セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
コアミックス作品コイン50%還元

『���������������������2018���1������、扶桑社』の電子書籍一覧

1 ~45件目/全45件

  • シリーズ390冊
    366660(税込)
    編者:
    週刊SPA!編集部
    レーベル: ――
    出版社: 扶桑社

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    【特集】増殖!若害の実態

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。


    ※電子版では、記事中の写真を非表示または記事そのもの、及び特別付録が掲載されていない場合があります。
    誌面の一部を切り取って使用する応募券やクーポン券等は使用できません。予めご了承ください。
  • シリーズ25冊
    9351,210(税込)
    編者:
    haru_mi編集部
    レーベル: ――
    出版社: 扶桑社

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    100号ありがとうございました

    【特集】栗原家のおもてなし
     はるみの韓国料理でおもてなし
     小皿料理でおもてなし
     ローストポークでおもてなし
     ローストビーフでおもてなし
     揚げものでおもてなし
     卵ひとつでおもてなし
     栗原焼菓子店~デザートでおもてなし

    ようこそ、佐野元春さん


    ※紙版に付属しております[別冊付録「2022年カレンダー」]は掲載(収録)しておりません。ご希望の方は紙版をご購入ください。

    ●定価表記、誌面内の目次やページ表記等は紙版のものです。一部の記事は電子版では対応していない場合がございます。
    ●紙の雑誌とコンテンツが異なる場合や、ページやコーナーの一部が掲載されてない場合がございます。
    ●プレゼントや割引きクーポンなど、紙の雑誌をご購入いただかないとご利用になれないコンテンツ(応募はがき等)が含まれる場合がございます。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
    ※電子版では、記事中の写真を非表示または記事そのものが掲載されていない場合があります。
    誌面の一部を切り取って使用する応募券やクーポン券等は使用できません。予めご了承ください。
  • シリーズ14冊
    8581,320(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    【特集】最新テクニックを全部明かす!FX常勝トレーダー大集結
    ※電子版では、記事中の写真を非表示または記事そのもの、及び特別付録が掲載されていない場合があります。
    誌面の一部を切り取って使用する応募券やクーポン券等は使用できません。予めご了承ください。
  • シリーズ124冊
    472780(税込)
    編者:
    MAMOR編集部
    レーベル: ――
    出版社: 扶桑社

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    日本の防衛のこと、もっと知りたい! 日本唯一の防衛省オフィシャルマガジン。

    ニヘ教官の特別教練で国防知識を増やせ! 自衛隊de脳トレ!
     
     近年の不穏な国際情勢の中、一層、必要性を感じる自衛隊ですが、私たち国民の理解なくしては本来の実力を発揮できません。そこで、多くの方に自衛隊について知っていただきたく、マモルではクイズを用意し、当号の表紙とグラビアを飾っていただいた二瓶有加さんに“ニヘ教官”として登場いただきました。
     特別教練に参加して楽しみながら脳を鍛え、自衛隊の知識を増やしてください!

    【Military Report Special】自衛隊の小銃がすごい! 最新鋭銃から歴史と未来、魂まで徹底紹介

     小銃は、入隊した陸上自衛官1人に1丁が貸与されるミニマムな火器の1つです。
     防衛装備品がどれだけ進化しても、最後に国土と国民を守るのは近接戦闘といわれています。
     そのときに威力を発揮する小銃の最新モデルが2020年に登場し、高性能ぶりが話題になっています。
     これまでの小銃の歴史にも触れて、自衛隊の小銃を特集してみました。

    ※電子版では、写真を非表示または記事そのものが掲載されていない場合があります。
    なお、電子版からは、誌面の一部を切り取って使用する応募券やクーポン券等は使用できません。ご了承ください。
    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。購入前にお使いの端末で無料サンプルをお試しください。
  • シリーズ53冊
    9161,540(税込)
    編者:
    住まいの設計編集部
    レーベル: ――
    出版社: 扶桑社

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    〈巻頭特集〉毎日がもっと楽しくなる!50代からの家づくり
    時間にも気持ちにも余裕が持てる50代以降。
    「これからの暮らしをもっと楽しみたい」「趣味や好きなことに没頭したい」と、新しい住まいを検討する人が増えています。
    無理せず、我慢せず、自分らしく、ちょうどいい暮らしを手に入れたお宅を訪問しました。

    〈第2特集〉狭くても街中でも大丈夫!眺めのいい家をつくろう
    今年も新緑が美しい季節がやってきました。
    「美しい自然を眺めながら、日々暮らしたい」
    そんな願いをかなえてくれる、眺めのいい家の特集をこの時季にお届けします。
    風光明媚な土地じゃなくても大丈夫。
    密集地や狭い敷地、北向きの土地でも気持ちのいい眺望を手に入れることは可能です。
    そのために建築家が考えた、様々な工夫をご紹介します。

    〈設備特集〉断熱性能が大きくアップ今どきの窓辺大研究

    〈好評連載〉
    アンガールズ・田中が行く!建築家の自邸探訪FILE27 宮原輝夫さん 宮原建築設計室
    時事YouTuberたかまつななと学ぶ
    住まいのSDGsジャーナル!
    ほか


    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • シリーズ131冊
    3561,100(税込)
    編者:
    Numero TOKYO編集部
    レーベル: デジタル雑誌
    出版社: 扶桑社

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    〈SPECIAL COVER&別冊付録〉
    特装版(増刊)カバーに三代目 J SOUL BROTHERS登場! 特装版(増刊)のみで手に入れることのできる別冊付録「ヌメロ・トウキョウ オム」では、「TEMPTATION:三代目 J SOUL BROTHERSの誘惑」と題し、“誘惑”をコンセプトにした大人の魅力あふれるセンシュアルなファッションシューティングに加えて、ソロインタビューも掲載し、24ページにわたり大特集している。

    〈SPECIAL〉
    「あなたの一生もの 見せてください!」
    「オートクチュールから見据える未来」
    「松葉屋茶寮:日本の“未来の美”が宿る場所」

    〈FASHION〉
    「田中杏子のリアルモード」
    「グルーヴを感じるビーチスタイル」
    「充実した時を刻むジェリーウォッチ」
    「Rola ブシュロン『キャトル』をまとう」

    〈BEAUTY〉
    「旬顔へアップデート! リップカラー図鑑」

    〈CULTURE〉
    「あらためて知りたい「民藝」の魅力」

    〈連載〉
    「男の利き手 近藤良平」
    「バービーのモヤモヤ相談室 」
    「YOUのてきトーク」
    「東信のフラワーアート」
    「くどうれいん×染野太朗 短歌連載『恋』」

    ※電子版では、写真を非表示または記事そのものが掲載されていない場合があります。
    なお、電子版からは、誌面の一部を切り取って使用する応募券やクーポン券等は使用できません。ご了承ください。
    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。購入前にお使いの端末で無料サンプルをお試しください。
  • シリーズ8冊
    7701,210(税込)
    著者:
    リュウジ
    レーベル: 扶桑社ムック
    出版社: 扶桑社

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    Twitterフォロワー40万人突破、今一番バズってる料理研究家・リュウジの『バズレシピ』シリーズ最新作! 今回のテーマは『太らないおかず』です!!

    ★毎日のおかずや献立、こんな悩みはありませんか?★
    「糖質オフダイエットが気になるけど、がっつり気分も味わいたい!」「いつものおかずにバリエーションがほしい!」「つくりおきや面倒な味つけはしたくない!」「とにかく忙しいから帰って10分で食べたーい!」

    そんなわがままな要望をすべて叶えてくれる、超“使える”おかずの決定版! Twitterでも大人気の全100レシピを惜しみなくご紹介します!!
  • シリーズ112冊
    8801,430(税込)

    SPA!編集部から撮り下ろしデジタル写真集シリーズが刊行。貴重なカット満載のデジタルオリジナル作品。
    第1弾は「グラビアで戦える数少ないアイドル」と評される根本凪。虹のコンキスタドールというアイドルグループでも活動中で、Gカップを武器にグラビアで注目される彼女が、大人な一面を魅せた。
  • シリーズ4冊
    220(税込)
    監修:
    吉川美津子
    監修:
    児島充
    レーベル: 扶桑社ムック
    出版社: 扶桑社

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    このコンテンツは扶桑社刊「葬儀・相続 手続きとお金」(2018年7月30日 初版第1刷発行)をもとに「亡くなった直後から葬儀までの段取りとお金」を分冊したものになります。
  • 2020年代 労働力人口が5年間で300万人減り、日本経済が大打撃を受ける!
    2030年代 地方の生産年齢人口が激減し、地方税収が落ち込む!
    2040年代 自治体の半数が消滅の危機に陥り、行政運営に支障が出る!
    2050年代 団塊ジュニア世代の高齢化で、社会保障制度が崩壊の危機に!
    2065年 2.5人に1人が高齢者となり、日本は貧しい国になる!

    だから、どうした? 人口が減ると、何か問題でも? 経済学者・高橋洋一が、いま話題の「未来年表」を一刀両断! 人口減少危機論を煽る黒幕の正体を暴く!!

    本書は、2018年9月末時点の情報に基づき執筆されております。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    さあ行こう! これはぼくらの最後の旅だ。心優しい青年・悟と愛猫・ナナ、1人と1匹の新しい飼い主を探す旅――。
    2018年10月26日公開の映画「旅猫リポート」、旅猫・ナナのいる風景を切り取ったフォトブック。
    美しい風景の中での撮り下ろし写真に加え、特選した劇中カットも多数掲載。
    悟役の主演・福士蒼汰がナナとの撮影秘話を語る本書のためのインタビューも掲載しています。
    猫が好きなあなた、「旅猫リポート」ファンのあなた必見の、ナナの魅力がたっぷり詰まった一冊です。
  • この本は、「日本の復活を願う人」のために書かれました。日本の復活を願いながらも、「自分は何をしたらいいか分からない人」のために。

    この本には、「日本の復活を願う人」への「指針」が記されています。
    指針には、二つの種類があります。

    一つ目は、「主権者」としての指針です。
    私たちは日本国の主権者なので、日本を繁栄させるリーダーを選ばなければならない。
    そのための考え方を記しています。

    二つ目は、「個人」としての指針です。
    私たちが、健康で幸せで豊かに生きることが、「日本復活」の第一歩になります。
    結局、日本国は、多くの個人が集まって創られているのですから。

    私は、なぜこの本を書くことにしたのでしょうか?
    2018年11月、私は28年住んだモスクワから日本に引き上げてきました。
    アッという間に1年が過ぎ、私は久しぶりの祖国で幸せに暮らしています。
    日本は、安全で、清潔で、自然が美しい。
    近所の人、仕事でかかわる人、幼稚園のスタッフ、
    学校の先生、買い物に行って出会う人たち、
    すべての人たちが誠実で親切です。

    しかし、数字を見ると、日本の違う姿も見えてきました。
    一番わかりやすいのは、国民の豊かさを示すといわれる「一人当たりGDP」でしょう。
    2000年時点で世界2位でしたが、2018年には、なんと26位まで下がっている。
    「世の中、金がすべてじゃないでしょう。幸せならいいのでは?」
    ところが、日本人は、「幸せ」でもないみたいなのです。……


    日本の新時代をひらく7つの指針
    第1の掟 「和の世界」を創れ
    第2の掟 知性によって日本を自立国家へと導け
    第3の掟 「理想を目指す」現実主義者であれ
    第4の掟 日本の「真の国益」は何かを常に考え行動せよ
    第5の掟 常に「大戦略」の視点から物事を見よ
    第6の掟 日本を愛し、他国・他民族への尊敬の念を忘れるな
    第7の掟 言葉と行動によって日本の名声を高めよ
  • [ビットコイン投資初心者必見!]ビットコインを買っただけではもう儲からない――。
    2017年から始まった上昇トレンドも2018年に入って乱高下を繰り返している。ビットコインで儲けることはもう難しいのか。そんな悩めるビットコイン投資初心者の方に、「億り人」になった元普通のサラリーマンである著者が「週1回のトレード」で勝てる方法を伝授!
    シンプルなテクニカル分析の方法、トレンドラインの引き方、エントリーと決済のポイントなどを解説。普段、なかなかトレードする時間のないサラリーマンでも役立つ手法を紹介しています。

    20以上の実例チャート付きで初心者にもわかりやすい「ビットコイン取引」の入門書です!
  • タクシー業界の売り上げは各社とも、2019年からの昨対比で最大50%超の減少、身売りや従業員の強制解雇を強いられた企業も出た。
    さらにタクシー運転手の平均年齢は60.1歳と超高齢化(2018年時点)。2015年に全国34万人いた乗務員の数は、2020年には28万人と激減している。
    こうした市場縮小のさなかに訪れた新型コロナウィルスというさらなる厄災、それによる東京五輪特需やインバウンドの霧散……未曾有の苦境をタクシー業界はいかにして乗り切ったのか。
    ほか、外国人、女性、二束草鞋など、多様化していくドライバーたちの働き方と自由化問題、そしてロイヤルリムジン600人解雇騒動のその後、白タクの跋扈、配車アプリの台頭問題にも迫る。東洋経済オンライン人気連載を大幅加筆した渾身のルポ。
  • 2018年FIFAワールドカップロシア大会において、日本代表を決勝リーグまで導いた西野朗監督の名著『挑戦 ブラジルを破るまでの軌跡』(1997年刊行)が電子版としてついに復刊!
    当時の試合の模様が臨場感のある筆致で描かれ今も鮮明さを失わない読み応えのある内容。
    西野朗監督の原点がここにあった!

    指導者として、悩み、葛藤し、さらに成長していく西野朗監督の姿。【マイアミの奇跡】1996年アトランタオリンピックにおいて、なぜ日本代表は強豪ブラジルを破ることができたのか? 団塊ジュニア世代の選手たちの知られざる素顔にも迫る。

    【目次】
    プロローグ すごい若者がいた
    第一章 タネを播いた(ユース監督となる)
    第二章 水をやった(五輪チームを立ち上げる)
    第三章 芽が出てきた(敵地でタイに勝つ)
    第四章 双葉になった(最終予選でサウジを破る)
    第五章 幹が伸びてきた(本大会直前でゾノがはじけた)
    第六章 葉が生い繁った(あのブラジルに1-0で勝つ)
    第七章 オレを台木にでっかい木になれ
    エピローグ ワールドカップの舞台に立ってほしい

    ※本コンテンツは扶桑社刊「挑戦 ブラジルを破るまでの軌跡」(1997年2月20日 初版第1刷発行)をもとに制作されております。
  • シリーズ2冊
    770792(税込)
    脚本:
    池上純哉
    ノベライズ:
    蒔田陽平
    出版社: 扶桑社

    エリート弁護士と天才フリーターが、あらゆる手段で、勝ちに行く!
    織田裕二と中島裕翔がタッグを組んだ、リーガルドラマを完全ノベライズ!

    2018年10月クールの月9ドラマ『SUITS/スーツ』が、文庫になって登場。本作は全米メガヒットドラマの日本版。舞台をニューヨークから東京へ移し、負けた記憶のない男・エリート弁護士とすべてを記憶できる男・天才青年が難解な訴訟に挑むスタイリッシュなリーガルドラマ。

    大手弁護士事務所に所属する甲斐正午は稼ぎ頭の敏腕弁護士だが、勝つためには違法行為スレスレの手段を用いることも。そんな甲斐に手をやいていた所長の幸村チカは、昇進の条件に若手弁護士を雇い、ともに行動することを提案する。その採用面接会場に麻薬取締官に追われていた鈴木大貴が飛び込んできた。成りゆきで面接を受けることになった大貴は、六法全書を2回読んだだけで一言一句正確に覚えてしまう頭脳の持ち主だった。
  • 日本の未来を担う若者たちに伝えておきたいことがある  知の巨人からの遺言!

    「先生、日本人にこれだけは言い遺さなければならないと思われることだけを語ってください」
    本書は平成24年~28年まで、渡部昇一先生を主任講師として開催された「日本人への遺言セミナー」をベースとしている。
    「先生、日本人にこれだけは言い遺さなければならない、心に刻み込まなければならないと思われることだけを語ってください」そうお願いしてスタートしたセミナーは、未来を生きる勇気の種として先人たちの言葉を受け取り、自分の頭で考え、子供たちに手渡す大人でありたい、そんな渡部昇一先生の思いに満ち溢れていた。
    「大丈夫、日本は日本らしくあればよい!」先生のその声が、きっと心に木霊するに違いない。
    (編者より)

    【目次】第1章 子供達に本当の歴史を教えよう○第2章 日本人よ、「ガッツ」を持て!○第3章 日本人の誇り○第4章 「歴史戦」をいかに戦うか○第5章 日本よ、永遠なれ○第6章 西郷隆盛に学ぶ/「朝日の落日」まで闘おう (特別収録)

    ※この電子版は育鵬社発行「平成後を生きる日本人へ」(2018年4月17日 初版第1刷発行)をもとに制作されております。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ESSEでレシピをご紹介して以来、根強い人気を集めている、糖質オフのダイエットレシピ。あっという間にダイエットの定番となりました。
    糖質オフダイエットの人気の理由は、糖質をコントロールさえすれば、肉や魚がたっぷり食べられ、ストレスなく生活に取り入れられること。無理がないからこそ、長く続けることができます。
    本書では、2018年6月号の付録で大反響だった『医者が教えるゆる糖質オフのやせレシピ』をはじめ、忙しい人に便利なつくりおき、〆まで糖質オフの鍋とスープ、ご飯・麺風レシピ、おつまみまで糖質オフのレシピを完全網羅!さらに、ダイエット本がベストセラーとなった柳澤英子さんと数々の著名人が挑戦して話題になったライザップ発のやせる献立もたっぷり掲載。この一冊があれば、毎日活用していただくことができます。

    おいしくやせられる全185レシピをフル活用して、毎日の食事づくりにぜひ役立ててください。
  • シリーズ16冊
    100550(税込)

    自分の考えが正しく伝わらない。刺さる文章が書けない――そんな悩みもあっという間に解決! 上手な文章を書けるようになるには、ちょっとしたコツがあった。文章のプロたちが駆使している秘技を公開する!
  • 著者はハードな運動なしで1年間で22kgヤセ!
    子どもを産んだ人は、普通のダイエットではヤセません2018年秋に出産したダイエットコーチEICO。172cm52kgのモデル体型から、なんと74kgまで太ってしまいました。

    しかし、子どもが生まれてからは出産前にできていたダイエットができる環境になく、「子供を産んで以来ヤセられない人は、体質が変化したからヤセられないのではなく、世のダイエットと同じことをやろうとしてもできないからヤセられないのだ」
    ということに気づきました。

    そして、子育てという「自分を最優先できない環境」でヤセるための工夫をして、1年間で22kgの減量に成功しました。

    その方法をすべて公開します!

    みるみるヤセるダイエットスープレシピや簡単なエクササイズ、
    子育て中のストレス食いを防ぐ方法や、思うようにでかけれられない時の対処法まで秘伝のダイエット法を伝授!

    21歳のときにも20kgの減量に成功している“人生で2回20kg以上ヤセた”ダイエットコーチだからこそ、説得力と効果のある内容になっています。

    子育て中のママだけでなく、外出自粛で思うように出かけられないすべてのダイエッターにおすすめです!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    「いつかこんなドレスが着たい!」「心がきれいになる」との声が続出。Twitter発で人気急上昇の“美しき花のアート”が待望の書籍化!

    散ったり枯れたりして役目を終えた花をもう一花咲かせるべく編み出されたのが、“はな言葉”。季節によって花の色、種類、大きさはさまざま。その日出会った花からテーマを決めるのだそう。花の魅力をふんだんに生かすように描かれた女性は、まるで生きているかのように輝きを増し、多くの人を惹きつけています。
    「はな言葉」(@hanacotoba_jp)twitterは花ドレスの投稿からわずか1年でフォロワー数12万人を突破(2018年5月8日時点)。毎朝、投稿される写真には、花言葉も添えられ、誕生日や記念日など、見る人によっては特別な思いを抱くはず。

    本書は、これまで投稿してきた人気の高かった作品、最新作を含めた作品を季節ごとに厳選して一冊にまとめました。
  • あなたは英語で、日本を伝え説明できますか?

    日本を訪れる外国人は、ここ5年ほど急増しており、昨年の2017(平成29)年は2869万人となった。2020年の東京五輪に向け、ますます多くの外国人が来日するだろう。一方、海外を訪れる日本人も年間、1600~1700万人で推移している。
    さて、外国人から「日本について教えて欲しい」と言われた時、あなたは英語で、日本を伝え説明できるだろうか?

    本書は、日本の歴史はもちろん、文化や特色など111項目を英語対訳した「極上の書籍」である。
    1項目ずつをすべて見開きにして、左側ページには400字未満の日本文、右側ページにはその英訳文を掲載。英訳文はつとめて分かりやすい英文を心がけ、レベルの高い英単語には、読み方をカタカナで表し意味を付している。

    中学生以上なら、誰もがつまずくことなく英文を読み進めることができる。いま話題の「応仁の乱」も400字の日本文で理解でき、また的確な英訳文が掲載されており外国人にも説明ができる。
    また、巻末の付録には、「日本の世界文化遺産」17か所が英語対訳されており、海外から観光に訪れた人々にポイントを説明できる。

    英語の勉強にもなり、日本史通にもなれる。草の根の交流に役立つ極上の一冊!

    ●この電子版は育鵬社刊「英語対訳で学ぶ日本―― 歴史と文化の111項目」(2018年2月9日 初版第1刷発行)をもとに制作されております。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    阪神・淡路大震災で実家が全壊したことを機に災害救助に目覚めたレスキューナース・辻直美が実践する「お金をかけずに命を守る防災テクニック」。

    100円ショップで買えるものや家にあるものでできる限り防災グッズを代用し、災害に強い家の作り方や、非常用持ち出し袋のアレンジ法を解説。
    著者宅は、2018年の大阪北部地震で震度6弱の直撃を受けましたが、本書で紹介する対策をしていたおかげで、無傷。一方で、同じマンションのお隣の部屋は1か月半も住めなくなる被害が出てしまいました。

    防災グッズをあれこれ揃えても不安が尽きない人に、「生き抜く自信」が持てるように必要な知識と代用テクニックを伝授します。
    地震だけでなく、台風やゲリラ豪雨、豪雪で脅威を増す水害についても対策を徹底解説。

    防災グッズをそろえただけでは助かりません!必要なのは正しい知識と代用テクニック。
    「プロでなければ無理なテクニック」や「特別な道具が必要なもの」はなし!お金をかけずに命を守るためのプロのテクニックを、誰でもできるようにアレンジしました。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    今年は総務省の「3割以下」方針で、返礼品のラインナップも大きく様変わり。だからこそ、ふるさと納税返礼品の「選び方を失敗したくない」と思っている人は多いはずです。そんな人から初心者に向けて、100%得する情報を、テレビや雑誌でお馴染みのふるさと納税の達人・金森重樹氏が監修。 「特産品別」「年収別」「季節別」などにわけ、2018年-2019年の全国各自治体が取り扱っている20万以上の特産品の中から、絶対に得するモノを厳選し、カタログ形式で紹介した完全ガイドです。

    [主な内容]
    ◆ふるさと納税の達人・金森重樹が選ぶ特産品BEST10
    ◆ジャンル別でわかる「返礼品数」「コスパ」が最強の自治体はどこだ?
    ◆ふるさと納税で行ける「絶景温泉宿」
    ◆感謝券で行く群馬県嬬恋村1泊2日の旅
    ◆還元率3割時代の救世主「コスパで選ぶ返礼品」
    ◆年収別 ふるさと納税最強の組み合わせ

    その他、厳選された牛肉、豚肉、魚介類、野菜、フルーツ、スイーツ、お酒など特産品200品目を紹介!

    [監修者]
    金森重樹(かなもり・しげき)
    東京大学法学部卒、企業グループオーナー。ふるさと納税の制度に着目し、『2015年改訂版 100%得をする ふるさと納税生活』を上梓。ブームのきっかけを作った、ふるさと納税の達人として知られる
  • 日替わり弁当のみで年商70億円 ビジネスモデルがスタンフォード大学MBAの教材に!


    ■中小企業の課題をことごとく解決
    ・日本の企業のうち97%を中小企業が占めている。昨今、中小企業の黒字廃業が問題となっているが、その大きな理由は後継者不足。
    そんな中、中小企業の課題ともいえる「スムーズな事業継承」をし、先代から引き継いだ弁当屋の年商を20年で7.5倍に拡大させたのが、「玉子屋」の二代目社長だ。
    日替わり弁当1本で年商70億円、パーティや冠婚葬祭などの仕出しを請け負う工場も設立し、年商90億と業界最大手に育て上げた。
    東京の15区と、神奈川のごく一部に配達する1日の食数は最大7万食。朝電話注文を受けて、昼までにどうやって7万食を配達するのか。なぜ日替わり弁当1本でそこまで事業を大きくできたのか。原価率53%、廃棄率0.1%という驚異の数字を維持できるのはなぜか。そこには中小企業ならではの、フレキシブルな面白経営哲学がある。

    ・1日最大7万食を午前中に配達する、「言われてみればなるほど」の配達方法
    ・社是は「事業に失敗するこつ12箇条」
    ・営業マンは存在せず、配達のドライバーが弁当容器回収時に味や好みなどマーケティングリサーチをし、営業も行う。
    ・暴走族や地元の札付きの子らを積極的に採用
    ・一つの班を一つの子会社とみなし大幅権限委譲(下克上も日常茶飯事)
    ・初めての客とはすぐに契約しない
    ・全国展開、フランチャイズ化お断り
    ・世界経済フォーラム(通称ダボス会議)のフォーラム・メンバーズに選出

    こうした破天荒な経営哲学により、米名門スタンフォード大学からも視察が訪れ、MBAの教材となっている。
    日本から中小企業が消えていく中、「華麗なる中小企業」を看板として成長している玉子屋さんの経営スタイルは、全国の中小企業事業者に ヒントと勇気を与えるはずだ。

    元気のいい中小企業の経営戦略のお手本として読み続けられた話題書の新書化!

    新書化にあたって、コロナ禍による打撃など2018年以降の事情については新規にあとがきを加筆しました。

    ※このコンテンツには一部カラーページが含まれております。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ★20年間の秘蔵写真で振り返る浅田真央さん「氷上の人生」

    2017年4月、競技人生に別れを告げた浅田真央さん。
    彼女を長年撮影してきたカメラマンたちの20年間に及ぶ写真をメインに、彼女のスケート人生の軌跡をたどりつつ、再出発への歩みを追う、「フィギュアスケートLife」丸ごと一冊浅田真央さん特集号です。
  • 2009年から放映が開始され、広い層から強い支持を集めて大ヒットしたアニメ『けいおん!』。
    女子高生たちがバンド活動をする日常を追ったこのアニメ作品が、なぜここまで圧倒的な人気を博したのか。
    SF研究/文芸評論で活躍する著者が、山田尚子監督が作りあげた奇跡のような作品世界の魅力を語りつくす。

    アニメ作品『けいおん!』は、音楽をテーマにしながらも、日々楽しく暮らす登場人物たちの日常を描き、性別や年齢の差なく、根強い人気を獲得した。
    2期41話と劇場版で描きだされた、その幸せな作品世界を、重層的に解き明かしていく、長編アニメ評論。
    ひたすら『けいおん!』を語りつくした1冊。

    著者紹介
    牧 眞司(まき・しんじ)
    1959年、東京都生まれ。東京理科大工学部卒。SF研究家・文芸評論家。著書に『JUST IN SF』『世界文学ワンダーランド』『ブックハンターの冒険』、訳書にマイク・アシュリー『SF雑誌の歴史 パルプマガジンの饗宴』『SF雑誌の歴史 黄金期そして革命』、編書に《R・A・ラファティ・ベスト・コレクション》(全2巻)、『ルーティーン 篠田節子SF短篇ベスト』、『柴野拓美SF評論集』、『サンリオSF文庫総解説』(大森望と共編)、星新一『きまぐれ星からの伝言』。『けいおん!』ファン有志の寄稿によるファンジン〈ひたすらけいおんについて語る本〉編集長。2018年には、人間行動学者の細馬宏通、ミュージシャンの吉田隆一とともに、アニメ『響け! ユーフォニアム』についてのトークイベントに出演。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    材料をコンテナに入れて、電子レンジで加熱するだけ。ほったらかしでおいしい作りおきができる。忙しい私たちに今必要なのはこのレシピ!!

    本書は、時短レシピや作りおきレシピで人気の料理ブロガー・たっきーママさんによる作りおきレシピ集。
    使うのは、容量1100mlのコンテナ1つだけ。フライパンも鍋も、ボウルもいっさい必要ありません。
    四角いコンテナに具材や調味料を入れ、フタをずらしてのせ、電子レンジで加熱して→冷まして→フタをしてコンテナごと冷蔵庫に入れて保存ができます。コンテナが調理器具、保存容器の役割をするので洗い物がほとんどない、というわけ。

    肉や魚介のメインおかずから野菜の副菜、ご飯ものに麺類まで、すべてこの方式で作れます。
    工程が少なく、レシピが短いので、調理がめちゃくちゃ簡単。
    作りたてを食べてもおいしい、保存して味がしみしみになったところもまたおいしい、絶妙の配合が自慢です。

    ●肉のコンテナ作りおき●魚介・卵・豆製品のコンテナ作りおき●野菜・きのこのコンテナ作りおき●ご飯&麺のコンテナ作りおき●コンテナを使ったお留守番ご飯
    これらに加えて、レンジを使った下ごしらえといったコラムも充実しています。

    ※本書は、2018年に発売した『たっきーママのレンチン作りおき』(扶桑社刊)を再編集し、新たなレシピを加えた改訂版です。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    2018年4月施行の改正介護保険制度に完全対応!
    介護の手続きのすべてと、かかる費用についての最新情報をまとめました。
    イラスト付きで誰にでもわかりやすい、読みやすい1冊です。

    【目次】
    プロローグ
    優先すべきは“介護者の暮らしを守ること”、それがよりよい介護生活につながります
    PART1
    家族に介護が必要になるときの手続き
    PART2
    在宅・通所で利用できる介護サービスとお金
    PART3
    介護施設の選び方と入居手続き

    【「はじめに」より抜粋】
    大切な家族の身体機能が落ち、病気やけががきっかけで、ある日突然介護が必要になる。
    元気な高齢者が増えた分、介護が必要になる人の年齢は年々上がり、介護する期間も5年、10年と長期化しています。
    そのため、夫婦だけでなく、親子の「老老介護」も増えています。
    こうしたとき、自分が介護をしっかりやりきらなければとの思いを強くすると、
    うまくできない自分にイライラして落ち込んだり、相手に当たってしまうような哀しいことも起こってしまうかもしれません。
    介護をする相手のことを大切にする思いを持ちつつ、まずは介護者の心と生活を守る。これが、よりよい介護生活の秘訣です。
    大切な人を介護しながら家族がきちんと生活できるよう、積極的に家族の意見をプロに伝えることから始めましょう。
    本書は、最新の介護制度や費用についてまとめました。ぜひ、あなたの介護生活にお役立てください。
    ケアタウン総合研究所 代表 高室成幸
  • 2016年、2018年にTBS日曜劇場で放送され、いずれも高視聴率を記録、熱烈な支持を集めたドラマ『99.9-刑事専門弁護士-』。

    日本の刑事事件の裁判有罪率が99.9%。
    絶対逆転不可能な状況の中、残された0.1%の可能性にこだわり、事実を追求するのが刑事専門弁護士・深山大翔である。
    そんな彼とは真逆のスタンスで生きてきた、佐田篤弘をはじめとする利益至上主義の個性派弁護士たちが交わったとき、チームに果たしてどんな化学反応が起こるのか。
    次々と謎を解明し、事件の真相をひっくり返していく深山たちだが……。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    2018年からスタートした連載
    「家好き芸人 アンガールズ・田中が行く! 建築家の自邸探訪」が1冊の本になりました。

    田中さんが訪ねた個性豊かな20軒のお宅をまとめて見られるだけでなく、田中さんの素顔に迫る新規記事も充実。

    家づくり検討中の方、建築やインテリアが好きな方、田中さんファンの方、いろいろな方に楽しんでいただける内容になっています!


    【スペシャル対談】
    アンガールズ・田中が連載初回ゲストの加藤匡毅さんに聞く!
    「渋谷のホテルのこと、軽井沢のこと」

    Special Interview 01
    田中さんに直撃! 理想の家の間取りも掲載
    「将来住みたいのはどんな家?」

    Special Interview 02
    田中さんはどんな大学生だったの?

    Special Interview 03
    田中さんの好きな東京の建物は?

    Special Interview 04
    印象に残ったお宅を勝手に表彰!
    田中アワード

    【アンガールズ・田中が訪ねた 建築家の自邸20】
    FILE01 加藤匡毅さん
    FILE02 佐竹永太郎さん 
    FILE03 佐藤重徳さん 
    FILE04 浜崎一伸さん
    FILE05 河内一泰さん
    FILE06 戸田 晃さん 
    FILE07 石井秀樹さん 
    FILE08 新井かおりさん 
    FILE09 青山茂生さん 隅谷維子さん 
    FILE10 村上 譲さん
    FILE11 黒澤彰夫さん 
    FILE12 川﨑修一さん
    FILE13 青山 玲さん
    FILE14 野上真太郎さん.
    FILE15 柳本英嗣さん
    FILE16 袁 碩さん 
    FILE17 川島真由美さん 
    FILE18 山田紗子さん
    FILE19 君塚 賢さん 
    FILE20 寺田尚樹さん 



    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。購入前にお使いの端末で無料サンプルをお試しください。
  • なぜ、2度目の紅白をつかめたのか?
    今こそ明らかになる
    「純烈物語(リアル・ストーリー)」

    「夢は紅白! 親孝行! 」というキャッチフレーズを掲げ、長い下積み生活を送ってきた“スーパー銭湯アイドル”が、2018年末、ついに紅白歌合戦初出場をつかんだ。しかし、その余韻も冷めぬうちの2019年新春、メンバーのスキャンダルが発覚、“解散”の危機に追い込まれた。

    プロレス団体「マッスル」で酒井一圭と出会い、親交を続けてきたライター鈴木健.txtが純烈に密着。赤裸々な本音を聞き出したノンフィクション。Web『日刊SPA! 』の連載分に、カラーグラビア、書き下ろし部分を加えた300ページを超える、渾身の一作!

    ※電子版特典として、巻末に2019年12月31日「第70回紅白歌合戦」リハーサル~2020年1月1日 東京お台場 大江戸温泉物語凱旋ライブの密着撮り下ろし写真30点を追加
  • ◆iPS細胞、幹細胞移植ではなく、「幹細胞の培養液」こそが再生医療の大本命だった!

    元来、傷や病気で損なった臓器を再生させる(回復させる)ためには、どんな細胞にでも分化できる幹細胞を培養して移植する「幹細胞移植」がメインに使われていた。そこに、山中教授のノーベル賞受賞により、万能細胞といわれるiPS細胞が登場し、私たちは再生医療は今にでも飛躍的に進むかのような期待を抱いた。
    しかし、iPS細胞の応用は、心筋シートや網膜の病気などにごく一部治験がはじまったばかり。夢のような治療・移植にはまだほど遠い。
    そんな中、皮膚再生からスタートし、名古屋大学で30年以上にわたって再生医療を研究していた著者は、「幹細胞を移植するのと、幹細胞の培養液を注入することの、効果は同じである」ということを発見した。この培養液を「培養上清」を呼ぶ。

    協力病院での治験で、培養上清によってアルツハイマー型認知症、脳梗塞、アトピー性皮膚炎、関節リウマチ、花粉症など、難治の症状が著しく改善したことを確認。さらに、培養上清は液体化、粉末化が可能で、大量製造できる。幹細胞移植に比べ れば費用は100分の1で、「移植」も必要なく、点滴か塗り薬として塗布、鼻から吸入するだけでよい。この技術は、2019年からノルウェーのベルゲン大学と大規模な共同臨床研究を開始している。

    また、「体内の傷ついた細胞を再生する」ことができるため、特効薬がなかった新型コロナウイルスによる間質性肺炎、その後遺症、筋萎縮性側索硬化症(ALS)での治療にも効果をあげている。

    ※本書は2018年末に刊行した新書『驚異の再生医療~培養上清とは何か~』の改訂版です。前作からこの4年間での臨床結果などを加筆し、改訂版としました。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    毎日のみそ汁は、免疫力アップと健康への近道

    毎日、何気なく飲んでいるみそ汁。その健康パワーが今、注目されています。
    免疫力アップや老化予防、生活習慣病を予防する効果が期待される発酵食品「みそ」。このスーパー食材を手軽にとれ、野菜や肉、魚と一緒に食べられるのがみそ汁です。
    最近の研究で、腸内環境を整えると免疫力が上がることがわかってきました。みそ汁には、みそに含まれる乳酸菌、オリゴ糖、色素成分のメラノイジンのほか、具材からとれる食物繊維など、善玉菌を増やして腸内環境を整えるのに役立つ成分がたっぷり。また、みそには体の主要な構成成分であるタンパク質をつくるのに不可欠な、必須アミノ酸9種がすべて含まれています。このほか代謝を促すビタミンB1、ビタミンB2、神経を健康に保つ働きのあるビタミンB12、老化の原因となる活性酸素を抑えるビタミンE、コレステロール値を下げる働きのあるレシチン、体の調子を整えるのに必要なミネラル、食物繊維など、まさに栄養の宝庫。これだけ多くの栄養が含まれているみそを手軽にとれるみそ汁は、毎日、積極的にとりたい料理です。

    この本では、みそ汁がいかに健康にとって優れているかを医師の石原新菜さんが豊富なデータとともに解説。さらに、気になる不調を予防・改善できる「体調別みそ汁」、ダイエットにも活用できる「タンパク質たっぷりなおかずみそ汁」など、飽きずに取り入れられる具だくさんみそ汁を紹介しています。

    材料を「切る」→「煮る」→「みそを溶き入れる」の3ステップでできるみそ汁は、だれがつくってもおいしくできる料理ですし、具材を替えればバリエーションは無限大。食べ飽きることがないので、無理なく長く続けられます。

    100歳までの長生きだってかなうかも! 毎日のみそ汁で、おいしく健康を目指しましょう。

    ※本書は『1日1杯で病気を防ぐ!免疫力アップの健康みそ汁』(2018年12月発行)のサイズを変更して再編集し、コンパクト版として発行したものです


    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    あなたの手帳、ただ「予定」を書きこむだけでは、もったいない! 5万人が「人生が劇的に変わった」と実感!

    あなた自身も気づいていない「潜在能力」を自ら引き出す、メンタルトレーニングのメソッドが満載の“スゴい手帳術”を初公開! あなたの一年先が劇的に変わっていることを、お約束します。

    ===
    人の心は、1割の「顕在意識」と9割の「潜在意識」で創られています。
    人間の心に奇跡を起こすためには、自分のマインドにフォーカスし、この9割の「潜在意識」にアプローチする必要があるのです。

    本書でお伝えするのは、いわゆる「時間を管理する手帳の書き方」ではありません。
    手帳に“書く”ことであなたの潜在意識にアクセスし、あなたの人生を変えるためのメソッド、つまり「マインドの扱い方」です。

    たった1割の顕在意識で一生を終わらせるのではなく、自らの内にある9割以上の潜在意識に一刻も早くフォーカスを向けてください。

    あなたの1年先に奇跡を起こすこと――。それを可能にする手帳術を、本書でお伝えしていきます。

    (「はじめに」より)
    ===

    経営者やトップアスリートをはじめ、5万人の心と向き合い、潜在能力を引き出してきたメンタルトレーナーによる、待望の“手帳でできる”メンタルトレーニング!

    手帳に“書く”ことで自分のマインドにフォーカスし、自分でも気づいていなかった潜在意識に自らアクセスできる――。実際に人生を劇的に変えた17人の塾生の豊富な事例を交えて、その極意をお伝えします。

    【久瑠式手帳術のここがすごい!】◎毎日書くだけで潜在的な力が引き出される◎ワークを実践するだけで無敵のマインドになれる◎心の視点が上がるので“メンタルブロック”が外れる◎“自分を信じる勇気”が自然に湧き起こる◎書いたことが現実になる◎24時間のフレームが外れるので、やりたいことができるようになる◎「心の時間」と「時計の時間」を使い分けられるようになるので、時間を伸び縮みさせられる◎時間が未来から流れるようになるので行動が前向きに!◎時間に追われる人生から脱皮できる →→そのための実践トレーニングが、「未来を動かす手帳術」です。
    ※掲載している内容は2018年8月末時点での情報です。
    ※本誌は実際に使用している手帳の内容撮影許可を得て掲載しております。掲載されている内容などへのご質問はお答えできかねますのでご了承ください。
  • 1,540(税込)
    著者:
    西口彩乃
    出版社: 扶桑社

    「住宅会社がストローをつくってどうするんだ!」
    間伐材再利用と廃プラ問題解決のため、ど素人の住宅会社広報担当が「木のストロー」制作に立ち上がった。社内の反発、失敗続きの試作品、記者会見直前の大トラブル……。

    これはまるで「下町ロケット」のような
    困難と対立と開発と成功の実話です!

    ・住宅会社がストローをつくってどうする! 木造注文住宅会社、アキュラホームの広報を務める西口彩乃さんは、ある日仲のよい環境ジャーナリストから1本の電話を受けた。
    「木のストローをつくれないかな?」
    間伐材を再利用したい、廃プラスチックの対策としたいという意図に賛同して、「世界初の木のストロー」づくりに乗り出した西口さんだが、社内では「住宅会社がストローをつくってどうする!」と猛反対にあう。また、作ってくれるメーカー探しにも難航した。
    しかし、たまたま会食で会ったホテルの総副支配人が「もし実現したら採用する」と言ってくれたこと、社内で少しずつ賛同者が増えたことで、反対派急先鋒の役員を熱心に口説いて了解を得る。 ・記者発表会直前のトラブル
    薄くスライスした木材を斜めに巻く、という手法にたどり着き、なんとか木のストローができあがった。そこで木のストローを導入してくれるホテルと記者発表会を開くことに。しかし、記者発表会1週間前に、木のストローから油が浮いてくることが発覚!すぐさま工場に飛び、記者発表ギリギリで対策を講じることができた。
    2018年12月11日、海外も含め主だったメディアが記者会見に来場。最後、記者の一人が手を上げ「このような取り組みの発表を聞けたことが嬉しい。ぜひ伝え広めていく」と言ってくれた。
    さまざまなメディアで報道された記者会見の反響はすさまじく、導入したい、購入したいという問い合わせが殺到した。

    ドラマならここが素敵な最終回になるだろうが、そうはいかなかった。
    到達したと思ったゴールは、スタートでしかなかったのだ…。

    木のストローは2019年大阪サミットをはじめとするG20のすべての会合で採用され、地球環境大賞(農林水産大臣賞)など、多くの賞を受賞した。
    木のストローの目的は、利益を得ることではなく、間伐材を活用すること、プラスチック製品を減らすことだ。
    そのうえで、地元の間伐材を使い、地元で加工し、製造は地元の障がい者施設に任せ、地元の企業が購入して使用するという地産地消のビジネスモデルを作りあげた。
    単なる成功秘話ではない、二人の素人女性がつくりあげた、普遍性のあるビジネスモデルのすばらしさに、胸が熱くなることは間違いない。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    90例のすごい手帳、ノート術が一冊に! 時間管理、家事、育児、2018年、手帳で夢を引き寄せたいなら多くの手帳の達人たちの技術をマネしてみましょう。

    Part1 覗いてみよう! あの人の手帳術●ワタナベ薫さん「夢を叶える方法」●原田まりるさん「哲学する余暇の生み出し方」●近藤麻理恵さん「ときめく人生を送る片づけ手帳」

    Part2 すぐに実践できる! 夢を叶える手帳術●すごろく手帳、自作手帳、ふせんを使って夢を3倍叶える、お金を貯めるetc●話題のおしゃれな文房具専門店に行ってみた
    Part3 ウキウキワクワク手帳術●育児、語学、家計簿、映画、夢、見た目でワクワクさせるテクニックを持った人たちの手帳の中身を拝見!
    気分がアガる最新文房具カタログ●手帳といっしょに使って楽しい文房具を編集部が厳選!
    Part4 時間やお金が友好的に使える手帳術●家事や仕事を効率的に使えるデキる女性たちの手帳の中身を拝見!
     とにかく書いて楽しい十人十色の手帳術が満載です。

    【特別付録】
    あなたの手帳を彩る、日付シート(12カ月分)&ぬりえ貯金シート(2パターン)を無料でダウンロードできるパスが掲載
  • あの『ゴーマニズム宣言』が、23年ぶりに『週刊SPA!』に復活!! 小林よしのり、最期の戦いが「より凶暴に」始まる!

    1995年、オウム真理教事件への報道姿勢の違いから『週刊SPA!』と決別した小林よしのりさんが、23年のときを経て『ゴーマニズム宣言』の連載を再開し、『週刊SPA!』に復活しました(2018年4月から)。

    小林さんは『ゴー宣』を復活させた理由を、次のように語ります。

    「再びわしが毎週という過酷なペースで『ゴーマニズム宣言』を描くことにしたのは、怠惰と堕落の底に沈んだ日本を、再浮上させるための最期の戦いが必要だと決意したからである。
    未だ皇位の安定的継承もならず、戦後レジームからの脱却もならず、貧富の格差拡大や、少子高齢化における将来不安、女性の地位やLGBT等の問題、先端生殖医療の倫理観など、あらゆる価値が混沌とする状況で、総合的に語る思想漫画を子孫に残しておこうと考えた。」(巻末収録「檄文」より)

    するどく現在の社会問題に切り込む本作では、

    ●安倍改憲には権力の暴走を縛る「立憲的改憲」で対抗せよ!
    ●オウム13人の死刑を経て、「オウムに殺されかかった漫画家」としてあの事件を総括!

    といった大テーマのほか、セクハラ問題、日米地位協定、新幹線通り魔殺人事件など、さまざま事象に対し、「ごーまんかましてよかですか!?」と数々の""断言""な問題提起します!

    【小林よしのりさんプロフィール】
    漫画家。1953年、福岡県生まれ。『東大一直線』でデビュー。『おぼっちゃまくん』などのギャグ漫画が子供たちの間で大ブームに。1992年、『ゴーマニズム宣言』の連載スタート。思想エッセイ漫画という新ジャンルを打ち立て、1998年の『戦争論』も大ヒット。その他、『沖縄論』『台湾論』『天皇論』などヒット作多数。2014年、23年ぶりにかつて決別した『週刊SPA!』で『ゴーマニズム宣言』を復活させる。

    【本誌掲載内容】
    第1宣言 復活の狼煙を上げる
    第2宣言 西部邁、属国に死す
    第3宣言 権力忖度システムの愚劣
    第4宣言 立憲的改憲という選択がある
    第5宣言 女人禁制は伝統ではない
    第6宣言 セクハラより人材だ
    第7宣言 枝野幸男・コスタリカ・ガンジー主義
    第8宣言 長谷部恭男の愚民思想を撃つ
    第9宣言 地位協定と憲法9条
    第10宣言 安倍「自衛隊明記」の危険
    第11宣言 「自衛隊明記」に潜むコンプレックス
    第12宣言 君たちはどう生きるか
    第13宣言 オウム教祖・幹部、死刑執行
    第14宣言 なぜ高学歴の若者がオウムに入ったか
    第15宣言 VXガス暗殺団との戦い
    第16宣言 吉本隆明らインテリの犯罪
    第17宣言 オウムを利する危険なリベラル

    BEFOR 2nd Season
    特別収録 教育勅語で道徳は復活しない
    特別収録 憲法と山尾志桜里の真実

    檄文 『ゴーマニズム宣言』の復活をここに宣言する!
  • シリーズ8冊
    628935(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    文房具屋さんが選んだ2020の「大賞」商品が決定! 文房具ファン注目の最新アイテム599品を一気読み!

    2013年にスタートし、今年で8目を迎えた「文房具屋さん大賞」。
    有名文房具店11社から、“文房具のプロ”である売り場の店員さんを審査員として迎え、彼らが「自腹でも買いたい! 」という文具を厳正に審査。
    その“現場の声”をもとに、最高の逸品を決めるのが「文房具屋さん大賞」です。

    本書では、「大賞」、そして「デザイン賞」「機能賞」「アイデア賞」といった各賞から、「書く・消す」「収納」「伝える・残す」「つける・留める・切る」部門を設け発表。

    注目の新商品がズラリと並ぶなか、誰よりも真剣に文房具と向き合う「文房具屋さん」が認めたアイテムはいったいなんなのか……?
    文具好きにはたまらない企画ももりだくさん。
    ぜひ、本書で最新文具の魅力をお楽しみください!
  • 第一線で活躍を続けるグラドル・鈴木ふみ奈チャン!今回はグラビアン2人のリクエストにより、全てのシーンをセルフプロデュース。
  • メディアが報じない「不都合な真実」
    ――「新型コロナウイルス」と「季節性インフルエンザ」の感染者数と死者数
    第1章 新型インフルエンザの顛末
    第2章 日本ではコロナは恐くない
    第3章 抑圧策から緩和策へ転じよ
    第4章 データを無視する専門家
    第5章 岡田晴恵・玉川徹は恐怖の伝道師
    第6章 スウェーデンは成功している
    第7章 5密会談
    第8章 東京の抗体保有率0.1%
    第9章 スウェーデンの死生観
    第10章 お辞儀と清潔感の驚異
    第11章 世界各国のコロナ対策事情
    第12章 ウィルスとは進化の鍵だ
    第13章 インカ帝国の滅亡
    第14章 グローバリズムの失敗と権威主義
    第15章 自由よりお上に従う日本人
    第16章 経済のほうが命より重い

    特別対談
    木村盛世氏(元厚労省医系技官・医師)×小林よしのり
    幸運にも「抑圧政策」を実行中にワクチンが開発されたとしても、
    その間に社会や経済や文化がボロボロになってしまえば意味がない

    特別講義
    金塚彩乃氏(弁護士=第二東京弁護士会・フランス共和国弁護士=パリ弁護士会)
    新型コロナウイルスとフランスの緊急事態法
    ~日本の「緊急事態宣言」とは何だったのか?
  • シリーズ20冊
    4401,100(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。日本最大級の料理ブログ ポータルサイト「レシピブログ」が、まるごと雑誌に! シリーズ累計200万部を突破した『syunkonカフェごはん』の山本ゆりさんが巻頭特集に登場! 22ページの大ボリュームで人気のカフェ風レシピを紹介。とじ込み付録は「鍋・スープの人気ランキング」。そのほか「市販品を使った簡単お菓子」「コストコフード」「ワンプレートランチ」「冬のおもてなしメニュー」など、料理ブロガー約80名が提案する、今使えるレシピが満載。※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。購入前にお使いの端末で無料サンプルをお試しください。
  • シリーズ21冊
    1,4302,420(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。スケートを愛するすべての人へ、「フィギュアスケート総合誌」誕生。●Vol.1――主なコンテンツLife on Ice Special Interview――いざ、世界選手権へ・羽生結弦「スケートを滑れる無上の喜び」・小塚崇彦「燃え尽きた自分を受け入れて」・無良崇人「町田樹から託された“思い”」Report & Interview――2014グランプリファイナル・本郷理華・川口悠子・宇野昌磨&山本草太 Boys' Talk・樋口新葉&永井優香&中塩美悠 Girls' Talk・ケイトリン・ウィーバー&アンドリュー・ポジェ 他Photo Story――秘蔵写真で振り返る極北への軌跡・町田 樹 ―次の舞台へ―Interview with・ジェレミー・アボット・メ―ガン・デュハメル&エリック・ラッドフォード・セルゲイ・ヴォロノフ 他Report・2014全日本選手権・メダル・ウィナーズ・オープン・クリスマス オン アイス・トマーシュ・ヴェルネル アイスショーinチェコ対談 宮本賢二×織田信成――その他、インタビュー多数
  • シリーズ39冊
    7121,650(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。巻頭特集は「立地? 広さ? 築年数? 環境? リノベの最優先項目は?」。他にも「男子おひとりさまリノベ」「ダサくない自然素材リノベ」「ペット可物件を手に入れる方法」などの特集も。
  • シリーズ38冊
    1,5401,760(税込)
    編:
    皇室編集部
    レーベル: 扶桑社ムック
    出版社: 扶桑社

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    皇室のご動静と皇室ゆかりの日本文化を詳しく紹介!豊富なカラー写真で綴る日本で唯一の「皇室」専門誌天皇・皇后両陛下はじめ皇族方のご動静、“和”の象徴とも言うべき皇室にまつわる文化を詳しくご紹介します。保存版としても魅力的な一冊。【特集】天皇・皇后両陛下の傘寿をお祝いして

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。