セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です

『オバケのQ太郎 2、少年マンガ、藤子不二雄A(マンガ(漫画))』の電子書籍一覧

1 ~17件目/全17件

  • 「ドラえもん」を筆頭に「オバケのQ太郎」「パーマン」「キテレツ大百科」など数多くの名作、傑作を生み出してきた藤子・F・不二雄先生の作品をじっくりたっぷり楽しめる愛蔵版まんが全集。

      ●超スケール痛快アクション!!●
      全速!発進せよ!!
      われらの[はやぶさ号]!!
      『週刊少年サンデー』初期熱血大人気作品!!  <hr>  怪虫サタン(60年28号~39号)/  砂漠の戦艦シーラカンス(60年40号~50号)/  はやぶさ号を撃墜せよ(別冊61年正月号)/  カメレオン4D(60年51号~61年04号)/  不死身のハイドラ(61年05号~14号)/  海の王子の復活(別冊61年夏季号)/  まぼろしの流星(別冊62年正月号)/  深海魚作戦(別冊62年夏季号)/  プロトンの海底都市(64年14号)/  動くスフィンクス(64年20号)/  空飛ぶナマズ(64年21号)/  巨大ロボット・デビル(別冊64年夏季号)
  • 「ドラえもん」を筆頭に「オバケのQ太郎」「パーマン」「キテレツ大百科」など数多くの名作、傑作を生み出してきた藤子・F・不二雄先生の作品をじっくりたっぷり楽しめる愛蔵版まんが全集。

      ●爆笑パワー急上昇アップ!!● <HR>★は初めて単行本に収録される作品です。
      ネプチャ王子(64年50号)/  魔法のやかん(64年51号)/  戦争はおわったのに(別冊64年12月号)/  カゼきらい!(64年52号)/  ニコニコ運動(65年01号)/  おれは山男(65年02号)/  イヌに強くなろう(65年03+04号)/  バイオリンで倒せ!(増刊65年正月号)/  為左衛門の秘宝(別冊65年1月号)/  カチカチ山の決闘(65年05号)/  むだづかいしよう(65年06号)/  正義の味方モシモ仮面(65年07号)/  8ミリ超大作(65年08号)/  オバQカー(65年09号)/  決戦オバQとりで(65年10号)/  ナイババと四人の盗ぞく(65年11号)/  テレ助くん(65年12号)/  春だ!!つりに行こう!!(65年13号)/  ヒマラヤの雪男(増刊65年春号)/  ぼくのコレクション(別冊65年4月号)/  あこがれのラーメン(65年14号)/  ニューモードを着よう(65年15号)/  ★Qちゃんの「美容教師」(65年16号)/  いたずらチャンピオン(65年17号)/  歌手になりたい(別冊65年5月号)/  ★Qちゃん頭の毛を、よこせ(65年18号)/  オバケのおじさん(65年19号)/  あつかましいやつ(65年20号)/  潮干狩り(65年21号)/  うそつきはだれだ(65年22号)/  ゆうれい村(別冊65年6月号)
  • 幼児誌掲載のかわいいカラー版オバQ

    1965~1967年に『幼稚園』『よいこ』などに掲載された作品を収録。色鮮やかなカラーで、かわいいQちゃんがさらにかわいく魅力的に動き回っています。また、ほとんどが単行本未収録の作品で、オバQファン必読の1冊です。
  • 『小学一年生』掲載の27作品を網羅

    『小学一年生』1965年1月号から1967年2月号までに掲載された「オバケのQ太郎」全27作品を完全収録しました。かなりの数の単行本未収録作品が読める充実のラインナップになっています。
     また、同時期に掲載された「オバケのQ太郎のお楽しみ企画(クイズ、雑学等)」も収録致しました。底なしにおとぼけで、限りなくかわいいQちゃんを存分にお楽しみください。
  • 「ドラえもん」を筆頭に「オバケのQ太郎」「パーマン」「キテレツ大百科」など数多くの名作、傑作を生み出してきた藤子・F・不二雄先生の作品をじっくりたっぷり楽しめる愛蔵版まんが全集。

      ●爆笑パワー急上昇アップ!!●
      アメリカンなオバケ「ドロンパ」が来た~っ!!
      <hr>  ★は初めて単行本に収録される作品です。
      身の上相談(65年51号)/  ひとりぼっちのドロンパ(65年52号)/  よなべのくつした(65年53号)/  パパ・ママ戦争(66年01号)/  助け合い運動(66年02号)/  今年はついている(66年03号)/  もらえないお年玉(別冊66年1月号)/  オバケ課長(66年04号)/  猛獣王Qちゃん(66年05号)/  すこしは休もう(66年06号)/  もしもぼくが○○だったら(66年07号)/  国際オバケ連合(別冊66年2月号)/  ジャンジャン売ろう(66年08号)/  にせものがいっぱい(66年09号)/  地球は動く(66年10号)/  オバQ放送局(66年11号)/  ぼくはだめなオバケ(66年12号)/  超能力入門(66年13号)/  オバQ内閣(増刊66年春季号)/  ドロンパのたんじょう日(66年14号)/  気むずかしいサクラ(66年15号)/  放送屋だまれ(66年16号)/  わらわせ屋でござい(66年17号)/  星をさがせ(66年18号)/  百坪一万円(66年19号)/  Qちゃん行方不明(66年20号)/  観察させてよ小鳥さん(66年21号)/  バードマン対フラック団(別冊66年6月号)/  ★ギャハハ三銃士(増刊66年正月号)
  • 50年前、空前の“オバQブーム”を巻き起こした、生活ギャグ漫画の金字塔、「オバケのQ太郎」が、てんとう虫コミックスに、待望の復活です!
    巻の構成を「オバケのQ太郎 傑作選」(全6巻)から、最初に編まれた「虫コミックス」版(全12巻)に戻し、傑作選では87本だった収録作は、倍以上の222本。各巻約230~240ページでたっぷり読めます。
    いつでも気軽に読める新書判のコミックスとして、子どもたちはもちろん、かつて子どもだった大人のみなさんも、みんなの友だちQちゃんの漫画をどうぞ心ゆくまでお楽しみください!

    7月24日に1、2巻を同時発売し、8月28日に3,4巻を同時発売。
    以降、毎月28日ごろに1冊ずつ12巻まで刊行します。

    電子配信も同時スタート!
  • 「結婚しよう」ではドロンパがP子に気の早いプロポーズ!? 兄としてだまっちゃおれないQちゃん、またしても大騒動の予感が…!

    一方、Qちゃん自身にも恋の季節到来!?  「U子の柔一代」「たくましきQ太郎」では、さかんにU子さんにアタックするも柔道に夢中でなかなかハートがつかめない。まけるなQちゃん!

    そのほか、Qちゃん正ちゃんがなぜか幕末時代にタイムスリップする傑作冒険中編、「咸臨丸とQ太郎」では、“Q助”&“正右衛門”になった二人がアメリカに渡り、保安官の“ボロンパ”と西部劇さながらの大決闘! 果たして結末やいかに?

    ところでQちゃんって、いま三歳なの!? 本人の口から誕生日が明らかになる「Qちゃんの七五三」はファン必見!
  • おまたせ~! キュートな女の子オバケU子さんがやって来た! 一目見るなりQちゃんはぞっこん! U子のハートを射止めようと、キザなライバルドロンパの横やりに負けずがんばるが、何もかも裏目に出てしまう。そんな傷心のQちゃんが住む家のないU子のために取った驚くべき行動とは…!? 待望のガールフレンド登場で、オバQワールドは、ますますにぎやかに華やかに大進化を遂げます!
     「おてんばU子」「U子ちゃんの芸術指導」ほか珠玉のU子さんエピソード以外にも、謎でいっぱいの小池さんの本業とは!?知られざるその正体に迫った衝撃作「上にドがつく小池さん」や、みんなで無人島を冒険し、子ども時代よ永遠なれ!と歌い上げた名作「オバQ王国」など、見逃せない名作・傑作がぎっしりつまった1冊です!
  • 50年前、空前の“オバQブーム”を巻き起こした、生活ギャグ漫画の金字塔、「オバケのQ太郎」が、てんとう虫コミックスに、待望の復活です!
    巻の構成を「オバケのQ太郎 傑作選」(全6巻)から、最初に編まれた「虫コミックス」版(全12巻)に戻し、傑作選では87本だった収録作は、倍以上の222本。各巻約230~240ページでたっぷり読めます。
    いつでも気軽に読める新書判のコミックスとして、子どもたちはもちろん、かつて子どもだった大人のみなさんも、みんなの友だちQちゃんの漫画をどうぞ心ゆくまでお楽しみください!

    7月24日に1、2巻を同時発売し、8月28日に3,4巻を同時発売。
    以降、毎月28日ごろに1冊ずつ12巻まで刊行します。
  • おなかの底から笑えて元気になれる『オバケのQ太郎』。安定の傑作ギャグがますます充実の第5巻です。! 正ちゃんといっしょに初めてQちゃんの家族の住む「オバケの国」を探検したり、空き地に木箱で砦をつくってゴジラ軍と戦ったり、8ミリ映画作りや、航空会社ごっこなど、まさに子どもならではの遊びと冒険が詰まった18本です。
  • 30年ぶりにてんとう虫コミックスに帰ってきた『オバケのQ太郎』!

    4巻ではユカリさんの家に居候することに決めたP子が主役のエピソードが登場。兄顔負けのキュートなオバケとして大活躍します。
    ほかにもQちゃんの背中に乗って世界一周を企てたり、新聞記者に挑戦したり、幻灯機で映画を作る話など、子どもならではの自由な発想と好奇心にあふれた傑作揃い。
    日常が夢と冒険にあふれていた子どもの世界にどうぞ浸ってください!
  • 30年ぶりにてんとう虫コミックスに帰ってきた『オバケのQ太郎』!

    3巻では親戚のおじさんY助や、P子やパパ、ママ(X蔵、おZ)も勢揃い。
    大原家との絆をあらためて確かめ合う「ネプチャ王子」など、爆笑エピソードの他にもハートフルな名作がたっぷり読めます!

    ますます充実するQちゃんワールドを大人も子どもも、家族みんなでお楽しみください!
  • 東京の地下にもうひとつの街があった?! 今回の注目作品は28ページもある読み応え満点の冒険ストーリー「ぼくらのゴーストタウン」。あっとおどろく秘密を突き止めたQちゃんと正ちゃんたちの胸のすくような活躍をおたのしみに!
    ほかにも、Qちゃんが犯人逮捕やスクープ記事に大活躍する「フィルムをねらえ」や、大スクープに燃える「ぼくは特ダネ記者」、大原家の世話にならずに働こうとする「ジャンジャン売ろう」、歌手を目指す一大決心をする「歌手になりたい」などなど、いろんなことにつぎつぎチャレンジ。大人顔負けの大ハッスルで、またしても町中を笑いの渦に巻きこんでしまいます。
  • 連載も中期以降、テレビでも大人気で、ますます絶好調な時期の傑作が目白押しです。
    「バードマン対フラック団」、「もしぼくが○○だったら」では、Qちゃんが正義の味方やテレビスターになりきって騒動を巻き起こします。
    「地球は動く」では、『少年サンデー』で同時連載中の「おそ松くん」からチビ太が特別出演するなど、にぎやかさもヒートアップ!
    もちろん永遠のライバル・ドロンパとの対決も目が離せません。「ひと声千円なり」「やさしいドロンパ」での切れ者ぶりはあいかわらず憎らしいほど。
    ごはんを最低二十ぱい、ときには三十ぱい食べてますますがんばるQちゃん。私たちも大いに笑って、Qちゃんの元気をもらいましょう!
  • Qちゃんの永遠のライバル、ドロンパがアメリカからやって来た!
    第6巻ではいよいよ、オバケ界屈指の人気キャラクター、ドロンパの傑作エピソードを一挙に7本も収録! 
    Qちゃんとさっそく対決する登場話から、居候先の神成さんとのちょっと泣かせるイイ話まで、好敵手の加入でますますパワーアップした「オバケのQ太郎」の世界をたっぷりお楽しみください。
    さらに、正ちゃんと学校まで地下鉄を掘る「Qちゃん鉄道」、町の発明家エジさんの毛はえ薬で大騒動「もっと毛がほしい」、P子や家族が勢揃いする「オバQ一家のお正月」、ガンマンのQちゃんが18ページにわたって大活躍する「オバQ西部を行く」などなど、ギャグもストーリーも大充実! 読み応え満点の計19本です!
  • ますます人気絶頂!ギャグも冒険もノリノリの第9巻!
     世界各国のオバケ代表が大原家に大集合し、世界平和について話し合う「国際オバケ連合」は必見の一本!
     また、小池さんエピソードの傑作、「あこがれのラーメン」では、なんとかわいい奥さんが登場。だけど大好きなラーメンを禁止され、Qちゃんたちと”R作戦”を決行…!? 
     さらにおすすめの一本は「ドロンパのたんじょう日」。しゃくだけどやっぱり憎めないヤツなんだなあ…!
     テレビ時代に花開いたテンポの良いコメディで、今回も次々と軽快な笑いを巻き起こします。いつまでも古びない永遠の名作コミックをどうぞお楽しみください!
  • 最後まで濃密なギャグがみっちり詰まった最終巻!
    正ちゃんと山奥でタイムスリップ?少しふしぎな「ゆうれい村」。
    お年玉で宝さがしだ!「もらえないお年玉」。
    パパが急に土地を買おうと大騒動!「百坪一万円」。
    ドロンパに負けるな!事件記者で大ハッスルの「特ダネカメラマン」。
    ほか、最後の最後まで笑いの絶えないノンストップギャグ19連発!
    そして、感動の最終回は、あっとおどろくどんでん返しに笑い泣き。
    これにてオバQ、ついに全巻完結!!
    Qちゃん元気でね! いつかまた会おう!!

    ※電子配信版の『オバケのQ太郎』の第12巻には、電子版限定画像付録として、1~12巻の各巻から傑作カラー扉絵を1枚ずつ厳選した、「カラー扉絵ギャラリー」がついています。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。