セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『IT、高橋としゆき(実用)』の電子書籍一覧

1 ~16件目/全16件

  • シリーズ3冊
    2,0162,241(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    「フォトショ」を学びたいすべての人へ。

    最新のCC(Creative Croud)に対応したPhotoshopの入門書。
    基本操作から、画像の色調補正・レタッチ、イラストや素材作成からアーティスティックな作品に仕上げる方法やグラフィックデザインの作成方法まで、趣味に、実務に活用できるPhotoshopの使い方をわかりやすく解説しています。

    はじめてPhotoshopを学ぶ方にも、わかりやすいレッスン形式で操作を解説。
    紙面で使用しているサンプルデータをダウンロードして、実際に手を動かしながら学んでいくことで、1つずつ確実にステップアップしていくことができます。

    主にはじめてPhotoshopを学ぶ方を対象に解説していますが、古いバージョンには搭載されていなかった新機能や便利な機能も紹介していますので、プロの方にもご活用いただけます。

    本書は全14章構成。
    基本操作から始めて、応用した使い方、さらに自身でオリジナル作品を作成する流れまでを丁寧な解説でサポートします。
    各章末には章内で学んだことを復習するための演習問題が付いています。
  • 〈電子書籍版に関する注意事項〉
    本書は固定レイアウト型の電子書籍です。リフロー型と異なりビューア機能が制限されるほか、端末によって見え方が異なりますので、ご購入前にお使いの端末にて「無料サンプル」をお試しください。

    【すべての「デザインする人」必携! 王道の新ネタ帳・第1弾!】

    プロ向けのデザインツールとして知られるIllustratorとPhotoshop。今では専門職ではないユーザーの方も多数増えています。どちらのアプリケーションもアップデートを重ねるごとに多機能になっており、使い始めの方を意識した便利な機能やUIが搭載される傾向にありますが、それは一方で、操作の選択肢が増えていることを意味しています。これから使い方を学ぶ方、最近使い始めたばかりの方は、自分のイメージを形にするのに、どの機能を使えば良いのか戸惑ってしまうことも多いでしょう。また、増え続けるあらゆる機能を網羅してアプリケーションを使いこなすのは、プロであっても苦労する点です。

    本書で解説をしているのは、Illustrator・Photoshopに精通した6人のプロフェッショナルです。ポイントをおさえながら機能を活用し、センス良く訴求力をもたせた作例を収録していますが、いずれも応用が効く「作って終わり」にならない実践的なものばかりです。

    これからアプリケーションを学ぶ方も、既にプロとして活動されている方も、ぜひ解説と一緒に手を動かしてみてください。作る楽しさを感じ、運用のためのロジックを理解することは、素材集を単純に利用するだけでは得られない、何にも代え難いデザイン体験となるでしょう。(「はじめに」より)
    なお、紙面に登場する作例のデータは素材とともにダウンロードできます。

    〈本書の内容〉
    ■CHAPTER 1 フレーム、装飾
    カギカッコ風のカラフルフレーム
    リピートラジアル機能を使った花飾り
    ランダムな模様のカラフルなフレーム など
    ■CHAPTER 2 アイコン、パーツ
    ワンポイントに使えるカード型タグデザインパーツ
    立体タイトルのための直方体パーツ
    アウトドアブランド風のシンボルアイコン など
    ■CHAPTER 3 インフォグラフィックス風グラフ
    シルエットをドットで表現したグラフィック
    人ピクトグラムを用いたグラフ
    透明感のある立体棒グラフ など
    ■CHAPTER 4 背景、テクスチャ
    シームレスな麻の葉柄のパターン
    モザイクタイル風背景パターン
    複数の飾りオブジェクトを散りばめた背景 など
  • 〈電子書籍版に関する注意事項〉
    本書は固定レイアウト型の電子書籍です。リフロー型と異なりビューア機能が制限されるほか、端末によって見え方が異なりますので、ご購入前にお使いの端末にて「無料サンプル」をお試しください。

    【Illustratorをこれから学ぶすべての人々のための入門書、決定版!】

    本書はAdobe Illustratorをこれから学ぶ、すべての方に向けた入門書です。章ごとに、「基本知識を学ぶ Study → 作例をつくってみる Try」の構成になっており、操作の基本をしっかり理解した上でIllustratorを使えるようになります。作例は、フライヤーやバナー、メニューなど、実際に作りたいものばかり。プロによる分かりやすい解説で、ぐんぐん上達できます。また、作例の完成見本や作例をつくるために必要な素材は、学習用のサンプルデータとしてダウンロードが可能です。さらに、「Illustrator全ツール一覧」も掲載。一通り学習したあとに、簡単にツール機能を見返すことができます。

    〈こんな方にオススメ〉
    ・本格的なデザイン制作を簡単にはじめてみたい人
    ・職場での内製化などでIllustratorをつかったデザイン制作の担当になった人
    ・デザイナー志望の学生、デザイナー初心者
    ・とにかく、Illustratorをこれからはじめる人

    〈本書の内容〉
    ■Lesson 1 Illustratorの基本
    ■Lesson 2 オブジェクトとパス
    ■Lesson 3 塗りと線
    ■Lesson 4 文字
    ■Lesson 5 レイヤーとアピアランス
    ■Lesson 6 画像とマスク
    ■Lesson 7 データの書き出し
    ■Lesson 8 総合演習

    【Study】
    Illustratorについて知ろう
    オブジェクトを作ろう
    塗りと線を知ろう
    文字について知ろう
    レイヤーについて知ろう
    画像について知ろう
    データの書き出しについて知ろう etc.

    【Try】
    図形を組み合わせてクラウドアイコンを作る
    和柄パターンを作る
    ランダムに踊るタイトル文字
    効果でバクダンの囲み枠を作る
    サークルイベントのフライヤーを作る etc.
  • ※本書は固定レイアウト型の電子書籍です。

    【デザイナーの必須知識が全部わかる! Illustrator基礎入門】

    本書は、Illustratorの初学者の方に、「Illustratorを使いこなせる」と自信を持って言っていただくための一冊です。Illustratorの基本である「図形」「文字」「線と塗り」に関わるさまざまな機能とその使いどころを、ただ読むだけでなく、手を動かしながら学ぶことができるように構成されています。

    また、文字をふちどりしたり、図形を変形して動きをつけたり、パターンを作ったりと、多彩なデザインのアレンジ方法も身につきます。さらに、Web・印刷の納品データの書き出し方や注意点もフォロー。いままでなんとなく使っていた方も、本書を読み通すことで「こうすればいいのか!」としっかり理解して操作できるようになるはずです。

    ぜひ、本書でIllustratorの実力を養い、グラフィックデザインやイラスト制作を貴方の強みにしてください。

    〈こんな方にオススメ〉
    ・これからIllustratorをはじめたい方
    ・座学ではなく、Illustratorを触りながら基本機能をしっかり学びたい方
    ・見様見真似を脱して、ちゃんとしたやり方を知りたい方

    〈本書の内容〉
    ○Lesson1 Illustratorの基本
    ○Lesson2 図形を描いてみよう
    ○Lesson3 文字を入力してみよう
    ○Lesson4 線や塗りをアレンジしてみよう
    ○Lesson5 図形をアレンジしてみよう
    ○Lesson6 文字をアレンジしてみよう
    ○Lesson7 納品データを作ってみよう
    ○Lesson8 知っておきたい便利な機能

    〈本書の特長〉
    ・手を動かしながら基本機能を学べる
    ・習得時間の目安を設けているため、その日の目標を立てやすい
    ・デザインでよく使われる項目が厳選されている
  • シリーズ2冊
    2,6402,750(税込)
    著:
    永楽雅也
    著:
    高橋としゆき
    著:
    黒田明臣
    著:
    楠田諭史
    レーベル: ――
    出版社: 翔泳社

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    おぼえて楽しいテクニック満載!本書は定番のレタッチから、
    トレンドの加工表現、
    また驚くようなコラージュまで
    一冊にまとめた140の上質レシピ集です。「これ、どうやって作ったの?」
    「ちょっと真似してみたい」
    そんな魅力的なテクニックが満載です。*サンプルデータは一部ダウンロードできます。<本書はこんな要望にお応えします>
    ■定番の補正テクニックを知りたい
    ■トレンドの画像効果を使いたい
    ■人物を印象的にみせたい
    ■風景を劇的にみせたい
    ■文字やロゴを使いたい
    ■あっと驚くような合成加工をしたい
    ■ファンタスティックな表現をしたい
    ■楽しいコラージュ表現をしたい<読者対象>
    ■Photoshopによるレタッチ・加工の初学者
    ■Photoshopによる画像表現の幅を広げたい方
    ■デザインの現場ですぐに使えるテクニックを知りたい方<目次>
    Chapter1. Basic[基本]
    Chapter2. Person[人物]
    Chapter3. Scene[風景]
    Chapter4. Typography[文字・ロゴ]
    Chapter5. Cool&Cute[クール&キュート]
    Chapter6. Collage[コラージュ]※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
    ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
    ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
    ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • 【Photoshop初心者のための新しい定番書】

    「少なくともこれは知っておきたい」機能などを中心に厳選して解説した一冊。実際のデザイン作業ではどのような知識が必要なのか、どの機能の優先順位が高いのかを考え、なるべく効率的にPhotoshopの全容と画像編集の概要をつかめるような構成にしています。

    各CHAPTERの最初のセクションでは、それぞれのテーマに応じた基本理論や対応機能の概要、簡単な使い方などを解説し、それ以降のセクションで実践的なチュートリアル形式の解説をしています。単純に作例を追うだけではなく、CHAPTER全体に目を通すことで、それぞれの機能がどのような役割を果たしているのか、より深く把握できます。初学者はもちろん、新しい手法がどのようなものかを知りたい方にも役に立つ一冊です。

    PhotoshopのバージョンはCC 2017、CC 2015、CC 2014、CC、CS6に対応。各レッスンに登場する作例のデータはダウンロードできます。

    〈主な内容〉
    ■CHAPTER 1 Photoshopでできること
    ■CHAPTER 2 写真と画像
    ■CHAPTER 3 選択
    ■CHAPTER 4 写真補正の基本
    ■CHAPTER 5 色調補正
    ■CHAPTER 6 補正とレタッチ
    ■CHAPTER 7 レイヤー
    ■CHAPTER 8 調整レイヤー・レイヤースタイル
    ■CHAPTER 9 文字とシェイプ
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております】Photoshopユーザー必携 最新CS6対応の逆引きデザイン事典累計30万部突破の逆引きデザイン事典シリーズに、Photoshop CS6対応書籍が登場です。知りたいことからすぐ引けるスタイルは従来のまま、2012年春発売の新バージョンCS6にいち早く対応。「あれを作りたい」「これどうするんだっけ」を簡単に引くことができます。注目の新機能はもちろん、画像補正や描画テクニック、印刷やWeb知識、作業効率を上げるワザまで幅広くカバーしています。「ショートカットキー一覧」や「フィルタギャラリー早見表」など便利な特典も満載です。作例サンプルファイルはWebからダウンロード可能。プロのデザイナーから初学者まで、ぜひとも手元に置いておきたい、定番の1冊です。※本電子書籍は同名出版物を底本とし作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
    ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
    ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
    ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております】最新CCからCS3まで!定番シリーズがリニューアル累計30万部突破の「逆引きデザイン事典シリーズ」が全面刷新して登場です。最新のPhotoshop CCだけでなく、CS6/CS5/CS4/CS3と全5バージョンに対応。旧バージョンを使い続けたいという方から、月額制のAdobe Creative Cloudに加入したユーザーまで幅広く活用していただけます。Photoshopユーザーのニーズに添うよう、項目を厳選しました。画像補正の流れや注意点といった基本はもちろん、「手ブレ補正」や「スマートシャープ」といった新機能もしっかり解説しています。「あれを作りたい」「これどうするんだっけ」からサッと引けて簡単にやり方がわかります。作例サンプルファイルはWebからダウンロード可能。初学者からプロのデザイナーまで、ぜひとも長く手元に置いておきたい、定番の1冊です。※本電子書籍は同名出版物を底本とし作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
    ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
    ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
    ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • シリーズ3冊
    2,7502,860(税込)
    著:
    大西真平
    著:
    長場雄
    著:
    東和毅
    著:
    マスモリタクロウ
    レーベル: ――
    出版社: 翔泳社

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております】定番も旬モノも、覚えてうれしい上質レシピロゴや罫線、パターンは、デザインに欠かせない要素。本書は、PhotoshopとIllustratorを使ってデザイン素材を作る方法やアイデアを解説する1冊です。多くの場面で使える定番デザインの作り方はもちろん、今が旬の表現や新鮮&上質なネタも盛り込んでいますので、クライアントに「いいね!」と言わせる「ほめられデザイン」をマスターできます。デザイン作例は「ベーシック」「ナチュラル&シンプル」「アンティーク&アナログ」「ラグジュアリ&ロマンチック」「和」「クール&ストリート」とテイスト別に章を分けて解説。1冊あればさまざまなシーンで活用できます。初心者の方はもちろん、仕事でPhotoshopやIllustratorをすでに使いこなしているという人にも役立つ内容です。※本電子書籍は同名出版物を底本とし作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
    ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
    ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております。文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ご購入前に、無料サンプルにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください】変化し続けるデザインシーンでマストな、乗り遅れないための新作デザインネタを取りそろえました。街のポスターで見かけたあのデザイン。ウェブで光っていたあんなビジュアル。自分で再現してみませんか。実践的なデザインネタをたっぷり100以上収録。同期には教えたくない、効果抜群の秘密のネタ集です。Photoshopの基本操作はできるけれども、プロみたいなデザインはできない人。デザイン勉強中の方から、仕事でデザインをしている中級レベルの方まで、実務にも役立つ1冊です。自分のデザインの引き出しを充実させたい人に!※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
    ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
    ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
    ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております。文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ご購入前に、無料サンプルにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください】すぐに使えるレタッチテクと、おもしろ便利な加工アイデア満載!デジカメで撮影したその写真、Photoshopでちょっとレタッチ・加工するだけで、ググッと印象がアップします。ブログに載せたりする趣味の写真をもっと見栄えよくしたい人、仕事で商品写真のレタッチをするのでちゃんとした知識を得たい人など、写真補正と加工をする多くの人におすすめです。暗い写真を明るくしたい、写真の一部の色を変えたい、写真の一部を変形させたい、といったレタッチの基本から、ロゴを作りたい、SNS用のプロフィール画像の作り方、おもしろ加工のアイデアがほしいといったさまざまなニーズに応える1冊です。【加工テクニックの例】
    「料理をおいしそうに見せるレタッチテク」「体を細くする加工」「モテるSNS用プロフィール画像の作り方」「曇り空を晴れに変える」「電線を消す」「ピンボケ写真を直す」「ポラロイド写真風の枠」「トイカメラ風のおしゃれ加工」……etc.※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
    ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
    ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
    ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • 【本物のデザインセンスと正しいテクニックを手に入れる】
     PhotoshopやIllustratorを使ってデザインを行うとき、基本的なデザインの理論やセオリーを知っておくことで、より実践的、効率的な機能やオペレーション方法が見えてきます。デザインにおいては、「理論やセオリーなどの知識」と「アプリケーションを使いこなす操作力」の両輪が揃うことが大切です。
     本書では、まず実際に手を動かす前にデザインの目的や要素、役割を再確認し、デザインのターゲットを意識することでどのようなデザインを行っていくべきかを考え、本編であるCHAPTER 2?4で、レイアウト、文字と組版、色についての理論をひとつひとつ学び、その理論それぞれに関連するPhotoshopとIllustratorの機能や操作方法をマスターしていきます。CHAPTER 5では、これらを応用してデザインされた実例の紹介と作成手順を解説します(CHAPTER 5の作例データはWebからダウンロードできます)。巻末には、本編で紹介しきれなかったPhotoshopとIllustratorの便利な使い方を解説するAPPENDIXを収録。理論とテクニックの関係性を明らかにして理解することで、裏付けのあるデザインセンスと実行力の両方を身につけることができます。
  • 【どんな制作現場でも絶対に活きる基本のノウハウが身につく】

    幅広いジャンルのWebサイトや多くの制作現場で必ずと言ってよいほど使われる基礎的・汎用的なテクニックを集め、初級者の方にもわかりやすく解説した書籍です。レイアウト、インターフェース、タイポグラフィーなど5章構成で、完成作例(サンプルとなるWebページ)をもとにしたステップバイステップ形式で説明しています。解説本文ではコーディング上のつまずきやすいポイントや、間違いやすい点への補足を随所に織り込みながらていねいに解説しました(※解説で使用している作例はダウンロードして学習用にご利用いただけます)。

    また本書では初級者の方が、これらのテクニックが必要とされる背景を理解できるよう、Webサイト・デザインのトレンドの変遷や、HTML・CSS、タイポグラフィー、グラフィック(画像)などに関する基本解説を設けました。現在注目されているキーワードやトレンドの背景についての知識を深めながら、多岐に渡って活用できるテクニックが身につきます。

    〈本書の内容〉
    ・Introduction Webデザインの基礎知識とトレンド
    ・Chapter 1 ページレイアウト
    ・Chapter 2 インターフェース
    ・Chapter 3 タイポグラフィー
    ・Chapter 4 ビジュアルデザイン
    ・Chapter 5 コンテンツデザイン
  • 【CSSのルールと手法を根本から身につける!】

    CSSによるデザインは、とくに近年のスマートフォンの普及やブラウザの進化により、実力を発揮できる場面が増えてきています。従来は画像に頼っていた角丸やシャドウなどの凝った演出も、CSS3を利用すればコードだけで表現できます。ビットマップ画像と異なり解像度に依存しないため、スマートフォンやタブレットの高解像度ディスプレイにも対応できます。PC側でも非対応ブラウザのサポート切れによる淘汰が進んだことから、かなりCSS3が使いやすい状況が生まれているといえるでしょう。

    本書ではこのような現状を踏まえ、Web制作者が必ず知っておかなくてはならないCSSの情報を改めてまとめました。CSSの基本文法から、各プロパティの詳細、迷いやすいCSSによる配置の仕組みまで、初学者の方に必要な基礎的な情報を網羅しています。また、CSSを使いこなすためには、文法の理解だけでなく、実際のWebページでどのようにコードを書くのかのノウハウの蓄積も大切です。本書の後半では「実践編」として、多彩なページレイアウト、各デザインパーツの作り込み、そのほかのCSSに関連した手法や技術などを盛り込んでいます。ベースとなる基礎知識と実際のコードをあわせて学ぶことで、現場で役立つCSSの総合的な実力を養える一冊です。
  • 【いまWebでよく見るデザイン手法が勢ぞろい!】

    最近は、Webサイト制作で使用する技術が大きく様変わりしはじめています。“モバイルファースト”と呼ばれる考え方が広まっているように、PCよりもスマートフォンからのアクセスのほうが多いWebサイトはすでに珍しくありません。また、いわゆるレガシーブラウザも淘汰されつつあることから、現在はHTML5+CSS3に対応したモダンブラウザを前提に、多彩なデバイスに対応できるWebサイトづくりが主流になっています。

    本書はこのような制作状況の進化を踏まえ、「これからのWeb制作のスタンダード」となる手法をまとめた解説書です。近年のWebサイトでよく見られるレイアウト/ナビゲーション/エフェクト/UIパーツを、ステップ・バイ・ステップ形式で紹介しています。ドロップダウンメニューやスライドショーなどの基本から、背景全面動画やMasonryなどの流行の手法まで、いまのWebデザインに欠かせないテクニックを網羅しました。サンプルデータもダウンロードできるので、手を動かしながらコードの挙動なども確認できます。「これをやりたかった!」が必ず見つかる1冊です。
  • 【楽に速く美しく仕上げる137の活用法を伝授!】
     デスクトップデザインの黎明期からあまたの人に長らく愛用されてきたIllustratorは、多くのバージョンアップを繰り返してさまざまな機能を搭載してきました。しかし、多くのことに対応できるということは、それだけ使いこなすのにも多くの知識が求められるということです。
     最新バージョンであるCCからは、機能追加による小規模のバージョンアップで更新サイクルも一段と早くなりました。もはや、機能の中から目的に即したものをすばやく見つけ出すことも、ひとつのスキルと言えるかもしれません。一方、CCの新機能だけでなく、昔から採用されている定番の手法もまだまだ大切です。
     本書は、そんな多機能なIllustratorを扱う上で押さえておきたい基本的な知識のほか、「楽に・速く・美しく」のテーマのもと、作業を効率化する手法や仕上がりのクオリティを高める手法などの幅広いTipsを、1~2ページ中心の読みやすい形で紹介しています。これまで知らずに同じ機能ばかり使っている人は必見です。今までは違ったやり方をしていた、やり方自体がわからなかったテクニックについて、必ず新たな発見があるはずです。CCの新機能についても、もちろん網羅しています。なお、本書のサンプルデータはWebからダウンロードできます。

    【主な内容】
    CHAPTER 01 基本となる環境をつくる
    CHAPTER 02 パスを自在に操る
    CHAPTER 03 より高度にオブジェクトを扱う
    CHAPTER 04 自在に移動や変形をする
    CHAPTER 05 鮮やかに色を扱う
    CHAPTER 06 魅力的な文字や段落をつくる
    CHAPTER 07 効率的に操作する
    CHAPTER 08 多彩に印刷・出力する
    CHAPTER 09 進化し続けるソフトウェア

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。