セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です

『レインマン 3、宗教、講談社(実用)』の電子書籍一覧

1 ~2件目/全2件

  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    神学者にして牧師の浅野順一の「著作集」全11巻の第1巻「予言者研究1」。
    【目次より】
    目次
    序   高倉徳太郎
    序(改版)
    エリヤの宗教改革
    一 序言
    二 予言者エリヤの時代的背景
    三 対カナン文化の問題
    四 アハブ時代の宗教及び道徳問題
    五 エリヤの宗教改革運動
    六 結語
    アモスの宗教
    一 彼の人物
    二 彼の時代
    三 神観
    四 宗儀の問題
    五 罪観
    六 審判
    ホセアの宗教
    一 彼の人物と時代
    二 彼の家庭
    三 神観
    四 罪観
    五 審判
    六 結語
    イザヤの贖罪経験 イザヤ書第六章の研究
    一 彼の見たる幻
    二 神観
    三 贖罪
    四 召命
    五 審判
    ミカの宗教思想
    一 序言
    二 彼の人物と時代
    三 彼の神とイスラエルの罪
    四 審判と希望
    五 結語
    エレミヤの召命経験 エレミヤ記第一章の研究
    一 序言
    二 彼の生い立ち
    三 万国の予言者
    四 巴旦杏の枝
    五 沸騰る鍋
    六 結語
    神とエレミヤ
    「主の僕」の歌 イザヤ書四二・一―四、四九・一―六、五〇・四―九、五二・一三―五三・一二の研究
    一 序言
    二 「主の僕」の歌の成立
    三 異邦人の光
    四 苦難の僕
    五 「主の僕」とイエス・キリスト
    六 結語
    附録 旧約研究の方法論について
    《旧約聖書》

    第一章 旧約聖書の意義と価値
    イ 一般文化的価値
    ロ 旧約と新約との関係
    ハ 旧約宗教の特質
    二 旧約聖書に対する解釈
    第二章 旧約聖書の正経性
    第三章 律法の意義とその発達
    イ 律法と契約
    ロ モーセ五書の資料
    ハ 律法の成立
    ニ 天地の創造と始祖の信仰
    ホ 出埃及とモーセ
    第四章 旧約の歴史書
    イ 歴史記述の意義と目的
    ロ カナン侵入と定住
    ハ 王国の建設
    二 南北朝時代
    第五章 予言者及び予言文学
    イ 予言者の意義と使命
    ロ アモスとホセア
    ハ イザヤ
    ニ ヨシアの宗教改革及びエレミヤ
    ホ エゼキエル
    へ 第二イザヤと「主の僕」の歌
    第六章 詩歌、教訓及び黙示
    イ エズラ、ネヘミヤとユダヤ教の発達
    ロ 詩篇の宗教
    ハ ヨブと苦難
    ニ 知恵と懐疑
    ホ 終末の書
    参考書目
    解説   大内三郎 木田献一

    ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    【内容紹介・目次・著者略歴】
    一六世紀スペインの神秘家で詩人であった十字架のヨハネに関する初めての本格的研究。人間の魂が神との合一に向かう過程を入念に叙述・分析したヨハネの作品は、心理分析の精緻さと的確さ、さらには哲学的・人間学的な洞察の鋭さにおいてスペイン文学史上の至宝ともいえる古典である。著者は独自の方法により宗教言語論的特性を解明するとともにその解釈学的構造を分析、ヨハネ神秘思想の全貌を明らかにして、従来の神秘主義理解の視野を拡大する。

    【目次より】
    序文
    略記号表
    第I部 序論
    一 生涯と時代
    二 作品
    (1) 造形作品 (2) 主著(3) 詩 (4) その他 (5) テクスト
    三 思想の源泉
    (1) 聖書 (2) カルメル会の伝統 (3) 教父、正統神学者 (4) スペイン神秘主義 (5) 世俗文学 (6) ドイツ系神秘主義 (7) ルネサンス思潮 (8) ユダヤ教神秘主義 (9) イスラム神秘主義
    四 方法と視点
    第一節 視点・関心・方法 第二節 本書の構成
    第II部 道程
    一 神への翻案/人への翻案 『ロマンセ』の位置
    二 愛にみちた観念 『カルメル山登攀』における否定神学とそれを破るもの1
    三 見ることと触れること 『カルメル山登攀』における否定神学とそれを破るもの2
    四 夜の構造 『カルメル山登攀』・『暗夜』の根本イメージ
    五 魂の受動性 『暗夜』の根本問題
    第III部 合一
    一 合一を語る言葉 『愛の生ける炎』における神秘的合一のイメージ1
    二 魂の中心/神の中心 『愛の生ける炎』における神秘的合一のイメージイメージ2
    三 甘美な接触 『愛の生ける炎』における神秘的合一のイメージ3
    四 神のかげ 『愛の生ける炎』における神秘的合一のイメージ4
    五 私の胸で恋人は目覚める 『愛の生ける炎』における神秘的合一のイメージ5
    六 合一の人称 『霊の讃歌』における神秘的合一把握
    あとがき
    ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。

    鶴岡 賀雄
    1952年生まれ。宗教学者、キリスト教神秘主義研究者。東京大学名誉教授。専門は、スペインとフランスの神秘思想。東京大学文学部宗教学・宗教史学科卒業、同大学院人文科学研究科宗教学・宗教史学専門課程修士課程修了、同大学院人文科学研究科宗教学・宗教史学専門課程博士課程単位取得退学。
    著書に、『十字架のヨハネ研究』 『宗教のことば』(共編) 『岩波講座 宗教(シリーズ)』(編集委員)『〈宗教〉再考』(共編)『スピリチュアリティの宗教史』(共編) 『キリスト教と日本の深層』(共編)『世界宗教百科事典』(共編著)など、
    訳書に、アレクサンドル・コイレ 『パラケルススとその周辺』『キリスト教神秘主義著作集15.キエティスム』(共訳)イーヴリン・アンダーヒル 『神秘主義 : 超越的世界へ到る途』(共訳)ミルチャ・エリアーデ 『世界宗教史3.ムハンマドから宗教改革の時代まで』『エリアーデ・オカルト事典 宗教百科事典』(共訳)などがある。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。