セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『自己啓発・生き方、時事通信社、1001円~(実用)』の電子書籍一覧

1 ~4件目/全4件

  • 世界のビジネスエリートが、アートの世界に関心を持っていることがしばらく前に話題となりました。
    先行き不透明な時代において、論理的思考(サイエンス)を乗り越える創造性開発(クリエイティブ)の観点から「対話型アート鑑賞」の可能性に注目が集まったためです。


    その後、知識としての「アートを学ぶ」「アートを鑑賞する」スタイルから一歩踏み出し、
    「アートを感じる」ことで、感性、共感力といった非認知能力を高めたり、これまで常識とされてきた「思考の枠組み」を揺らしたりすることで、多角的な視点を得たり、多様性を感じることで、自らを変化させていくきっかけとしての「対話型アート鑑賞」にもさらに関心が集まっています。

    本書では、フランス・パリのポンピドゥーセンター(国立近代美術館)にも収録された「障がい者アート」の作品等を真ん中に置いた「対話型アート鑑賞」の実際を紙上体験します。
    そこでは、私たち自身の「脳が脱皮する」ような感動と、新しい体験を得られることを伝えます。

    繊細な感性や、超人的な集中力から生まれる作品の圧倒的な迫力を持つ「障がい者アート」は、VUCAと言われる時代に、新しい価値を生み出す原動力があるとして世界の最先端でも、期待が集まっており、企業の人材育成・研修においても、新たな方法として注目を集めています。


    【本書目次】
    はじめに ー障がい者アートを巡る旅/「フクフクプラス」のソーシャルデザイン

    第1章  ようこそ『脳が脱皮する美術館』 へ
    障がい者施設から世界的アーティストが誕生/妻の死により、私自身が鬱病となる/社会問題を解決する「ビジネスモデル」の構築/フクフクプラス3人の仲間たち/      「対話型アート鑑賞」の魅力と効き目/人材育成のツールとしても強力

    第2章  「対話型アート鑑賞」を紙上体験
    障がい者アートと対話してみよう/同じ絵でも、人それぞれ見え方が違う/個々に異なるものをつなげるのもアートの力/他者理解と多様性の受容/枠組みの中では考え付かなかった「斬新な発想」/対話の難しさと、大切さを実感/分け隔てなく暮らしていけるようにしたい/参加者の感想・感激コメントありがとう

    第3章  LGBTQダイバーシティー&インクルージョン
    視野障がい者の父を見て育った子ども時代/福祉の仕事を通じて見えてきたもの/福祉の現場を変えていきたい/LGBTQも障がい者も、実は身近な存在/当事者として生きること

    第4章  障がいのあるアーティスト訪問
    障がいのある人が「働く」ことの意味/アート活動は仕事と言えるのか?/仲間同士が刺激し合って相乗効果/どこからどこまでがアートなのだろう/よく観察し、対話することで、異能のアーティストは育つ

    第5章  アートでおしゃべり・サイレント
    音のある世界と、ない世界/コミュニケーションの本質って何だろう/静寂世界のリアルを疑似体験/障がいのある世界を知ることで、ユニバーサルな社会を構想

    第6章  「シブヤフォント」革新的なチームビルディング
    敏腕プロデューサー磯村歩と「シブヤフォント」/ 最強のチームの力で福祉を変えていく/元航空管制官・蔭山幸司と「シブヤフォント」/対話型アート鑑賞・アートファシリ!シブヤ

    第7章  人のつながりが生む、最強のチームづくり
    空のチームマネジメントとは/「対話型アート鑑賞」×「空のチームマネジメント」/優れたチームを生み出す職場

    おわりに
  • 宝塚歌劇団に20年在籍し、「宙組」で劇団史上最年少で初代組⻑を務めた大峯麻友が仕事や人間関係に役立つ技法をアドバイス「魅せる人」となって日々をもっとワクワク、キラキラ過ごしませんか?


    人としての魅力にあふれ、世代・性別を問わず誰からも好かれる人(愛されキャラ)は仕事も人間関係もうまくいく。本書は元タカラジェンヌの大峯麻友が、宝塚音楽学校・歌劇団で培った学びや演技、また「宙組」組⻑としての経験を通じて、「楽しく無理なく自分を磨き、自然に人としての魅力がアップする」ための方法を、具体的なエピソードを交えながら分かりやすくアドバイスする。



    ★コミュニケーションの円滑化、相互理解、ビジネスにおける交渉や説得などにおいて表現力(伝える力)を高めたい人に。

    ★「魅力ある人」として愛され、他者との人間関係を向上(豊かに)させたい人に

    ★仕事に活かす「パフォーマンス力」を身につけ、ビジネスチャンスに繋げたい人に

    ――ぜひ読んでいただきたい!
  • 1,540(税込)
    著:
    黒川伊保子
    レーベル: ――

    大人気「トリセツ」シリーズ初のビジネス版!

     AI研究の過程で見えてきた「脳がとっさに使う神経回路」。実は、これにはいくつかのタイプがあり、男性と女性あるいは上司と部下では使う回路が異なるのです。お互いのタイプの違いを認め合い、違いに応じたものの言い方を身に付ければ、もうムカつくことも、イライラすることも、カチンとくることもなくなるはず。職場の人間関係を丸くする、黒川流コミュニケーションのコツをお伝えします。

     後半は、時事通信社の解説記事配信サービス「コメントライナー」に4年間にわたって連載してきたコラム28本を収録。職場でも家庭でも役に立つ、ビジネスのヒントや対話術のエッセンスが満載です。
  • 【あらすじ】

    1歳半の子どもを育てながら時短勤務で働く美咲。
    憧れだった部署に異動を果たしたものの物足りなさを覚え、焦りを感じ始めた愛。
    仕事もプライベートも、今の生活にはそこそこ満足している。
    でも、小さな不安や悩みをたくさん抱え、晴れやかな気持ちになれずにモヤモヤしている。

    「私、このままでいいのかな……」

    美咲と愛は、それぞれが偶然のきっかけからキャリアコンサルタントの陽子に出会い、
    やがて「本来の自分」を取り戻すための"特別レッスン"が始まった――

    **********

    【本書の主な特徴】

    ●延べ2,000名以上の女性にキャリア支援を行ってきた著者の豊富な経験とキャリア理論に基づいたオリジナルのメソッドで、働く女性の悩みと不安が一挙解決!

    ●小説仕立ての内容で、登場人物たちに自分を重ねながらサクサク読める!

    ●読者参加型の〈ワーク〉で、楽しみながら実践的に自分らしさを探求できる!

    ●現役ワーママである著者ならではの視点によるコラムで、働く女性を取り巻く環境や最新事情がよくわかる!

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。