セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
コアミックス作品コイン50%還元

『社会、廣済堂出版(実用、文芸・小説)』の電子書籍一覧

1 ~6件目/全6件

  • 約6年の間に著者がお世話になった病院・施設での介護体験をマンガで描いたコミックエッセイ。
    2022年年間ベストセラー第1位『80歳の壁』の和田秀樹氏が監修。「本書は、これまで日本にはなかったきわめて実用性の高い介護のガイドブック。多くの介護のことをよく知らない人にとって、実際に役立つ情報源」(本書、和田秀樹氏解説文より抜粋)
  • 1,430(税込)
    著者:
    内海聡
    レーベル: ――

    緊急提言!
    コロナ後に起こる日本が絶対に避けられない重大な危機とは?
    新型コロナワクチンのウソ、永遠に続くマスク社会、被ばくによる健康被害の急増、グローバリストの日本人奴隷化計画、食品安全神話の崩壊……etc。新聞・テレビが黙殺する、この国で起きていることの本当の意味を暴露する衝撃の書。
    数年後、日本は崩壊し、ただの「植民地」になる!

    今ここで闘うか、それとも何もしないまま2025年に滅ぼされるか――
    あなたなら、どちらの道を選びますか?
    その自由は、あなたがこれからページをめくる手にすべて委ねられているのです。
         …………「はじめに」より


    ■目次
    第1章 新型コロナウイルスとは、なんだったのか?
    ――すべての茶番劇は“たくさんのウソ”からはじまった

    第2章 新型コロナワクチンによる「超管理社会」の到来
    ――ワクチン騒動は日本をどう変えたか?

    第3章 2025年日本がなくなる本当の理由
    ――こんな人たちが日本を滅亡へと導いている

    第4章 これだけヤバすぎる問題を抱えている日本
    ――日本が人口減少率ナンバーワンの国になった理由

    第5章 食品安全神話の崩壊とTPP、スーパーシティ法案の罠
    ――この国だけが直面する本当の危機とは?

    第6章 改憲と緊急事態条項による完全奴隷化計画
    ――国民主権の根本が崩れていく

    第7章 滅亡する日本で生き抜いていくためにすべきこと
    ――これからのサバイバル時代をどう生き残るか
  • 660(税込)
    著者:
    森功
    レーベル: ――

    政治経済事件取材に関しては右に出る者のない森功氏が、2012年から3年間にわたって週刊現代、中央 公論等で書きためたコラムを各分野別にまとめて再構成し、事件の舞台裏を伝えつつ、現代日本で何が起 き、どのように事態が進もうとしているのかについて解き明かす。
  • 660(税込)
    著者:
    瀬口晴義
    レーベル: ――

    東京新聞朝刊一面のコラム「筆洗」を2009年8月から4年間担当したのが現・社会部長の瀬口晴義氏。日本社会はこの間まさに激動期だった。
    1000本弱に及ぶ「筆洗」原稿の中から本人が厳選し、東日本大震災を原点とし、現政権や保守層から“左傾新聞"と疎まれながら一貫して変わらぬその記述を採録する。
    主な採録原稿
    〇天皇の政治利用 〇東日本大震災マグニチュード9の衝撃 〇「FUKUSHIMA」の刻印 〇地震の後には戦争がやってくる 〇自衛隊が“日陰者"であり続ける国家の幸福 〇「国を愛せ」と国が言う 〇「集団的自衛権」まやかし戦争に荷担の危うさ 〇坂本一家殺害事件から20年、オウム真理教と日本社会 〇憲法は国民が国家権力を縛る道具 〇高倉健の忍ぶ人生 全156編
  • 今、私たちにできることはなにか?
    震災後、ボランティアの活動が注目されているが、これは未来を創り出す私たちの「生き方」でもある。
    社会がある限り、問題は尽きない。それらの問題を行政まかせにできない今、私たちの手で解決していくしかない――それがボランティアだ。
    人のつながりが希薄になったと言われる今、本書では人、企業、地域のつながりを改めて考え、「助け合い」で成り立つ社会の実現と、今の時代だからこそ必要な、日本人の生き方を提案する。
    会社経営者、教育者、全国の地自体、NPO、そして日本に生きるすべての人に必読の1冊。

    第1章 ボランティアとは何か
    ・茶髪でピアスの女子高生に何かできますか
    ・「人間が変わる」って信じられますか
    ・「できること」と「してほしいこと」の間にある深い溝……。
    第2章 ボランティアの実態
    ・自衛隊員の涙 ・「本当に役に立ったのか」と悩む人たち
    ・気を遣わない、という勇気 ・ボランティアは不公平でいい……。
    第3章 企業ボランティアの役割
    ・企業は、黙ってお金を出せばいい?
    ・なぜボランティアをする社員が多い企業は、発展するのか
    ・世界で活躍するIBMのボランティア
    ・トヨタがタクシー会社から怒られた?……。
    第4章 ボランティアをはじめる時
    ・楽しくなければ、はじまらない、続かない
    ・「やらせ」「不純」「偽善」は問わない
    ・人にはじまり、人に終わる
    ・日本で最大のきっかけを提供する「Make a CHANGE Day」……。
    第5章 ボランティアの未来
    ・「見守る」という究極のボランティア
    ・「共感」から「助け合い」へ
    ・「ボランティア」という言葉が消える日に向けて
    ・人が生きる意味……。
  • ドラフト、FA,、育成、起用…すべて間違いだらけ
    強パ・弱セは、育成と補強の必然だった!

    大谷、金子、中村、柳田といったスター選手を揃え、交流戦でも日本シリーズでも豪快で見応えがあるのはパ・リーグの野球で、セ・リーグの野球はどこか貧弱。明らかに弱いセ・リーグの何が問題なのか? 野球ライターの第一人者が、ドラフト、FA、育成、起用法など多角的にセ・リーグの問題点を具体的に語る。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。