セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です

『合唱』の電子書籍一覧

1 ~60件目/全383件

  • シリーズ6冊
    550(税込)
    著者:
    高橋ユキ
    レーベル: ――
    出版社: 双葉社

    逆ハーレムで刺激的体験しちゃう!S系カリスマ部長と美貌の副部長が率いる合唱団はカイカンたっぷり★破天荒な学園ラブコメディ。
  • シリーズ2冊
    660(税込)

    進学するのを諦めた朋子は、突然、バスの運転手になるんだと言って、周囲を驚かせた。持ち前の果敢さで、バス会社に就職したが、トラブル続出。愉快なラブ・ロマンスと生きることの楽しさを謳いあげる! <全2巻>
  • ぼっちでも合唱してもいいですか?

    重度のアニソンオタクな高校1年生・赤羽根小梅は、オタ活に没頭するおひとりさまJKライフを満喫していた。しかし小梅の歌声を耳にした合唱部の白鳥アリアと黄瀬ひよこに才能を見出され、アカペラを行う合唱部に勧誘されることになり…!?ぼっちJKはまさかの天才ボーカル!? ゆるかわ合唱コメディ、開幕!!
  • 2,200(税込)
    著:
    戸ノ下達也
    著:
    横山琢哉
    レーベル: ――
    出版社: 青弓社

    児童合唱団、学生合唱団から市民アマチュア合唱団、プロ合唱団などが活発に活動しているように、合唱音楽は子どもから大人まで、多くの人々に親しまれている。近代から現代まで合唱が受容されてきた歴史を平明に紹介する論文と、指揮者や作曲家が合唱への想いを語るコラム、主要作品のデータ集などで構成する合唱文化への招待状。
  • 年長さんのゆりちゃんとおばあちゃんは、歌が大好き。歌という共通の楽しみを持った二人の愉快なやりとりを、あたたかく描いた絵本。

    年長さんのゆりちゃんとおばあちゃんは、歌が大好き。ゆりちゃんが、昔の歌でわからない言葉があると、おばあちゃんが教えてくれます。おばあちゃんも、最近の歌でわからない言葉があると、そのときはゆりちゃんが教えてくれます。秋になって、町の文化祭でおばあちゃんの合唱団の発表を見たゆりちゃんは……。歌という共通の楽しみを持った二人の愉快なやりとりを、あたたかく描いた絵本。
  • 悶々とする日々で出会ったのは、謎めいた仲間たちと共に歌うこと――。

    したたかでアンフレンドリーな、アルプスの小さな山国スイス。在住20年にもかかわらず、いまだここが「居場所」とはいえない――。そんな悶々とした中で出会ったのは、妙に謎めいた、多国籍な仲間たちの合唱団だった。悪戦苦闘の日々、少しずつ謎がとけてゆく仲間たちと、声を合わせて歌いながら「スイスという国」に根を張ってゆく、異文化合唱エッセイ。

    (本書「あとがき」より)
     居場所ってなんだろう。歴史のどの時点で、世界のどの地点に生を受けるかなど、偶然の出来事でしかない。たまたま居合わせた場所や状況や歴史的時間の中で、人はどうやって居場所を探し、それを耕していけるのだろう。居心地の良い場所が築きにくい時に、息苦しい時に、仲間に入っていけない時に、どこにどうやって慰めを見つけたらいいのだろう。
     花の種が風に吹かれてどこかの土に着地する。よく知らない両隣の人たちと共に声を合わせて歌いながら、そんなイメージを私は度々思い浮かべていた。小さな種が、着地したその場所でむっくりと芽を出し、固い土の中にじわりじわりと根を張っていく様を想像した。
  • 740(税込)
    著:
    中山七里
    レーベル: ――
    出版社: 宝島社

    12ヵ月連続刊行4冊目は、累計127万部突破の大人気「音楽ミステリー」シリーズ最新刊です! 天才ピアニスト・岬洋介が旧友の危機を救うため、地球の裏側から急遽駆けつける。そして悪徳弁護士や熱血刑事、死体好きな法医学者たちと相まみえ……。フジテレビ系連続ドラマ「悪魔の弁護士 御子柴礼司」や連続ドラマW「ヒポクラテスの誓い」などドラマ化もされた人気キャラクターたちが集結! “どんでん返しの帝王”中山七里が長年温めていた作品、ついに刊行です。『このミステリーがすごい! 』大賞シリーズ。
  • 「先輩が作詞した課題曲を歌いたい」と願う弱小の合唱部に元気だけが取り柄の新入生が入ってきた――。NHK全国学校音楽コンクールで初の全国大会の出場を果たした県立高校合唱部の奇跡の青春感動物語。
  • 優しい愛があふれる天体系日常ミステリー
    地球へとやってきた愛にあふれる宇宙人モーンガータと、北海道陸別町でともに暮らす少年少女が出会うちょっとだけ不思議な日常の謎。

    オーロラの見える町、北海道陸別町へやってきた宇宙人アウロラ。
    自らに向けられる愛情を「糧」に生きるモーンガータ星人は、同じ星の仲間だけでなく、地球人にも優しい。
    そんなアウロラは事情を抱える子どもの母代わりとなっている。
    日常で出会う謎を、科学の力と「愛」で解きながら成長していく子どもたちを描く青春小説。
  • 表参道高校に転校した主人公・香川真琴は、合唱部に入部する。ところが、合唱部は人数不足で廃部寸前。はたして部員は集まるのか…。歌の力が奇跡を起こす青春感動ストーリー。TBS系で放映され中高生に大人気となったテレビドラマが、小説として蘇る!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。



    ★ クラスが、メンバーが、ひとつになって

    ★ 本番で力を発揮するための秘訣や
    今すぐ実践できる効果的な練習法がわかる!


    ▶ 美しいハーモニーの基本となる姿勢や発声
    ▶ パート間の調和
    ▶ 聴く人の心に歌のメッセージを伝えるための表現力


    ★ 大会審査や講習会で活躍する指導者が
    実力アップのポイントを徹底解説!


    ◇ ◆ ◇ はじめに ◇ ◆ ◇

    私は子供の頃から歌と音楽に囲まれて育ち、
    中学校の教員として合唱指導に携わってきました。
    私にとっていちばん幸せなのは
    合唱を指導している時で、
    今でも生徒たちと一緒に音楽を作り上げていくのは
    最大の喜びです。

    私は合唱の魅力は、
    ひとりひとりが力を合わせ、
    心を合わせて全員でひとつのものを
    作り上げていくプロセスにあると思っています。
    パートごとに音取りやパート練習を重ね、
    それぞれが自分の役割をはたしながら
    ひとつの目標に向かって進んで行く時、
    さまざまな経験を通じて
    私たちは合唱という素晴らしい宝物を
    手にすることができるのです。

    どんなものごとでも、
    最初からうまくできるということはありません。
    合唱の場合なら、
    腹式呼吸、発声、発音、歌詞の意味…など、
    ひとつひとつの基礎をおろそかにせず、
    こつこつと練習を続けることが
    上達の第一歩です。
    練習というのは決して楽しいことばかりではありませんが、
    つらい時や苦しい時に仲間同士で
    支え合うことでチームワークが生まれ、
    そのチームワークが心の結びつきとなって
    素晴らしい歌声となるのです。

    合唱とは、声という楽器だけで
    作り上げることができる最高のアンサンブルです。
    心と声をひとつに合わせて、
    今この瞬間の自分たちにしかだせない
    最高の響きを求めて
    練習を続けていってください。
    私は合唱を愛するそんなもなさんを
    心から応援しています。

    渡瀬昌治(わたせまさはる) 合唱指導者


    ☆ 第1章
    今すぐステップアップ!
    これだけ練習すれば合唱は上手くなる
    ◎ コツ01
    パート練習を大切にしよう
    ◎ コツ02
    自主練習でさらに上達しよう
    ◎ コツ03
    曲のイメージをふらませて歌おう
    ・・・全7項目

    ☆ 第2章
    ハーモニーの役割を知っておこう
    ◎ コツ08
    各パートの役割や特徴を生かして歌おう
    ◎ コツ09
    各パートの声をよく聴いて歌おう
    ◎ コツ10
    強弱やニュアンスにも気をつけて歌おう
    ・・・全6項目

    ☆ 第3章
    表現力を学ぼう
    ◎ コツ14
    歌詞を通じて曲のイメージをつかもう
    ◎ コツ15
    歌詞のニュアンスを生かす表現を工夫しよう
    ◎ コツ16
    日本語の特徴を意識して歌おう
    ・・・全8項目

    ☆ 第4章
    歌うための体を作ろう
    ◎ コツ22
    声が出る仕組みを知っておこう
    ◎ コツ23
    正しい姿勢をキープして歌おう
    ◎ コツ24
    腹式呼吸と胸式呼吸の違いを知っておこう
    ・・・全5項目

    ☆ 第5章
    発声練習で美しい声を作ろう
    ◎ コツ27
    あくびの声で発声してみよう
    ◎ コツ28
    声があたるツボを見つけよう
    ◎ コツ29
    口の中を広く開けて声を響かせよう
    ・・・全14項目

    ☆ 第6章
    楽譜を読む力をつけよう
    ◎ コツ41
    楽譜に書かれた内容を理解して練習しよう
    ◎ コツ42
    さまざまな表現記号を生かして音楽を作ろう
    ◎ コツ43
    練習方法を工夫して完成度を上げよう

    ☆ 第7章
    練習の成果をステージで披露しよう
    ◎ コツ44
    本番までのコンデイションに気を配ろう
    ◎ コツ45
    ステージに上がる前にここをチェック!
    ◎ コツ46
    ステージマナーにも気を配ろう
    ・・・全7項目

    ☆ コラム1
    指揮者の役割とは?
    ☆ コラム2
    式の基本を覚えよう
    ☆ コラム3
    強弱の指揮の見かた
    ☆ コラム4
    曲想を支持する指揮の見かた
    ☆ コラム5
    拍を分ける指揮、省く指揮の見かた
    ☆ コラム6
    指揮者の表現によって音楽は変わる!

    ☆合唱 Q&A1☆合唱 Q&A2☆合唱 Q&A3


    ※ 本書は、2013年に発行した
    『部活でもっとステップアップ 合唱のコツ50 楽しみながらうまくなる!』を元に
    加筆・修正を加えたものです。
  • なぜ市民が参加し、年末に行なわれるのか
    「第九」が若き日本にもたらした自由と平等

    ベートーヴェンが1824年に完成させた『交響曲第九番』は世界中で演奏され、日本では毎年5万人以上が歌っている。
    この『第九』がいかにして日本に受け入れられ、市民参加型の合唱として定着していったのか。そこにはシラーやベートーヴェンの自由や兄弟愛などへの思いに共鳴し、『第九』を演奏しようとする人びとの姿が見出される。またラジオやレコードといったメディアがこのブームを支えていたことにも気づかされる。
    市民参加型として、戦後すぐの時期に日本各地で上演され、1954年には東京の勤労者音楽協議会(「労音」)が会員参加による『第九』を実現した。さらに調べを進めると、すでに戦前戦中にその土台が整っていたことがわかる。私立学校の合唱団が、新交響楽団(現NHK交響楽団)と幾度となく『第九』を共演するなど、自由学園、成城学園、玉川学園などの教育において音楽などの芸術が重要視され、盛んに合唱がおこなわれていたのである。
    これまであまり知られてこなかった松本や岡山などの『第九』上演関係者の言葉に触れながら、新しいものをみずから生み出そうという希望と熱気に満ちた若々しい日本の姿を描き出す。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    人気の衰えないベートーヴェン作曲交響曲第9番。通称『第九』第四楽章の合唱譜です。通常の合唱譜と違い、オーケストラのスコア付きです。譜面が大きくて見やすい、パート省略一切無し、移調楽器は実音表記、楽器表記はすべて日本語省略無し、演奏位置をわかりやすく表記、といった特徴をもっています。
  • シリーズ2冊
    440(税込)
    著者:
    貫輪久美子
    レーベル: ――

    ようこそ!シンプル&優しい&易しい&メロディアスなオリジナル合唱ピース『コンパクトコーラスシリーズ』へ!

    投稿者:貫輪久美子 作詞・作曲・アレンジ:貫輪久美子
    収録楽曲:1.『さよならを奏でよう』2.『きのうがくれたメッセージ』投稿者コメント…ようこそ!シンプル&優しい&易しい&メロディアスなオリジナル合唱ピース『コンパクトコーラスシリーズ』へ!伴奏は2つの形態で全く同じです。短い時間でも取り組みやすく、歌い心地の充実感もあります。
    オクターブ変えでの同声・女声・男声・混声、伴奏はコードネーム付きなのでプレイヤーのフィーリングでバリエーションも可能などetc…….、フレキシブルに対応可能なスタイルです。
  • 「さあ全校生徒の前で痴態を曝せ!!…教師とデキてるような地味系ビッチな女にはこれくらいの辱めを受けてもらわないと腹の虫がおさまらないんだよ…!」ネットの闇取引で手に入れた「ふしぎなオナホ」は、想った相手の性感帯とシンクロし、好きなように操る…。全校生徒の前で合唱祭の最中に性感帯を刺激される地味系女子ななは!「もしかして…毎日オナニーしてるからかな?」「私、こんなところでもムラムラする淫乱になっちゃったの?」
  • 山梨県で現役の教員として活躍する作者による女声合唱組曲。作者の長男の幼い頃に発した何気ない言葉をキーに歌詞を作り、地元合唱団の演奏会で初演された。母親の純粋な気持ちを詩にし、作曲している。あまり難しくなく母親のためのコーラスに最適な組曲。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、予めご了承ください。試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。
  • J.W.N.サリバンの名著、『ベートーベンの心の発展』の新訳に、訳者が、いくつかの「補説」をつけ加えて、ベートーベンの心に迫る近道を開こうとしたのがこの本です。サリバンのこの書は、作曲する現場のベートーベンの心境をみきわめながら、数々の名曲の世界を説き明かした、面白くて、しかも深い内容を持つ一冊です。1937年の刊行後、数十年ものあいだ、欧米では、高い評価を得ていました。訳者の補説は、「第九」の合唱と「不滅の恋人」の関わりを述べたものです。ベートーベンの死後に発見され、ベートーベンの生涯にまつわる最大のナゾとされている「不滅の恋人」に宛てた手紙と、「第九」の合唱のあいだに、重大な関わりがある、と訳者は推測しています。かすかな手がかりを逃さず、想像をたくましくし、しかも、最新の学説にも目配りをしながら、手紙と合唱のあいだに、ベートーベンからの重大なメッセージを聞きとっています。この国と世界の未来が、こんとんとして見定めにくい今、まずは、ベートーベンにならって、自分の心をとらえ返し鍛えて、たしかに自分のものと言える人生を創り出すことが必要です。そのためにも、これは、いま、読む価値のある名著です。
  • 動画再生回数1億5000万回超え! 個性を生かしたハーモニーで奇跡といわれる合唱団を率いる日本人初の著書。

    YouTube動画再生回数1億5000万回超え! NHK BS1スペシャル「MASAと奇跡の合唱団」放映で話題沸騰!! 小山薫堂氏推薦!!! 米国で奇跡の合唱団といわれる「ワン・ボイス・チルドレンズ・クワイア」を創設し、音楽ディレクターとして率いているのは日本人・Masa Fukudaこと福田真史氏。彼が最も重視しているのは、子どもたちのユニークな個性を大切にすること。ここでは、自分をよく見せようと思ったり、背伸びしたり、取り繕ったりしなくていいのです。そのままの、その子だけが持っている輝きが誰にでもあります。競争するのではなく、互いに支え合い、励まし合うことでつくり出す心のこもったハーモニーは、全世界の人々の心を震わせています。Masaと子どもたちの成長の軌跡は、指導者のあるべき姿、理想のチームづくりでもあります。
  • 山本瓔子氏の歌詩の世界にメロディで色彩を施した“美味しそうで楽しい歌のお料理”をぜひお召し上がりください!

    投稿者:貫輪久美子 作曲:貫輪久美子 オリジナル合唱組曲
    二部合唱 & ピアノ伴奏譜
    収録曲:『1.みかんの洋服』~『2.ピカピカサンマ』~『3.あさりさん』~『4.おしゃれなパセリ』
    (キー)C (難易度)初級
    (投稿者コメント)
    *童声合唱のための小さな組曲 『おしゃれなパセリ』の目指したものは、“小さな”とあるようにコンパクトな組曲です。童声2部・同声2部・女声2部いずれも演奏可能です。
    *全4曲で、トータルの演奏時間はおよそ6分半です。4曲のうち一番短いものは約1分強です。演奏会での持ち時間にも対応可能な構成です。
    *コンパクトの中に込めたものは、短い/優しい/易しい/シンプル/親しみやすいなどです。 具体的には、覚えやすく取り組みやすく、少ない練習時間でも歌える、クラス合唱でも歌えるカジュアルな組曲です。
    *難易度は抑えながらも濃淡のある歌い心地などトータルのバランスを考えました。

    *山本瓔子氏の歌詩の世界にメロディで色彩を施した“美味しそうで楽しい歌のお料理”をぜひお召し上がりください!
  • 【クリエイターズ スコア】投稿者:キアラ・アキ 編曲:キアラ・アキ 合唱(同声2部 div)&ピアノ クリスマスキャロル (キー)G (難易度)初中級

    【クリエイターズ スコア】投稿者:キアラ・アキ 編曲:キアラ・アキ
    合唱(同声2部 div)&ピアノ
    クリスマスキャロル
    (キー)G (難易度)初中級
    (投稿者コメント)
    「荒野の果てに」「Gloria in excelsis Deo」という歌詞でも知られているクリスマスキャロル。
  • 雄大な自然の広がるイギリス、ウェールズ地方。険しいスノードン山の麓の村では、あちこちをひつじが歩き回るのどかな風景がひろがっていた。そんな村へ巡査として赴任してきたエヴァン。都会で起こる事件に疲れ、幼い頃に家族で暮らした村へ戻ってきたのだ。ここでの巡査の仕事は畑荒らしや迷い猫の捜索に、住民どうしのけんかの仲裁。悩み事といえば、大家さんの作る食事がおいしすぎてズボンがきつくなり始めたことと、パブのウェイトレスが猛アタックをしてくることだった。そんなある日、スノードン山で死体が発見された。本署からやってきた警察官は不幸な事故と決めてかかるが、山をよく知るエヴァンにはどうしてもそうは思えず……!?
  • シリーズ9冊
    550660(税込)
    著者:
    赤川次郎
    イラストレータ:
    ひだかなみ
    出版社: 集英社

    人気遊園地「Mワールド」を訪れたエリカたちを待っていたのは、突然の「入園禁止」。聞けば、外国の要人が視察に訪れており、その歓迎式典で、ある女性歌手が歌声を披露するという。だが遊園地がテロリストに襲撃され…。表題作の他に、存在を忘れられたエレベーターと事件を解決?(『吸血鬼とさびしいエレベーター』) 不思議な“水の流れ”を追う『水の流れと吸血鬼』の2編を収録。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    元気で素直がとりえのつかさ、中学1年生。小学校までは友だち関係でなやんだことなんかなかったのに、中学に入ってからは、なぜかいろいろうまくいかない……。親友の杏奈は私立にいっちゃったし、気の強い女子にはにらまれちゃうし。わいわいできる友だちを作りたいだけなのに~~! 波乱に満ちたつかさの中学校生活がスタート!
  • シリーズ6冊
    89(税込)
    著:
    五木寛之
    レーベル: ――
    出版社: 講談社

    芸能プロモーターの藤岡慶太は、芸能プロダクション・音連の企画部に勤める知己・星野に、ある大きな企画を勧めていた。それは、平均年齢六十八歳の黒人ジャズ・バンドを本場ニューオリンズから呼び寄せようという企画だった。高齢を危ぶみつつも星野は話に乗り、老兵グループが来日する。勝負と見ていた初回公演は予想外の盛況を博し、喜びを分け合う藤岡と星野。だが直後に、想像を絶する陰謀を知るのだった……。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    全音ポケットスコア「ベートーヴェン:交響曲第9番」の電子書籍版。
    スコアは、長く演奏に使われてきたブライトコプフ旧全集(改訂版)をベースに、最新
    の各社版や諸氏の研究資料を参考に制作しています。旧全集版に対する校訂の内
    容や判断はノートで詳細に報告してあります。
    巻末には楽曲の詳しい解説を収録。諸井三郎氏の徹底した楽曲分析は、時代を超えて
    読まれるに値するものです。
    電子書籍版では、ダ・カーポやトゥ・コーダをタップすることで、目的の箇所に飛ぶことができます。
  • 80歳から97歳まで――史上最高齢のダンス&ヴォーカルユニット・KBG84。「小浜島・ばあちゃん・合唱団・平均年齢84歳」の略。
    沖縄の離島に住むオバァちゃんたちが明かす、長寿と健康と笑顔の秘訣とは?

    ○「つらかったこと」を自慢しても、幸せにはなれません。
    ○いっぱい笑うと、いっぱいお腹が空く。
    ○泣いていると、人が来ない。
    ○長生きは、人生のご褒美。
    ○信じるものには、効果がある!
    ○神様にいつでも感謝できるように、毎日を丁寧に暮らす。
    ○来年のために、今年の仕事をする。
    ○踊ることを覚えたら、楽しみが増えた。
    ○勝っても負けても、楽しい。
    ○昼寝はしないのが、元気の秘訣。
    ○何歳になっても、恋の話は、生きる力になる。
    ○「不便」と「自由」は隣り合わせ。
    ○自分に感謝し、自分を褒める。
    ○相手のいいところを見つければ、怒らずにすむ。
    ○隠しごとはしない。我慢はしない。
    ○年上を敬うのはあたりまえ。
    ○人を褒めると、自分も嬉しくなる。
    ○一日の始まりはお化粧から。

    この島のオバァは、よく働き、よく笑い、よく食べ、よく感謝する。
    そして、神様を大切にし、行事を大切にし、自然を大切にし、仲間を大切にする。
  • 0(税込)
    著者:
    萩原朔太郎
    レーベル: 青空文庫
    出版社: 青空文庫

    [作品について]この作品を含む以下の116作品は、底本では、編集時に設けられた「拾遺詩篇」というまとまりのもとに、次の順で並べられています。  感謝 古盃 君が家 煤掃 ゆく春 蛇苺 絶句四章 秋の日 宿酔 なにか知らねど 秋 ものごころ ふぶき 鳥 小曲集 〔ほほづきよ〕 小曲集 〔千鳥あし〕 放蕩の虫 暮春詠嘆調 ありや二曲 ふるさと 秋日行語 〔ちまた、ちまたをあゆむとも〕 虫 便なき幼児のうたへる歌 くさばな うすやみ 神に捧ぐる歌 爪 歓魚夜曲 秋日行語 〔菊もうららに〕 郊外 麦 雨の降る日 (兄のうたへる) 晩秋哀語 からたちの垣根 街道 春の来る頃 早春 鉄橋橋下 春日 黎明と樹木 遠望 浮名 利根川の岸辺より 幼き妹に 初夏の祈祷 交歓記誌 供養 受難日 滝 立秋 偏狂 若き尼たちの歩む路 蛍 立秋 岩魚 旅上 畑 決闘 感傷の塔 光る風景 純銀の賽 鉱夫の歌 厩 感傷品 真如 和讃類纂 月蝕皆既 情慾 磨かれたる金属の手 青いゆき 蒼天 霊智 秘仏 永日和讃 ぎたる弾くひと 巡礼紀行 蛍狩 孝子実伝 玩具箱 冬を待つひと 疾患光路 合唱 岩清水 山頂 南の海へ行きます 竹 竹の根の先を掘るひと 夜景 たびよりかへれる巡礼のうた 祈祷 小春 芽 三人目の患者 敍情小曲 もみぢ 春日詠嘆調 吹雪 諷詩 絶望の足 都会と田舎 酒場にあつまる よき祖母上に 紫色の感情にて 我れ何所へ行かん 眺望する 別れ 春昼 祈祷 記憶 敵 近日所感 クリスマス 南京陥落の日に 広瀬河畔を逍遥しつつ 父の墓に詣でて 昔の小出新道にて(旧字旧仮名)[文字遣い種別]旧字旧仮名
  • [初出]「プロレタリア文学」日本プロレタリア作家同盟機関誌、1933(昭和8)年1月号[文字遣い種別]新字新仮名
  • 聞こえない私とおしゃべりがすぎる君が織りなすハートフルラブコメディ。

    柊月乃は生まれつき耳が聞こえない。そんなことお構いなしにしゃべりかけてくる、おしゃべりな男子・榎本太陽に若干引き気味な月乃。でも、よくよく口の形を読んでみると、適当なことしか言ってなくないこの人…?
  • 歌がうまなるコツ教えてくれへん?

    合唱部部長の聡実はヤクザの狂児にからまれて歌のレッスンを頼まれる。
    彼は、絶対に歌がうまくなりたい狂児に毎週拉致されて嫌々ながら
    歌唱指導を行うが、やがてふたりの間には奇妙な友情が芽生えてきて……?
    話題の作品が描き下ろしを加えて待望のコミックス化!!


    [ 登場キャラクター紹介 ]

    〇岡 聡実:
    森丘中学校合唱部の部長。
    とある悩みを抱えているのだが、なぜか狂児に歌を教えることに。
    真面目だが毒舌な中学3年生。

    【得意な歌】
    教えません。


    〇成田狂児:
    四代目祭林組若頭補佐。
    組長が主催するカラオケ大会の罰ゲームを回避するために歌がうまくなりたい39歳。

    【得意な歌】



    〇組長:
    狂児の組の組長。
    絶対音感がある。
    1番好きなことはカラオケで、2番目に好きなことは刺青。

    【得意な歌】
    タイガー&ドラゴン
  • シリーズ8冊
    1,1991,320(税込)

    【電子書籍限定書き下ろしSS】&【キャナリーヌ先生描き下ろしイラストとサイン】付き!
    「君の未来は——僕が守る」
    今日も兄が妹を溺愛する、破滅回避のフルラブ・ファンタジー!
    大幅加筆&書き下ろし番外編4本&巻末おまけ「うさぎのみみはなぜながい」収録! 秋田書店どこでもチャンピオンにて、コミカライズ決定!

    【電子書籍特典SS】
    書き下ろし短編「カインの宝物」収録!


    【あらすじ】

    「おにーたま?」
    乙女ゲームの攻略対象キャラに転生したカインは、妹・ディアーナの愛らしさに悲鳴を上げた。この天使が、数多の破滅エンドを迎える悪役令嬢になるなんて信じられない——いや、そんな未来があっていいわけがない! 強く拳を握ると、妹を優しい淑女へと育て上げつつ、ヒロインに成り代わって、他の攻略対象キャラたちの抱える闇を次々と払拭【ふっしょく】していく。頼りは前世のゲーム知識と孤児の侍従。全ては愛する妹のため——兄の挑戦が今はじまる!
    「おにーたま、ディ、にんじんもたべたのです!」
    「えらい! ディアーナは何て素晴らしいんだ!!!」
    今日も兄が妹を溺愛する、 破滅回避のフルラブ・ファンタジー!

    著者について
    ●著者
    内河弘児(Hiroko Uchikawa)
    本作でデビュー。
    趣味は読書とゲーム。
    読書はファンタジーとミステリーとSFが好き。
    ゲームはRPG。時々ADVとSLG。猫とビールが好き。
    横浜ベイスターズを応援しています。
    願いって叶うものなのだなと、毎日ほっぺたをツネっています。
    幼少期の夢は小説家か漫画家か大物演歌歌手でした。

    ●イラストレーター
    キャナリーヌ(Canarinu)
    はじめまして、本作のイラストを担当させていただきます、キャナリーヌです。少年が活躍する作品のお仕事をするのが夢でした。
    イラストも一緒に楽しんでいただけますと幸いです! 兄妹+従者尊い……!
  • シリーズ14冊
    679888(税込)
    作:
    梅田みか
    絵:
    結布
    出版社: 講談社

    主人公はバレエが大好きな小学校5年生・森原めい。同じバレエ教室の友達には南と梨央がいる。ある日、NYから帰国子女の杏樹が転入してきた。 杏樹はかわいくてスタイル抜群、それにバレエも上手い。次の発表会は「くるみ割り人形」、希望者の多い役はオーディションで決まる。 めいは主役のクララに挑戦することに。しかし、めいにはひとつの悩みがあった――。発表会に向けた少女たちの努力と葛藤を軸に物語は展開していく。
  • ★電子書籍限定書き下ろしSS付き★
    第7回ネット小説大賞受賞!
    君に優しい世界を! 
    親バカな兄と幼い弟の領地経営ファンタジー!
    書き下ろし番外編×4本豪華収録!


    【あらすじ】

    腐敗した大国・麒凰。その片隅で暮らす、不仲な両親に見放された肥満児(五歳)――伯爵家長男・鳳蝶(あげは)に生えたのは、日本人としての前世の記憶だった。そんなある日、腹違いの弟・レグルスに出逢い、成長した彼に爵位継承権を巡り殺されると知ってしまう。未来を受け入れた鳳蝶は、実母を亡くした幼い弟を放ってもおけず育てることに。布絵本を手作りしたり、茶わん蒸しを開発したり、前世で得意だった裁縫と料理をフル活用! キラキラふわふわで純真無垢なレグルスに懐かれ……気づけばすっかり親(兄)バカに! 少しでも豊かな地を譲り渡すため、時に神々をも巻き込みながら、一歩一歩改革を進めていくのだった。「レグルスくん……お腹、もちもちしないで」「にぃに、だいしゅき!」。
    幼き兄弟の領地経営ファンタジー!書き下ろし番外編×4本豪華収録!
  • シリーズ2冊
    0(税込)
    著:
    珠川こおり
    レーベル: ――
    出版社: 講談社

    第15回小説現代長編新人賞受賞作。私立小中一貫校に通う小学三年生の私は、数字に色が見えたりする「共感覚」を持っていた。普通の人と同じように絵画や音楽を楽しむことができず、クラスメイトから蔑まされていた。自称芸術家の父親は世界中を旅して回り、一方の母親は風俗店で働くまでして生活費を稼いでいる。困窮した節約生活の中、唯一心安らげる場所は放課後の誰もいない音楽室だった。ある日、その音楽室で中学三年生の少女と出会う。彼女は檸檬色の瞳をもつ孤独な共感覚者であった。

    本作品では、冒頭の試し読みに加えて、「受賞のことば」や選評(抜粋)などを収録。
  • シリーズ5冊
    195201(税込)
    著者:
    杉井光
    イラスト:
    植田亮
    レーベル: 電撃文庫
    出版社: KADOKAWA

    ひとりじゃないからどこまでも歩いていける―― 音楽に彩られたおかしくてせつない物語。

    「六月になったら、わたしは消えるから」 転校生にしてピアノの天才・真冬は言い放った。彼女は人を寄せ付けずピアノも弾かず、空き教室にこもってエレキギターの超速弾きばかりするようになる。 そんな真冬に憤慨する男子が一人。 大音量でCDを聴くためにその教室を無断使用していたナオは、ベースで真冬を“ぶっとばす”ことにより、占拠された教室の奪還をめざす。民俗音楽研究部なる部活の創設を目論む自称革命家の先輩・神楽坂響子とナオの幼なじみ・千晶も絡みつつ、ナオと真冬の関係は接近していくが、真冬には隠された秘密があって――。 恋と革命と音楽が織りなすボーイ・ミーツ・ガール・ストーリー。
  • シリーズ6冊
    484748(税込)
    著者:
    米澤穂信
    レーベル: 角川文庫
    出版社: KADOKAWA

    米澤穂信、記念碑的デビュー作! <古典部>シリーズ第1弾!!

    いつのまにか密室になった教室。毎週必ず借り出される本。あるはずの文集をないと言い張る少年。そして『氷菓』という題名の文集に秘められた三十三年前の真実──。何事にも積極的には関わろうとしない“省エネ”少年・折木奉太郎は、なりゆきで入部した古典部の仲間に依頼され、日常に潜む不思議な謎を次々と解き明かしていくことに。さわやかで、ちょっぴりほろ苦い青春ミステリ、登場! <古典部>シリーズ第1弾!! ※本電子書籍は通常版です。発売が終了した限定版とは書影画像が異なりますが、内容は同じものです。
  • 715(税込)
    著者:
    安壇美緒
    レーベル: 集英社文庫
    出版社: 集英社

    12歳の春。東京出身の宮田佳乃は、家庭の事情で北海道にある中高一貫の女子校に入学する。しかし、秀才でプライドが高い彼女には、受け入れ難い進路だった。一方、地元出身の奥沢叶も、新入生総代に選ばれるほどの優等生。パッと目を引く美少女で誰もが羨む存在だが、周囲には知られたくない“秘密”があり……。思春期の焦燥や嫉妬、葛藤をふたりの視点で描く、青春長編。スピンオフ短編も収録。
  • 普段よりも早く学校から帰った高校生の葉介は、二十八歳の若い義母が寝室で自慰に耽っているのを見てしまった。
    初めて見てしまった妖しい光景に、思春期まっただ中の葉介の心は乱れ、それを高校の音楽教師の律子にぶつけてしまう。
    はたして教師の律子は、生徒の葉介を受け止めるのか。そして、息子の葉介は義母との関係を、どうするのか?
    いけない関係の深みにはまっていく高校生と義母、そして音楽教師の行き着く先は、どこなのか――。
  • 『 その喉から飛び出す音のすべてを、俺の全身が今でもキャッチし続けるんだ――― 』

    ついにニューステージへと踏み出した新堂三六(しんどうみろく)率いるグリーバーたち!
    顧問の阿古重から投げかけられた言葉に動揺し、あまりに高い壁に立ちすくむメンバー…。
    そんな彼らの問題をはらんだまま、カナリアが合宿を持ちかける。
    これが吉と出るのか凶と出るのか――

    歌とリズムが繋ぐ、青春ボーイ×ミーツ×ガールストーリー!

    ■■ 番外編を含む200ページ超えの大容量合冊版 ■■
  • 第一話 黙ったり あとをつけたり

    加々宮雪音は、保健室を教室代わりに毎日を過ごしている縁が谷高校の二年生。夏のある日、ひとりぼっちで学校の屋上にいた雪音は、ある人物に遭遇する……。
  • シリーズ201冊
    460732(税込)

    「やつらをひとりも帰すんじゃねえぞ!!」ガンマニアの中川と冬本が派出所を訪れ、拳銃談義に。そこに暴走族が出現し、両さんらは追撃を開始!!「早撃ち両さん!?の巻」他7編に加え、山止たつひこ笑劇場「交通安全'76」も収録。
  • 山田耕筰 愛弟子直伝 5つのレッスンで確実に歌が上手くなる「シンプル声楽法」

    「歌が上手くなりたい!」という願いを1週間で叶える本。童謡『赤とんぼ』をレッスン曲に、5つのレッスンで声楽をベースとした歌唱を、自学自習で学ぶことができる本。本当の声が目覚めます。レッスン動画付き。
    著者は、山田耕筰直系弟子。プロの声楽家であり、アーティストや一般に長く歌唱指導を行ってきました。同時に、「マスター・オブ・アート アンド サイエンス」の学位を持つ声楽研究者です。
    これらの経験、研究をもとに、長い歴史の中で確立されてきた「声楽」をベースに、「上手く歌えるようになる方法」として、「息の仕方・声の出し方・姿勢の正し方・表現や芸術性」を独自の理論として抽出。
    これを、5つに凝縮し、誰でも分かりやすく、自分で学ぶことができるメソッド(Method)「シンプル声楽法」として、このたびはじめて世に出します。
    また、著者は山田耕筰の直系弟子であることから、日本歌曲の祖であり、誰でも知っている童謡『赤とんぼ』をレッスン曲として取り上げます。本書では、耕筰直伝指導の歌い方や、声楽の歴史入門も取り上げているます。
    歌で健康になりたいシニアや、歌唱指導の学校の先生方、セミナー講師のボイストレーニングにも最適です。
  • 青春音楽小説の傑作!

    著名なヴァイオリニストの娘で、声楽を志す御木元玲は、音大附属高校の受験に失敗、新設女子高の普通科に進む。挫折感から同級生との交わりを拒み、母親へのコンプレックスからも抜け出せない玲。しかし、校内合唱コンクールを機に、頑なだった玲の心に変化が生まれる――。見えない未来に惑う少女たちが、歌をきっかけに心を通わせ、成長する姿を美しく紡ぎ出す。小泉今日子さんや書評家、書店員諸氏も絶賛した傑作。
  • 1,870(税込)
    著者:
    かげはら史帆
    レーベル: ――
    出版社: 柏書房

    「運命」は、つくれる。
    犯人は、誰よりもベートーヴェンに忠義を尽くした男だった──
    音楽史上最大のスキャンダル「会話帳改竄事件」の全貌に迫る歴史ノンフィクション。

    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

    【イントロダクション】

    「事件」が発覚したのは、1977年――ベートーヴェン没後150年のアニヴァーサリー・イヤー。
    震源地は、東ドイツの人民議会会議場で開催された「国際ベートーヴェン学会」。

    ふたりの女性研究者が、ベートーヴェンの「会話帳」――聴覚を失ったベートーヴェンがコミュニケーションを取るために使っていた筆談用のノート――に関する衝撃的な発表を行った。

    会話帳に、ベートーヴェンの死後、故意に言葉が書き足されている形跡を発見したという。

    犯人は、ベートーヴェンの秘書、アントン・フェリックス・シンドラー。
    ベートーヴェンにもっとも献身的に仕えた「無給の秘書」として知られた人物である。
    ベートーヴェン亡きあとは全部で3バージョンの伝記を書き、後年の──あるいは現代における「楽聖べートーヴェン」のパブリックイメージに大きな影響を及ぼしていた。

    たとえば、ベートーヴェンが『交響曲第5番』冒頭の「ジャジャジャジャーン」というモチーフについて「運命はこのように扉を叩くのだ」と述べたという有名なエピソードは、シンドラーの伝記を介して世に広められたものだ。

    そんな人物が、会話帳の改竄に手を染めていたとなれば。
    それはベートーヴェン像の崩壊に等しかった。

    以降、シンドラーは音楽史上最悪のペテン師として、研究者や音楽ファンから袋叩きに遭うことになる。

    だが、彼をいたずらに非難することは本当に正しいのだろうか。
    シンドラーのまなざしに憑依する──つまりは「犯人目線」で事件の全貌を追うことによって、いまいちど、彼が「嘘」をついた真の動機を明らかにすべきなのではないだろうか。

    生い立ち、学生時代の行状、ベートーヴェンとの関係。
    ベートーヴェンの死後、会話帳改竄に至るまでの経緯。
    罪を犯したあと、どうやってそれを隠しとおしたのか。
    そして、100年以上にわたってどのように人びとをだまし続けたか。

    それらを知らずして、音楽史上最大のスキャンダル「会話帳改竄事件」の真相に迫ることはできない。

    音楽史上最悪のペテン師を召喚し、彼が見た19世紀の音楽業界を描き起こす前代未聞の歴史ノンフィクション ――ここに開幕。
    新聞
    ・「中日/東京新聞」 2018年10月28日付朝刊 /三品信氏(中日新聞文化部記者)
    ・「共同通信」2018年11月24日以降地方紙配信/江川紹子氏(ジャーナリスト)
    ・「読売新聞」2018年11月25日付朝刊/宮部みゆき氏(作家)

    雑誌
    ・「週刊現代」2018年11月17日号  
    ・「週刊文春」2018年11月22日号
    ・「小説すばる」2018年12月号/栗原裕一郎氏(評論家)
    ・「音楽の友」2018年12月号/小沼純一氏(音楽・文芸批評家、早稲田大学文学学術院教授)
    ・「モーストリー・クラシック」2019年1月号/澤谷夏樹氏(音楽評論家)
    ・「週刊ポスト」2018年12月3日号/井上章一氏(国際日本文化研究センター教授)
    ・「ぴあクラシック」Vol.49 2018/19冬/橘ララら氏(ライター)
  • 935(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    著者:
    谷 克二
    写真:
    鷹野 晃
    出版社: KADOKAWA

    生誕250年! 人間らしさあふれるベートーベンだから生み出せた魅惑の音楽

    ベートーベンの魅力は人間としての卓越した個性にあり、だれしもがそれに圧倒され、魅了される。彼の一生は自分自身との戦い、おのれの魂、おのれの信ずるものへの挑戦の連続だった。だからこそベートーベンが生みだした作品はまさに多面体であり、魂のうめきにも似た苦悩から生まれる歓喜の爆発、そして自然や人間に対する心やすらぐ賛歌に至るまで、無限のひろがりを人々に感じさせる。
    「バッハは神に向かって作曲をし、モーツァルトは貴族に向かって作曲し、ベートーベンは人間に向かって作曲をした」といわれる、人間ベートーベンに迫る。

    ※本作品は紙書籍をそのまま再現しております。電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 東大王推薦!気弱な少女が歌を通じて自分を解き放つ【音楽×青春】物語。

    「俺たちにも才能、あるんじゃね?」
    「自分よりすごいやつがそばにいても、差を見せつけられても、それでも絶対めげない才能」

    吹奏楽部というだけで、合唱コンクールの指揮者を任されてしまった中学1年生の早紀(さき)。
    内気な彼女が、天才ピアニストの幼なじみ、合唱練習に来ないバスケ部のエースなど、個性的なクラスメイトたちとの関わりを通じて自分を解き放っていく。
    しかし本番直前、思わぬアクシデントが起こり ……

    仲間とともに何かをつくりあげる達成感、悩みもがきながらも「自分らしさ」を模索する中学生たちの内面、みずみずしい人間ドラマをまっすぐに描いた、珠玉の成長物語。

    ★感激の声、続々!

    チームワーク、友情、恋愛を生き生きと描いた、
    これは、あなたの物語。
    きっと期待に胸が膨らみます。
    ーー岡本沙紀(東大王)

    迷いや焦りさえも輝き出す。彼らの歌がまっすぐに胸に響いた
    ーー宮下奈都(『羊と鋼の森』『よろこびの歌』)

    自分らしさを見つけることの難しさと尊さを見つめた青春小説!
    ーー朝比奈あすか(『君たちは今が世界』『翼の翼』)


    思春期には悩みが色々あるけれど、この物語が大丈夫って教えてくれる
    ーーひこ・田中(『お引越し』『ごめん』)
  • シリーズ5冊
    0759(税込)

    アウゲンブリック少年合唱団。かつては孤児院、今では子供たちに勉強と合唱を教えるギムナジウム。彼らの歌声は、人々へ捧げられる癒やしの調べ。しかしその歌にはもう一つの意味があった、それは――。
  • 1,760(税込)
    著者:
    小野寺史宜
    レーベル: ――
    出版社: 祥伝社

    ベストセラー『ひと』 『まち』 『いえ』に続く感動の青春譚!

    わたしは母を傷つけた。たった一人の肉親を、言葉のナイフで――。
    あれから13年、後悔ばかりで大人になった。
    でも、孤独に負けずにいられたのは、母の、仲間の、「うた」 があったから。
    母がわたしを産んだ歳になった。今、わたしに、湧き出るものがある――。

    27歳の古井絹枝には、晴らすことのできない後悔があった。
    中学生の頃、地域の合唱団に所属する母に「一緒にうたおうよ」と誘われたものの、撥ねつけてしまったのだ。母が秘めていた想いも知らずに・・・・・・。
    大学時代、絹枝はバンドを組んでいた。
    ギター担当は伊勢航治郎。バンド解散後もプロを目指したが芽が出ず、だらしない日々を送っていた。
    ベース担当は堀岡知哉。バリバリ働く妻がいるが、自分はアルバイトの身で、音楽への未練も僅かにある。
    ドラムス担当は永田正道。大学卒業後、父が越えられなかった資格試験の壁に挑もうとするが・・・・・・。
    かつての仲間が、次の一歩を踏み出そうとする物語。
  • とある理由でヴァイオリンを弾くのを辞めた
    元・天才少年、青野 一(あおのはじめ)。

    中学3年の秋、一人の少女と
    高校のオーケストラ部と出会い、
    止まっていた彼の時間が動き出す――

    音と音、心と心が繋がっていく
    アンサンブル青春ドラマ、開幕。
  • コンセプトは『大人カワイイ女子旅案内』。ウィーンの中心部を走るリングトラムの特集や、旧市街の散歩MAP、カフェでのオーダーメニューなどを特集。。宮殿、王宮、美術館などの観光ハイライトはもちろん、皇妃エリーザベトやハプスブルク家、オペラや世紀末建築など、ウィーン、プラハでははずせないテーマもきっちりご紹介。


    【巻頭特集】
    ・ウィーン・プラハ早わかり
    ・5泊7日モデルプラン
    ・ウィーン・プラハで叶えたいとっておきシーン7

    【ウィーン】
    ◆ウィーン街あるき
    ・ウィーンエリアNavi
    ・トラムでリングをぐるり1周
    ・世界遺産シェーンブルン宮殿
    ・巨大宮殿群ホーフブルク(王宮)  ほか

    ◆ウィーン グルメ
    ・本場のザッハートルテ
    ・老舗カフェ
    ・トルテ&カフェ図鑑
    ・伝統の3大メニュー  ほか

    ◆ウィーン ショッピング
    ・王室御用達の名店
    ・ケルントナー通り
    ・マリアヒルファー通り
    ・スーパーマーケット  ほか

    ◆ウィーンからひと足のばして
    ・ヴァッハウ渓谷でドナウ川クルーズ
    ・ザルツブルク
    ・ブダペスト(ハンガリー)

    【プラハ】
    ◆プラハ街あるき
    ・プラハエリアNavi
    ・プラハ城の必見ポイント
    ・カレル橋から旧市街へ
    ・ミュシャの世界めぐり  ほか

    ◆プラハ グルメ
    ・ホスポダ & ピヴニツェ
    ・おしゃれカフェ  ほか

    ◆プラハ ショッピング
    ・チェコ工芸品
    ・チェコ雑貨

    ◆プラハからひと足のばして
    ・チェスキー・クルムロフ


    【付録】付録MAPプ&カンタン会話

    ※この電子書籍は2020年4月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 220(税込)
    著者:
    怜子
    レーベル: 怜子
    出版社: 怜子

    何かがおかしい学校生活の始まり。

    騎士学校。ソル王国には騎士を育成する学校がある。しかし、そこは問題ありきの学校だった。彼らは六年間通うが、たとえ挫折しても後戻りできない場所であった。
    国王はそんな事情を知らずに、孫のラファエルに騎士学校の入学を命じた。その息子アルフォンソは幾度か反対するが、国王は改善すればよいと言って押し切る。純粋なラファエルをあの手この手で、アルフォンソや騎士たちは学校の事情を伏せて入学をすすめていくのだった。
  • 小さな南の島に住むティオと出会った人々を中心に、つつましくも精神的には豊かな島の暮らしをさわやかに描く。

    お父さんとティオが経営しているホテルに絵はがき屋さんがやってくる。島やホテルの風景の絵はがきをお客さんが買って手紙を出すと、もらった相手は、どうしてもこの景色をみたくなる。だから、このホテルに必ず人を連れてくるはがきなのだという。
    この夢のような話を信じたティオに、絵ハガキ屋さんが最後におまけにくれた一枚とは? 花火で「空いっぱいの大きな絵」を描いた黒い鞄の男などの個性的な人々とティオとの出会いを通して、つつましさのなかに精神的な豊かさに溢れた島の暮らしを爽やかに、かつ鮮やかに描き出す連作短篇集。第41回小学館文学賞受賞した作品に、「海の向こうに帰った兵士たち」を加えた増補版。解説・神沢利子

    ※この電子書籍は2010年11月に文藝春秋より刊行された増補版文庫を底本としています。
  • 715(税込)
    著:
    額賀澪
    レーベル: 小学館文庫
    出版社: 小学館

    青春小説の旗手デビュー作、待望の文庫化!

     深作日都子は小学5年生の時、教師から金魚を殺した濡れ衣を着せられ、熾烈ないじめの対象となった。そのときから日都子は、誰にも心を閉ざし、「みんな」には加わらない「ヒトリコ」として生きていく決心をする。
     田舎の小学校の生徒達はそのまま中学校へ持ち上がる。ヒトリコの心の支えは、ピアノとピアノを教えてくれる偏屈なキューばあちゃんだけ。合唱の盛んな中学では生徒の間にカースト制度が生まれ、激しいいじめや陰口が横行する。「みんな」に属している限り生徒間の闘いは続く・・・。
     地元の高校の入学式。小5で転校した冬希の姿がそこにあった。モンスターペアレントの母親との暮らしに疲れ切った冬希は、母親を棄て、父親の地元に戻ってきたのだった。何も変わらぬ故郷、仲間。ただ、一人だけ全く変わってしまった日都子の姿に冬希は驚く。そしてその原因が自分が飼い、置いてきた金魚と知り・・・。 
     誰もの心に突き刺さる、青春の残酷さ、閉塞感・・・・・・。絶望的な孤独の末に見えてくるうっすらとした光。必ず誰もの心の奥の奥に入り込み、内側からあなたの心を揺さぶる、苦くて新しい青春小説です。

    ※この作品は過去に単行本として配信されていた『ヒトリコ』 の文庫版となります。
  • 口ずさみたくなる懐かしい歌がまるごと1冊に! 心に響く101の歌を掲載

    ◆「童謡・唱歌」を声に出して読むことが、「脳力」を鍛え「心」を豊かにしてくれます。

    ◆本書では、「故郷(ふるさと)」「荒城の月」「夏は来ぬ」「月の沙漠」から
    「かあさんの歌」「トロイカ」「大きな古時計」まで、歌い継いでいきたい童謡・唱歌を101選びました。
    ページを繰りながら、どんどん声に出して読んでください。
    解説にある、ちょっとした教養話とともに、知的に楽しめる工夫もしています。

    ◆「音読」の4つの意義とは?

    1「脳トレ効果」が高い

    音読をしているとき、頭のなかでは、体を介した、「言葉のインプットとアウトプットの循環」が生じ、記憶力アップにつながります。
    この一連の動作を繰り返している間、頭は回転しています。脳が活性化されているわけです。しかも集中しています。

    2「健康効果」が高い

    精神面では、気持ちを明るくする効果があります。
    音読をすると脳内にセロトニンという幸せ物質が分泌されやすくなるといいます。
    音読すると、自然と唾液が出ます。それにより口内環境が整い、
    虫歯や歯周病の予防、消化吸収をスムーズにする効果が期待されます。

    3「心の栄養」になる

    童謡・唱歌の詞は、四季を映す日本の美しい自然や、景色に込めた情感の深さが味わえるもの。
    歌本来が描き出す昔ながらの日本の風景と、自分自身の思い出の情景が重ね合わされ、
    湧き上がる情感と相まって、複雑な味わいをもたらしてくれます。

    4「童謡・唱歌」を歌い継いでいく

    精度の高い詞を、美しいメロディやリズムに乗せた童謡・唱歌を、日本人は百年以上も歌い継いできたのです。
    「文化を継承していく」という観点から、いまの子どもたちに、童謡・唱歌を伝えていきましょう!
  • 描かれる華やかな透明感。人気イラストレーターLaruhaの作品集登場!

    華やかな透明感のあるイラストで人気を博すイラストレーターLaruhaの作品集が登場! 人気小説「かくりよの宿飯」や数々の小説装画、ジャケットイラスト、オリジナル作品「ガーデンベール」まで。作家の描く世界の魅力を詰め込みました。

    「かくりよの宿飯」のアートワークでは、全巻カバーイラスト、キャラクターラフ、アニメパッケージビジュアルに加え、本編では描かれなかった描き下ろしイラストを収録。更に友麻碧書き下ろし・Laruha挿絵の「かくりよの宿飯」後日談ショートストーリーも! イラストファンはもちろん、「かくりよ」ファンにも楽しめる一冊です。

    ■期間限定特典:Laruha描き下ろしスマホ壁紙
    ※閲覧期限は2019年11月15日まで
    ※一部の携帯電話・スマートフォン機種によっては読み取れない場合がございます
    ※パケット通信料を含む通信費用はお客様のご負担となります
    ※特典内容は紙書籍と同様のものです
  • シリーズ8冊
    1,0001,100(税込)

    クラス対抗の大なわとびの練習が始まった。大なわとびなんて、簡単にできると思っていたのに、なんでぼくだけうまくとべないんだ……。

    学校の行事で、クラス対抗の大なわとびをすることになった。体育の時間、早速練習が始まった。ところが、大なわとびなんて簡単にできると思っていたのに、なわに入るタイミングが全然つかめなかった。「何してんだよ! 早く入れよ」たいちの声がひびいた。体中がかたまって、まわっているなわが何本にも見えだした。パニックのまま、ぼくは大なわにとびこんでいった……。家に帰って大なわとびの動画を見ていたら、お父さんが「練習してみるか?」と、声をかけてくれた。お父さんはなわをゆっくりまわして、なわに入るタイミングを教えてくれた。すると、何回か練習してたらすんなり入ることができた。次の日、待ちに待った大なわとびの練習が始まった。今度こそはうまくとべると思っていた。ところが、お父さんがまわす大なわよりもはやいスピードに、また足が止まってしまった……。苦手なことに取り組む主人公の心情を、丁寧に描いた幼年童話です。
  • シリーズ19冊
    461612(税込)
    著者:
    松智洋
    イラストレータ:
    なかじまゆか
    出版社: 集英社

    大学に合格し、新生活をスタートさせたばかりの瀬川祐太は新しい友人や憧れの人に巡り会い普通の大学生活を送っていた。しかし、姉夫婦の乗った飛行機が行方不明になった事から事態は一変。一人暮らしの六畳間に、中学生の空、小学生の美羽、保育園児のひなが同居することになってしまったのだ! いきなり思春期の少女達のパパになってしまった祐太の運命は!? ドキドキの同居生活に、祐太を慕う少女達に憧れの先輩との恋も絡んで大騒動! 愛と感動満載で贈るドタバタアットホームラブコメ開幕!!
  • ピアノの音――? ある日、風音(小6)が音楽室をのぞくと、そこには転校生の早瀬くんがいた。「つぎどうぞ」「ううん、わたしはひかないから」「えっでも…」。その日から話をするようになった2人。あるとき、風音は、ピアノがひけなくなった一年前のできごとをうちあける。すると、なにも知らないはずの早瀬くんから、風音のピアノが好きだと言われ――!?
  • ──初恋は、生徒でした。年齢=彼女いない歴の新米教師・樋口の職場はなんと女子校。担任しているクラスの市川さんから、まさかの告白!! 彼女の純粋でまっしぐらな「好き」に、翻弄されっぱなしの日々が始まる!!
  • 人魚×王子のおとぎ話ギャグラブコメ!

    昔々のとある国。
    一匹の人魚が城につれてこられた。
    脚が二股に分かれたその珍しい人魚は、
    隣国の王に贈呈される予定だという…
    だが、その人魚を見た王子は言った。
    「お前、俺の妃にならないか!」

    そこから始まるまさかの共同生活!
    二人(匹)の恋の行方はいかに――!?

    ※電子版では、すべてのカラーページを完全収録!

R-18 ADULT ONLY成人向けの内容が含まれる書籍が 11 件あります。

移動して表示

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。