セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『語学(実用、新書)』の電子書籍一覧

61 ~120件目/全999件

  • 〈音声データ付き、ダウンロード方式で提供!〉

    【今週のトピック】
    『メリーに首ったけ』や『チャーリーズ・エンジェル』などの大ヒット映画に主演し、絶大な人気を誇ったハリウッド女優キャメロン・ディアス。当面は俳優業から退いている彼女だが、現在まったくの異業種に挑戦し、再び脚光を浴びている。独自のオーガニックワイン事業だ。環境に配慮した新時代のワインブランド「Avaline」立ち上げの経緯を、ディアスとそのビジネスパートナーであるキャサリン・パワーが語る。

    【本書の内容】
    ・インタビュー英文(リフロー型)
    ・インタビュー和訳(リフロー型)
    ・インタビュー語注(リフロー型)
    ・[雑誌再現]英和対訳/語注/文法・用語の解説(PDF型)
    ※スマホなどで読みやすいリフロー型と、雑誌掲載時のレイアウト(対訳)をそのまま再現したPDF型の2パターンで学習できます。

    【音声ファイルの入手方法】
    ・本書の購入者は、本電子書籍内に記載の方法により音声を無料でダウンロードできます。
    ・音声ファイルはZip形式に圧縮されています。

    *『CNN ENGLISH EXPRESS』編集部編『CNN ENGLISH EXPRESS』2021年12月号掲載の「CNNスペシャル・インタビュー」をもとに制作されました。
  • 本書は短期間で「英単語の運用能力」を高め、英語力を飛躍的に伸ばすことを目的としています。勉強して英語ができるようになる人と、そうでない人の違いはどこにあるのかといえば、「単語を使いこなす力」が大きく関わっています。単に意味を暗記するだけではなく、単語について深く理解し、それを使いこなせるようになるための特別な英語習得プログラムを提供します。スピーキング力を中心に、リーディング力、リスニング力など、総合的な英語力が向上します。
  • 折り返し世代を応援する「人生100年時代BOOKS」、創刊!

    仕事、働き方、健康、家族……
    “成長”が一つの指針だった40代のころまでとは打って変わって、
    自身の役割や立場、環境に大きな変化が訪れる50代。
    しかしそれは同時に、これまでのしがらみから解放され、
    本当に自分がやりたいことができるチャンスでもあります。
    そこで、読者の方々が主体性を取り戻し、価値観を見直すことで、
    「自分らしく生きる準備」ができるシリーズを創刊します。

    英語の勉強を始めるのに年齢は関係ない!
    あなたの経験が武器になる
    驚異の英語学習法

    定年までサラリーマンエンジニア、定年後は職業通訳者。
    60歳という決して若くない年齢で、
    どうしてそんなことが可能になったのか?
    その答えが、本書の主題である
    「仕事を通じて英語を身につける」にある。

    本書では、本当に効果のあった勉強法だけを大公開。
    経験を最大限に活かした形で、無理なく英語を身につける方法を
    余すところなく披露した実践的な一冊となっている。

    ◆「仕事を通じて英語を身につける」4つの勉強法◆ 
    【知識力】まず、知識を最大限に活用する 
    【語彙力】すき間時間で、「オリジナル単語帳」 
    【表現力】「イメトラ・サイトラ」で、イメージを英語にする 
    【文法力】仕事の中で、「試して磨く」 


    ◆ビジネスブックマラソン(BBM)でご紹介いただきました!(2023年3月23日)

    ◆目次◆
    プロローグ
    定年後のエンジニアが、なぜ通訳者になれたのか

    第1章 理系エンジニアだった私が、定年後に通訳者になるまで
    英語の勉強を始めるのに年齢は関係ない
    【30歳】英語はまったく話せなかった
    【30~50歳】平均的なサラリーマン英語学習者だった
    【50歳】仕事で英語が本当に必要になった 他

    第2章 仕事を通じて英語が身につく5つの理由 ― Why? ―
    【理由1】仕事の知識が英語を助けてくれる
    【理由2】仕事の英語はいつもリアル
    【理由3】仕事の英語は使用機会が多い 他

    第3章 仕事を通じて英語を身につける4つの勉強法 ― How? ―
    【勉強法1】まず、知識を最大限に増やす
    【勉強法2】仕事の語彙は、単語帳をつくって覚える
    【勉強法3】「イメトラ」と「サイトラ」で、イメージを英語にする
    【勉強法4】文法は、仕事の中で試して磨く 他

    ※本書は2015年に弊社より刊行された『「英語が話せない、海外居住経験なしのエンジニア」だった私が、定年後に同時通訳者になれた理由』を改題・再編集したものです。
  • 〈音声データ付き、ダウンロード方式で提供!〉

    【今週のトピック】<br南部ルイジアナ州に位置する街、ニューオーリンズで誕生したとされるジャズは、100年近い歴史を有するアメリカを代表する音楽文化である。
    本特集では、ジャズの発展の背景を踏まえつつ、現地のインタビューで得られたさまざまな人の声から、アメリカを形成する一文化としての「ジャズ」をとらえ直していく。
    ジャズを通して見えてくる現代アメリカの姿とは……

    ◆本書の内容
    ・今につながるジャズの歴史
    ・BACKGROUND アメリカの奴隷制度を振り返る
    ・編集部が現地取材① Voices from New York
    ・BACKGROUND 奴隷解放後の黒人たちの苦難の歴史
    ・編集部が現地取材② Voices from Chicago
    ・編集部が現地取材③ Voices from New Orleans
    ・評論家・いーぐる後藤に聞く“ジャズ”という音楽の面白さ

    ・[雑誌再現](PDF型)
    ※スマホなどで読みやすいリフロー型と、雑誌掲載時のレイアウト(対訳)をそのまま再現したPDF型の2パターンで学習できます。)
    ・音声ファイルの入手方法 

    【音声ファイルの入手方法】
    ・本書の購入者は、本電子書籍内に記載の方法により音声を無料でダウンロードできます。
    ・音声ファイルはZip形式に圧縮されています。解凍ソフトなどを利用し、ファイルを解凍したうえでご2020年1月号掲載の特集をもとに制作されました。
  • ■日本人がいつまでたっても英語をマスターできない最大の理由
    それが「リンキング」です

    著者の藤永氏は言います

    「文法は完璧、語彙力もある。でも全然聞き取りができないし、
    何より話す英語が通じない…。私は海外赴任中、そんな日本人をたくさん見てきました」

    ■「リンキング」とは英語の音のつながりのこと

    これをマスターしなければ、語彙力があっても、
    文法力があっても絶対に英語をマスターすることはできません。

    ちなみに「リンキング」は、学校や英会話スクールでは絶対に教えてくれません。
    ましてや留学したからといってマスターすることはできません。

    ■「リンキング」をマスターできるのか?
    本書からの引用…
    例えば、次の英語をあなたはどういうふうに発音しますか?
    have him
    おそらく「ハブ・ヒム」ですよね

    しかし、ネイティブスピーカーが「ハブ・ヒム」と発音することは、実はほとんどありません。

    では、どう発音するのか?
    たいていの場合は「ハビム」と発音します。

    こうした音と音のつながりを「リンキング」と言います。‥中略

    ■最後に
    それは、
    留学や英会話スクールで何百万円というお金を使うのはやめてくださいということです。

    あなたの意識を変えるためには、本を読むだけで十分

    本を読めば、意識が変わる。
    意識が変われば、行動が変わる。
    行動が変われば、人生が変わります。

    意識を変え勉強のしかたを変えれば、
    あなたは必ず「リンキング」をマスターできるはずです。
  • 翻訳術を身につけて、心に届く英語を手に入れよう。
    正確な意味が伝わる翻訳というだけでは、英語社会の人の心に届きません。価値観も、思考パターンも、感性も違うから。マーケティング文書の目的は相手に動いてもらうこと。翻訳でも「メッセージを届ける対象の明確化」「気づきづらい日本の価値観の意識化」「文章構造の違いや温度差の調整」で磨き上げます。プロが使う翻訳術で心に届く英語を手に入れよう。
  • ★★★YouTube登録者数 65万人突破!★★★
    ボクでもできたんだから
    みんな絶対、話せるようになる!

    be動詞も知らなかった…
    日本の田舎育ちのボクが
    "ネイティブ級の英会話力"を
    どうやって手に入れたのか?

    偏差値38以下だったボクでも
    帰国子女と間違われるほど英会話が上達して
    海外で夢を叶えた英語勉強法を全部教えます!

    英語とは縁遠い新潟の片田舎で生まれ育ち、勉強はからっきし苦手。
    とくに英語はbe動詞もきちんとしていない状態だった……。
    偏差値38の学部を受験するも不合格。
    親に頭を下げて予備校に通い、必死になって勉強。
    翌年、どうにか大学合格したという著者だが、
    いまやネイティブや帰国子女にも間違われるほど英語を操り、
    YouTube「タロサックの海外生活ダイアリー」で
    さまざまな国籍の人々にインタビューしまくっている著者は、
    どうやって英語を身につけたのか? 
    超効率的に英語力が身につく勉強法を初公開!
  • いまの英語をそのまま。実際の会話をナチュラルスピードでお届けします。

    ビジネスパーソンの英会話に必要なのは、最新の社会トピックを自在に展開できること。
    最新の話題を取り入れた、内容、語彙ともに最高レベルのビジネス英語テキストです。

    〈音声のダウンロードについて〉
    本書を購入された方は、本書の音声をNHK出版サイトからダウンロードできます。詳しくは書籍内の説明ページをご参照ください。
    ・スマホまたはタブレットでは、NHK出版アプリ「語学プレーヤー」(無料)を利用します。
    ・パソコンでダウンロードする場合は、mp3音源をzip形式でご提供します。
    ・ご利用にはNHK出版サイトで簡単な会員登録が必要です。
  • 〈音声データ付き、ダウンロード方式で提供!〉

    【今週のトピック】
    ファッション業界は、見た目の華やかさとは裏腹に、その生産過程や消費後に大量の廃棄物を生む側面を併せ持つ。毛皮などを使う高級衣料品のために犠牲になる動物たちもいまだ数多い。このような現状を変えるべく、持続可能なファッションのあり方を追求するデザイナーの一人がステラ・マッカートニーだ。業界のみならず、消費者にも意識の変革を求める彼女のインタビューをお届けする。

    【本書の内容】
    ・インタビュー英文(リフロー型)
    ・インタビュー和訳(リフロー型)
    ・インタビュー語注(リフロー型)
    ・[雑誌再現]英和対訳/語注/文法・用語の解説(PDF型)
    ※スマホなどで読みやすいリフロー型と、雑誌掲載時のレイアウト(対訳)をそのまま再現したPDF型の2パターンで学習できます。

    【音声ファイルの入手方法】
    ・本書の購入者は、本電子書籍内に記載の方法により音声を無料でダウンロードできます。
    ・音声ファイルはZip形式に圧縮されています。

    *『CNN ENGLISH EXPRESS』編集部編『CNN ENGLISH EXPRESS』2021年11月号掲載の「CNNスペシャル・インタビュー」をもとに制作されました。
  • 「パワハラとは何か? どうしたら防げるのか?」―― 実は、多くの人がわかっていない。著者は、パワハラ測定の尺度を開発し、誰が行為者になり、どのような性格特性の上司がパワハラしやすいかを10年以上にわたり研究。科学的データを基に、対策を実施してきた。「仲がよければいい」「関わらなければいい」など、多くの人がやってしまっている誤った対応を明らかにし、本当に防ぐにはどうすればいいのかに迫る。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    グローバル企業のITプロジェクトにおいて、英語コミュニケーションや多文化・リモート環境のせいで苦労している、、、そんなあなたの悩みを、現役シニアエンジニアとして日々ITチームを率いている著者が解決します。

    「少し込み入った場面になると、英語で意思疎通がうまくいかない」
    「多文化・リモート環境で、思うように仕事がはかどらない」
    「受験で覚えた難しい単語や表現を使ってしまい、伝わらない」

    本書は、そんなあなたの悩みを解消します。

    本書は、よくあるビジネス表現集や語彙集ではありません。ITの現場でよくあるシチュエーションを乗り切るための「実践マニュアル」です。

    ・1対1のミーティング
    ・グループミーティング
    ・交渉やプレゼンテーション
    ・メールやSlackなど

    IT現場で必ず出くわす上記のような場面を乗り切る力を、以下の3ステップで養います。

    (1) その場面をうまく乗り切る心構えや必須表現の使い方
    (2) どのように話を進めれば成功するのか分かるリアルな会話やスピーチ
    (3) 登場した重要表現を使っての瞬間英作トレーニング

    いずれも、著者が日々現場で用いている、シンプルでリアルな英語で構成されています。

    IT現場において英語で苦労している方々に必須の一冊です。

    ※この商品は、固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また文字列のハイライトや、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
    ※本書の音声(MP3)は、全てアルクのウェブサイトよりダウンロード可能です。無料でPCやスマホの音声プレーヤーアプリでご利用いただけます(本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません)。なお、スマホアプリ「英語学習booco」(無料)を使えば、音声を直接ダウンロードして聞くことができます。商品ご購入前に、App Store/Google Playストア等でご利用の端末への「英語学習 booco」インストール可否をご確認ください。

    ※この商品は、固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また文字列のハイライトや、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
    ※本書の音声(MP3)は、全てアルクのウェブサイトよりダウンロード可能です。無料でPCやスマホの音声プレーヤーアプリでご利用いただけます(本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません)。なお、スマホアプリ「英語学習booco」(無料)を使えば、音声を直接ダウンロードして聞くことができます。商品ご購入前に、App Store/Google Playストア等でご利用の端末への「英語学習 booco」インストール可否をご確認ください。
  • 〈音声データ付き、ダウンロード方式で提供!〉

    【今週のトピック】
    例えば、日本で豊臣秀吉が天下を統一したころ、世界では何が起きていたのか──。そんな疑問を抱いたことはありませんか。とはいえ、日本史と世界史を同時並行で勉強する、という機会はなかなかないことでしょう。そこで今回は、日本史と世界史を同時に英語で学ぼうという特集です。
    教科書で見たことがあるあの偉人は英語でどう表記するのか、誰もが知っているあの法律を英語で説明すると……など、歴史好きな方も、久しぶりに歴史を勉強する方も、歴史はちょっと苦手という方も、興味を持てる内容になっているはずです。日本史と世界史と英語を同時に学ぶ、という新しい試み、楽しんでいただけるとうれしいです。

    ◆本書の内容
    ・Step 1 日本史・世界史年表
    ・Step 2 日本史・世界史ごちゃまぜ一問一答
    ・Step 3 英語で説明してみよう
    ・日本史・世界史一問一答 解答・和訳

    ・[雑誌再現](PDF型)
    ※スマホなどで読みやすいリフロー型と、雑誌掲載時のレイアウト(対訳)をそのまま再現したPDF型の2パターンで学習できます。)
    ・音声ファイルの入手方法 

    【音声ファイルの入手方法】
    ・本書の購入者は、本電子書籍内に記載の方法により音声を無料でダウンロードできます。
    ・音声ファイルはZip形式に圧縮されています。解凍ソフトなどを利用し、ファイルを解凍したうえでご利用ください。

    *『CNN ENGLISH EXPRESS』編集部編『CNN ENGLISH EXPRESS』2021年10月号掲載の特集をもとに制作されました。
  • 「海外で生活するのって、やっぱり大変だよね」「英語ができないと、外国人となんか話せないし」「国際問題はよく分からないけど、わたしには関係ないか」いろんな言い訳をして、世界から目を背けていませんか。国際派エリート、パトリック・ハーランが、これからの世界で通用する人になるために、絶対におさえておきたいコミュニケーションのポイントを伝授。ゆりかごから墓場まで、世界各国の人生ハイライトの他、見落としがちな、外国人とうまく付き合うコツ、意外と人に説明できない時事問題の要点まで。文化もマナーも国際問題も、これからの時代に必要な全てが楽に学べる、究極の国際コミュニケーション入門書。
  • 「人は誰でも間違える」を大前提に、ミスが出たときの受け止め方、対処の仕方といった仕事への取り組み姿勢をはじめ、極力ミスをなくし、言葉のセンスを磨くためのコツを具体的に紹介。さらに、誤字・脱字など間違い事例としてゲラ写真を100点以上掲載。毎日新聞校閲グループの「間違いを見逃さないノウハウ」を、他の業種、業界で働く人たちにも活用してもらえるよう、余すところなく伝える。第1章では、間違いを盛り込んだダミー記事を用いて「間違い探しテスト」を掲載。丁寧に解説しながら、校閲記者の仕事内容を紹介する。第2章~第7章は、具体的な誤用例や誤植例を示しながら、日本語表現のあれこれをひもとく。さらに、言葉と格闘する毎日新聞校閲グループならではの視点や、事例に関するエピソードなども盛り込む。単なる誤植集にとどまらず、新聞制作を支える「言葉の番人」ともいうべき校閲の仕事の醍醐味が堪能できる一冊。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    オンライン英会話の最大手、DMM英会話の大人気教材Daily Newsから、受講者に多く選ばれた人気の記事を25本ピックアップ。リーディングスピードを意識して英文を読み、内容を把握するコツと、話題が広がり会話が続く話し方を学ぶことができます。収録記事は、Science & Technology, Culture & Entertainment, Economy & Business, Health, Language & Educationの5分野から厳選し、DMM英会話の教材開発チームがクイズやスピーキングの解答例を書き下ろしています。

    対象レベル:英語中・上級レベル(TOEIC L&Rテスト 500点程度~)

    ●学習の流れ
    1 速度を意識しながらDaily Newsの英文記事を読む
    2 記事の内容に関する簡単なクイズに解答して理解度をチェックする
    3 記事のトピックに関連して自分の考えや経験などを英語で自由に話す

    ●本書でできること
    ・自分のリーディングスピードを把握できる。
    ・英文を速く、正確に読むトレーニングができる。
    ・英文を訳しながら読むのではなく、ざっと目を通して概要を把握できるようになる。
    ・お題に沿って英語で自分の意見を言う練習ができる。
    ・一問一答で終わらず、会話が続く話し方を意識できるようになる。
    ・会話に役立つ英語表現を学べる

    ※この商品は、固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また文字列のハイライトや、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
    ※本書の音声(MP3)は、全てアルクのウェブサイトよりダウンロード可能です。無料でPCやスマホの音声プレーヤーアプリでご利用いただけます(本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません)。なお、スマホアプリ「英語学習booco」(無料)を使えば、音声を直接ダウンロードして聞くことができます。商品ご購入前に、App Store/Google Playストア等でご利用の端末への「英語学習 booco」インストール可否をご確認ください。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    あなたの話す・書く英語は、ネイティブ・スピーカーに正しく伝わっていますか?
    残念ながら、日本人の英語はネイティブはじめ世界の人々に、その内容を正しく理解させるどころか、誤解を生み出していることが多いのです。多くの人は、その理由を「正しい構文や文法を理解できていないから」と考えがちですが、大間違いです。
    筆者はハーバード大学に留学し、医師・研究者として世界中の人々と英語で交流したり、WHOなどの国際機関で活動したりするなかで、日本人が見落としている、英語に関する「3つのピットフォール(落とし穴)」の存在に気が付きました。
    すなわち、「日本語的な発想」、「冠詞の誤用」、書く英語に関しての「トピック文の欠如」です。本書では、この3つの落とし穴を回避し、学校で習った英文法から離れ、日本人特有の癖をなくして「英語らしい英語表現」を身につけるためのテクニックを紹介していきます。
  • 〈音声データ付き、ダウンロード方式で提供!〉

    【今週のトピック】
    近年の研究により、ますますその重要性が強調されるようになっている「睡眠」。現代人の多くが、良質で十分な睡眠が健康な生活に欠かせないとわかっていながらも、日々の多忙さにかまけてついおろそかにしがちだ。とりわけ日本は世界的に見ても睡眠不足が深刻だという。今月号は、睡眠のプロフェッショナルであるマシュー・ウォーカー氏が、解明されつつある睡眠の役割と良質な睡眠をとるためのコツを語る。

    【本書の内容】
    ・インタビュー英文(リフロー型)
    ・インタビュー和訳(リフロー型)
    ・インタビュー語注(リフロー型)
    ・[雑誌再現]英和対訳/語注/文法・用語の解説(PDF型)
    ※スマホなどで読みやすいリフロー型と、雑誌掲載時のレイアウト(対訳)をそのまま再現したPDF型の2パターンで学習できます。

    【音声ファイルの入手方法】
    ・本書の購入者は、本電子書籍内に記載の方法により音声を無料でダウンロードできます。
    ・音声ファイルはZip形式に圧縮されています。

    *『CNN ENGLISH EXPRESS』編集部編『CNN ENGLISH EXPRESS』2020年8月号掲載の「CNNスペシャル・インタビュー」をもとに制作されました。
  • ■「なんとしても英語が使えるようになりたい!」

    じつは日本一の経営コンサルタント神田昌典氏も
    かつては英語で身を滅ぼしかけた一人。

    結局のところ「私は英語ができない」と悟ります。

    しかし、それは挫折ではなくむしろ成功への近道でした。

    ■英語の勉強をやめたことがきっかけで、
    英語を使ったビジネスがあれよあれよと成功し、
    億単位の利益を上げることに成功したのです。

    その秘策の一部が以下です!
    ◎日常会話を捨てる
    ◎専門外のトピックは捨てる
    ◎単語力を増やす努力を捨てる
    ◎文法的に正しく話すことを捨てる
    ◎ペラペラしゃべることを捨てる
    ◎キレイに発音することを捨てる

    ■本書には難しいお勉強の話はいっさいなし!

    なぜなら、中学生レベルの文法力と単語力を駆使すれば、
    すぐにでも海外ビジネスで通用するという非常識な勉強法だから。

    英語という重い荷物を下ろして海外のビジネスに足を踏み入れたとたん、
    まるで道端に転がっているかのように
    ビジネスチャンスが目に飛び込んでくるというのです。

    海外ビジネスへ挑戦しようと思っている方はもちろん、
    英語の勉強をしているすべての方に読んでいただきたい超オススメの一冊です。

    ■伝説の上下巻を上位互換!
    2004 年発行の『お金と英語の非常識な関係』(弊社刊)上下巻を、
    「英語習得法」のみにフォーカスして合冊再編集。
    より幅広い読者にアピールできる一冊です。
  • 「異文化文化コミュニケーション」「アメリカ人への素朴な疑問」「ダリちゃんが日本人に伝えたいこと」……。英会話に欠かせない頻出単語やイディオムを付け加え、日本人として著者の「考え」や「感想」を添えました。ネイティブとの会話で話題がなくなってピンチになったとき、役に立つこと請け合い。会話が止まった時は「これ」を言え!

    【内容】ダリちゃん、なんでビール入れてくれないの?(Why will you not pour beer into my glass?)◆まだ、ダイエットしてるの?(Are you still struggling to lose weight?)◆アメリカにも花粉症ってあるの?(Do Americans suffer from kafun-syou?)◆ねえ、イースターって何?(What's Easter?)◆ダリちゃん、天使ってどう思う?(Do you believe in angels?)◆「ユーノー」の連発ってどうよ?(Why some Americans say “you know” so much?)◆日本人の英語ってどうよ?(Do you have any criticisms of Japanese English?)

    【著者】稲庭武文(いなにわ・たけふみ)大学卒業後、地方に左遷されて早5年。このままでは一生、田舎暮らしになると危機感を覚えたため、いいかげん大学に戻らせてほしいと教授に頼み込む。教授曰く「え、君、大学に帰りたいの? ず~と田舎にいたいのかなーと思ってた」と。大学に帰って安月給でこき使われるのもしゃくなので、そのまま大学院に入学。ところが大学院では、テーマも与えられず、指導教官に「放置プレイ」されて早1年。悶々とした日々を送る中、下町のある沖縄料理店のカウンターで一人、古酒(くーす)を飲んでいたところ、たまたまビジネスパートナーの日本人と商談をしていたダリちゃんを見つけ、酒の勢いで話しかける。それがダリちゃんとの付き合いの始まり。英語が好きな日本人。◆Sebastian Dali(ダリちゃん)アメリカ生まれ。アメリカの大学院を終了後、ふとしたきっかけから、ビジネス目的で来日。当時、日本語はまったく分からなかったが、現在では日常会話には滅多に苦労することはない。日本では、大学の英語の非常勤講師や、日本人の大人向けの英会話教師をするかたわら、在日米国人の様々な支援も精力的に行っている。日本をこよなく愛する米国人である。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    英語で人生経験や哲学、自分の仕事や学校のことなど様々なパーソナルなトピックを論理的に話すことは、ネイティブと友好関係を深めるためにも、また英検・TOEFL・IELTSなど様々な検定試験のスピーキング力アップのためにも必要です。本書では相手からの質問に瞬時に分かりやすく答えることができるための技術と幅広い表現を紹介しています。相手からの投げかけに素早く返答できるように文の組み立て方のひな型である「テンプレート」を提示して、テンプレートを使ったスピーキング力アップの特訓を行います。自分の考えを論理的に相手に伝えたい、分かりやすく丁寧に伝えたいと願う中上級者のスピーキング対策の決定版です。
  • ポイントを押さえれば、速度と理解が劇的にアップする!
    「時事英文って、読みにくい・・・!」と思っている方のための本です

    1文が長い、省略が多い、なじみのない単語・言い回しが必ず出てくる・・・

    ニュース英語には独特の読みにくさがありますが、
    実はすらすら読めるようになるためのコツがあります。

    40年以上、総合商社で国際政治経済の専門家として活躍してきた著者が、
    そのコツを惜しみなく伝授します。

    ウクライナ危機や新型コロナ、米国のインフレ、米中関係など、
    世界の「今」を切り取る実用度の高い例文を豊富に紹介しながら解説。

    ニュース英語を読むときに押さえておきたい
    6つのキーポイントとは?

    ❶ ニュース英語は情報追加型
    ❷ 無生物主語を偏愛する
    ❸ 言い換え表現が大好き
    ❹ 生きた表現の宝庫である引用文が多い
    ❺ 感情表現が豊かである
    ❻ 比喩表現が頻出する

    ■こんな方におすすめです!
    ・仕事上、世界の最新情報を入手するために、ニュース英語を読む必要に迫られている。
    ・時事英語に苦手意識があり、ピンポイントで攻略したい。
    ・英検・TOEICなどの試験対策のため、英文記事を読んでおきたい。
    ・独学で英語の学び直しをしている/したいと思っている。
    ・ネイティブがよく使う英語ならではの表現を身につけたい。
    ・国際人としての教養を身につけたい。


    ★『英語の読み方』著者、北村一真先生(杏林大学外国語学部准教授)ご推薦!
    『時事英文特有の表現法や文体の癖が、豊富な具体例とともに丁寧に解説されているため、
    英語を読むのが好きで新聞やニュースにもどんどん挑戦していきたい、という人におススメの一冊です。』
    ★ビジネスブックマラソン (BBM)Vol.6104(2022/10/21)でご紹介いただきました!
  • 〈音声データ付き、ダウンロード方式で提供!〉

    【今週のトピック】
    現在、世界にはさまざまな英語のアクセント(方言)があります。
     イギリスを例にとりましょう。英語の発祥の地であるこの比較的小さな国でも、いわゆる「イギリス英語」、正確には「標準イギリス英語(Received Pronunciation, RP)」を話す人はイギリスの全人口の3%ほどと言われており、実際にはこの「標準イギリス英語」以外のさまざまな英語のアクセントが話されています。
     それでもなお、イギリスの教育の場や公的な場所での手本となるのは、「標準イギリス英語」です。英語を外国語として学ぶ場合、イギリス英語なら「標準イギリス英語」を、アメリカ英語なら「標準アメリカ英語(General American)」を規範として学ぶのが良いとされています。
     では、なぜ、これらが規範となるかというと、それが世界の多くの人にとって「わかりやすい英語」だからです。音声的にわかりやすいというよりも、それを規範としている場合が多いので、その音声を聞く、学ぶ機会が多いのです。
     規範となる英語から外れれば外れるほど、コミュニケーションが困難になります。例えば、一般に「インド英語」はわかりづらいと言われるのですが、その理由は、「規範となる英語」にインド独自の言語の特徴が加わった結果として、独特な特徴を持つ英語になっているからです。具体的には、Wednesdayを「ウェドゥンズデイ」と発音したり、巻き舌の[r, t, d]があったりといったものです。
     そういった意味で、英語発音も「標準的な英語」に近ければ近いほど、コミュニケーションがスムーズにいきます。しかも、発音が正しくできると、リスニングが楽になります。というのは、日本語と英語は音体系がかなり異なるため、日本語式の発音で発音していると、それに耳が慣れてしまい、英語特有の音体系が聞き取りづらくなるのです。聞き取れないということは、意味の理解にもつながらないということです。
     本特集では、発音記号の正確な理解を通して発音を徹底的に学習しましょう。

    ◆本書の内容
    ・発音記号はなぜ重要か: 発音を診断する
    ・発音記号は「音符」
    ・母音を整理して把握する
    ・「ア」を押さえる
    ・「イ」「ウ」「オ」も一緒に覚えてしまおう
    ・子音
    ・要注意の子音7種
    ・一歩先の発音知識
    ・発音を間違えがちな基本単語20

    ・[雑誌再現](PDF型)
    ※スマホなどで読みやすいリフロー型と、雑誌掲載時のレイアウト(対訳)をそのまま再現したPDF型の2パターンで学習できます。)
    ・音声ファイルの入手方法 

    【音声ファイルの入手方法】
    ・本書の購入者は、本電子書籍内に記載の方法により音声を無料でダウンロードできます。
    ・音声ファイルはZip形式に圧縮されています。解凍ソフトなどを利用し、ファイルを解凍したうえでご利用ください。

    *『CNN ENGLISH EXPRESS』編集部編『CNN ENGLISH EXPRESS』2020年9月号掲載の特集をもとに制作されました。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    Google 翻訳,DeepL などの AI 自動翻訳を使って英文を 書くための最強ノウハウを伝授.
       理系の専門家としての実 務能力を補うツールとして,AI 自動翻訳を積極的に活用す ることを提案する.
               英語が苦手な人でも AI 自動翻訳を使 えば,短時間で,英語が得意な人に匹敵する英文が書け るようになる.
             英作文に時間をかけるのはもうやめて,余っ た時間を専門分野の研究や仕事に回そう.
  • 日本のワークプレイスはこれからこうなる! 最先端のビジネス英語テキストです。

    ビジネスパーソンの英会話に必要なのは、最新の社会トピックを自在に展開できること。
    いまNYで話題になっているトピックを、内容、語彙ともに最高レベルでとらえたビジネス英語テキストです。
    音声ダウンロードには、ビニエット、語句解説がすべて収録されています。

    ※この本の番組放送はありません。
    ※3月、6月、9月、12月の年4回刊行予定。

    ■2022年 秋号の内容
    Lesson 9 Take a ‘Sad Day’ If Work Weighs You Down
    Lesson 10 Workplace Romance and Single People
    Lesson 11 Four-Day Workweek
    Lesson 12 Appreciating Humor

    〈音声のダウンロードについて〉
    本書を購入された方は、本書の音声をNHK出版サイトからダウンロードできます。詳しくは書籍内の説明ページをご参照ください。
    ・スマホまたはタブレットでは、NHK出版アプリ「語学プレーヤー」(無料)を利用します。
    ・パソコンでダウンロードする場合は、mp3音源をzip形式でご提供します。
    ・ご利用にはNHK出版サイトで簡単な会員登録が必要です。
  • ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできません。

    日本で昔からいきものに関連した慣用句やことわざに馴染みがあるように、英語でも同じようにいきものに関連した慣用句やことわざがたくさんあります。小さなお子さんはイラストページでそれぞれの外見のちがいを見つけながらいきものの単語を学べ、英語に慣れてきたお子さんからおとなの方は解説ページで、本格的に各単語のちがいやイディオムを学ぶことができます。
    教わる機会の少ない、いきものたちの英単語とちょっとした“ちがい”。子どもも、おとなも、新しい角度からいきものたちの英単語の世界をのぞいてみよう!

    【もくじ】
    カモ(Duck) / アヒル(Domestic duck) / ガチョウ(Goose)
    アナウサギ(Rabbit) / ノウサギ(Hare)
    野生の小型のハト(Dove) / 飼いバト(Pigeon)
    ドブネズミ(Rat) / ハツカネズミ(Mouse)
    めんどり(Hen) / おんどり(Cock)
    鳥(Bird) / 家禽(Fowl)
    カラス(Crow) / ワタリガラス(Raven)
    ワシ(Eagle) / タカ(Hawk)
    雌牛(Cow) / 雄牛(Bull)
    ヒツジ(Sheep) / 子ヒツジ(Lamb)
    ヤギ(Goat) / 子ヤギ(Kid)
    ウマ(Horse)/ ロバ(Donkey)
    ネコ(Cat) / 子ネコ(Kitten)
    イヌ(Dog) / 猟犬(Hound)
    ブタ(Pig) / 雄ブタ(Hog)
    類人猿(Ape) / サル(Monkey)
    ヒョウ(Leopard) / クロヒョウ(Panther)
    シカ(Deer) / 雄鹿(Stag)
    ヘビ(Snake) / 大蛇(Serpent) / 毒ヘビ(Viper)
    カエル(Frog) / ヒキガエル(Toad)
    アリゲーター(Alligator) / クロコダイル(Crocodile)
    ビーバー(Beaver) / カワウソ(Otter)
    小エビ(Shrimp) / 中型のエビ(Prawn)
    脚のない虫(Worm) / 昆虫(Insect) / 小さな虫 (Bug)
    ミツバチ(Bee) / スズメバチ(Hornet・Wasp)
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    いろいろな国の外国人とも仕事しなくてはいけなくなってしまった現代のビジネスパーソン必携!プレイン・ジャパニーズのルールから、ビジネス文章構成法、グローバルコミュニケーションのルール、そのまま使える英語表現、機械翻訳ツール情報付き!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    グローバル化に取り組む多くの優良企業で採用され、実績を挙げている独自の英語学習プログラム、R&Bメソッドのノウハウがここに!

    R&B(リズム&ビート)メソッドとは、導入実績3800社を誇るアルクの研修機関が、英語コミュニケ―ションスキルの強力な基盤作りを目指して開発したプログラムです。
    日本人の弱点を克服して、聞く力を徹底強化し、話す力の土台を築いてくれるのです。
    【R&Bの中身】
    1)まずは音から:最初は文字に触れず、「音」から入る(リスニング、ディクテーションなど)
    2) 音と文字を一体化させる:英語を「意味のかたまり」として捉え、語順通り理解。続いて忠実に音を再生するトレーニング
    3) 意味処理を自動化し、再生へ :「音」と「文字」を結び付けた後は、すばやく正しく意味処理し、自分で再生&発信する力を養う

    本書はこのR&Bメソッドを独学用に再構成した書籍です。「自己紹介」から「プレゼン」「実績報告」まで、業務で必須となる英語表現を厳選しています。本書で「聞き取る力」と「意味を理解する反射神経」を養い「話す力」の土台を築きましょう。

    ●なお、本書は無料アプリboocoのクイズ機能に対応。スキマ時間にスマホで、いつでもどこでもアプリ上の問題を解いたり音声トレーニングしたりして復習することができます。

    ※本書は『本当に必要な社内英語』(アルク刊)を大幅に改訂したものです
    ※この商品は、固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また文字列のハイライトや、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
    ※本書の音声(MP3)は、全てアルクのウェブサイトよりダウンロード可能です。無料でPCやスマホの音声プレーヤーアプリでご利用いただけます(本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません)。なお、スマホアプリ「英語学習booco」(無料)を使えば、音声を直接ダウンロードして聞くことができます。商品ご購入前に、App Store/Google Playストア等でご利用の端末への「英語学習 booco」インストール可否をご確認ください。
  • ■現役・東大生もハマっている!「現代文カリスマ講師」の短期集中講義とは?

    この本の著者は、予備校で現代文を教えています。
    突然ですが、現役・東大生である『教え子』たちからの声をお聞きください。

    「東大本番での点数が現役の時の倍でした。本当の学力というのを感じました。」 (経済学部・Nさん)
    「出口先生の本で論理的に要点をつかむことが出来るようになりました。」 (医学部・Gさん)
    「先生の著書を読むこと自体が論理の勉強になります。」 (文学部・Wさん)
    …著者はいったい、何を教えたのか?

    ーその答えは、「論理力」です。

    ■みなさんは、自信をもって「論理力」はあると胸を張って言えますか?

    本書は、難関大学突破を実現させる、
    伝説の現代文カリスマ講師による「論理力」の授業。

    それを、本当は受験生よりもこの力が求められている、
    ただし時間がないビジネスマンのために、「短期集中講義」としてお届けする1冊です。

    著者は、「伝説のカリスマ講師」であり、教育プロデューサー、
    経営者でありながら、作家としての顔も持つ…非常に優秀な肩書きです。

    今回、皆さんにお届けしたいのは、
    そんな著者が自身の経験を20年かけて研ぎ澄まさせたノウハウ。

    仕事もプライベートも…この講義で、アナタも変わります。

    ※本作品は2006年に刊行された
    『論理的なコトバの使い方&文章術』を改題、再編集いたしました。
  • ■名作を読んで論理力を鍛える全101問

    「頭がいい」とは、高度な論理力(言語処理能力)を持った人です。
    先天的に高い論理力をもっている人がいることは確かですが、
    じつは論理力は訓練によって飛躍的に高めることができるのです。
    そして本書はそのためのドリル。
    題材としている文学作品を読み、101のよく練られた設問に挑戦してみてください。

    芥川龍之介『蜜柑』/葉山嘉樹『セメント樽の中の手紙』/
    太宰治『魚服記』/夏目漱石『夢十夜』

    本書によって論理力が身につくことはもちろん、
    文学の正確な読み方が分かり、そのおもしろさを十分に味わうこともできます。

    【本書で身につくこと】
    ・文章を正確にとらえられる。
    ・相手の話を瞬時に理解できる。
    ・物事の本質をつかむ思考能力が身につく。
    ・巧みな文章が書けるようになる。

    ■目次
    第一部 日常の中で論理力を磨く *論理エンジンの6つのルール
    第二部 『蜜柑』芥川龍之介 *SCENE 1_12
    第三部 『セメント樽の中の手紙』葉山嘉樹 *SCENE 13_21
    第四部 『魚服記』太宰治 *SCENE 22_40
    第五部 『夢十夜』夏目漱石 *SCENE 41_48

    ※本書は2006年12月に小社より刊行された
    『論トレ』を改題および加筆・再編集したものです。
  • ビジネス英語は指さしで!出張・会議・来客の対応や工場現場英語など様々なビジネスシーンに対応。どんな状況でも指さしがあれば話題に困らない超優れもの。第二部ではビジネス文書の書き方や会話のコツを解説。話す力や話す内容の幅も確実にワンランクアップできる! ビジネス単語集約2500語収録。略語集つき。

    ◆「旅の指さし会話帳」及び「YUBISASHI」は株式会社情報センター出版局の登録商標です。
      「YUBISASHI」は国際商標登録済みです。
  • 〈音声データ付き、ダウンロード方式で提供!〉

    【今週のトピック】
    現代の男子テニス界の王者として君臨し続けるノバク・ジョコビッチ。
    去る6月には全仏オープンで優勝、4大大会全てで2度以上優勝する「ダブル・グランドスラム」の偉業も達成した。今回お届けするインタビューはその少し前、世界ランク1位の通算在位期間を更新したのを機に行われたものだ。

    【本書の内容】
    ・インタビュー英文(リフロー型)
    ・インタビュー和訳(リフロー型)
    ・インタビュー語注(リフロー型)
    ・[雑誌再現]英和対訳/語注/文法・用語の解説(PDF型)
    ※スマホなどで読みやすいリフロー型と、雑誌掲載時のレイアウト(対訳)をそのまま再現したPDF型の2パターンで学習できます。

    【音声ファイルの入手方法】
    ・本書の購入者は、本電子書籍内に記載の方法により音声を無料でダウンロードできます。
    ・音声ファイルはZip形式に圧縮されています。

    *『CNN ENGLISH EXPRESS』編集部編『CNN ENGLISH EXPRESS』2021年8月号掲載の「CNNスペシャル・インタビュー」をもとに制作されました。
  • あなたの「英語ニガテ病」を無理なく・楽しく・根本から解消!
    チャート式であなたの「症状」とその対策が分かります!

    10,000 人以上を診てきた”イングリッシュ・ドクター ”による 「50」の症例別の処方箋がこの一冊に!

    こんな風に感じたことはありませんか?
    「勉強しているのに、英語が一向に聞き取れないし、話せない、分からない!」
    「頑張っても芽が出ない…こうして英語学習に挫折するのも〇回目」
    「そもそも日本語と英語って違い過ぎるから、英語ができないのは仕方ない」

    でも、もう大丈夫。
    「イングリッシュ・ ドクター」 西澤ロイ氏が、
    日本人の 「英語ニガテ病」 を解消すべく、
    50の症例 に分類し、苦手克服のためのメソッドを提案します!

    実は著者もかつては英語コンプレックスの持ち主だった!
    TOEIC満点の イングリッシュ・ ドクターと聞くと、
    元から英語に関して天性の才能があるスペシャリストを想像する方も多いかもしれません。

    しかし、実は著者自身、早期英語教育は一切受けておらず、
    中学校で最初に学んだ時には英語が「暗号」に見えたそう。
    中高6年間は 受験英語を必死に暗記し、
    なんとか大学の英語科に入ったものの全くしゃべることはできなかったそう。

    ところが、大学で言語学に出会ったことで、従来の学習方法の間違いに気づき、
    英語学習のやり方を根本から見直したことで、
    なんと3か月で英語が話せるように大変身。
    リーディング、英会話、リスニングなど、様々な壁にぶつかりながらも1年間のアメリカ留学もこなし 、TOEICも満点を獲得しました。

    本書があなたの「ニガテ」を解決できる理由
    ・ニガテの原因を50に細分化、それぞれに対する処方箋(=具体的なメソッド)を提案
    ・英語がニガテな人でも再現可能な、心理学・言語学を駆使したオリジナルメソッド
    ・本書付属のチャートでカンタンに「英語がニガテな原因」が診断可能!

    「英語を壁に感じることなく世界で活躍する日本人をもっと増やしたい!」
    という著者の強い想いから生まれた本書。
    英語へのニガテ意識や挫折経験がある全ての方に、
    一度お手に取っていただきたい一冊です。

    【目次】
    第1章 英語学習総合科
    第2章 単語学習科
    第3章 英会話表現科
    第4章 リーディング科
    第5章 リスニング科
    第6章 発音科
    第7章 資格試験科
  • 〈音声データ付き、ダウンロード方式で提供!〉

    【今週のトピック】
    アメリカでは2019年、11の州が相次いで妊娠中絶を禁止する法律を可決した。
    アラバマ州の新法の対象には、女性が襲われるなどして妊娠したケースも含まれ、中絶手術を行った医師には最長年の禁固刑が科されるという。しかし、アメリカの連邦法では、中絶は女性の権利として守られており、その中絶合法化を決めた歴史的判決が「ロー対ウェイド裁判」だ。アメリカにはこのような、現代のアメリカを形作った歴史的判決があり、ニュースにもたびたび登場する。
    本特集で紹介する代表的な判決を知ることで、アメリカという国の特徴をつかむことができるはずだ。

    ◆本書の内容
    ・国旗を燃やすことは許されるのか?
    ・表現の自由はいかなる場合も保障されるのか?
    ・報道機関の至上の責任とは何か?
    ・Background 1 アメリカの裁判制度
    ・教育の機会平等を勝ち取った「ブラウン裁判」
    ・白人が差別を受ける?「バッキ訴訟」とは?
    ・第二次大戦中の日系人の強制収容の不当性を訴え
    ・Background 2 最高裁判所の裁判官はどうやって選ばれるの?/「陪審員制度」と「裁判員制度」の違いは?/陪審員たちの白熱議論が繰り広げられる「裁判映画の傑作」
    ・「あなたには黙秘権がある」――ミランダ警告とは?
    ・犯罪加害者は手記出版で利益を得てもいいのか?
    ・その他、覚えておきたい重要判決
    ・[雑誌再現](PDF型)
    ※スマホなどで読みやすいリフロー型と、雑誌掲載時のレイアウト(対訳)をそのまま再現したPDF型の2パターンで学習できます。)
    ・音声ファイルの入手方法 

    【音声ファイルの入手方法】
    ・本書の購入者は、本電子書籍内に記載の方法により音声を無料でダウンロードできます。
    ・音声ファイルはZip形式に圧縮されています。解凍ソフトなどを利用し、ファイルを解凍したうえでご利用ください。

    *『CNN ENGLISH EXPRESS』編集部編『CNN ENGLISH EXPRESS』2020年3月号掲載の特集をもとに制作されました。
  • 英会話はもとより英語自体が大嫌いだった著者が英会話ができないために、『会社』という社会から疎外され、一念発起して、ついに使える片言の英会話能力を身に着けたエッセイ。英語に才能があったわけでもなく、特別なカリキュラムで教育を受けたわけでもない著者が、とにかく聞く・話すことをあきらめずに継続し、ほんのすこしのノウハウを身につければ話すことが出来るようになった実話を紹介している。
    著者の赤裸々な体験が綴られており、英会話をあきらめた人が、「もう一度トライしてみようかな」と思える本である。
    (※本書は2019/11/28に青山ライフ出版株式会社より発売された書籍を電子化したものです)
  • 読めると、世界がひろがる!

    やみくもにページをめくっても、理解は深まらないから、まずは正攻法の読み方を身につけよう! キーセンテンスの見つけ方から実践的な読書会まで、 これまでとは違った読書の仕方を教えます。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    『英語は最初の10秒!』は、10秒で相手の心をつかみ、10分会話が続く英語本。ユニークで使える自己紹介例文がいっぱい!相手には「ちょっと下手な英語だけど、一生懸命仲良くなろうと思っているな。感じのいい奴だな」と思ってもらえる方法です。少し発音が下手な方がいいのです!「愛嬌のある英語」を身につけよう!
  • 〈音声データ付き、ダウンロード方式で提供!〉

    【今週のトピック】
    英国のチャールズ皇太子は50年以上にわたって環境問題に積極的に取り組んできた。 2020年にダボス会議(世界経済フォーラム年次総会)に出席した際には、世界の民間セクターがサステナビリティー(持続可能性)を追求することの重要性を強く訴え、「持続可能な市場のためのイニシアティブ」を発表した。そのチャールズ皇太子の力強いメッセージをお届けする。

    【本書の内容】
    ・インタビュー英文(リフロー型)
    ・インタビュー和訳(リフロー型)
    ・インタビュー語注(リフロー型)
    ・[雑誌再現]英和対訳/語注/文法・用語の解説(PDF型)
    ※スマホなどで読みやすいリフロー型と、雑誌掲載時のレイアウト(対訳)をそのまま再現したPDF型の2パターンで学習できます。

    【音声ファイルの入手方法】
    ・本書の購入者は、本電子書籍内に記載の方法により音声を無料でダウンロードできます。
    ・音声ファイルはZip形式に圧縮されています。

    *『CNN ENGLISH EXPRESS』編集部編『CNN ENGLISH EXPRESS』2021年4月号掲載の「CNNスペシャル・インタビュー」をもとに制作されました。
  • 440(税込)
    著者:
    村田一成
    レーベル: カズナリ
    出版社: カズナリ

    私が翻訳を志した理由と勉強法を教えます。

    なぜ、翻訳を志したのか?それから実現できたのか出来なかったのかなど、紆余曲折ある目標に向けての勉強法を短くまとめました。
    内容も短くなっています。
  • これから英語を学ばれる方、一生懸命勉強してきたけれど、理想にはほど遠く挫折しかけている方、必読の書。
    英語が苦手だった著者が、TOEIC®300点台からスタートし、6年未満で独学で通訳者になった学習法のすべてを大公開! 通訳になるまでの軌跡、実際に駆け出し通訳者として稼働した後の「生の体験談」から、英語は正しい学び方を工夫し、熱意があれば国内で、そして独学であっても身につけられるということが実感できる本書は、効果的な「学習法」の紹介と共に、後天的努力でも人生は必ず好転するという「モチベーション」も会得することができる一冊です!
  • タクシー乗務員の中山哲成氏は、英語の接客を競い合う『英語おもてなしコンテスト』の最優秀賞受賞者。
    さらにプロの通訳者や有名予備校の講師らが参加する国内最高峰の英語スピーキングコンテスト「ICEE 2018」では、決勝トーナメ ント進出の大活躍。
    英語力が限りなくゼロで、留学経験はおろか大学受験の経験すらない高卒のタクシー乗務員が、「英語を自由に話すこと」を目標に試行錯誤し、四年間で英語がペラペラ話せるようになった英語学習法のすべてを大公開!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    本書は、中国にある日系中小企業工場の経営を託された日本人経営責任者として、これから中国で活躍しようと中国及び中国語を学ぼうとしている方をターゲットにしたものです。
    また同時に中国及び中国語を既に勉強中の方々にもぜひ活用していただきたいと思っています。
    (中略)
    大企業では、大企業であるがゆえのストレスが重荷になりますが、 本社及び各部門の責任者が基本的に守ってくれるはずです。
    一方 町工場で進出した経営者は、ある程度わがままを通す事ができます。
    ところが、中堅中小企業で経営を任された現地社長(総経理)や 責任者は、責任と苦労がその肩にずっしりとかかっているわけです。
    そんな中で中国語を勉強している、またしようとしている方々にぜひ 読んで頂きたい一冊です。
    (はじめに、より)

    生きた中国語、現場で通用する経営などについて、ポイントを押さえたわかりやすい専門書。
    17年間の海外駐在のうち、10年間、中国において工場経営に携わってきた著者ならではの、かゆいところに手が届く中国&中国語本です。
    (※本書は2012/11/8に発売された書籍を電子化したものです)
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    本書では「使えるとすごく便利なのに、平均的な日本人学習者が使い方をよく分かっていない単語・構文・イディオム」を精選しました。平易で覚えやすく、なおかつ、色々な場面で幅広く使える実用性の高い表現のみに的を絞りました。
    「こんな簡単な表現でこんなことまで言えてしまうのか!」「なるほど!これはこう言えばよかったんだな」そんな発見をたくさんしspeaking力の向上に結び付けて頂ければと思います。
    (※本書は2016/10/21に発売された書籍を電子化したものです)
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    日本(にほん)で仕事(しごと)に携(たずさ)わろうとしている外国人(がいこくじん)、日本に興味(きょうみ)を持(も)っている外国人のための外国人検定(がいこくじんけんてい)「日本知識力検定(にほんちしきりょくけんてい)」。主催団体(しゅさいだんたい)が発行(はっこう)する、過去問題集(かこもんだいしゅう)です。

    「日本知識力検定」とは、日本語学校(にほんごがっこう)の留学生(りゅうがくせい)や大学生(だいがくせい)・日本で就労(しゅうろう)を希望(きぼう)する方々(かたがた)を対象(たいしょう)とした日本の知識(ちしき)や習慣(しゅうかん)を問(と)う検定試験(けんていしけん)です。日本の社会知識(しゃかいちしき)から就職知識(しゅうしょくちしき)まで、日本を正(ただ)しく理解(りかい)することができます。

    繰(く)り返(かえ)し解(と)いて解説(かいせつ)を読(よ)むだけでも、試験(しけん)に役立(やくだ)ちます。
  • さっと読めるミニ書籍です(文章量20,000文字以上 24,000文字未満(20分で読めるシリーズ))

    【書籍説明】

    覚えられるには訳がある!

    皆さまこんにちは!突然ですが、暗記はお得意でしょうか?

    資格のためのテキストから、受験のための教科書まで、覚えるなんて苦手だよ!

    すぐに忘れちゃうよ!と言う方が大半なのではないでしょうか?

    はっきり言って恥じる必要は微塵もありません。何を隠そう私も同じだからです!

    それも英単語も漢字も漢文も歴史もまるで覚えられない超絶困ったさんでした!

    そんな大威張りで落第生を名乗れる私ですが、大学での評価はほぼ全てがSでした。

    勿論試験を受けて、公正な判断のもとの堂々の成績です!

    なんで?そう思われるでしょうね。

    それにはちょっとした訳があるのです。

    世の中には一回読んだだけの文章を、最初から最後まで何百回と読んだようにすらすら覚えられる人が存在します。

    我が家の父がそれでした。クイズ番組を見れば全問正解!(出場してれば)毎回ハワイ行きだよと笑う父に、私はそのDNAの欠片も遺伝しなかったと嘆いたものです。

    ですが、大学に行った私は変わりました。

    とにかく良い得点をとって、先生と互角に戦う野望を達成すべく、論拠になる広い知識や情報を集めて、必要な時にすぐ使えるように記憶に留めたいと奮闘しました。

    ですが、何か特別大きなことをした訳ではありません。情報を仕入れた時(本を読んだ時)、記憶の整理の仕方をある方式に統一しただけです。

    皆さんもこのシンクツリー情報整理術で記憶を整理し、忘れやすいことは覚えやすい側面を探して、それとワンセットで覚えるようにし、覚えたことは積極的に使いまくりましょう!

    それだけで、あなたの記憶力はクイズ王なみに進化します!

    【目次】
    シンクツリーをご存じですか?
    情報整理術から記憶術へ
    テストや資格の勉強で使うなら?
    英語にも使える!
    国語にもシンクツリーは使える!
    シンクツリー「漢文編」!
    理科にも使えるシンクツリー!
    資格試験にもシンクツリー!
    資料の暗記にもシンクツリー
    覚えづらいことは感想とセットで!
    覚えたことは積極的に使う!
    身につけて欲しい習慣
    まとめ
  • ■なぜインド人は英語が話せるのか?

    インド人は世界中で活躍しています。
    その理由は英語が話せるからにほかなりません。
    非ネイティブの国という意味では日本もインドも同じです。

    さらにインド人は英語が話せるというだけではなく、マイクロソフト、グーグルなどの世界企業の経営者も多数存在します。
    では、インド人はなぜ世界で強いのか?
    それは、日本のように受験のための英語ではなく、コミュニケーションツールとして考えているからです。
    つまり、相手の伝えることを目的として英語を学んでいるのです。

    著者のサチン・チョードリー氏は、これまでに外資企業ほか大手企業62社で
    英語指導をしてきた圧倒的な実績を誇っています。日本人が英語を話せない理由を3つ。

    1 受験のための英語学習しかしてこなかった
    2 そもそも英語を必要としていない
    3 英語に触れる習慣がない

    ■最も重要なのは、
    「英会話を習得して、自分が何をしたいかという明確なゴールを持つこと」
    「モチベーションを維持して、継続する力」
    だと言っています。
    というのも、彼の英語指導は「先生」より「コーチ」であることを目指して指導してきたからです。

    もともとモチベーションアップや自己実現に導くコーチとして活躍してきた人物。
    英語習得もコーチングの力で数多くの生徒を成功に導いてきました。
    この本は、このコーチングスキルを使って、
    あなたのモチベーションを保ためにつくられた実践型の「コーチング式英会話プログラム」です。
  • ビジネスパーソンの英会話に必要なのは、最新の社会トピックを自在に展開できること。
    最新の話題を取り入れた、内容、語彙ともに最高レベルのビジネス英語テキストです(音声ダウンロード付)。

    〈音声のダウンロードについて〉
    本書を購入された方は、本書の音声をNHK出版サイトからダウンロードできます。詳しくは書籍内の説明ページをご参照ください。
    ・スマホまたはタブレットでは、NHK出版アプリ「語学プレーヤー」(無料)を利用します。
    ・パソコンでダウンロードする場合は、mp3音源をzip形式でご提供します。
    ・ご利用にはNHK出版サイトで簡単な会員登録が必要です。

    ※この本の番組放送はありません。
    ※3月、6月、9月、12月の年4回刊行予定。
  • 望んだ習慣を作る方法。人生を変えることガ出来る。

    私たちの人生は、習慣によって作り出されています。もし、自由に習慣を作り出せるとしたら、望み通りの人生を歩むことになります。本書は、『悪い習慣を止めて、望む習慣をつくるための本』ですアルコール、タバコ、ギャンブル、浪費、課金など私たちは、ジャンクフードを食べて、スマホをみてダラダラしてしまいます。これらの行動を、資格試験の勉強、ダイエットの為の運動に変えることが出来れば、どれだけ人生が変わるのでしょうか?習慣を変えるのに、強い意志力が必要ではありません。誰でも『悪癖を辞める』ことが出来ます。そして、大変な行動を『継続』することが出来るようになります。私たちには、止めたい悪癖、やり遂げたい目標があるはずです。本書がその手助けをします。私は依存症の治療に10年以上携わってきました。その中で得たノウハウ全てと、科学的に効果が証明されている方法を紹介していきます。誰にでも人生は変えられます。目次はじめに〇脳の構造・10万年前から脳の構造は変わっていない・欲望とは本能・現代社会と脳〇脳内物質によって操られている・ドーパミン 幸福の予感が依存させるドーパミンの特性・ドーパミン=快楽ではない・ドーパミンはやる気・目新しいものほど報酬系を刺激する1章 習慣とは何なのか2章 意志力3章 逆効果4章 目標モチベーション5章環境を変えると習慣が変わる6章 行動をプログラミングおわりに参考文献
  • 〈音声データ付き、ダウンロード方式で提供!〉

    【今週のトピック】
    ある程度の上級者でも、数の聞き取りを苦手としている人は意外なほど多い。数を攻略するには、何をおいてもまず「慣れ」が必要だ。数の英語のパターンや、数に関連する表現をしっかり覚えた上で、意識を集中させてしっかり聞き取るように心がけよう。

    ◆本書の内容
    1.数の基本
    2. 一問一答・聞き取りチャレンジ
    3. ニュースにチャレンジ
    4. シチュエーション別・会話大特訓!
    ・[雑誌再現](PDF型)
    ※スマホなどで読みやすいリフロー型と、雑誌掲載時のレイアウト(対訳)をそのまま再現したPDF型の2パターンで学習できます。)
    ・音声ファイルの入手方法 

    【音声ファイルの入手方法】
    ・本書の購入者は、本電子書籍内に記載の方法により音声を無料でダウンロードできます。
    ・音声ファイルはZip形式に圧縮されています。解凍ソフトなどを利用し、ファイルを解凍したうえでご利用ください。

    *『CNN ENGLISH EXPRESS』編集部編『CNN ENGLISH EXPRESS』2021年6月号掲載の特集をもとに制作されました。
  • 現代世界の危機とどう向き合うか?

    自由民主主義体制は20世紀半ば以降、大枠としては機能してきたが、いまや多くの自由主義諸国で、代表制や複数政党制の機能不全が指摘されるようになっている。新自由主義が世界経済を席巻するようになるにつれ、格差社会化も進行している。地球環境の危機も深刻化している今、これら喫緊に課題とどう向き合うかを巨視的な枠組みから考究し、隘路からの脱出の方途を探った渾身の書である。
  • 〈音声データ付き、ダウンロード方式で提供!〉

    【今週のトピック】
    新型コロナウイルスによるパンデミックは世界の労働環境を一変させた。マイクロソフトはすぐさま従業員がリモートワークに移行できる体制を整え、さらに、一般向けにリモートワークを推進するソフトウエアの整備にも注力した。この巨大IT企業がコロナ禍の今、どうあろうとしているのか、3代目CEOのサティア・ナデラ氏に話を聞いた。

    【本書の内容】
    ・インタビュー英文(リフロー型)
    ・インタビュー和訳(リフロー型)
    ・インタビュー語注(リフロー型)
    ・[雑誌再現]英和対訳/語注/文法・用語の解説(PDF型)
    ※スマホなどで読みやすいリフロー型と、雑誌掲載時のレイアウト(対訳)をそのまま再現したPDF型の2パターンで学習できます。

    【音声ファイルの入手方法】
    ・本書の購入者は、本電子書籍内に記載の方法により音声を無料でダウンロードできます。
    ・音声ファイルはZip形式に圧縮されています。

    *『CNN ENGLISH EXPRESS』編集部編『CNN ENGLISH EXPRESS』2020年10月号掲載の「CNNスペシャル・インタビュー」をもとに制作されました。
  • さっと読めるミニ書籍です(文章量15,000文字以上 20,000文字未満(20分で読めるシリーズ))

    【書籍説明】

    ワーキングホリデーに興味がある人

    どこに行けばいいのか悩んでいる人

    どんな方法があるのか漠然とした不安がある人

    どこから手をつけたらいいのか分からない人

    この本はこのような方に向けて書きました。


    私も最初は何も分かりませんでした。

    私は日本が窮屈になって、とにかく飛び出したいという理由で渡航したタイプです。

    つまり、余り目的もなく細かい計画も立てずに渡航しました。

    それでも後悔はしていません。

    そのときにできる最大限の選択をした自信があるからです。


    けれどやはり、あの時間は他のことに当てても良かったという心残りは少なからずあります。

    そうしたちょっとの空白を埋めてもらうためにも、良かったらこの本を読み進めてみてください。


    あなたが海外に行きたい、日本を飛び出したいと思った。

    今はそれだけで十分です。

    まず知ることから始めませんか? 知るのは大切なことです。

    失敗や損はしないで済むならしたくありません。

    それが、知ることだけで防げるならそれに越したことはありません。


    インターネットで調べると、たくさんの留学エージェントが出てきます。

    まず、この時点でどっと疲れてしまいます。

    どれから手をつければいいのか分からないからです。

    情報が多すぎてしまうのですね。

    一つ一つはとても有意義な情報なのに、知りたいことがはっきりしていないから、情報の取捨選択ができていない状態です。

    なので、最初の一歩としてぜひこの本を読んでみてください。

    そして、まずは海外に行く目的を決めてください。


    この本を読んで少しでも頭の整理に役立てば幸いです。


    【目次】
    恐怖心
    ワーキングホリデーについて
    留学エージェントの必要性
    ビザの効率的な活用方法
    語学の勉強について
    向き合うべきは孤独と無力感
    田舎か都会か
    コミュニティへの参加
    シェアハウスあれこれ
    仕事について
  • 〈音声データ付き、ダウンロード方式で提供!〉

    【今週のトピック】 春は進学・入社・転勤など新しいことづくし。特にビジネスシーンでは部署異動や国内外のクライアントとの関わりが増える時期でもある。
     今月はTOEICやビジネス英語の勉強に本誌を活用している皆様を応援すべく、 Atsueigoでおなじみ、大人気YouTuber ATSU氏監修のもと “リアルすぎる”ビジネスフレーズ100本ノックをお届け!
     ATSU氏が海外生活で実際に出合ったリアル表現を集めた単語帳『Distinction ⅠⅡⅢ』から100個のフレーズをピックアップ。ビジネスパーソンでなくても、日常的に活用できる表現が盛りだくさんなので、これを機に新たな英語表現を学んでほしい。

    ◆本書の内容
    ・絶対に覚えておきたい入門表現
    ・ATSUインタビュー
    ・デキるビジネスパーソンのキラーフレーズ
    ・一目置かれる上級表現
    ・[雑誌再現](PDF型)
    ※スマホなどで読みやすいリフロー型と、雑誌掲載時のレイアウト(対訳)をそのまま再現したPDF型の2パターンで学習できます。)
    ・音声ファイルの入手方法 

    【音声ファイルの入手方法】
    ・本書の購入者は、本電子書籍内に記載の方法により音声を無料でダウンロードできます。
    ・音声ファイルはZip形式に圧縮されています。解凍ソフトなどを利用し、ファイルを解凍したうえでご利用ください。

    *『CNN ENGLISH EXPRESS』編集部編『CNN ENGLISH EXPRESS』2021年4月号掲載の特集をもとに制作されました。
  • Getの使い方ひとつであなたの英語、英会話が見違える!
    本書の「7日間プログラム」でGetを自分のものにしてしまいましょう!

    ≪特徴≫
    ●「7日間プログラム」で21種類のGetの意味を紹介
     →1日分の最後には「復習クイズ」を用意。知識の定着を!
    ●それぞれのGetの意味の重要度を☆/☆☆/☆☆☆の3段階に分けて示しています
    ●句動詞やイディオム、よく使われる会話表現までカバー


    【目次】

    ★1日目★
    ●5つの基本の意味をおさえよう

    ★2日目★
    ●意外と知らない5つの意味 

    ★3日目★
    ●Getの基本構文をチェック!
    ●表現力をアップさせる7つの意味

    ★4日目★
    ●絶対使える句動詞!ベスト7

    ★5日目★
    ●絶対使える句動詞!ベスト8~14

    ★6日目★
    ●絶対使えるイディオム!ベスト7

    ★7日目★
    ●絶対使える会話表現!ベスト7
  • 第3巻では、いろいろな動詞を学びます。場面ごとに、日本語初級で学ぶ動詞をできるだけ紹介しています。自動詞と他動詞も、イラストを見ながら、繰り返して練習できます。
  • 日本語を母国語としない子どもが、日本語を学ぶための絵本。1巻では、自己紹介と、質問の会話を場面ごとに学ぶ。けんやなおみ先生といっしょに、くりかえし練習できる。
  • 日本語初級をイラストで楽しく学ぶシリーズ。4巻では、格助詞「が・を・に・で」を学びます。絵本の場面と格助詞をむすびつけながら楽しく勉強しましょう。
  • 「にほんごを まなぶ えほん」シリーズ第2巻は、「い形容詞」と「な形容詞」と、ものによって数え方が違う、1から10までの数え方をイラストの力を借りて学びます。
  • 日本語初級の文型を基本に、イラストで楽しく日本語を学ぶシリーズ。5巻では、「て形」「ない形」などの動詞の活用変化と、気持ちを伝える表現について学びます。
  • いまの英語をそのまま。実際の会話をナチュラルスピードでお届けします。

    ビジネスパーソンの英会話に必要なのは、最新の社会トピックを自在に展開できること。
    最新の話題を取り入れた、内容、語彙ともに最高レベルのビジネス英語テキストです(音声ダウンロード付)。

    〈音声のダウンロードについて〉
    本書を購入された方は、本書の音声をNHK出版サイトからダウンロードできます。詳しくは書籍内の説明ページをご参照ください。
    ・スマホまたはタブレットでは、NHK出版アプリ「語学プレーヤー」(無料)を利用します。
    ・パソコンでダウンロードする場合は、mp3音源をzip形式でご提供します。
    ・ご利用にはNHK出版サイトで簡単な会員登録が必要です。

    ※この本の番組放送はありません。
    ※3月、6月、9月、12月の年4回刊行予定。

    ■2022年 春号の内容
    Lesson 1 Serendipitous Exchanges 思わぬ出会い
    Lesson 2 Beware of Scams 詐欺にご用心
    Lesson 3 Traffic Safety 交通安全
    Lesson 4 Insects and Climate Change 昆虫と気候変動

    ダウンロード音声には、ビニエット、語句解説がすべて収録されています。
  • 〈音声データ付き、ダウンロード方式で提供!〉

    【今週のトピック】
    「通販サイト」として超巨大企業に成長を遂げたアマゾンは今や多様な事業を展開するようになっているが、とりわけ「クラウド」業界においては大きな存在感を放っている。
    同社のクラウドサービスを手掛ける部門が「アマゾン・ウェブ・サービス(AWS)」だが、今回取り上げるアンディ・ジャシー氏はそのAWSのCEOで、今年の第3四半期からジェフ・ベゾス氏の後を継いでアマゾンのCEOになることが決まっている、ビジネス界の最重要人物の一人だ。

    【本書の内容】
    ・インタビュー英文(リフロー型)
    ・インタビュー和訳(リフロー型)
    ・インタビュー語注(リフロー型)
    ・[雑誌再現]英和対訳/語注/文法・用語の解説(PDF型)
    ※スマホなどで読みやすいリフロー型と、雑誌掲載時のレイアウト(対訳)をそのまま再現したPDF型の2パターンで学習できます。

    【音声ファイルの入手方法】
    ・本書の購入者は、本電子書籍内に記載の方法により音声を無料でダウンロードできます。
    ・音声ファイルはZip形式に圧縮されています。

    *『CNN ENGLISH EXPRESS』編集部編『CNN ENGLISH EXPRESS』2021年5月号掲載の「CNNスペシャル・インタビュー」をもとに制作されました。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。