セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『風の大地 33、雑誌を除く』の電子書籍一覧

1 ~14件目/全14件

  • ドバイ・オープン3日目、辛うじてトップを守りつつも、沖田のスコアは伸び悩んでいた。その最終ホール、2オンを狙い、アゲンストの風が吹くなかチャンスを待つアベルと、沖田の両者は気迫を込めてにらみ合っていた。そこにトップを狙う2位のウィリーや3位のウォーレンも到着して…!?
  • 編集者壺井繁治による、詩人小熊秀雄のスケッチ

    小熊秀雄はプロレタリア文学運動の退潮期に独自な個性をもって詩壇に登場した。多くの詩人が沈黙してうなだれているとき、「しゃべりまくれ」という詩を書いた。
    樺太生まれの小熊秀雄の詩や物語に息づく激しくしかも繊細な風はまぎれもなく北の大地のそれだ。
    本書は詩人が若き時代に出会った編集者壺井繁治の貴重な記録といえる。
    【著者】
    壺井繁治
    壺井繁治(つぼい しげじ 1897-1975年)
    小豆島生まれ。詩人。
    1930年代、日本プロレタリア作家同盟で活躍。治安維持法違反でたびたび検挙される。
    戦後は「新日本文学」「詩人会議」などの創刊に立ち会う。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    現場でのリアルな電気工事がわかる!
     電気工事士は、最近話題のスマートグリッドや節電対策、電気自動車、再生可能エネルギーなどにも関連し、その資格受験者も増えています。
     この本では、電気工事士初心者の電太君の目を通して、現場での実際の電気工事を紹介しています。

    ★このような方におすすめ
    工業高校・専門学校の電気科の生徒
    第二種電気工事士受験者
    電気工事の初心者
    電気工事会社の社内教育担当者

    ★目次
    1. 電気工事の仕事を知ろう!
    (1)電気工事ってナンダ? 
    (2)工具・材料を覚えよう!
    コラム 腰道具の中の七つ道具
    (3)整理整頓は現場の基本
    (4)施工図と現場を見比べてみよう
    (5)もう複線化なんてしなくていい!~配線図の現場風読み方~
    (6)刃物のキレにご用心…~安全な電工ナイフの使い方~
    (7)仕事の中の優先順位
    (8)早く作業を行うコツ

    2.こんなことまでやってる電気工事
    (9)穴掘りだって電気工事
    (10)鉄筋に囲まれて配管・配管…(建込配管)
    (11)鉄筋の上で配管・配管・・・(スラブ配管)
    (12)コンクリ打のお手伝い(コンクリ番)
    (13)セーノ!ソーレ!通線は掛け声と共に(CD管通線)
    (14)重たい幹線、みんなで上げるぞ(幹線工事)
    (15)ゆるまず、きれいにテープ巻き(テーピング)
    (16)コツコツ削ってはつり作業
    (17)地球につなぐぞ接地工事!
    (18)正確に出そう!墨出し(その1)
    (19)正確に出そう!墨出し(その2)
    コラム 電気工事士の一日密着

    3.完成に向けての仕上げ工事
    (20)実戦!屋内配線作業
    (21)配電盤を取り付けよう
    (22)課長の電工修業時代
    (23)ビスに打たれるな!間仕切り配線作業
    (24)共用照明器具はまっすぐに
    (25)スイッチボックスの穴をきれいに開けよう
    (26)ボードの粉が目にしみる…天井開口の注意点
    (27)やっと電工らしい作業?配線器具取付け
    (28)あわや天井崩壊!?照明器具取付け

    4. 電気工事、腕の見せ所!
    (29)絶対見つける!トラブルシューティング(前編)
    (30)絶対見つける!トラブルシューティング(後編)
    (31)曲げたり戻したり、金属管配管(前編)
    (32)曲げたり戻したり、金属管配管(後編)
    (33)炎の魔術師?合成樹脂管(塩ビ管・VE管)配管
    コラム 電気工事の技能競技大会を見てみよう!
    (34)大地の抵抗、接地抵抗を測定しよう
    (35)漏らすな電気!絶縁抵抗測定
    (36)あかりちゃん登場!資格って何でいるの
    コラム 電気工事に関連する資格
  • 寅雄と豹……新たな仲間を得て、現代の神話がいま綴られる!

     初夏の上野公園、深夜。朧月だけが見詰める蓮池のほとりで怪異な闘いが始まろうとしていた。池から姿を現わしたのは、全身に鱗を帯びた巨大な蛭、人頭蛇体のもの…異形なる妖奇獣たち。相対するは、大地の精霊を操る美貌の青年、前史の時代から人知れず行なわれてきた侵略者と守り神との壮烈な魔戦が今また火蓋を切った。美とエロスが織り成す怪奇アクション「妖麗伝」シリーズ第2弾。

    ●竹河聖(たけかわ・せい)
    東京生まれ。青山学院大学文学部卒。ホラー、伝奇小説、ファンタジーを中心に続々と作品を発表。劇場版アニメ化もされた「風の大陸」シリーズや「巡検使カルナー」シリーズなど著書多数。
  • 血風吹きすさぶ北の大地の果てに、新之介らを待つ運命とは!?

     ウルップアイヌのホロシラル父子や元会津藩藩士・星景十郎といった心強い味方を得た新之介は、ついに北海道開拓使・仙頭左馬之介の率いる獰悪な部隊と激突する。かつてアイヌの英雄シャクシャインが死んだ砦を舞台に、新之介のスペンサー・カービン銃が咆哮し、シケムの弓矢が必殺の一撃を放つ。一方、戦場の剣戟と銃声の響きをよそに、砦の中ではあらたな生命が産声をあげようとしていた。
     五稜郭から始まった長い旅路の終わりに、果たして少年は何を見いだすのか。絶好調のノンストップガンバトルアクション、堂々の完結!
     文庫版の表紙イラスト+ノベルス版の挿し絵、そのノベルス版においても未収録だった雑誌「獅子王」連載時の挿し絵をすべて復刻。さらに巻末には雑誌「獅子王」連載時の扉イラストを特別収録した豪華版。

    ●朝松 健(あさまつ・けん)
    1956年札幌生まれ。東洋大学卒。出版社勤務を経て、1986年『魔教の幻影』でデビュー。ホラー、伝奇など、幅広い執筆活動を続けている。2006年『東山殿御庭』が第58回推理作家協会賞短編部門の候補となる。近年は室町時代に材をとった幻想怪奇小説〈室町ゴシック〉、一休宗純を主人公とした〈一休シリーズ〉、妖怪と人間との心温まる交流をユーモアたっぷりに描いた〈ちゃらぽこ〉ほかの妖怪時代コメディなどを発表している。
  • [第1巻] 薩長同盟の締結に奔走してこれを成就、海援隊を結成しその隊長として貿易に従事、船中八策を起草して海軍の拡張を提言……。明治維新の立役者にして民主主義の先駆者、現在の坂本龍馬像を決定づけた幻の長篇小説が復刻! [目次] 月下の難波潟/メリケンの横暴/土佐の大地震/左馬介光春の後裔/山内忠義の英断/才谷屋と呼ばれた酒屋/井口村暗夜の刃傷/平井誠一の最期/池田寅之進の復讐/弟の死骸を背負うて/血まみれの死骸/一家鏖殺しの評議/作戦の裏をかく一言/機智と雄弁/下郎同然の軽格/血染の下緒を啜りて/寝小便と洟垂/潮江の天狗台/怪行者と門閥政治/人妻に堕胎薬/天狗の巣窟へ/神仏を疑わぬ心/深夜の天狗台/怪しい光、怪しい姿/貞操は取返されぬ/龍馬初めて江戸に学ぶ/鹿島立に本人の雲隠れ/領石村の掛茶屋/二枚屏風の錦絵
  • 神隠し伝説が残る田舎町の高校に転校してきた久守徹は、天狗と呼ばれ人に遠巻きにされる孤高の少年・野見大地に誘われ廃部寸前の地学部に入部する。風のようにあらわれ石と戯れる大地に徹は惹かれるが、大地にはまだ誰にも明かせない秘密があった。それは人の記憶を内にとどめ後世に伝える「決壊石」の不思議だ。大地は初めてその秘密を徹に打ち明ける……。
  • 急展開のシリーズ第五弾!関東広域を震源地不明の大地震が襲い、鬼道の鍵を握る美女・鬼奈村典子が覚醒の兆しを見せる。四殺を狙う腐鬼一族、鬼道を追う御子神一族の死闘もいよいよ激化。局面を打開すべく九門鳳介は、天才美空、腐鬼一族の梵(ぼん)とともに闇の巨魁・白井狂風の別邸へと向かった……。
  • 605(税込)
    著者:
    熊谷達也
    レーベル: 集英社文庫
    出版社: 集英社

    「山背」とは初夏の東北地方に吹く冷たい風のことをいう。その山背が渡る大地で様々な厳しい営みを続け、誇り高く生きる男たち。マタギ、漁師、川船乗り、潜水夫……。大自然と共生し、時に対峙しながら、愛する家族のために闘う彼らの肖像を鮮やかに描き、現代人が忘れかけた「生」の豊饒さと力強さを謳う九編の物語。作家の原点が凝縮された傑作短編集。
  • 蒐集家、獣人、魔地図、お化け屋敷……「異形」の恐怖に心が粟立つ

     風の音を聴くたびに、私はあの家と親子のことを憶い出す。
     風は鬱蒼たる森と黒土の大地を渡らねばならない。
     そして、冷たい寂蓼の調べを奏でながらも、そこに生きる数々の生命のきざはしの声を運ばなくてはならない。
     あの親子は、今も達者でいるだろうか。(「さいはての家」より)

     妖かしの名匠が贈る絶品奇譚集。「異形コレクション」で連載された12本の短篇と、単行本のための書き下ろし1本を収録。

    ・思いつづけろ
    ・通行人役
    ・筆致
    ・さいはての家
    ・6分の1
    ・蒐集男爵の話
    ・ニッケル・オデオン
    ・嫁ぐ娘へ
    ・開かずの間
    ・二流
    ・残された地図
    ・二階の家族
    ・“幽剣抄” さらば、一刀流

    ●菊地秀行(きくち・ひでゆき)
    1949年、千葉県生まれ。青山学院大学卒業後、雑誌記者の傍ら同人誌に作品を発表し、1982年『魔界都市“新宿”』でデビュー。1985年、『魔界行』三部作が大ヒット、人気作家の座を不動のものとした。伝奇・幻想・バイオレンス小説の第一人者。著作は300冊を超える。
  • 凍てつく大地アズロアでエアンが見たものは…?

     富と欲望の渦巻く塩の交易都市「ベテゴア」の領事暗殺事件により、辺境の守備隊へと左遷された青年剣士エアンは、長年の友アルバンの裏切りも知らず、凍てついた大地と風の吹き荒れるアズロアへ旅立っていった。
     大国ファハンから見捨てられた村人との間にやっとの思いで信頼感を取り戻すエアンだが、突如現れた一隻の砂船によってその平穏は脆くも崩れさろうとしていた。
     一方、ベテゴアで塩商人ザロニオの後押しのもと着々と地歩を固めつつあるアルバンだったが、野望を秘めた彼の中ではしだいに新たな計画が膨らみつつあった…。
     砂海に囲まれ塩が唯一の価値を持つ世界を舞台に描く、好評異世界大河ロマン第2巻。

    ●河原よしえ(かわはら・よしえ)
    東京都杉並区出身。小学生時代から漫画家を目指しつつ、1975年にアニメーション制作会社、株式会社サンライズ(旧・有限会社サンライズスタジオ)でアルバイトを開始。翌1976年からは企画室所属の契約社員として、設定制作、文芸、企画などを『風間洋』名にて担当。1984年『重戦機エルガイム』で脚本、1989年に企画を担当した番組のノベライズ『鎧正伝サムライトルーパー』で小説家デビュー。趣味である古代エジプト学の知識を元にしたファンタジーをはじめとする小説や、ムック本の解説などの他、ラジオドラマ脚本、作詞など、活動は多方面。古代エジプト学、博物学、イラスト、マンガ製作、最近はホビーロボット大会のボランティア活動等が趣味。『神の禽』シリーズ(角川書店)、『ファラオを盗め!!』上下(朝日ソノラマ)、『G-SAVIOUR』上下(集英社)、『幻の将軍』上下(エニックス)、『徹底図解・古代エジプト』(新星出版)など著書多数。
  • 荒井先生は「君は私を崇めたい?」と詰問した。性の奴隷になれということか、と戸惑いながらも大地は新しい刺激に身を任せていく。また撮影で修善寺を訪れたアイドルの風野ミサと知り合った彼は……。高校三年、進路に迷いつつ、女性との出会いで成長を遂げていく大地。青春官能ロマン20弾。(講談社文庫)
  • 387(税込)
    著者:
    吉永小百合
    レーベル: 集英社文庫
    出版社: 集英社

    女優の暮らしから話題の映画まで。エッセイ集。映画、ラジオ、原爆詩の朗読と、時代の風を受けて一途に駆け続けてきた女優・吉永小百合が、話題作「北のカナリアたち」までの“今”を綴る。フォトエッセイ集。

    日活映画の素晴らしい共演者たちと『キューポラのある街』への深い思い。原点となったラジオとの縁。『動乱』から『北のカナリアたち』へと続く北の大地での映画出演。ラグビー、乗馬、水泳など趣味のスポーツ。原爆詩朗読に込めた平和への祈り。先輩たちとの交流。手紙の思い出。母のかたみをはじめとする大切なきものがたり――。時代の風を受けながら、トップを走り続ける女優の今を綴るフォトエッセイ集。
  • 氷の島を舞台に繰り広げられる、呪術と戦いに彩られた奇妙な冒険。新たな「風の大陸」世界を開く、ファン待望の新シリーズ。

    氷の島。それは、大陸の北東部に位置する辺境の大地。外洋交易の中継点である港町に、気品に満ちた一人の異邦人が降り立った。コルフィ・ターク―。アドリエ王国の元将校である若者は、母国で傷ついた心を癒すため、あてどない旅路の途にあったのだ。そんな彼の視野に飛び込んで来たのは、不思議な少女ティラと、彼女を通行人に売り飛ばそうとしていた美麗な青年アスリィだった…。氷の島を舞台に繰り広げられる、呪術と戦いに彩られた奇妙な冒険。新たな「風の大陸」世界を開く、ファン待望の新シリーズ。もう一つの旅が始まった―。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。