セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『ダイヤモンド 3、トレーニング、その他(レーベルなし)(実用)』の電子書籍一覧

1 ~3件目/全3件

  • 2020年に大坂なおみの専属トレーナーになるや、たった2ヵ月で全米、全豪と立て続けのメジャータイトル奪取に貢献し、かつては長期不振にあえいでいたマリア・シャラポワを世界№1に返り咲かせた実績を持つカリスマトレーナー中村豊氏。
    本書は、世界トップクラスのトレーナーである彼が、一般読者向けに健全なカラダを手に入れるための各種メソッドや考え方を説く初の著作です。世界最高のアスリートたちを指導するなかで得た経験と、スポーツ科学の最新の研究成果をもとに説く内容は説得力抜群。
    中村氏はアスリートがベストパフォーマンスを発揮するには、トレーニングによる技術や身体能力の向上はもちろんですが、同様に大切なのは心身ともに健康体であること、と主張します。
    そして、心と体を整えるためには、「トレーニング」「リカバリー」「栄養」の3つのメソッドが最も重要であると提唱します。現在この考え方はアスリートのみならず、欧米の生活意識の高い層ではスタンダードになりつつあります。
    本書では、この「トレーニング」「栄養」「リカバリー」の3メソッドを、彼がサポートしたアスリートとのエピソードをふんだんに交えながら、一般人にも実践できる形でわかりやすく解説します。これらのメソッドこそ、人が「健康」に生きていくための源なのです。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。



    ★ 初心者パパ・ママ
    新米コーチでも大丈夫!

    ★ 今すぐ役立つ!

    ★ 効果抜群の教える技術
    * 基礎となるパス& コントロールを覚えよう
    * 状況別の練習法でシュートをマスター!
    * 子どものやる気を引き出す叱り方・ほめ方 etc.


    ◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆

    長年子どもたちにサッカーを教えてきました。
    子どもだからというわけではありませんが、
    指導者は「言葉の選択」に
    気をつけなければいけません。

    例えば、トラップからパスまで
    スピーディーにするための
    練習をしようと思い
    「トラップしたら、ワンタッチでパスをするように」
    と言ったとします。
    すると子どもはこんな風に
    やるかもしれません。
    トラップをして、さてどこにパスをしようかと
    キョロキョロ。
    あそこが空いているな、
    よし助走をつけてパスしよう……。
    この間ボールには触っていませんから、
    言われたことは守っています。
    でも指導者の意図とは
    かけ離れてしまっています。

    このようなことはいくらでもあります。

    強いシュートを打ちたい……
    「足を強く振れ! 」。
    強くヘディングをしたい……
    「もっと首を振れ! 」。

    でもこの場合も、
    大切なのは体の使い方であって
    「強く! 」ではないはずです。

    では「ワンタッチ」ではなく、
    なんと言えばいいのか。
    これらのポイントとなる言葉などを、
    本書では解説しています。

    ぜひ参考にしていただき、
    子どもの上達を後押ししてください。

    北浦和サッカースポーツ少年団
    テクニカルディレクター
    吉野 弘一


    ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆

    ☆ Part1
    ステップとリフティングで体を自在に動かす
    ≪ステップワーク≫
    * タタタ
    ステップの基本になるすばやい足さばきを教える
    * グーパー
    足ジャンケンでリズムよく「グー」「パー」させる
    * サイドステップ
    反復横跳びのようなステップ動作を教える
    * 軸足後ろからクロスステップ
    腰をひねりながらクロスするステップワークを教える
    ・・・など

    ☆ Part2
    ドリブルと身体操作を覚える
    * ジンガ
    柔らかいボールタッチができているかをチェック
    * タッチタッチ
    小指側3本の足指周辺で押し出すようにタッチさせる
    * タップ
    股下にボールを置きながらの細かいタッチを教える
    * ロール
    横に振った足裏を使ってのボールの転がし方を教える
    ・・・など

    ☆ Part3
    サッカーの基礎パス&コントロールを覚える
    * 無重力トラップ
    ボールの勢いを消すため軸足を浮かせることを教える
    * パス&ゴー
    蹴り足が1歩目になる走りながらのパスを教える
    * ダイヤモンド型パス&コントロール
    パス&コントロールを総合的に学べる練習法
    * サッカーテニス
    サッカーテニスで協力することを覚えさせる
    ・・・など

    ☆ Part4
    1対1のテクニックを覚える
    * 相手が横にいるときのドリブル
    ボールを取られないよう体と足でボールを守らせる
    * サイドからの仕掛け<縦へ突破>
    サイドを突破できればビッグチャンスだと教える
    * サイドからの仕掛け<カットイン>
    シュートを狙える武器カットインを教える
    * 1対1の練習<ドリブル突破>
    内へのカットインと縦への突破を学べる練習
    ・・・など

    ☆ Part5
    シュートテクニックを覚える
    * 軸足のポイント
    蹴った直後に軸足は地面から抜くように伝える
    * 蹴り足のポイント
    蹴った直後にパワーを解放するイメージと伝える
    * 横からのボールをボレーシュート
    準備段階でかかとをお尻に近づけると教える
    * 後ろからのボレーシュート
    ボールの落ち際でミートするように伝える
    ・・・など


    ※本書は2018年発行の
    『パパが子どもを伸ばす「サッカーの教え方」読んで差がつく60のコツ』
    を元に内容の確認を行い、
    書名・装丁を変更して新たに発行したものです。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    人の身体の特性は4つのタイプに分けられます。当然、トレーニングも、その人の身体に合わせて行わなければ最高のパフォーマンスを引き出すことなど出来ません。それどころか、何も知らないで行うトレーニングは危険ともいえます。そこで、本書では、まず、自分の身体を知る4スタンスチェックを行います。その後、自分の体重による負荷だけで、身体のポテンシャルを最大限引き出せるトレーニングを4つのタイプ別にそれぞれ紹介。全身を鍛え上げるために、部位別のトレーニングで着実にパフォーマンスが上がっていきます。具体的には、「今までの筋トレを4スタンス理論で進化させよう!」をコンセプトに以下の内容を掲載しています。カラダの仕組み筋肉・トレーニングのメカニズム4スタンス判別法 step1 基本姿勢 step2 ルーティーン・シュラッグ step3 体幹系トレーニング  (レッグレイズ、ボーンツイスト、ショルダーツイスト、キャット&ドッグ) step4 スクワット系トレーニング  (スクワット、ジャンピングスクワット) step5 腹筋系トレーニング  (シットアップ) step6 背筋系トレーニング  (バックエクステンション) step7 腕立て系トレーニング  (プッシュアップ、ワイドプッシュアップ、ダイヤモンドプッシュアップ)

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。