セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
GWコイン大還元祭
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『アウトドア、動物・ペット・植物、1001円~(実用、文芸・小説)』の電子書籍一覧

1 ~13件目/全13件

  • シリーズ50冊
    4881,400(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    “旅に求めるもの”すべてが詰まっている街、それが京都。
    桜満開の春や、紅葉の秋などはもちろん
    街の魅力が詰まった時季。
    でも、夏も冬も、いつだって京都は惜しげなく
    新たな楽しみをいっぱい携えて、
    懐深く私たちを迎えてくれる。
    いつ行っても、誰と行っても、ビギナーもツウも楽しい。
    京都を余すことなく楽しみつくすための情報だけ、お届けします。

    ■水と京都。
    ■旅の一日を完璧に過ごす、京都のお食事案内。
    ■みやこのソウルフード。
     玉子サンド/からしそば/鯖寿司/きつね丼
    ■使うたびに手になじむ、お道具と土産。
    ■土地にゆかりのある14 人に聞きました。
     “京都”で思い浮かべる、マイベストグルメ。
    ■地元に愛される名店に歴史あり。京都家族物語。
    ■30年通いたい、新しい名店。
    ■京都道草ガイド。
     北野天満宮/岡崎/祇園/哲学の道/御所南
    ■正しい味〈御料理はやし〉へ。
    ■門上武司さんに聞く。京都の味って?
    ■町家でいただく、モダンな食。
    ■旬の食アドレスは河原町松原にあり。
    ■バス、自転車、徒歩で巡る京都。
    ■各国&スパイス料理をつまみに盛り上がろう!
    ■名建築で巡る、京都6つのエリア。
     府庁前/奥嵯峨~嵐山/大原/山科/伏見~宇治/京都西山~乙訓
    ■KYOTO DONUTS
    ■土地の香りを、あと数日だけ。旅の味を持ち帰る。
    ■体と心が整う、リトリート宿。
  • シリーズ175冊
    5501,320(税込)
    編:
    晋遊舎
    レーベル: 晋遊舎ムック
    出版社: 晋遊舎

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    生活習慣病対策の権威が
    健康に痩せるためのお得技を教えます!

    食事制限を頑張っているのに、
    思うような結果が出ない……
    いろんなダイエットに挑戦したけれど
    なかなかやせられない……

    そう悩んでるあなたは
    肝臓に脂肪がたまっているのが
    原因かもしれません。
    そこで本書は、
    肝臓からアプローチして自然に脂肪が落ちる体が目指せる

    名医の126の裏ワザを掲載!

    本書を読んで実践すれば、
    肝臓が元気になって自然と、ラクにやせられる
    体づくりができます!
  • シリーズ204冊
    6601,320(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    突然はじまる介護生活
    本書で「困った」をぜんぶ解決!

    2025年、団塊の世代全員が75歳以上の後期高齢者になります。
    75歳を超えると要支援・要介護の割合が一気に上昇。
    介護生活は誰にでも起こりうるのです。

    はじめての介護は突然やってくることが多く、
    手続き、制度、サービス、お金のことなどではじめて知ることも多くあり、
    たくさんの「困った」が出てくるはず。

    本書では、専門家たちが介護にまつわる制度、手続きなどの基本、お金の話、
    介護生活をサポートしてくれる商品、介護施設の選び方など、
    さまざまな方面から介護について解説していきます。
  • シリーズ6冊
    1,4851,584(税込)
    著者:
    叶内拓哉
    レーベル: ――

    北は北海道から南は沖縄まで、野鳥を求めて全国を歩いた写真家による、撮影紀行。鳥を愛する仲間たちとの交流記としても秀逸。愛鳥家垂涎!決定的瞬間をとらえた貴重な野鳥の生態写真を満載!登場する野鳥はナベヅル、マナヅル、タンチョウ、オオワシ、オジロワシ、ヤマセミ、カワセミ、オオヨシキリ、ライチョウ、ヤマショウビン、カラシラサギ、キマユホオジロ、シマゴマ、アカアシシギ、ノゴマ、シマフクロウ、コノハズク、トラフズク、アジサシ、コバシチドリ、サシバ、ミサゴ、マガン、ノスリ、オオタカほか多数!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ★ 日帰り&公共交通で楽しむ。

    ★ 愛犬と行く癒しのおでかけ時間。

    ★ 一度は行ってみたい!
      こだわりのお店&スポットをセレクト
     *ハーブレストランで癒しの時間
     *風情あふれる街を散策
     *一緒にショッピング
     *テラス席でのんびり


    ◆◇◆ 本書について ◆◇◆

    わんちゃんは分かっています。
    平日の家族はお仕事や学校で忙しいことを、
    だから、休日は、
    みんなと一緒にいられる時間がうれしくて、
    甘えてべったりだったり、
    お出かけの気配にそわそわしたり……。

    そんなわんちゃんの気持ちに応えてあげませんか。
    今日は面倒なことは全部忘れて、
    愛犬とリフレッシュ!
    いつもの散歩コースではなく、
    旅行ってほど大げさではなく、
    たとえ、クルマを持っていなくても大丈夫。

    公共交通機関を利用して気軽に行ける
    気持ちのいいスポットや、日帰りで遊びに行ける
    楽しい施設などをご紹介します。

    日々の暮らしをとっておきのひとときにしてくれる、愛犬。
    楽しいことがいっぱいあればあるほど、
    明日もまたがんばれます。

    さあ、わんちゃんともっといっぱい見て、
    走って、食べて、笑って、
    一緒にハッピーを探しに出かけましょう!


    ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆

    ☆ PART1
    愛犬と一度は訪れたい!
    ゆったりと過ごすならココ
    * 東京都港区 芝公園
      東京ど真ん中のパワースポットで
      愛犬と運気をチャージしよう
    * 東京都渋谷区 代々木・富ヶ谷
      何もしない贅沢な1日を!
      今日は愛犬とまったり過ごそう
    * 神奈川県鎌倉市・藤沢市
      江ノ電での~んびり!
      ローカルに愛されているスポットへ
    ・・・など

    ☆ PART2
    ワクワク&驚きの連続!
    愛犬と一緒にときめいて
    * 東京都港区 日の出・台場
      都内屈指の360度絶景!
      ウォーターフロントを遊び尽くそう
    * 東京都台東区 浅草
      粋な下町の映えスポット巡りと
      食べ歩きグルメを楽しもう
    * 埼玉県川越市
      レトロな街へタイムスリップ
      食べ歩きをしながら小旅行
    ・・・など

    ☆ PART3
    開放的な空間が気持ちいい!
    愛犬と絶景を満喫しよう
    * 千葉県夷隅郡大多喜町
      見て、触れて、味わって!
      至福のハーバルタイムを過ごそう
    * 神奈川県鎌倉市
      朝からサンセットまで相棒と
      湘南のビーチライフを満喫
    * 東京都立川市・昭島市
      自然のエネルギーに満ちた
      植物が美しい国営公園に行こう
    ・・・など
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ★ 『フィールド別』『釣り方別』『魚種別』
      豊富なイラストによる解説で
      攻略テクがわかりやすい!

    ★ ターゲットに合わせたサオやリール選び

    ★ 失敗しない針と糸の結び方・仕かけづくり

    ★ 海&川、ルアーにも対応!

    ◆◇◆ 本書について ◆◇◆

    海でも川でも湖沼でも、釣り糸をたれて、
    そこにいる魚を釣ろうとすることはオーバーにいえば
    人類の原点に返ることではないでしょうか。

    海水の中や川の流れの中にいる魚たちは
    私たちの目には見えません。
    その魚たちを釣り上げたい、これもまた人が持つ
    自然な気持ちです。
    海や川、そして魚という自然にチャレンジすることが
    「釣り」なのです。だから、その自然の姿を調べ、
    季節や天候や時間帯を考え、
    魚のいる場所やエサ等について情報を集め、
    いろいろな道具を用意します。
    魚はいわば大自然そのもので、その大きな存在に生きものとしては
    小さな人間が知恵をしぼり、戦いを挑むことが
    釣りのおもしろさなのです。

    人が理由を別として1万年近く釣りをしていることに
    なります。そして大正時代から100年弱、
    釣り道具は進化を重ねます。
    道具がどれだけ進歩しても、自然の魚を相手にするという
    釣りの原点には変わりはありません。
    今、魚を釣るというおもしろさを体験するには、
    まず豊富になった釣り道具について知ることが大切です。
    また、釣り場所(川、海、湖沼など)についての知識や
    個々の魚の仕かけなどについての情報もポイントになります。

    本書では、これらの基本的なことを分かりやすく説明しており、
    「釣り場」に行くまでに知っておくべき内容が
    たくさん盛り込まれています。
    「釣り名人」をめざす子どもたちに必ずや
    お役に立つものと考えております。

    ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆

    ☆第1章 釣り道具の基礎知識
    ≪サオ≫
    * サオの持つ意味
    * サオの種類・分け方・素材、サオの見分け方
    ≪リール≫
    * リールの種類
    * スピニングリール
    ≪イト(ライン)≫
    * ナイロン、フロロカーボン、PE(新素材)
    * ラインのラベル表示の見方を知っておこう
    ≪オモリ≫
    * ガン玉、カミツブシ、ナツメオモリ、
      ナス型オモリ
    ・・・など

    ☆第2章 海釣り 防波堤での釣り
    * 防波堤で釣れる魚と領域を見ておこう
    * 防波堤のいろいろ
    ≪ウキ釣り≫
    * メジナ
    * クロダイ
    ≪サビキ釣り≫
    * アジ
    ≪フカセ釣り≫
    * メバル
    ・・・など

    ☆第3章 投げ釣りと磯釣り
    * 投げ釣りの釣り場と釣れる魚を見ておこう
    * テンビン
    * シロギス(キス)
    * カレイ
    * 磯釣りの釣り場と釣れる魚を見ておこう!
    * 上物と底物
    ・・・など

    ☆第4章 船釣り
    * 船釣りと水深による対象魚を知ろう
    * カワハギ
    * マダイ
    * キンメダイ
    * 船釣りを満喫しよう
    ・・・など

    ☆第5章 川(湖沼)で釣れる魚とその領域を見ておこう
    * ニジマス
    * イワナ・ヤマメ
    * アユ
    * フラブナ
    * ワカサギ
    ・・・など

    ☆第6章 ルアー釣り
    * ルアーで釣る魚とその領域を見ておこう
    * ルアーの種類
    * ブラックバス
    * ワーム釣りにチャレンジ
    * ヒラメ
    ・・・など

    ※ 本書は2018年発行の
    「この一冊で差がつく! 釣り上達のコツ完全攻略BOOK」
    を元に、新たに内容を追加と必要な情報の確認・更新を行い、
    書名を変更し「増補改訂版」として新たに発行したものです。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。



    ★ 相棒ファーストで安心・安全に
    楽しむキャンプのコツ

    ★ キャンプを安全に楽しむためのトレーニング

    ★ 犬キャンに適したテントやギア選びのコツ

    ★ いっしょに味わう。キャンプご飯レシピ

    ★ 獣医師が教えるトラブル応急処置

    ★ もしも迷子にさせてしまったら

    …ほか、必携のノウハウ満載


    ◆◇◆ 本書について ◆◇◆

    犬と暮らし始めると、今まで知らなかった
    新しい世界との出会いがいろいろあります。
    そのうちの一つが「愛犬と楽しむキャンプ」だった、
    という人もいるのではないでしょうか。
    または、愛犬が喜ぶ顔を見たくて、
    これから一緒にキャンプを始めてみたい
    という人もいるかもしれません。

    どんなベテランキャンパーも、
    最初はキャンプ初心者。
    経験を積み重ねていく中で学ぶことは多く、
    それがキャンプの面白さでもあります。
    とはいえ、愛犬を危険にさらしたり、
    ストレスをかけたりする可能性のある失敗は、
    できる限り避けたいものです。

    本書は、犬連れキャンプ初心者が愛犬と一緒に
    安全で快適なキャンプを楽しめるように、
    犬連れキャンプの基本と、実際に愛犬とキャンプを
    楽しんできた飼い主たちの知恵や工夫を
    詰め込みました。
    本書を参考にしながら、
    あなたと愛犬が自然の中で豊かな時間を過ごせるよう、
    心から願っています。


    ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆

    ☆Chapter1 準備編
    * すぐには用意できないものも! 愛犬の準備は早めに
    * ドッグフリーサイトのあるキャンプ場が断然おすすめ
    * キャンプ場選びはキャンプの成否を握る
    * 自分たちらしいキャンプスタイルを見つけよう
    * 天気予報では特に風速と雨量をチェック
    ・・・など

    ☆Chapter2 基本知識・道具編
    * 犬連れキャンプのテントは土間スペースがあると便利
    * 何を重視するか決めてテントを選ぼう
    * リビングにあたるタープはテントとの組み合わせが重要
    * 燃料や鍋は作る料理によって選ぼう
    * キャンプの醍醐味・焚き火は愛犬の安全対策を
    ・・・など

    ☆Chapter3 当日編
    * 1 泊2 日のキャンプの流れを知ろう
    * 車に乗るときの注意とクレートや荷物の積み方
    * キャンプ場に着く前や着いてから行うこと
    * 愛犬が落ち着ける場所にサイトを設営しよう
    * タープは倒れないようバランスよく張る
    ・・・など

    ☆Chapter4 調理編
    * 調理で必要な道具
    * 犬連れキャンプの外ご飯は効率化を目指そう
    * 外ご飯ならでは! 炙り肉を楽しもう
    * 脱焼肉! 炭火で焼く漬け込み肉
    * つまみやオヤツ、ドリンクを作る
    ・・・など

    ☆Chapter5 トラブル予防・対策編
    ≪よくあるトラブル≫
    * 熱中症は予防が大事
    * 誤飲・誤食に注意
    * 危険な生き物を知ろう
    * ほかにもあるこんなトラブル
    ・・・など
  • 信州にくらす猟犬と猟師に密着! 知られざるワンダフルワールドへようこそ! 盲導犬、警察犬、麻薬探知犬……。犬はいろいろいるけれど「猟犬」ってどんな犬? ペットの犬とどう違う? 猟師との間にどんな絆が? 好奇心を胸に「猟犬猟師」と山に入れば、驚きのてんこ盛り。わが家のワンコを見る目が変わるドキュメンタリー。
    馳 星周氏絶賛!
    「太古の時代、人と犬は狩りのパートナーだった。現代においては猟師こそがあるべき犬との姿を貫いている。そこにあるのは愛と信頼。美しい絆に心が震える」
    【まえがきより】犬を使った狩猟は昔から行われていて、とりたてて珍しくもない。「一犬、二足、三鉄砲」と言われるように、狩猟では優れた相棒である犬と山を歩くことの大切さが説かれてきた。数こそ少ないが、ひとりで犬を連れて山に入る猟師もいる。でも、僕が出会った猟師はちょっと、いや、かなり変わった人なのだ。犬が好きすぎるのである。あまりにも好きだから、「そんなに必要なのか?」と思わずにいられない頭数を連れていき、かえって効率の悪い猟になることもしばしば。それでもまったく気にすることなく、日が暮れるまで家へ帰ろうとしない。そういう人をどう呼べばいいかと考えて、「猟犬猟師」と命名した。
  • 平成も終わりに近づき1970から80年代(昭和40から60年頃)は、はるか遠い時代に感じられるようになりました。本書は、スマホもパソコンもない時代をグローバルに駆け抜けた著者・広瀬敏通氏が波乱に満ちた半生を自ら書きしるした物語です。

    1970年代にガンジーのユートピアを求めてインドを放浪、新しい村づくりに一から取り組む。その後は、カンボジア難民キャンプで活動。医療支援のコーデュネーターを務めながら戦争の実態にも向き合う。
    1980年代以降は、富士山麓で動物農場を営み、さらには日本で初めての自然学校を開校。自然との共生、冒険好きの子どもたちを育てながらビジネスとしても成功し、日本の自然学校やエコツーリズムの先駆者となる。
    この本には、25年余りの年月のなかで広瀬氏が本当に自らが体験したことだけが書かれています。いまを生きる人、とくにこれから世界で活躍しようという若い人たちにぜひ読んでいただきたい体験記です。著者によるカラーイラストや当時の写真もふんだんに掲載されていて、それだけでも楽しく、価値のある本です。
    【第1部】アッパーのアジア奮闘記
    インドへの道の巻 /インドの荒野を開拓するの巻 /インドで暮らすの巻/カンボジア難民キャンプの巻/戦争の正体の巻/政府の雇われ人になるの巻  他
    【第2部】アッパーの動物記「家畜と呼ばれる愛すべき仲間たち」
    アジア放浪から、富士山麓の羊飼いへ/羊のパピヨンの巻/美しき牛の花子の巻/動物農場ってなんだの巻 他

    本書は、電子書籍として出版された『アッパーの動物記第1部 家畜と呼ばれた愛すべき仲間たち』『アッパーの動物記第2部 動物農場ってなんだ』『アッパーの生き方・暮らし方 アジア奮闘記』を加筆、再構成したものです。
  • アメリカ東部、ニューベリーポート。ひとりで新聞を発行する著者トムは、独身の太った中年男だ。ひょんなことから犬を飼い、初めて念願の家族を得る。ミニチュア・シュナウザーのアティカスと登山をはじめると、ふたりともたちまち夢中になった。アティカスはトムを先導し、山頂で悠然と景色を堪能する。山に通ううちに、疎遠だったトムと父親の距離も少しずつ近づいてきた。やがて友人のがんをきっかけにチャリティ登山に挑み、1シーズンで1200メートル以上の冬山、81峰登頂を成し遂げ、多くの寄付を集める。ところが町に戻ると、アティカスの様子が急変した――。アティカスのおかげでどんどん変わる人生。トムは次の一歩を踏み出した。
  • 本書は子どもから大人まで幅広い読者を対象に、どんぐりの魅力を余すところなく伝えた、いままでにないどんぐりブックです。日本産どんぐり22種を網羅するとともに、特に形態の多様性にスポットを当て、著者が20年を費やして収集・撮影した180点のどんぐりを一挙掲載しました。また、外国産も多数紹介し、中でも直径8cmの世界最大種、メキシコのインシグニスは必見です。この本を見れば、誰でもどんぐり拾いに行きたくなること間違いなしです。
  • 1,223(税込)
    著者:
    亀田龍吉
    レーベル: ――

    きれいな落ち葉を見つけたら、誰しも拾いたくなるものです。拾った木の葉の名前がわかればもっと楽しく、さらにその名前の由来を知れば、木の葉や木への愛着が深まることでしょう。本書では、秋に拾える木の葉を白バックのキリヌキ写真で構成した美しいビジュアル図鑑です。紅く色づいたモミジやサクラをはじめ、鮮やかな黄色に染まったイチョウやカツラなど、身近な木の葉80種を400点のカラー写真で紹介しました。事典や図鑑としての実用性はもとより、美しいアートブックとしても多くの読者に受け入れていただけることでしょう。
  • 灯りに集まる昆虫図鑑

    夜の灯り、家灯りや街なかの照明にはいろいろな昆虫が集まります。近くに森や雑木林があれば、人気の昆虫もさらに集まってくることが期待できます。特に夏ともなれば、コガネムシやカミキリムシ、カブトムシ、クワガタムシと人気の甲虫が集まってくるかもしれません。本書では、灯りを使った観察法や昆虫採集の楽しみ方を解説しつつ、1年(春、初夏、夏、秋、冬)を通して灯りに集まる昆虫たちを紹介。また、後半では、アジア、オセアニア、中南米、アフリカなどの海外で灯火を使って集まってきたカラフルな昆虫の写真も多数紹介します。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。