光と陰の両面が浮かび上がってくる。


    田崎健太 たざき・けんた
    1968年3月13日、京都市生まれ。ノンフィクション作家。早稲田大学法学部卒業後、小学館に入社。『週刊ポスト』編集部などを経て、1999年末に退社。スポーツを中心に人物ノンフィクションを手掛け、各メディアで幅広く活躍する。著書に『W杯に群がる男たち―巨大サッカービジネスの闇―』(新潮文庫)、『偶然完全 勝新太郎伝』(講談社)、『維新漂流 中田宏は何を見たのか』(集英社インターナショナル)、『ザ・キングファーザー』(カンゼン)、『球童 伊良部秀輝伝』(講談社 ミズノスポーツライター賞優秀賞)、『真説・長州力 1951-2015』(集英社インターナショナル)『電通とFIFA サッカーに群がる男たち』(光文社新書)など。
  • 「人生はいつでも変えられる! プロ野球から引退した男たちのその後」

    人生をすべて野球に捧げたあとの「その後」。引退後のプロ野球選手はいま何をしているのか?
    公認会計士や年商160億円の社長など、第二の人生で大きな変身を遂げた選手たちの人生を追う。

    寺田光輝
    中学以降、野球の試合ではずっとベンチだった。
    「プロ野球選手になりたい」その一心で努力を重ね、念願のプロ入りを叶える。
    しかし無理を重ねた身体は限界を越えていた。第二の人生で選んだのは、まさかの医者!?

    奥村武博
    高卒ルーキーとしてプロ野球選手になり、その後引退。
    特に明確なビジョンもなく飲食業を始めるも、軌道に乗らない日々。
    そんななか、妻が渡してくれたガイド本に載っていた『公認会計士資格試験』という文字と出会った時、運命の歯車が大きく動いていく。

    松谷竜二郎
    巨人にドラフト2位指名され、9年間在籍。
    引退後のセカンドキャリアを探すなかで紹介されたのは、まさかの建設業界。
    「いずれキミを社長として迎え入れたい」という言葉に揺さぶられ入社してみるも……。
    “33歳の新人”から社長に上り詰めることができた極意とは。

    島孝明
    子どもの頃から、野球が得意だった。順調に成長し、ドラフト指名を受けてプロ野球選手に。
    ところが、公式戦出場を目前にして今までのプレーがまったくできなくなった。
    診断名はイップス。投げられるはずなのに、動かない身体。21歳の青年が下した決断とは……。

    大嶋匠
    もし、野球未経験なのにプロ野球にスカウトされたら、あなたはどうしますか?
    挑戦するか、辞退するか――。大嶋は、このチャンスに挑戦してみることにした。
    ある日突然プロ野球選手になった男の人生と、引退後のセカンドキャリアとの奇妙な相関関係!?
  • 「大変だ!魚清んとこの将志(まさし)がドラフト1位指名ダ!!」商店街は大騒ぎ。でも、幼なじみの芳穂(よしほ)は、“野球なんか夢中になるヤツ大キライ!”と知らん顔。それには野球選手だった父と、家を捨て出て行った母との過去が関係していた。野球はあたしの大切なものをうばっていく……。強打者・将志もうまく打てない、クセ球少女・芳穂と、華やかなプロ野球選手の道を歩き始めた将志の恋を描く!!
  • 1,599(税込)
    著者:
    斉藤和巳
    レーベル: ――
    出版社: 三栄

    ■見どころ:人生のディフェンス力

    ■見どころ:
    人生のディフェンス力

    ■目次:
    はじめに
    序章 ドラフト1位 斉藤和巳
     夢と現実のプロ野球
     ケガと挫折が教えてくれたこと
     恩師、小久保裕紀
     プロ野球選手 斉藤和巳が出来上がるまで?高校野球時代?選ばれた者だけが享受できる幸運、ドラフト指名。そのとき少年の心の内は?
    目次
    第1章 覚醒前夜 雌伏の時代 ?プロ野球選手時代?
     世間の耳目を集めるドラフト1位がいきなり直面した試練の時
     プロ野球選手、斉藤和巳を作り上げた恩師、小久保裕紀
    第2章 心のスタミナ
     斉藤和巳の変化球 その真実とは?
     トレーニングが作るメンタルと身体
     怪我という試練の時に保ち続けた心のスタミナ
     超一流のプロ野球選手が得た、超一流の感覚
    第3章 バランス
     ピッチャーの基本はバランス 人の基本もバランス
     重要キーワード「バランス」
    第4章 リーダー論
     監督、王貞治 リーダーとしての姿
    第5章 思考法
     すべては理屈から、それが発想の原点
     失敗したときの自分よりも それを話せるときの自分
    第6章 人間観察と分析
     成功者とそうでない選手の境界線にあるもの
     斉藤和巳を作り上げた自分自身を見つめる視点
     エース斉藤和巳とそれぞれの審判たち
     いま味わっている苦労をいつか笑い話に
    第7章 対人関係
     寄り添ってくれる人のありがたさ
    第8章 聞き流す力
     個人に対する助言の難しさ 組織を守る助言の責任感
    第9章 食と身体
     一流選手の“食”に関するあれこれ
    第10章 組織論
     言葉の責任を持った選手たちが作った優勝チーム
    第11章 これからの選手たちに向けて
     子供たち、球数制限、そして独自の野球論
    第12章 伝説の試合
     再び語る伝説の試合の価値
    第13章 コロナ禍の再放送で日本が再び震えた松坂大輔とのラストマッチ
     もがく松坂から見えた本当の凄さとは
    最終章 エコノミークラスの我々に今必要な“銀言”
    あとがき
    プロフィール
    奥付
  • 元プロ野球選手・廣瀬純。

    彼は佐伯鶴城高校(大分県)時代に夏の甲子園に出場。
    法政大学に進学後は東京六大学で三冠王を獲得し、大学生にしてシドニー五輪のメンバーに選出されるなど、アマチュア時代に輝かしい成績を残しました。

    そして、2000年のドラフト会議で2巡目で広島東洋カープに指名され入団。
    2016年シーズン限りで引退するまで、カープひと筋の現役生活を送りました。

    入団1年目の2001年には早くもホームランを記録するなど攻守で貢献。
    低迷が続いたチームを支え続け、2013年には一軍公式戦における連続打席出塁記録(15打席)を更新するなど、球史にその名を残しました。

    また、チームメイトからの人望も厚く、ファンから愛され続けた選手でもありました。
    そんな著者が、どん底だった2001年から、25年ぶりのリーグ制覇を果たした2016年まで、自身の幼少期から現役時代を振り返りつつ、生え抜き選手だからこそ知り得る舞台裏を余すことなく綴りました。

    また、解説者としての目線から、今後の「広島伝説」の可能性についても鋭く分析しています。
    もちろん黒田投手、新井選手、“キクマル”、鈴木誠也、さらには外国人選手まで知られざる逸話も満載!

    カープファン、必見の1冊です。


    【目次】
    はじめに ~「広島伝説」始まりの鐘が鳴る
    第1章 25年ぶりのリーグ優勝の原動力
    第2章 こうして僕はプロ野球選手になった
    第3章 カープ「低迷期」を生きる
    第4章 カープはもっと強くなる!
    おわりに ~「広島伝説」は引き継がれていく


    【著者プロフィール】
    廣瀬純 (ひろせ じゅん)
    2000年のドラフト会議で広島東洋カープから2位指名を受け入団。
    2001年3月の中日ドラゴンズ戦で初出場、同年5月には早くも初ホームランを記録する。
    その後、ケガと闘いながら、2010年についにレギュラーの座を獲得するとオールスターゲームに出場、さらにゴールデン・グラブ賞も受賞した。
    “チャーリー”の愛称でファンから愛され、2016年に惜しまれつつ現役を引退。
    現在は、広島東洋カープの一軍外野守備・走塁コーチを務める。
  • 550(税込)
    著者:
    末廣圭
    レーベル: 徳間文庫
    出版社: 徳間書店

    プロ野球二軍選手の鋼鉄の下半身、不眠不休の騒動記。書き下ろし官能ロマン。
    水口太陽は大阪の府立高校からドラフト六位で東京マリナーズに入団した。夏の甲子園大会地区予選では一回戦で敗退したものの、最速155キロの速球がスカウトの目にとまったのだ。無名の水口をなぜマリナーズに指名したのか、興味を抱いたTRSテレビの局アナ・篠原友紀が太陽を訪ねてきた。二人はすぐに意気投合。太陽は童貞を喪失。疲れを知らない下半身は明日も大爆発。
  • シリーズ2冊
    759(税込)
    著:
    三田紀房
    レーベル: イブニング
    出版社: 講談社

    鉄人推薦!! 「スカウトの人々はプロ野球を支える人々です。」――衣笠祥雄 野茂も、松井も、イチローも、スカウトがいなければ存在しなかった!!! 生来の優しさから、選手として成功できなかった武光誠四郎。誠四郎が選んだ第2の人生はスカウトだった! 野球漫画の職人・三田紀房が描く、本格スカウト物語!
  • 815(税込)
    著:
    柴田よしき
    レーベル: 文春文庫
    出版社: 文藝春秋

    プロ野球をこよなく愛する著者が贈る、ひとりのプロ野球投手をめぐる女性たちの物語。

    北澤宏太は野球の才能に恵まれ、中学校時代は「怪物」と呼ばれていた。
    しかし家庭の事情で野球名門校の誘いを断り地元の高校に進学、一度はプロ野球選手の夢をあきらめたが、四国独立リーグから育成ドラフトを経て、プロ野球選手になった。

    短い時間ながらも輝きを放った北澤の野球人生と、彼を取り巻く女性たちの人生の交錯を描く連作短篇集。

    ・高校の同級生で、元恋人の穂波は、宏太がドラフトで東京の球団に指名されたときに、東京に呼ぶから待っていてほしいと言われる。(星霜)
    ・女性誌の看板編集長から左遷され廃刊寸前の野球雑誌に異動になった美潮は、キャンプの取材をして飲み屋で偶然北澤と知り合う。(手紙)
    ・チームの先輩選手・竜也の妻である雪菜は、かつて北澤と恋愛関係にあったが、竜也の引退後、居酒屋を営む。(菊姫)
    ・落ち目の歌手・マリアは沖縄のバーで出会った男と一夜をともにする。(ディーバ)
    ・女子アナの茉莉は北澤と結婚、ひとり娘をもうけるがやがて離婚へ。(洋紅葉)
    合間に挿入される「ダーキニー」の章では北澤と同じチームの高橋信之を追い続けた慶の十年が描かれる。

    解説・和田豊(前阪神タイガース監督)
  • シリーズ8冊
    440(税込)
    著:
    竜崎遼児
    レーベル: Benjanet
    出版社: Benjanet

    日本一の西武がドラフトで1位指名したのは無名の高校生、神主一人。だが、この男はとんでもない破天荒。!

    日本一の西武がドラフトで1位指名したのは無名の高校生、神主一人。だが、この男はとんでもない破天荒。一日も練習に顔を出さないどころか、いつも間にか歌手デビューしていた・・。結局、オープン戦にも姿を見せず開幕戦へ。だが、その開幕戦で神主は観客の度肝を抜く!!
  • 開幕直後は波に乗れなかったジャイアンツも、交流戦では快調に白星を重ねました。「月刊ジャイアンツ8月号」は、チームに勢いを呼び込んだ中井大介選手、亀井善行選手ら故障からの復帰組をクローズアップ! また、主力から若手まで、各ポジションの選手が愛用するグラブ&ミットを大特集。好プレーを支える「分身」にこめたG戦士たちのこだわりに迫ります。
  • 斎藤祐樹ら3人のドラフト1位投手を育て、6度のリーグ優勝を果たした早稲田大学野球部監督が綴ったワセダの魂と勝ち続けるための条件。

    東京六大学野球12シーズン(6年間)で6度のリーグ優勝を果たした著者が、自らの監督生活を振り返って綴った一冊。“ハンカチ王子”として一世を風靡した斎藤祐樹が入学し、ドラフト1位指名投手に成長するまで、その道のりは決して平坦ではなかった。1年生開幕投手というサプライズ、第100代主将、そして最後のシーズンは優勝決定戦で慶應を下して優勝という劇的な幕切れ。「斎藤フィーバー」に盛り上がるファンやマスコミを尻目に、葛藤やスランプに悩む斎藤をどのように支え、乗り越えさせたのか、監督だけが知る秘話が明かされる。また、斎藤とともに早稲田の“ゴールデン・エイジ”を築いた福井勇也(広島東洋)、大石達也(埼玉西武)の活躍の舞台裏、新日鐵君津の監督時代に飛躍させた松中信彦(福岡ソフトバンク)、渡辺俊介(千葉ロッテ)など一流選手を見出す應武の人物眼と、必勝野球の神髄が存分に語られる。野球ファン必読の書。
  • 【ご購入の前に】本電子書籍には、紙版収録の口絵の一部が収録されておりません。
    あらかじめご了承ください。

    21年ぶりに自力W杯出場を決めた日本男子バスケ。
    その原動力となったのが、2018年4月に日本国籍を取得し、帰化したニック・ファジーカスである。
    しかし、その道のりは平たんではなかった。
    父親の影響でバスケットボールをはじめた子ども時代、
    ネバダ大学をNCAAトーナメントまで導いた大学時代、
    ドラフトで指名されたものの、NBAではほとんど出場機会も恵まれず、
    ベルギー、フランス、フィリピンへと渡り歩く。
    そしてバスケ後進国だった日本へ。
    当時の日本バスケは世界での活躍はおろか、アジアでも10番目ぐらいだった。

    その日本がW杯出場を勝ちとり、そして2020年の東京オリンピック出場を獲得した。
    日本バスケの救世主としての活躍について、
    ニック・ファジーカス選手がバスケットボールと共に生きてきた34年の半生を振り返る初の自叙伝。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※購入前に必ずご確認ください。
    本電子書籍は書き込み式の紙書籍をそのまま再現しております。
    書き込み可能端末での購入を推奨しております。


    自立型セルフマネジメントの4大ツールをすべて収録!
    1 明確な目標設定ができる「オープンウィンドウ64」
    2 目標達成のモチベーションを高める「目標・目的設定用紙(スターシート)」
    3 毎日書き込むことで自信を高める「日誌(ジャーナル)」
    4 成功習慣を身につける「ルーティンチェック表」

    「いつもポジティブでプラス思考だね」と言われる理由はこれなんです!
     ——清宮克幸(ヤマハ発動機ジュビロ監督)


    【「はじめに」より一部抜粋】
    今回あらたに加えた「オープンウィンドウ64」は、今や日本のプロ野球界の至宝とも呼ぶべき存在である北海道日本ハムファイターズの大谷翔平選手が、
    高校1年生の時、「8球団からドラフト1位指名を受ける」という目標を立てた際に使用したツールとして、
    テレビや新聞などでも紹介されましたので、目にしたことがある方もいらっしゃるかもしれません。
    「オープンウィンドウ64」の特徴は、中央に掲げた目標達成のために必要な要素、実践すべき行動が1枚のシートにすべて落とし込めることです。
    大谷選手の素晴らしいところは、それを欠かさず毎日実行したことで、それゆえに「プロ野球選手になる」という夢は達成されたのです。
  • シリーズ16冊
    693(税込)
    著:
    中原裕
    出版社: 小学館

    高校3年の夏、県大会予選決勝。
    ドラフト1位候補の大本命を擁する大本命校に
    待ったをかけるべく立ちはだかるのは
    伏兵校の無名左腕・城戸拓馬(きど・たくま)!!

    上背こそないものの、
    左打者を幻惑する大きなカーブと抜群のマウンド度胸、
    そして何より華がある!!

    なるか大番狂わせ!?
    18歳の暴れ馬が新ヒーローへと駆け上がる!!
  • 球団創立70年。強さの礎は、いつの時代も変わらず名選手を輩出する土壌、脈々と受け継がれる“育成術”。カープ戦実況歴20年の名物アナウンサーが徹底取材!

    球団創立70年
    強さの礎は、いつの時代も変わらず
    名選手を輩出する土壌、脈々と受け継がれる“育成術”
    カープ戦実況歴20年の名物アナウンサーが徹底取材

    「猛練習」「工夫」「チームワーク」「愛情」
    カープはいかにして、一流選手を育て上げるのか?
    球界でも定評のある
    カープの育成術に迫る

    これまで、カープでは多くの選手が育ってきた。
    ドラフト下位指名であっても、猛練習でトッププレーヤーになった例も少なくない。
    外国人選手も、カープにやってきて才能が開花したケースが目立つ。 どんな人材が大きく成長するのか。
    また、カープはいかにして、一流選手を育て上げるのか。その方法論に迫るのが、本書の狙いである。

    1960~70年代の猛練習。
    1990年代、野村謙二郎・金本知憲、前田智徳、そして佐々岡真司が背中で伝えたプロ意識。
    そこから、猛練習と工夫のハイブリッド世代。
    成長に近道はあるのか、遠まわりこそ学びの要素が多いのか、はたまた第3の道があるのか。
    カープの歴史を彩った指導者の話に耳を傾けたい。


    【目次】
    第1章
    孤高ではないエース 佐々岡真司新監督の船出

    第2章
    強くて愛される投手はコミュニケーションと猛練習から~安仁屋宗八~
    第3章猛練習から見つけた工夫と法則~朝山東洋~

    第4章
    エースを受け止める基礎・基本・土台~倉義和~

    第5章
    野村・金本・緒方・前田……
    最強攻撃陣を継承する哲学者~東出輝裕~

    第6章
    育てるチームにマッチするスカウティング~苑田聡彦~

    第7章
    機動力野球、未来へ~廣瀬純~

    第8章
    70年の歴史を支えた外国人選手

    名伯楽の言葉
    古葉竹識、長内孝、水谷実雄、
    内田順三、河田雄祐、三村敏之
  • 「グランドジャンプ むちゃ 2024年7月号」、6月26日配信スタート!! ※配信日は変更になることがあります。ご了承ください。
  • ジャイアンツの1・2番として長くレギュラーで活躍し、
    その後ジャイアンツのコーチや侍ジャパンU‐15監督として
    数多くの選手を見てきた著者が、
    プロで成功する人としない人の違いを語る!

    著者は、以下のように述べています。

    現役として14年、コーチとして5年、侍ジャパンU-15の監督として1年、計20年の中で私は様々な選手、指導者と接し、プロで生き残っていくための厳しさを学ぶとともに「プロで成功するためには、どうしたらいいのか?」を常に考え続けてきた。
    ジャイアンツ時代には、身近にいた超一流選手たちの背中を見てたくさんのヒントをもらい、またコーチ時代にはニ軍でくすぶっている選手の日常をつぶさに観察し「なぜ彼らは思うような結果が出せないのか」を考えた。
    一流と呼ばれる選手たちが結果を出し続けるその裏で、人知れず消えていく選手がたくさんいる。プロで成功する人としない人の差は何なのか?
    ひとまず20年の集大成ともいえる私なりの考えを、本書にまとめさせていただいた――本文より

    一流と二流の違いは
    準備力!!

    試合前の準備、打席での準備、明日への準備。
    相手がいる野球で唯一、何者にも左右されず、
    自分の思うままにできること、それが準備だ。


    著者について

    清水隆行(しみず・たかゆき)
    1973年10月23日生。東京都足立区出身。浦和学院から東洋大に進み、1995年度のドラフトで読売ジャイアンツから3位指名を受けて入団。ルーキーイヤーから一軍で活躍しリーグ優勝にも貢献した。2年目からは外野のレギュラーに定着し、3年目からは1・2番を任されて2年連続で打率3割をマーク。原辰徳監督の新体制となった2002年には、1番打者として191本のヒットを放ち、リーグ最多安打のタイトルを獲得、リーグ優勝と日本一に大きく貢献した。ジャイアンツの主力として13年間プレーした後、2009年に西武ライオンズに移籍し、その年限りで引退した。現役引退後はジャイアンツで2011年から5年間打撃コーチを務め、その後2017~2018年には侍ジャパンU-15の監督として日本代表を率いた。
  • シリーズ53冊
    815950(税込)

    健大高崎が春夏通じて初優勝を飾ったる第96回センバツの総決算となる「報知高校野球2024年5月号」が発売になりました。
    群馬勢の春初優勝までの軌跡を集約。本紙MVPには、全5試合で好投した健大高崎の佐藤龍月、石垣元気の両投手を選出しました。
    低反発の新基準バットで大会1号を放った豊川のモイセエフ・ニキータ外野手らも巻頭で特集。被災地に元気を届けた日本航空石川など出場32校の奮闘を、グラビアを交えてたっぷりお届けします。
  • プロ野球に21名ドラフト指名へ導いた野球育成、強化システム
    科学的根拠に基づく正しい投球メカニックスとトレーニング法を初公開!!

    プロ野球に21名ドラフト指名へ導いた野球育成、強化システム
    科学的根拠に基づく正しい投球メカニックスとトレーニング法を初公開!!

    <虎の巻ついに解禁>
    人気野球YOUTUBEチャンネル『qooninTV』でも絶賛!!

    【巻末スペシャル対談】クーニンさん(「qooninTV」)×殖栗正登、が収録!!

    指導者・現役選手必見! 小学生から大人まで対応

    -----------------------

    原理・原則を学び、理解してからプログラムに取り組む
    それが野球選手としての成長につながる

    我々インディゴコンディショニングハウスでは担当した選手、チームを勝たせるという使命を基に、野球動作指導、トレーニング指導、長期育成野球教室、治療を一貫したシステムを作り提供させていただいています。

    システムとはそれは誰が行っても成果の出る仕組みのことであり、そこには必ず原理、原則があります。そこを突き詰めると、より合理的で効果的なシステムが出来上がり、それを担当選手に指導することで、我々は企業使命を果たせると考え、日々スタッフ全員で精進しております。

    そのシステムの中で今回は球速向上プログラムを紹介させていただきます。

    そもそもプログラムとは物事を行う手順や計画のことであり、プログラムの1つでも欠けるとそれが成り立たなくなります。

    その際、物事を局所的ではなく包括的に全体的にとらえていくことが大切になります。
    ですから序章で説明している原理、原則を抑えたうえで、実際のプログラムに取り組んでください。

    本書が少しでも球速向上を目指す皆様のお役に立てたならば嬉しいです。

    -----------------------


    【目次】
    序章 速球を投げるメカニズム/マウンドからの投球/3つの運動/運動の3法則/
    ピッチング動作と力/投球障害と投球メカニズム/ブレーキ効果末端加速と投球の運動連鎖/
    水平投げ(速投)と垂直投げ(遠投)/運動学習理論/運動制御理論/運動の成り立ち/投球の長期育成

    PART 1 グロースムーブメント
    PART 2 バランスムーブメント
    PART 3 ファンダメンタルムーブメント
    PART 4 アスレチックムーブメント
    PART 5 ベースボールパワーポジション
    PART 6 ローテーションムーブメント
    PART 7 スローイングムーブメント
    PART 8 ピッチングムーブメント
    PART 9 フォーム修得反射反応リフレクシブドリル
    PART 10 ポテンシャルトレーニング
    PART 11 体力テスト
    PART 12 パワートレーニング
    PART 13 ローテーションパワートレーニング
    PART 14 トランジショントレーニング
    巻末スペシャル対談 クーニンさん×殖栗正登
  • ■ビジネスパーソンから教師、アスリート(スポーツ界)、モデル(芸術界)、
    小中高校生まで、現在7万人以上が、
    原田メソッドの1つ「オープンウィンドウ64」という1枚のシート、
    目標達成ツールを活用しています

    あの北海道日本ハムファイターズの大谷選手も
    高校1年のときに「8球団からドラフト1位指名」
    という目標を「オープンウィンドウ64」に書き、
    それ以上の目標を達成しました。

    ■「オープンウィンドウ64」の効果をひと言でいえば、
    「目標を行動に変える目標達成ツール」です

    ですから、会社(チーム)やプラベートの目標はもちろん、
    社会(世の中)に対しても影響力を発揮することができます。

    ・今度こそ夢や目標を達成したい人
    ・立てた目標に対して行動できない人
    ・会社の売上を上げたい人
    など、あらゆる夢や目標に対して
    結果を出すことができるのです

    ■「原田メソッド」の大きな特徴は、
    「自立した人間力を目指すこと」にあります。
    そこから導き出されたのが「オープンウィンドウ64」というツールで、
    そこには目標を立てる際に必要不可欠な要素が存在します。

    それは「心・技・体・生活」という4つの要素です。

    心とは「メンタルトレーニング」、
    技とは「テクニカルトレーニング」、
    体とは「フィジカルトレーニング」、
    生活とは「ライフスキルトレーニング」です

    1枚のシートに、これらの要素を入れていくのが、
    原田メソッドの目標達成法なのです。

    この本であなたも夢や目標を達成できます!
  • 【目次】
    第1章 私を叱り、育ててくれた巨人軍
    ●長嶋茂雄 私を引退に追い込んだホームスチール事件
    ●王貞治 世界のホームラン王を育てた2人の師匠
    ●川上哲治 現役時代からの確執と感謝 ほか

    第2章 達人たちの神業――投手編
    ●杉下茂 絶対ストライクゾーンに投げなかった「元祖フォークボール」
    ●稲尾和久 巨人の伝統と誇りを粉砕した鉄腕
    ●金田正一 巨人ナインが“金田天皇”を認めた理由 ほか

    第3章 達人たちの神業――野手編
    ●吉田義男 なにかと私と比較された、阪神の牛若丸
    ●張本勲 正論を貫き続ける、日本球界一筋の安打製造機
    ●落合博満 もう一度監督として革命を起こせ

    第4章 西武監督時代――意識革命の主役たち
    ●江夏豊 プッシュバントで攻略した天敵
    ●秋山幸二 日本刀の特訓で40HR、93打点の大爆発
    ●工藤公康 ドラフト会議の席で指名を決めた「坊や」 ほか

    第5章 ヤクルト監督時代――“万年Bクラス”大化けの原動力
    ●若松勉 「缶ビール事件」で生まれ変わった小さな大打者
    ●チャーリー・マニエル 「二度とお前を使わない」で奮起した赤鬼
    ●森昌彦 選手を育てられなかった名参謀 ほか

    第6章 新時代の達人候補たち
    ●佐々木朗希 163キロの怪物は“大谷二世”になれるか
    ●阿部慎之助 指導者として巨人野球を厳しく教える
    ●大谷翔平 二刀流復活を阻むケガ体質と肉体改造 ほか
  • 目指せ甲子園!
    かねてからの念願が、ようやくかなって高校の野球部の監督になることができた中嶋千鶴(なかしまちづる)。
    しかし彼女が就任した旭ケ丘東高校の野球部は、連戦連敗、一回戦止まりの最悪の野球部だった。
    選手それぞれの実力はかなり高いものだったが、「勝ちたい!」という気持ちがない…。
    このままでは甲子園への夢は絶望的に?
    監督の座と夢をかけて、千鶴の懸命の奮闘が始まる!
    巻末には特別描き下ろしエッセイコミックを収録!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。



    ★ 一番わかりやすい!
    大学野球の最前線で活躍し、
    数多くのプロ野球選手を育ててきた監督がおくる、
    「誰でもエースになれる」コツの決定版!

    ★ 東北楽天ゴールデンイーグルス
    「青山投手・塩見投手」をプロに育てた
    「正村式投球フォーム理論」で投球術のすべてがわかる!


    ◆◇◆ 本書について ◆◇◆

    毎年、ドラフト会議では、
    上位に指名される選手の多くが
    ピッチャーで占められている。
    たった1つのポジションでも、
    いかにピッチャーが
    重要な役割であるかがわかるだろう。

    プロ野球で活躍し、実績を残したピッチャーは、
    メジャーリーグでの成功例も多い。
    野茂英雄をはじめ、ダルビッシュ有や
    田中将大、前田健太、上原浩治など
    先発・リリーフどちらにも優れた選手を
    数多く輩出している。

    共通していえるのは、ほとんどの選手が
    プロ入りから二年を待たずに活躍しているということ。
    入団から間を置かずに戦力として結果を出せたのは、
    アマチュア時代に自分の武器を身につけられているからだ。
    つまり、アマチュアでいかに高いレベルへと
    到達するかがカギとなるのだ。

    そのヒントとして、八戸学院大学があげられる。
    同大学野球部は東北の強豪チームだが、
    決して甲子園に出場した好素材の選手が集まるチームではない。
    しかし、現在までに10人以上もの
    プロ野球選手を輩出しているのは、
    その育成方法にコツがあるからだ。

    本書では八戸学院大学で長年、
    ピッチャーの育成に携わった
    正村監督のピッチング上達理論を展開。
    アマチュア選手がプロ野球選手になるまでの
    ノウハウの一部を伝授する。


    ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆

    ☆PART 1
    プロ野球選手になる秘訣
    * アマチュアで学んだピッチングの基本
    ・・・など

    ☆PART 2
    ピッチャーとして成功するためのコツ
    * エースピッチャーを目指す
    * 真上から投げて角度をつける
    * 力のあるストレートを軸に投球する
    * 体幹の筋肉を鍛える
    * 自分が有利な状況を作る
    ・・・など

    ☆PART 3
    理想のフォームを身につける
    * 下半身主導で投げる
    * 軸を意識してまっすぐ立つ
    * 腕を振り切ってバランスをとる
    * 棒を担いで投球動作をする
    * リリースに最大の力を伝える
    ・・・など

    ☆PART 4
    投球フォームに必要な筋肉を身につける
    * 下半身を中心に筋肉を身につける
    * 重い球を使うトレーニングに取り組む
    * バランス力を鍛える
    * ゴムを足首につけて鍛える
    * 胴体部の筋力を高める
    ・・・など

    ☆PART 5
    ウイニングショットを身につける
    * 上投げはタテ、横投げは横に曲げやすい
    * 利き手側に曲がる速いボール
    * 大きく曲がって落ちるボール
    * 浮いてから沈むように曲がる変化球
    * ボールを急降下させる変化球
    ・・・など

    ☆PART 6
    ピッチャーの総合力をアップする
    * エースには精神の強さが必要
    * 投球動作を短くする
    * プレートの端に軸足を沿わせる
    * 一塁方向に打たれたらカバーに回る
    * バントを処理し素早く送球する
    ・・・など

    ☆PART 7
    バッターを抑える投球術を身につける
    * 外角低めに投げてカウントを稼ぐ
    * 有利なカウントに持ち込む
    * タイミングを外すピッチングをする
    * バッターの錯覚を利用する
    * 成功事例を積み重ねてメンタル強化
    ・・・など

    ☆PART 8
    本番で力を発揮できるコンディショニング
    * 踏み込み足の穴の着地点を確認する
    * 体を冷やさないようにチェンジを待つ
    * 試合展開を見ながら肩を作る
    * 大事な試合にピークを持っていく
    * 指先を手入れする
    ・・・など


    ※本書は2014年発行の『部活で差がつく! 野球ピッチング 基本のテクニック』を
    「新版」として発売するにあたり、
    内容を確認し一部必要な修正を行ったものです。
  • シリーズ5冊
    440(税込)

    大学野球伝統の稲応戦、複数のスカウトが視線を送るのは応仁大学のエース・柴崎順一郎。しかし、沢村栄治の再来と言われるその右腕を見つめていたのはスカウトたちだけではなかった。そこにいたのは「中央鉄道」のオーナー・岸田巌夫。レジャー産業で名を馳せた中央鉄道は、身売りに出された球団・ベアーズを買収し、球界への進出を図っていたのだった。フロント、監督、選手、スポーツマスコミ…様々な人物の思惑を呑みこみ、ここに「野球戦争」が勃発した!プロ野球を「球団経営」という視点から描いた異色作!!
  • 【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

    社会人野球総合情報誌2020年春の号。

    2020年度社会人野球92チーム写真選手名鑑では、40チームをカラーで紹介。2019年の都市対抗野球大会の覇者・JFE東日本や、社会人野球日本選手権大会を制した大阪ガスの春季キャンプ密着取材など、2020年シーズンの注目選手や新人選手、チーム情報などを詳細にレポートしていきます。

    ※電子特典として巻末にグラフ特集を収録しております。

    ※この作品はカラーを含みます。
  • シリーズ31冊
    550(税込)

    野球は大好きだが才能がない檜(ひのき)あすなろ。そんな落ちこぼればかりが集まった桜高校の野球部3軍・第三野球部は、ある日、監督から解散を告げられてしまう。まともな練習ができず、一度も試合ができなかったあすなろ達だが、最後のはなむけとして1軍と試合をするチャンスを得る。もし1軍に勝つことができたら、第三野球部は解散をまぬがれ、1軍になれる! あすなろ達の必死の猛練習が始まった!!
  • シリーズ81冊
    550(税込)

    日本月刊少年誌史上最長連載作!! 大阪一の不良校・浪城(なみしろ)高校に、天才野球少年入学! その男の名は……!? ケンカも野球も勝負事なら負けず嫌い一直線、勝つ為なら何でもする男・甲斐孫六(かいまごろく)、参上! 浪華(なにわ)の暴れん坊ぶりをいかんなく発揮し、学内は騒然!! えげつないほどの強さと天才ぶりが痛快無比な第1巻。連載391回・33年4ヶ月に及ぶ、甲斐孫六の活躍はここから始まる!
  • シリーズ156冊
    391(税込)
    編:
    主婦と生活社
    レーベル: ――

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    〈特写〉舘ひろし(74)柴田恭兵(72)ダンディー&セクシー/映画「帰ってきた あぶない刑事」
    〈特写〉今田美桜(27)「やってみたら楽しくて、ハッピー」/ドラマ「花咲舞が黙ってない」
    〈特写〉磯村勇斗(31)「あの時辞めなくて、本当によかった」/連続ドラマW-30「演じ屋 Re:act」
    〈特写〉加藤清史郎(22)自分と向き合う修行中/舞台「未来少年コナン」
    〈特写〉錦織一清(58)「1人のファンを獲得するためには1000人にも嫌われる」
    《特別付録》「帰ってきた あぶない刑事」ピンナップ

    〈ニュース〉
    愛子さま(22)浮上した日赤“ルール違反”疑惑
    大谷翔平(29)真美子夫人(27)との“リスペクト共存”
    羽生結弦(29)好機到来で狙うスケート界再興
    米倉涼子(48)が手放す“ドクター枠”の後継者(34)
    宇多田ヒカル(41)へ4年に一度のラブコール
    堂本光一(45)3200万円超え“愛のかたまり”撮
    松本潤(40)“5人で復活”舞台プロデュースの不安
    高橋一生(43)ジョジョ婚つないだ“奇妙な”縁
    【跡目争いに終止符!】寺島しのぶ(51)実弟(46)&甥(10)のW襲名決定に無念の慟哭
    佳子さま(29)勝負ワンピースで見据える悲願
    〈女性1000人アンケート〉春ドラマ中間選挙
    【6月に解散総選挙はある?】「政権交代のシナリオ」大予想
    【カリスマ添乗員が教える】死ぬまでに食べるべき! 日本の美味10選
    【ゴミの散乱、大声で話す、ところ構わず撮影…】迷惑系インバウンド「ここをなんとかして!」
    《検証シリーズ》分煙社会イマドキ事情
    〈インタビュー〉.橋美清(59)女子アナ出身の僧侶が語るネットリンチのすさまじさ
    〈インタビュー〉小田茜(45)離婚、20kgの激太りも経験して挑む、芸能界への復帰
    《短期連載》微笑みプリンセス 佳子さまの歩み
    〈男女1000人アンケート〉現役復帰してほしい歌手ランキング
    【秋篠宮家もギョギョ!?】さかなクン(48)だけが許された「特別待遇」
    真田広之(63)受け継いだアクション俳優の矜持と実現近づく親友(63)と語った夢
    【また再犯! 千葉・柏市で対向車の前に飛び出し】ママチャリに乗り換えたひょっこり男(46)の素顔
    「カローラⅡ」乗り続ける雅子さまにトヨタ自動車「ありがたく存じます」
    “育休明け”女優が再びドラマに。「ぬるっと復帰」がトレンドに!?
    プリンにメロンにヨーグルト? 大相撲オシャレ化粧まわし集
    “50代金髪”の山口智子と中山美穂「キレイ」「似合ってない」評価の差
    山Pドラマで注目の気象のプロ、気象予報士の「本当の仕事」
    木村拓哉や星野源もお気に入り「チープカシオ」がまたキテるー!
    【放送日が発表できない】それでも日テレ「24時間テレビ」をやめられないワケ

    〈グラビア〉
    雅子さま(60)愛子さま(22)母から娘へ引き継がれる思い

    〈必要〉
    名医が実践“食べない”健康法
    〈インタビュー〉藤原宏美(47)「乳がんは痛みがないはずが…」
    【作って食べて応援!】大谷翔平が愛した勝負メシ
    【思い立ったらすぐできる!】やみつき! あえ麺
    【62歳で若年性認知症】支える家族「葛藤の6年間」
    【運動ナシで12キロ減!】やせ細胞「覚醒」ダイエット
    元学芸員が語る「博物館」の不思議な話
    【部屋干しもお出かけもストレスなし】梅雨を乗り切る快適グッズ

    〈連載〉
    宝泉薫の人生アゲサゲ分かれ道/小室哲哉
    人間ドキュメント/東銀座「喫茶アメリカン」店主 原口誠さん
    コミック/柏屋コッコ ハイツ祐天寺へようこそ
    細木かおりの幸せを呼ぶ六星占術
    加藤綾菜 加トちゃん家ニュース
    Dr.コパの知らなきゃ損する風水アクション
    〈デジタル限定〉今週のフォトニュースぷらす
  • シリーズ53冊
    2,0352,980(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    競馬王4月号は大リニューアル! 大きいサイズ&オールカラーで、満載の写真とともに入魂記事をお届けします! 今号は特集「POGと馬券に役立つ馬体と血統」を中心に、トレンドの情報や旬のインタビュー、馬券攻略法まで盛りだくさん。特別付録のオリジナルクリアファイルと、読者限定のプロ予想配信がついた豪華版です!
    ※電子版には、クリアファイルの付録は付きません。

    【特別特典】
    ●読者限定!レース直前配信予想
    3/9(土)~6/9(日)まで、毎週プロ予想家の買い目付き予想を公開します!

    【特集】馬券とPOGに役立つ馬体と血統

    走る馬体の見分け方
    「馬体は語る」「パドックの教科書」でお馴染みの馬体評論家・治郎丸敬之が相場眼の養い方を伝授!
    種牡馬別「走る馬体」
    ドゥラメンテ/ロードカナロア/キズナ/キタサンブラック/モーリス/ハービンジャー/エピファネイア/ルーラーシップ/シルバーステート/スワーヴリチャード

    馬券とPOGに役立つ新種牡馬アナライズ
    田端到とTARO、キムラ、まいこの4名が激論を交わす!

    【インタビュー】
    ベラジオオペラ 森川幸平社長インタビュー
    YouTubeでお馴染みのあの人を直撃!

    武英智調教師 独占密着インタビュー
    メイケイエールほか活躍めざましい管理馬たちを紹介
    祝!フェブラリーSでGⅠ初制

    【馬券攻略】
    ウマゲノム版 種牡馬攻略ファイル/今井雅宏
    エピファネイア・ハーツクライ・スワーヴリチャード編

    血統&ジョッキー偏差値で叶える賢い馬券戦略/伊吹雅也
    新刊発売直前!中身と使い方を大公開

    とうけいばの特別講習
    WIN5の期待値とMyルール

    【その他】
    海外競馬フォトレポート
    2023香港国際競争(2023.12.10 @シャティン競馬場)

    まいこのトレセン探訪
    橋口慎介厩舎にお邪魔しました!田口貫太騎手へちょこっと取材も
  • クズ人間だらけのルポ漫画を大ボリュームで収録!

    「人殺し極道のゲス手口」絶対に死刑にならない!? 凶暴なる刺客
    不良少年がヒットマン!少年法を逆手に取るくそヤクザ
    いつの間にか自己破産者になった!悪徳弁護士の過払い金獲得詐欺「法的措置もな~んもせずに200万円以上大儲け!!」
    自殺志願者を撮影で死なす!残虐映画の非道撮影現場「リアルな映像が欲しかったんです~」
    こんなにあった“生活保護の不正受給”悪の現状
    「大阪府N成 住所貸し屋」「ニセ統合失調症」「モグリ産廃業者」「AV女優」本当は副業でガッポリです
    キャバクラ嬢が涙の告白!!絶対美人にならない「極悪美容外科の破滅的な整形手術」一生治らないケロイド状に腫れ上がった醜顔
    【特集:ヘンタイ“性欲”人間】
    女と1万人以上交わった化け物ドエロ校長に見る灼熱フィリピンのツヤ世界実態
    超スケベ家出少女がビラで誘う渋谷マン喫“性春”事情「1回2万円でどう?」の怪
    風俗嬢の生活保護をぶんどる店長 ニューハーフ美人局の恐喝術 …ほか
  • シリーズ1133冊
    601880(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なります。ご注意ください。連載小説など著作権等の問題で掲載されないページや写真、また、プレゼント企画やWEBサービスなどご利用になれないコンテンツがございます。あらかじめご了承ください。

    【特集】
    億万長者
    カネを生む知恵

    「Part 1」勃発! 富裕層争奪戦
    イーロン・マスク、柳井正、孫正義&hellip; 「最新億万長者番付」に異変
    銀行&証券会社の謎のエース社員 プライベートバンカーの実態
    (Interview)笹田賢一●みずほ信託銀行社長
    (Interview)中村善二●UBSグループ在日代表
    資産100億"不動産リッチ"が明かす 金融機関「融資現場」の内実 玉川陽介●コアプラス・アンド・アーキテクチャーズ代表

    「Part 2」最強オーナー企業 ランキング250社
    トヨタとイオン「同族支配度」に格差 ファミリービジネスの実力
    「給料高過ぎ」「公私混同」オーナー企業 物言う株主からの糾弾必至
    老舗メーカーで創業者vs孫の骨肉バトル 超異例「お家騒動」の真相
    (Interview)白井基治●前シライ電子工業社長

    「Part 3」最新! 富裕層の節税&資産防衛
    節税術はブームから王道へ回帰! 航空機リース節税の適性診断
    不動産は海外から国内へシフト! 1億円投資した節税効果を試算 藤原正明●大和財託代表取締役CEO
    マウントゴックス元CEOが激白 爆騰! ビットコインの光と影
    (Interview)マルク・カルプレス●マウントゴックス元最高経営責任者
    匿名座談会 富裕層が株高&金利上昇で選ぶ資産運用

    【特集2】
    石油ムラ
    大異変

    【News】
    (Close Up)トヨタ、EVからPHEVへのシフト鮮明!! EV販売目標は事実上引き下げ
    (Close Up)三菱電機が物流子会社を売却へ 24年問題で進む物流大再編

    「ウォール・ストリート・ジャーナル発」
    エヌビディアがけん引、単一銘柄ETFに資金殺到
    中国から日本へ、富裕層の脱出が加速

    「政策マーケットラボ」
    円安でも日銀が動かない理由 普通の金融政策への道とは
    鈴木明彦●金融・経済ウォッチャー
    株式市場への影響を徹底検証 米大統領選の最悪シナリオは?
    小林千紗●UBS SuMi TRUSTウェルス・マネジメント ジャパン・エクイティ ストラテジスト

    「Data」
    (数字は語る)
    0.49部 2023年10月調査時点の1世帯当たり新聞発行部数●榎並利博

    「ダイヤモンド・オンライン発」
    中国が禁輸した「日本の魚」が、意外な国でビジネスチャンスを広げているワケ

    【連載・コラム】
    牧野 洋/Key Wordで世界を読む
    佐藤 優/次世代リーダーの教養
    藤井啓祐/大人のための最先端理科
    井手ゆきえ/カラダご医見番
    深堀圭一郎のゴルフIQを高めよう!
    Book Reviews/佐藤 優/知を磨く読書
    Book Reviews/オフタイムの楽しみ
    Book Reviews/目利きのお気に入り
    Book Reviews/ビジネス書ベストセラー
    山本洋子/新日本酒紀行
    From Readers From Editors
    世界遺産を撮る

    「永田町ライヴ!」は今号休載です。

    ビジネス掲示板

R-18 ADULT ONLY成人向けの内容が含まれる書籍が 1 件あります。

移動して表示

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。