セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
GWコイン大還元祭
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『ビジネス、KADOKAWA 実用 春のベストフェア(実用、新書)』の電子書籍一覧

1 ~60件目/全84件

  • 462(税込) 2024/5/9(木)23:59まで
    著者:
    森永卓郎
    レーベル: 角川新書
    出版社: KADOKAWA

    このままでは、日本は経済後進国に陥る!

    日本の経済力は3分の1以下に縮小。原因は「人口減少」や「高齢化」なのか? いや違う。グローバル資本とその片棒をかつぐ構造改革派が「対米全面服従」を推し進めた結果、日本は転落。格差社会を生み出したのだ。
  • 生産管理の必須知識を1冊に凝縮! 「ものづくり」の全体像が見える!

    ロングセラー『生産管理の基礎知識が面白いほどわかる本』をリニューアル。ISO9000に関する記述など、情報が古くなった箇所を2017年現在の最新情報に一新するほか、「設備管理」に関する項目を新設し、生産管理の基本をより深堀りして理解できるようになりました。
    生産管理とは、工場全体の状況をつかみ、問題点を改善し、利益の最大化をめざす活動のこと。「よいものを、より安く、正確に・短期間に」つくるために何をしたらよいか、何をしてはいけないのかを本書でつかむことができます。
    予備知識ゼロの人でも理解でき、仕事に役立てられるよう、生産管理の全貌を図解でやさしく解説。メーカーの新入社員から経営幹部、工場経営者、中小企業診断士取得を目指す人など、幅広い層が読める入門書。

    ※本書は、2008年12月に当社より刊行された『生産管理の基本知識が面白いほどわかる本』に大幅な加筆をし、再編集して刊行するものです。
  • 340(税込) 2024/5/9(木)23:59まで
    著者:
    川西諭
    レーベル: 中経の文庫
    出版社: KADOKAWA

    ビジネスや人生を成功に導くために必要な“戦略的思考”はゲーム理論で学べる! 思考法の基本から、ゲームの必勝法、ルールの変え方といった応用までをわかりやすく解説。

    本書の目的は、ゲーム理論特有の「戦略的思考」を身につけることです。
    では、そもそも「ゲーム理論」とは何でしょうか?

    ゲーム理論とは、「2人以上のプレイヤーの意思決定・行動を分析する理論」です。
    この「プレイヤー」とは、人間だけではありません。企業、国家などさまざまな「意思決定を行なう主体」を指し、幅広い応用が可能です。
    「上司と部下の人間関係」、「企業間での競争」、「政治のかけひき」。
    ゲーム理論では、あらゆる問題をひとつの「ゲーム」ととらえます。
    起こっている問題がどのような構造になっていて、どんなルールに支配されているかを考える際、その全体像を「ゲーム」と呼んでいるのです。
    本書は、「囚人のジレンマ」のような代表的なゲームを学びながら、こうした「戦略的思考」を身につけることができる1冊です。

    ※本作品は紙書籍をそのまま再現しておりますが、直接文字を書き込むことはできません。また紙書籍再現のため、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。あらかじめご了承ください。
    ※本書は2009年に小社から刊行された『ゲーム理論の思考法』を文庫収録にあたり、加筆修正したものです。
  • 外資系銀行流、エクセルの資料を「超高速」で完成させる技術

    仕事が速くなるかどうかは「エクセル」の技術にかかっている――外資系投資銀行、ITベンチャーで「エクセルの鬼」と呼ばれる著者が教える、9割の人が知らないエクセルを速くするテクニックを全公開!
  • 1,100(税込)
    著者:
    樋口裕一
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    部下との付き合い方を知れば、自分の仕事はもっとラクになる!

    自分の部下・後輩に対して「こうすればいいのに、なぜやらない!?」というイライラを常日頃から抱きがちな“上司・先輩”が読むべき「バカ部下のトリセツ」。

    なかなか思うように動いてくれない、いつも要領の悪いことばかりする“部下・後輩”を「バカ」になぞらえて分類。それぞれの“バカ部下”への適切な対処法について、アカデミックの世界で長らく「言語と人」を探求してきた著者ならではの視点で解説する一冊。

    本書は、職場における「上司・先輩」に向けた内容だが、ビジネスパーソンの“愚痴”において恰好の標的となる「部下を悩ますアホ上司」のタイプ別分類についても解説。
    上司たる読者に、自らをチェックするための指標をあわせて提供する一冊。

    ※本書は、2012年に刊行された中経の文庫の同名書目に『バカ上司を使いこなす技術』の一部を加えるなど加筆修正を施し、リメイクしたものです。
  • 知りたくないけれど、これを知らねば国際政治の先行きは読み解けない!

    知りたくないけれど、これを知らねば国際政治の先行きは読み解けない!
    トランプ大統領誕生から米中貿易戦争までをみごとに予言した著者だから語れた、ビジネスパーソンがいまどうしても知っておきたいこと。
  • “仮想通貨芸人”たむらけんじ氏推薦! 「億り人請負人」の秘伝を伝授

    「ビットコインは、もう終わった」
    と勘違いしていませんか?
    違います。仮想通貨市場は「終わった」どころか、2017年12月にようやく始まったのです。
    昨年のバブルも今後訪れるであろうキャッシュレス化やブロックチェーン技術の波を前にした「準備期間」にすぎません。
    今や80兆円を超える規模の市場になった仮想通貨が、簡単に消えてしまうことはないのです。

    ではどうすればいいのか? 本書では、仮想通貨市場に興味があったり、参入しながらも、なかなか結果が出せず、下記のように考えている方を対象としています。
    ・仮想通貨で資産を倍増させたい。
    ・短期だけじゃなく長期でも、確実に勝つ方法が知りたい。
    ・売り買いしているけど、損ばかり
    ・どうやって買えば勝てるのか分からない
    ・勝つための「定石」が知りたい

    このような悩みを持つ方向けに、確実に資産を増やすために絶対に知っておいてほしい「これからの勝ち方」をまとめています。

    ポイント(指針)はたったの5つ。
    【指針1】ファンダメンタルとテクニカルで稼げ!
    【指針2】ファンダメンタル分析でブレない投資をする!
    【指針3】テクニカル分析を制するものは仮想通貨を制する
    【指針4】指針オリジナル作成! 仮想通貨「ロードマップ」公表
    【指針5】「億り人」の資産管理――応用編&未来の資産管理

    本書では、私が大手証券会社で超ハイクラス層の方々向けに仕事をしてきた経験をもとに、仮想通貨だけでなく、投資全般に対する絶対必要な考え方にも詳しく触れながら、上記の「仮想通貨市場で勝つための5つの指針」を伝授します。

    本書が「指針」となり、みなさんの資産が爆増することを願っています!
    (「はじめに」より)

    ※【袋とじ】部分は巻末に収録されております
  • 1,760(税込)
    著者:
    北澤 直
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    Coinbase日本法人GMが解き明かす! 未来の金融の勝者とは?

    未来の金融の勝者とは? アメリカ最大手仮想通貨取引所Coinbase日本法人GMの著者が解き明かす!

    【本書に登場する各界のトップランナーたち】
    ●川鍋一朗(日本交通株式会社代表取締役会長/JapanTaxi株式会社代表取締役社長) フィンテックで成功するカギは「リアル」を巻き込むことだ
    ●小泉文明(株式会社メルカリ取締役社長兼COO) 重要なのは「ユーザー目線」かどうかの、ただ1点
    ●ダニエル・ブックステーバー(Addepar COO) 規制に縛られない独立したテクノロジー企業にこそ強みがある
    ●安田洋祐(大阪大学大学院経済学研究科准教授) フィンテックとは、非金融業のための金融サービス革命
    ●藤岡雅美(国家公務員) 「フィンテック」という言葉に、踊らされていないだろうか
    ●斉藤賢爾(慶應義塾大学講師〈非常勤〉/一般社団法人ビヨンドブロックチェーン代表理事) 経済活動はテクノロジーに集約され、現在のような通貨は役割を終えるのか
    ●山口揚平(ブルー・マーリン・パートナーズ株式会社代表取締役社長) 貨幣によって生じる弊害は、「貨幣ではないもの」によってしか解消できない
    【鼎談】
    ●大宮英紀(株式会社リクルートライフスタイル グローバルソリューション事業ユニット長)
    ●倉成英俊(株式会社電通 電通Bチーム代表)
    ●北澤直(著者)
  • 「自分と家族が一生、生活に困らないようにしたい」と思ったらこの1冊!

    月間700万PV超え!(2018年11月時点)
    大人気ブログ『ノマド的節約術』代表が語る、現代の節約術!

    “天才”でも“カリスマ”でもない、一般人が必死に知恵を
    振り絞った結果、

    「誰でもできるちょっとしたコツ」

    がまとまりました!

    【ポイント】
    ●脱サラの時点で家を購入済み、次の仕事のあてがゼロ、
    もうすぐ子どもが生まれる、という状況で培った
    「節約テクニック」を84個厳選!

    ●「普通のサラリーマン」がはじめた節約生活
    だからこその「リアルな話」が満載!

    ●「節約」することから見えてきた、これからの時代を
    生き抜くための「お金への考え方」までわかる!


    ボクが生活苦から「節約」するようになり、「貯金」が
    少しずつできて「お金に困ることがなくなる」までに
    おこなったこと全てを公開します!(著者)
  • 1万人のアスリートをどん底から救ったプロのメンタルコーチ術!

    スポーツメンタルコーチである著者はこれまでに1万人以上のクライアントが「欲しい結果」を手に入れる手伝いをしてきた。
    アスリートたちの願い――プロ野球チームからの指名、大会優勝、全日本選手権連覇、世界選手権金メダル…――
    著者と出会うまでは不可能に思えた結果を、多くの選手が手に入れてきた。

    しかし、どのアスリートも、最初から輝かしい成績を残していたわけではない。むしろ、逆だ。
    「一度は自己ベストを出していたけれど、ここ数年調子が出ない」「プロに行けるかどうかすらあやしい」「ケガで競技をやめようかどうか迷っている」
    結果がなかなか出ず、モチベーションが不安定な状態からスタートしている人がほとんどなのだ。

    そんな人々が本来の能力を発揮し、「不可能」ともいわれた結果を手に入れるよう導くノウハウは、部下・後輩指導に苦戦するビジネスパーソンにも非常に有効。
    5つのステップで、自ら動ける部下が育つ!

    ◆モチベーションを引き出す5ステップ
    STEP1 「クレジット」を高める関係性をつくる
    STEP2 コーチングで相手の「現在地」を知る
    STEP3 高いパフォーマンスを引き出す「目標」を設定する
    STEP4 「ポジティブアスキング」で思い込みの壁を取り払う
    STEP5 「小さな一歩」でモチベーションを持続させる
  • あなたの知的生活は「設計」できる!

    -------------------------------------------------------

    不確実な世界でいかに未来を、人生を設計すればいいのか。
    その鍵となるのが「知的生活」を「設計」するという考え方です――

    -------------------------------------------------------

    今日から始めることが「10年後の自分」を支える。
    「趣味」「読書」「情報発信+情報整理」「書斎」「アプリ・ツール」「お金」まで……
    毎日のちょっとした習慣を積み上げれば、誰でも知的生活を実現できる!
  • 1日5万本売れる「乃が美」の生食パン。タブーを破り続けた成功への軌跡!

    創業5年で予定外の全国展開を果たし、いまだに日本中で行列ができる。
    SNSには「口の中でとろける!」「食べたことのない食パン」などの感想や写真があふれ、数々のパンにまつわる賞を受賞、
    連日マスコミに取り上げられ続けている「乃が美」の生食パン。
    「生食パン」とは、家で焼かずにそのまま食べて美味しい食パン、という特徴からつけられた名前だ。

    一口食べれば、子どもからお年寄りまで思わず笑顔になってしまうやわらかさ。一度食べたら忘れられないほんのりとあとひく甘さ……。
    きっとパンに造詣の深い人が思いついたのだろう、と思えるが、実はこのパンを生んだのは、まったくの門外漢なのだ。

    創業者である著者の阪上雄司氏は、長年大阪で居酒屋や焼肉店など飲食店を中心に商売をしてきた。
    様々なご縁で大阪プロレスの会長にも就任している。「20代から商売をして、それなりに成功もしてきたが、いつもどこかで不安だった」という。
    順境あり逆境あり、助け船あり裏切りあり、そのすべてが「ほんものの商売」を追求するきっかけとなった。
    そしてある時、複数の苦難が重なり「もはやここまでか」という行き詰まりに立たされた際、「生食パン」の構想が生まれた。

    「これまで『当たり前』『常識』と思ってきたことすべてを、ひっくり返してみよう。『タブー』とされてきたことを、全部破ってみよう――」
    こうして生まれたのが、「お土産にできる食パン」「全員素人の組織」「香川の製麺所のような、裏通りへの出店」といった戦略の数々だ。

    その鮮やかにして決死の「逆転思考」は見事、「乃が美の生食パン」の大ヒットとして結実する。

    本書ではその軌跡をつぶさに明かす。乃が美ファンや飲食店経営者のみならず、がんばる人すべてへのエールとなる超・リアル仕事論。
  • 儲ける社長になるための時間の使い方、コントロール術が身につく1冊!

    社長の時間の使い方が会社の経営を左右する

    社長の時間×選択と集中=利益倍増!!

    □□中は決裁する最適の時間! 社長が朝□時に出社する会社は潰れない! まず決めるべきは会議を□□する時間 稼ぐ社長はなぜ定期的に□□するのか? etc

    読めば社長が実践すべき、時間の管理術がすべて分かります!

    時は金なり。時は命なり
    時間そのものに差はありません。差があるのは、時間の「使い方」です。
    同じ時間でも、「どう使うか」によって、結果は大きく変わります。
    では、どのように時間を使えば、会社の業績を伸ばすことができるのでしょうか。
    どのようにスケジュールを立てれば、社長も社員も効率的に仕事ができるのでしょうか。
    そのヒントとなるのが、本書です。本書が、中小企業の生産性を上げる助力となれば、幸いです。
  • シリーズ累計50万部突破『東大ノート』の著者が門外不出のスキルに迫る!

    ◎ IBM、アクセンチュア、マイクロソフト…超一流たちのノートの実物を全公開!

    ◎ 結果を出し続ける外資系コンサル10人のノート術がこれ一冊でわかる!

    ◎ カラー写真で一目でわかる! から、読まなくても、今日から真似できる!

    なんでもパソコンで作業しているイメージのある外資系。
    しかし、多くのコンサルタントたちは手書きでアイデアを膨らませたり、頭の中を整理したりするという。
    なぜ、今の時代にあえて手書きなのか?
    ビジネスの最前線で結果を出し続ける人々に取材し、
    ノートの書き方、考え方を紹介する。
  • 2,860(税込)
    著者:
    近藤 哲朗
    レーベル: 中経出版
    出版社: KADOKAWA

    あの会社の「ビジネスモデル」が見るだけでわかる! 自分でも作れる!

    「定説」が通用しない時代。うまくいっているビジネスモデルにはどんな共通点があるのか?
    本書では、AmazonGo(米国)、芝麻信用(中国)などの海外の事例から、タイムバンク、ZOZOSUITなどの今最も注目されるサービス、そしてあの「クソアニメ」ポプテピピックまで、100の事例を図解。すべてを同じフォーマットで比べながら、その「すごい仕組み」を学べる一冊です。
    【目次】
    ●序章 「ビジネスモデル2.0」とは何か? 「逆説の構造」のモデルが勝ち残る時代
    ●第1章 モノ 新たな「コアバリュー」を提供する
     Spacious 開店前のレストランがコワーキングスペースに 
     セイコーマート  セブン-イレブンも圧倒する地域密着型コンビニ 
     ライザップ  「結果にコミット」を支える徹底した仕組み化
    ●第2章 カネ 新たな「お金の流れ」をつくる
     タイムバンク  「時は金なり」を実現。時間を売買できるマーケットプレイス
     CASH 写真を撮るだけで、持ち物をすぐ「現金化」できる
     ポリポリ  市民と政治家のコミュニケーションを促すアプリ
    ●第3章  情報 新たな「テクノロジー」を使う
     ZOZOSUIT ZOZOが仕掛ける「採寸用ボディースーツ」
     Amazon Go シアトルにAmazonが出店した「無人コンビニ」 
     芝麻信用  人脈や素行など「個人の信用」を点数化する仕組み
    ●第4章 ヒト 新たな「ステークホルダー」を巻き込む
     ポプテピピック  ファンの間で熱狂的な人気を誇る「クソアニメ」
     WeLive   「WeWork」(シェアオフィス)に続く、コミュニティ重視の居住スタイル
     Humanium 違法な銃がおしゃれな時計や自転車に変わる
  • すべての物を売る人、必読! すぐマネできる「スゴイ売り方」事例集。

    ●感情を揺さぶる7つの要素「エモ売り7」を徹底解説
    体験(Experience)/心動く(Moved)/世界観(Outlook on the world)/共創・協創(Together)/
    インスタ映え(Instagenic)/ここにしかない(Only one)/懐かしい(Nostalgia)

    ●感情で売れたヒット事例を70以上掲載!
    本書で紹介されている事例の一部
    ・眠っている間に「キレイになれる」バス
    ・並んでまで食べたくなった「福岡の至宝」
    ・新潟の錆びたバラック長屋はなぜ人気スポットになったか
    ・40代男性に熱狂的なファンが多い「風で織る」タオル
    ・地味な羊羹がグッドデザイン賞でブレイク
    ・漁師が1年穿いたジーンズが新品の倍の値段に
    ・日本一「懐かしい」を売りに再生した遊園地
  • 絶体絶命のメガネスーパーを黒字化したプロ経営者、星崎尚彦氏の初の著書!

    負けグセがついたチームや組織を丸ごと変える「0秒経営」とは? 「君たちの給料を小売業界No.1にしよう」で知られるメガネスーパー星崎社長の経営論。

    星崎氏がメガネスーパーに入社したのは2013年。当時のメガネスーパーでは、8年も続いた赤字による倒産寸前の極限状態で、社内・店頭の雰囲気はシラけきっていた。
    一方、再建のためにやってきた星崎氏はメガネをかけたことすらなく、メガネ業界についてはまったくの門外漢だった。
    やる気を失った社員と、業界未経験の社長。一見迷走しそうな組み合わせだが、結論から言えば、メガネスーパーは3年で黒字化を達成した。テレビでも何度も取り上げられている驚異のV字回復だ。

    そのキモが、本書で解説する0秒経営だ。0秒経営を実践すると、こんな効果が表れる。
    ★指示待ち人間だった社員たちが、ひっきりなしにアイデアを出し、実行し、検証し、次のアクションにつなげる超高速PDCA社員に変わる!
    ★「これ、やってもいいのかな」とためらう社員がゼロになる! 店頭の改善策がすぐに実行され、成功すればその日のうちに全店展開される。
    ★本社と現場の間の時差、情報の差、温度差がゼロになる!
    ★悩む時間がゼロになり、チャレンジすることが楽しくなる!「MBAより会社の会議のほうが勉強になる」という社員が現れる。
    ★その結果、大赤字だった会社でもV字回復できる!

    簡単に見えて実現が面倒くさい・難しい数々の施策と、それをいかに徹底実行・徹底運営していくかを、リーダーの視点で解説する。
  • 人脈こそ、「人生100年時代」にお金よりも頼りになる「最強の資産」だ!

    これからの時代には、お金よりもはるかに「人脈」が価値を生み出す。「人脈の達人」と呼ばれ、世界中のビジネススクールの動向を知り尽くした平野氏は、そう断言します。


    しかし、富を自動的に生み出してくれる「真の人脈」を手に入れるためには、名刺交換や異業種交流会という「日本的な人脈論」から決別しなければなりません。
    それでは世界のトップスクールは、人脈についていったい何を学生たちに教えているのか? 


    「弱い紐帯」「構造的空隙」「ネットワーク中心性」そして「プラットフォーム戦略」……。巷の人脈本とはレベルの違う「世界標準」の考え方を知れば、ビジネスが勝手に拡大し、理想の人生がすぐ手に入る。その理論から実践までを完全網羅した「最強の人脈術」をぜひ、体感してください。


    〈内容例〉
    人脈という資産に税金はかからない/企業戦略にとっても人脈は「最強の資産」/世界中で誕生している「個人による経済圏」/私の人脈の基礎になった世界標準の理論/「弱い紐帯」がもたらしてくれる絶大な力/人より出世が速い管理職の共通点とは?/「構造同値」のポジションから脱出せよ/SNSで発生する「優先的選択」の正体/「六次の隔たり」の結論は、「世界は狭い」/プラットフォーム戦略と「ハブ」との関係/ユーザーのフリクションを軽減したAirbnb/重要なのはマネーよりもフレンドシップ/成功するプラットフォームの三条件/「アライアンスランチ」でブリッジになれ/ブログの目的を導き出すための「3THEN」/個人ブランディングは「カレーラーメンの法則」で/新規顧客の獲得コストはリピーターの五倍/経営学は「国民性」をどう考えているのか/ヨコのつながりをもつ若い世代の力を活かせ……ほか
  • 「不可能」を「可能」にする、「速さ」という最強の武器を手に入れろ!

    注文から、最短1時間配送という驚異的なサービスを実現したアマゾン。
    その驚きと感動の舞台裏には、神速で仕事に取り組むアマゾニアンたちの仕事術があった!
    彼らは、いかにしてスピードを追い求め、加速度的な企業成長を達成しているのか。
    アマゾンジャパンを黎明期から支え、国内最大級の物流ネットワークの発展に寄与した元幹部がその秘密を明かす。

    アマゾニアンたちの圧倒的生産性を体感すれば、今日から働き方・生き方が劇的に変わる!


    【はじめに】 速さは「不可能」を「可能」にする

    【第1章】 アマゾンはなぜ「スピード」にこだわるのか?
    ◎顧客満足にこだわりぬいた、大きな「答え」
    ◎やり直しもOK! だから行動あるのみ  他

    【第2章】 アマゾンの時間マネジメント
    ◎ジェフ・ベゾスが考える「時間」とは?
    ◎「時間」を手に入れるための投資は惜しまない  他

    【第3章】 アマゾンはすべてを数値化する
    ◎数字で共有しなければムダはなくならない
    ◎すべての職業は数字を想定して活動するもの  他

    【第4章】 事業を加速させるミーティング
    ◎アマゾン出身者から見た「日本型会議」の特徴
    ◎文書は「6ページ」か「1ページ」でつくる  他

    【第5章】 最高のスピードを生む組織・人材づくり
    ◎アマゾン流「1on1」
    ◎権限を委譲する「任せる力」  他
  • 「社長で生きていく」と決めたら読む1冊。社長のリアルは全てここにある。

    創業2代目社長として義務付けられたキャリアスタート。
    そして、自ら起業して多角経営で財を成したが震災で140億円の借金、
    そこからのV字回復と「社長」として様々な経験をしている著者だから
    こそ書ける“儲かる会社になる”ためのリアルなテクニック!

    これまでに1,200人の経営者を救ってきた
    「稼げる社長に変わる」方法とは?
  • 「最強のチーム」を作れば1億だって簡単に稼げるようになる!

    毎年、億単位の売上を上げ、すごい実績を残し続ける超実力派経営者・金川顕教。彼がすごい結果を出し続けられるキモは、互いの強みを生かせるチームをつくり、その力を存分に発揮させることにあるという。
    外資系監査法人トーマツで朝から晩まで激務をこなしながら起業準備をし、事業を軌道に乗せることができたのも、毎年圧倒的結果を残せるのも、卓越したチームビルディング力のおかげ。上手に信頼関係を構築し、結果を残せるチームをつくるには何が必要なのか? そのコツとノウハウを余すことなく伝授する。
  • 収録語彙1,500超!「スマホ時代の大人の参考書」ついに完成!

    ビジネスシーンで「この人できる!」と思われる1,500語を一挙収録!
    仕事の力量があるかないかということ以前に、稚拙な表現や思慮の浅そうな表現をしていれば、
    社会人としてのレベルを低く見積もられてしまいます。

    社会人としての評価を上げ、キャリア形成でつまずかない、軽く扱われないための
    「知性と教養を感じさせる語彙」を日本語研究の第一人者、齋藤孝先生が解説!
  • 世界のトヨタで徹底される「5W1H思考」を、35の実例・図解で解説!

    多くの人にとって、「問題」は面倒なものであり、なるべく先送りにするか、さっさと片づけたいものでしょう。
    対極にあるのが、トヨタの考え方です。
    トヨタにとって問題は「あって当然」で、「問題がない」というのはほとんどの場合、「問題が見えていない」か「隠している」ことを意味します。
    だからトヨタでは、独自の「5W1H」すなわち「WHY、WHY、WHY、WHY、WHY+HOW」で問題に食らいつき、真因を見つけ出すことで、確かな解決策を打つのです。
    本書では、トヨタの現場やトヨタ式を導入した様々な企業で発生した実例を用い、大きな問題から小さな問題まで、「5W1H思考」で解決された様を解説します。

    《トヨタの現場における有名な「5回のなぜ」の事例》
    1.なぜ機械が止まった?
    ――過剰な負荷がかかって、ヒューズが切れたから
    2.なぜ負荷がかかった?
    ――軸受部の潤滑が十分でないから
    3.なぜ十分に潤滑しない? 
    ――潤滑ポンプが十分くみ上げられていないから
    4.なぜ十分くみ上げない?
    ――ポンプの軸が摩耗してガタガタになっているから
    5.なぜ摩耗した?
    ――ストレーナー(濾過機)がついておらず、切粉が入ったから

    1の「なぜ」で終わっていれば、ヒューズ交換してすぐ機械を動かすでしょう。それでは、いずれまたヒューズが切れて、機械が止まります。これはトヨタ式が最も嫌うやり方です。
    しつこい「なぜ」によって真因にたどり着けば、ストレーナーを取り付けることでヒューズが切れる回数は格段に減り、ヒューズ交換を繰り返す必要はなくなります。
    問題が起きたら表面的な原因に飛びつかず、真因にたどり着くまで「なぜ」を必要なだけ繰り返し、改善を行うのがトヨタの課題解決法であり、「5W1H」という思考法です。
  • 一気に6000人を集客し、1時間で2.5億円売り上げる「究極の伝え方」

    「パブリック・スピーキング」とは、話したり伝えたりすることが必要な人たちにとって、最も効果の高い最強のノウハウであり、単なるセミナーやプレゼンのコツにとどまらない最先端のビジネススキルとなります。

    本書では、まったくの初心者でも、いきなりカリスマレベルの強烈な影響力を持つスピーカーになれる、そのためのテクニック、考え方、パターンだけを詰め込んでいます。しかも、お伝えするのはスピーキングそのものだけにとどまりません。売れるコンテンツやサービスの作り方から9割が新規顧客になるマーケティング・集客の方法、誰も自分を知らない状態から熱狂的なリピーターを生み出すコミュニケーション術、利益を生むバックエンドモデルの構築と成約に至る流れまで、そのどれもが最前線のテクニックであり、実践的なものです。

    そのため、マーケティングやセールスに悩んでいる人が読めば、ビジネスの大きなヒントを得ることができます。また、起業を考えている人にも大いに参考になる内容が盛りだくさん。さらには、オンラインサロンなどのコミュニティを作って人とつながることでビジネスチャンスを得たい人にも有益ですし、ブランディングや影響力を高めたい人にも今すぐ使える驚きのメソッドがたくさんあります。

    パブリック・スピーキングとは、ただセミナー講師を目指している人が学ぶべきノウハウではなく、これからの時代にビジネスで生き残るためにほとんどの人に必要なスキルなのです。なぜなら、今後大多数の仕事がAI(人工知能)に取って代わられ、人生100年時代に自分の力で一生働き続けなくてはならない世の中において、コミュニケーションというリアルな人間にしかできない技術を磨き、自分の影響力を最大限に高める方法こそが最高のビジネススキルになるからです。
  • 1,650(税込)
    著者:
    坂本彰
    著者:
    投資カービィ
    著者:
    坂本 慎太郎(Bコミ)
    著者:
    さっかく
    著者:
    www9945
    著者:
    v-com2
    他6名
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    カリスマ投資家たちが儲けるためにこっそりやっているテクニックを暴露!

    ツイッターやブログ、メルマガで大人気の株式投資家12人が大集結!

    彼らは日々の投資情報をつぶやいている裏で、どのような手法を駆使して儲けているのか?
    その手の内を大公開する、本当に使える株式投資本がここに登場。

    それぞれの手法を見比べ、自分に最適な投資方法を見つけよう!
  • 「次総理大臣になる人、このマンガ読むイイジャナイ?」(中国嫁月さん)

    大ヒットシリーズ『中国嫁日記』の著者・井上純一は、実は経済オタクでもあった!? ある日、円安で中国工場への送金が高くついた、とボヤく井上さんに、愛妻の月さんが「減った分のワタシたちお金、誰が取りマシタカ?」と返します。「こ、答えられない…というか、その発想はなかった!?」と衝撃を受けた井上さん、月さんの「お金に関する素朴な疑問」を題材に連載を始めることになりました。知らなくても生きてはいけるが、知るともっと世の中が面白くなる「お金」の話が弱者切り捨て、高齢化社会、増税、選挙、雇用問題など、誰もが知っている(しかし答えをもっていない)社会問題に絡めて語られます。監修 飯田泰之(明治大学経済学部准教授)
  • これが、人生100年時代の「新しい行動力」!

    小さく動くから「強い」「速い」「楽しい」――。
    会社に所属していても、フリーランスとして働いていても、
    これからは「小さく」「たくさん」動くことが価値を持つ。

    「実は、リスクはほとんどない時代」における、
    新しい働き方を紹介。

    「外野席から応援するより、グラウンドに下りて
     一緒にプレーしませんか」(著者)
  • 強い心は科学的に作り出せる! 仕事、お金、人間関係、目標達成に効果抜群!

    著者がコンサルしたクライアントが、0の状態から起業して6ヶ月以内に月商7桁に到達する確率、なんと驚異の90%。その秘密は「心」にあった。
    稼ぎ方を教えるよりも、重視しているのが「自己評価・自己肯定感の向上」であり、心を強くすることで、自然と目標達成してしまうという。
    その驚きの手法を特別に書籍化。

    あなた自身が自分の今の状況をさらに良くしたいと思うのであれば、物事を実現するためには「3つの要素の掛け算で結果が変わる」ということを知らなければなりません。
    今の自分を捨てた瞬間から、全てが思いどおりになる方程式
    現実(未来) = 目的地 × 手段 × メンタル
    今、あなたがたいる現状、現実。そして、これから先手にする未来は、この公式で全て説明することができます。
    その秘密を本書で公開します。

    ※本作品は直接文字を書き込むことはできません。
    また紙書籍再現のため、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 伝説的コミックエッセイ、太賀×吉田羊で2018年11月映画化!渾身のオール描下ろし新版

    母さんは、美しくて、そしていつもちょっとかわいそうでした。

    自身の凄絶な生育歴と母親との確執を描き、多くの人の感動を呼んだ伝説的コミックエッセイ『母さんがどんなに僕を嫌いでも』。
    著者の歌川さんが、他人におおっぴらに話せなかった過去を赤裸々に描いた本作は、多くの人の感動を呼びました。
    『母さんがどんなに僕を嫌いでも』は、2018年秋に、太賀さん、吉田羊さん出演の映画が公開。
    (他のキャストに、森崎ウィンさん、白石隼也さん、秋月三佳さん、小山春朋さん、斉藤陽一郎さん、おかやまはじめさん、木野花さん)

    映画化を機に、著者渾身のオール描き下ろし再構成により読みやすくなった新版が刊行です!

    漫画ページ全てを新たに描き下ろし&増ページ、「新版にあたってのあとがき」を追加。
  • 失われた20年を経てついに日本企業大躍進のときがきた!

    強気の経済評論家として人気のある武者陵司さんによる企画。

    かつての日本企業は「ナンバーワン」を目指すビジネスモデルに則った戦略をとっていたが、「失われた20年」を経てすでにこの戦略が破綻したのは明らか。
    得意としていたデジタル分野でも中韓企業に大きく水をあけられ、多くの日本人が自信を失った。しかしこの20年の間、日本企業はただくすぶっていただけではなく、
    ナンバーワンからオンリーワンへの戦略転換に成功していたのだ! そして2020年には日経平均4万円時代を迎える--

    平成後の新時代に再び飛躍する準備が整った日本経済。その現状と将来の展望をつぶさに解説する。
  • お金と上手く付き合えている人には「お金に愛される習慣」がある!

    著者、横山氏はこれまでに1万件を超える家庭を診断し、お金が貯まる「貯金体質」の家庭に再生させてきている。
    今回は著者のいう「貯金生活」を実践できている人気ブロガーさん達を横山氏が診断し、何がお金が貯まる要因になっているのか、分析および解説し、
    「お金を貯められる人」の行動原理(習慣)を導き出す。

    各章ごとに「節約上手のテクニック(1章)」「ムダをなくす効率の良い保険の入り方(2章)」「こどもの学費確保のテクニック(3章)」「節約→貯金→投資の上手なステップアップ(4章)」「日本で絶対に失敗しない投資法(5章)」をテーマに解説していく。
  • 大反響を呼んだTBSテレビ「池上彰と“女子会”」初の書籍化!

    話題のTBSテレビ「池上彰と“女子会”」。
    国内外の政治や経済をわかりやすく解説してきた池上彰が、初めて現代の『女性』の悩み・問題、疑問に対し、わかりやすく回答した番組。
    この放送内容全てに加え、未放送解説などをまとめた、池上彰の書籍としては今までにない新ジャンル『女性の悩み』に関する初の書籍。

    「イケメン貧乏とブサイク金持ち、結婚するならどっち?」「結婚は得? 損?」などの、女性たちが最も関心を抱く『結婚』にまつわる疑問から、
    「働きながら子育てするのが大変です…」「お金を貯めても貯めても、将来が不安なんです…」「英語は小さい頃から勉強させた方がいいの?」など、
    『仕事』『お金』に関する疑問まで、池上彰ならではのデータ分析と歴史を紐ときながら、「女性が幸せになるヒント」を、わかりやすく解説した1冊。

    【目次】
    第1章 『結婚』に関する疑問
    ・『イケメン貧乏』と『ブサイク金持ち』結婚するならどっち?
    ・結婚って得? 損?
    ・結婚したいのに、いい出会いがないんです
    ・痩せている方が男子にモテるんでしょ?
    ・男女の友情って成立するの?
    第2章 『お金』に関する疑問
    ・お金を貯めても貯めても、将来が不安なんです…
    ・英語は小さい頃から勉強させたほうがいいの?
    第3章 『仕事』に関する疑問
    ・女性は見た目が100%なの?
    ・働きながら子育てするのが大変です…
    など

    ※本書は「池上彰と“女子会”」(2017年10月4日、2018年4月16日、23日放送)の内容を再構成し、編集・加筆したものです。
  • 自分史上最高のマネープランを「最速・最短」でつくる方法を伝授!

    10万部突破ベストセラー『鬼速PDCA』の著者最新刊。
    PDCAで人生にとって切っても切り離せない「お金」を動かす!

    お金について急激に行動やマインドが変わってきています。
    クラウドファンディング、民泊、カーシェアリング、スキルシェアなど、お金を生み出す選択肢が広がったことで、お金のことを真剣に考え、行動したことによるリターンの可能性は段違いに大きくなりました。
    人生100年時代の中、この変化の波に乗って一気に前進するのも、その波に押し流されてしまうのも、波に乗らずに傍観しているのも、「情報の非対称性」がますます広がる「お金のリテラシー」をどれだけ身につけているかによります。
    本書は「そんな方法があるんだ」という発見と、「自分もやってみようかな」と思ってもらえるきっかけを提供するためにまとめたものです。

    超富裕層の資産管理を知り、フィンテック企業のCEOの著者が教える新しいお金の教科書。
  • シュリンクしていく経済で日本の企業を救えるのは「次世代の変な人」だ

    次代をつくる君たちに伝えたい。

    「普通」は、リスクだ――。

    自分の頭で考えることのできる“変な人”が、楽しく、成果を出せる。
    「変な人」が活躍するJTで採用やR&Dを担った著者が
    「成長を続けられる」人の条件を解説。
  • 弱気で人見知りな僕でも世界で活躍できるようになった秘密を初公開!

    現在、日本代表の右サイドバックのレギュラーとしてプレーし、ロシアワールドカップでの活躍が期待される酒井宏樹。
    「日本人は活躍できない」という前評判を覆し、フランスの名門マルセイユで不動の地位を確立し、一転して世界の注目集めるサッカー選手に。

    一見、順風満帆なサッカー人生に見えるが、彼はサッカー選手に不向きな「弱気」で「人見知り」という性格の持ち主であった。

    その彼がどのように「自信のなさ」と「メンタルの弱さ」を克服し、自信を身につけていったのか。

    移籍当初は「どうせ日本人だろ」と揶揄されていたが、そんな批判的な声を覆し、「フランスのクラブの中では最も外国人選手にとって厳しい」と言われるチームで、「なくてはならない存在」になれた秘密は、「くらべない」「気にしない」「引きずらない」自分をつくるための「切り替える力」であった。

    その具体的な方法をこれまでの数々のエピソードをとおして初公開する。

    「不安に押しつぶされそうでつらい」
    「人見知りをなおしたい」
    「ストレスやプレッシャーから解放されたい」
    「心を強くして、自分らしく生きたい」
    そんな方にオススメの1冊。
  • 1,430(税込)
    著者:
    川園 樹
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    人の才能に大差なし。第三者からの「見え方」があなたの人生を決めるのです

    国際イメージコンサルタントとして活躍する著者が語る、最短で「理想の自分」になる方法!
    国政選挙から海外の要人、上場企業経営者、芸能人、スポーツ選手、起業家など、3000人以上の方々の外見を変えた最新メソッド!
  • 今こそ学びたい、景気の大波に乗る方法と注意点!

    プロ投資家が、株高時代を有利に・豊かに生き抜く考え方や投資術を提案。

    長く続いたデフレのトンネルから脱しようとする日本――
    株価を見れば、時に乱高下はあるものの、株高が続いている。
    しかし、世の中的に景気がよくても、お金は誰のところにもあるわけではない。
    では、お金はどこにあるのか?

    答えは、「お金のある人」と「お金に詳しい人」のところだ。

    日本ほど豊かな国であっても、一方では老後破産や格差社会が広がっている。
    自分を守るために、チャンスをつかむために、この株高時代を逃す手はない。
    そして、そこで必要なのが「お金の教養」だ。

    いつの時代も変わらないお金との向き合い方と、株高時代ならではの投資術を解説。
    ・まずは日用品や飲食系など「お世話になってます」株を買いなさい!
    ・2020年のオリンピックに向けて、チェックすべき「不動産tech」とは?
    ・なぜ著者は、今、仮想通貨を勧めるのか

    平易な解説で、学生さんや投資未経験の人にもお読みいただけます。
  • 3年でゼロから年商70億円の著者が教える儲かる店の最強メソッド!

    60分でマスター! あの人気店はなにをしているのか? 「顧客成長」の仕組みがわかれば、 お客様があなたの店を儲かる店にしてくれる!

    成功のカギは「顧客成長」の仕組みだ!

    なぜ、繁盛する店と、繁盛しない店があるのでしょうか? いい商品や、美味しい料理を提供しさえすれば店は繁盛するはず……。はたして、それは本当でしょうか?

    誰をターゲットにするかで、店(会社)のウリは変わります。つまりターゲットとする人のどんな感情を満たすかがカギとなるのです。

    そのカギさえつかめば、ほとんどのお客様をがっちりリピーターにとり込んで離さない繁盛店=「すごい店」を誰でもつくれます! カギのつかみ方・使い方をお教えします!

    ●ビジネスモデルとは「儲けを生み出す仕組み」 ●消費は感情が引き起こす! ●商売は恋愛に似ている ●店( 会社)はお客様を選んでいい ●まずは、3回来店してもらいなさい! ●お客様と「家族」になる方法    e t c .

    ※本作品は紙書籍をそのまま再現しておりますが、直接文字を書き込むことはできません。また紙書籍再現のため、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 仕事が速い人だけが知っている、パソコン仕事の効率を上げる便利なワザ62

    時間をかけてスキルや能力を上げなくても、仕事を劇的に速く終わらせることができるようになる! 月間100万PV(2018年3月時点)を超えるプロブロガーが実際にやっている「本当に使える時短パソコン活用術」を完全紹介!

    多くのビジネスパーソンが悩んでいるこんな悩み。

    「仕事が終わらない……」
    「早く帰って自分の時間を持ちたい」
    「残業なんてしたくない」

    どうすれば早く帰れるのかというと、てっとり早い方法は
    「パソコンを効率よく使い、仕事を早く終わらせること」です。

    「業務効率化オタク」にして「超・面倒くさがり」の著者だからこそ編み出せた、
    15年分の「パソコン光速仕事術」を惜しみなく公開!

    ※ 基本的にWindows、Macに関係なく使えるものを中心に掲載。
    それぞれが別々のアプリケーションに関してはWindowsを基本
    として書き、巻末にMacでのアプリも掲載。


    【著者からのコメント】

    あなたは「頭を使わなくてもできる仕事」に頭を使える人ですか?

    頭を使わなくてもできる単純作業に頭を使い、究極に効率化することによって、
    生産性の高い仕事に使える時間が捻出されます。

    本書ではいろんな効率化のテクニックを「具体的」に紹介していますが、
    ただマネしていただくことが真の目的ではありません。

    つまり、「魚の捕り方」を教えていますが、本当に身につけていただきたいのは
    「魚の捕り方を考える習慣」です。

    本書で紹介したテクニックを見て「だったらこんなこともできるのでは?」と
    独自の方法を考え、それを実行することで時間短縮できたとすれば、
    こんなにうれしいことはありません。
  • ニトリ創業50年の波乱万丈の経営者人生で培った哲学、人材育成の秘訣

    31期連続増収増益を続けるニトリの創業者・似鳥昭雄会長。自らを落ちこぼれと語る似鳥会長が、ニトリ創業50年の波乱万丈の経営者人生で培った哲学、人材育成の秘訣を55に絞ってまとめた。部下とどう接していけばいいのか、リーダーを育てるにはどうすればいいのかと自問自答している管理職から、これからの人生をどう切り開いていけばいいのか思案している中堅社員まで、役職・立場に関係なく、仕事人必読の1冊。経営陣・管理職には「前任者を否定しろ」「不景気こそチャンス!」と説き、若手・新入社員には「短所は直すな、長所を伸ばせ」「仕事は選ぶな」「劣等感をプラスに変えれば、誰でも結果は出せる」と熱い想いを伝える!
  • 人生を輝かせるDr.トマベチ式≪成功マインド≫のつくり方を一挙大公開!

    ≪成功マインド≫を身につけるルーティン一挙紹介!
    「いい習慣」を繰り返すことが、脳の機能を高め、人生の成功につながる能力の開発につながっていきます。
    Dr.苫米地が脳を鍛える最高の方法を伝授します。

    人間の日々の習慣を決定づけているのは脳です。
    そして習慣は、脳の働きによって生まれ、その脳に多大な影響を与える「もろ刃の剣」です。
    脳にとって「いい習慣」を身につけることができれば、人は自らの人生を劇的に好転させることができるでしょう。
    そのきっかけを本書でつかんでいただければ幸いです。
    (「はじめに」より)

    認知科学者・苫米地英人氏が日常生活や仕事をする上で、実際に行っている具体的な習慣。
    それら「いい習慣」を繰り返すことが、脳の機能を高め、人生の成功につながります。
    ≪最速で物事を処理できる頭の回転の速さ≫≪「洗脳」や「思考停止」に陥らず自分の頭で考えることのできる力≫≪成功につながるマインド≫といった能力の開発をうながす必読の1冊です。
  • 東大で学ぶ体系的なマーケティング理論が1冊でざっと身につく!

    大好評シリーズの第4弾。大切な要素を凝縮し、豊富な図解でやさしくマーケティングの知識を身につけることができるようになる1冊です。

    「モノを売る」「モノを買う」という行為の裏に潜むロジックを解き明かす!

    マーケティングの基本的考え方から、超最先端の理論までをオールカラーの図解で解説。

    経験や勘ではなく、データから客観的に経営上の判断を下せるようになる、
    ビジネスパーソンにとって必要な考え方が身につきます。
  • 「タイプ」がわかれば、苦手な人との仕事も、スイスイ進んで成果が出る!

    大企業から零細企業、海外企業まで見てきた組織コンサルタントが、ビジネスパーソンのリアルなタイプ分類をもとに、「苦手な人」「ウマの合わない人」を上手に動かす技術を開陳。

    <小説家><技能者><観察者><実務家><評論家><革新者><コンサルタント><政治家>
    ――あなたと「あなたが苦手なあの人」は、どのタイプ?

    本書では、さまざまな企業でビジネスパーソンを観察してきた組織コンサルタントが、働く人を8タイプに分類。
    タイプごとの長所短所や相性、うまく仕事を進めるコミュニケーションのコツまで紹介!

    ・想像力ゆたかで、いいアイデアを出せるけれど、実現がヘタな「小説家」
    ・PDCAは完璧で、実現能力は高いけれど、前例のないチャレンジは避ける「実務家」
    ・時流やトレンドの変化を見事に解析してくれるけれど、「で、どうすんだ」に欠けがちな「コンサルタント」
    ・物知りで、世界の潮流などを教えてくれるけれど、行動が苦手な「評論家」

    ……など、思わず「いるいる!」と同僚の顔が浮かぶタイプ分類をもとに、チームワークのコツから適正職業なども踏まえて丁寧に解説します。
    自分と相手のタイプを知ることで、苦手な相手、理解できない相手ともうまく協業でき、仕事の成果・生産性がUP!
    人事やチーム編成を考える立場の方にも読んでいただきたい1冊。
  • なぜ中国には絶対に「皇帝」が必要なのか? 驚きべき日本との違いとは? 皇帝がいなくなると大混乱する中国の歴史から、中国近現代に生まれた「新しい皇帝」までを議論する渾身の大作。

    2018年の全人代において、中国国家主席の任期である「2期10年」が撤廃される。
    その意味について、彼の国にいま「新しい皇帝」が誕生しようとしている、と石氏はいう。
    なぜ21世紀に入り、世界が民主化へ向かっているにもかかわらず、中国は「皇帝政治」に戻るのか?
    始皇帝の時代から近現代史までを一気に通観しながら、つねに「皇帝」という存在を求める中国の社会通念と、そこから生まれる歴史の「法則」を明らかにしつつ、「新しい皇帝政治」が日本と東アジアに与える強烈なインパクトを読み解く。
  • 日本経済の先行きから国際・国内政治の動向まで、なぜメディアや有識者の予想は外れるか? どうして私の予想は当たるのか? 日本に流布するおかしな議論を論破しながら、日本の真の実力を明らかにする!

    経済問題から国際・国内政治まで、この国の議論はその多くが間違っていて、しかも、いつの間にかそれが「常識」になっている、と著者はいう。
    そうした議論をいくら戦わせても、不毛な結論が出るだけだ。

    なぜ、この国では間違ったニュースがあたかも正論のように報じられるのか? 
    その構造的な問題を明らかにしながら、正しく未来を予測するための理論と数字の使い方を、本書では明らかにする。

    そして、その理論を使って未来を予測したとき、日本の将来はどうなるのか? 
    いま最も予測が当たるといわれる著者が明らかにする、2020年の日本と世界の読み解き方。
  • この「経営計画」であなたの会社の「利益」は驚異の最大化をとげる!

    会社の「生産性」を最大化し、「利益」を最大化するためにつくるべき「経営計画」とは?
    常に進化し続ける「経営」を提唱する小山昇氏が教える、激変する時代に会社が対応するための「最強」の「経営計画」作成法!

    「決定」すれば会社は思い通りに成長する!

    書けば会社はその通りになる! つくれば会社はその通りになる!
    それが、「経営計画書」の力。16年連続増収達成の計画策定&実行メソッド!!

    今、企業の生産性を向上させ、効率的に利益を上げていくことが最重要視されている。
    「生産性を最大化させ、利益を最大にする経営を実現する」という視点で目標を定めた経営計画の立て方を、16年連続増収を達成している株式会社武蔵野の小山昇社長が分かりやすく伝授する1冊。
  • ガマンしないで、幸せになる! 女をもっと楽しんでリッチライフをおくる極意

    元外資系の一流社員から、プチうつ専業主婦生活を経て多くの女性が憧れる起業家となった。自由で自立した生活を安定的に送る夢をかなえたママ起業家の「本当に幸せな仕事と人生が舞い込む思考と行動」のコツ。

    「~しなきゃ」はもう終わり。嫌な仕事や家事・人間関係は手放し「自分を生きる」一歩を踏みだし、リッチで幸せな未来を手にいれよう!
    元外資系の一流社員からプチうつ主婦生活を経て、多くの女性が憧れる起業家となった。自由で自立、リッチで幸せな生活を安定的に送る夢をかなえた著者による「真に裕福な人生に変わる、仕事・お金・生き方の思考と行動」のコツ。


    本書では、あなたが心の底から幸せになり、笑顔になり、その延長線上でまわりも幸せにすることで、精神と物質の両方で豊かになる方法をまとめました。
    本書で真に豊かになる方法を、すべてアウトプットしています。
    本当に裕福になりたい人だけ、読み進めてください!   (はじめに より)
  • 21世紀を勝ち抜く企業になるための「ビジネスモデル」のつくり方

    メルカリ、ドンキホーテホールディングス、イオングループなど27の勝ち組企業のケーススタディに基づく、大前流「儲けの仕組み」がこの一冊に網羅! 圧倒的なボリュームで大前流「戦略的思考」の本質に迫る。

    書き下ろし「大前式『21世紀のビジネスモデル』の描き方」も収録。

    「みなさんにも、ここで取り上げている27のケースに対して、
    『もし自分がこの会社の社長だったら、抱えている問題に対してどう取り組むか』
    『この会社のトップなら、この会社の事業に対してどのような意思決定を下すか』
    を自分なりに考えるトレーニングをしてほしいのです」(本書より)。

    ※本書は、書籍シリーズ「BBTリアルタイム・オンライン・ケーススタディ(大前研一のケーススタディ)」として発行されたケーススタディを収録にあたり改題、加筆、新編集したエッセンシャル版です。
  • 550(税込) 2024/5/9(木)23:59まで
    著者:
    植田 和男
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    これを読めば大学の経営学部を「ざっと」卒業できる!

    大好評シリーズの「大学4年間シリーズ」B5図解版の第3弾。大切な要素を凝縮し、豊富な図解でやさしく「お金に関する教養」が身につけられる一冊です。

    金融に関する基本理論から話題のマイナス金利、ボルカー・ルール、フィンテックまで……。

    東大名誉教授で元日銀審議委員の著者が学術的、実務的な面から金融を解き明かす一冊。

    ・金融は私たちの生活とどう関係している?
    ・なぜマイナス金利政策は評判が悪い?
    ・サブプライム問題とは何だったの?
    ・いつか現金は消滅してしまう!?

    そんな疑問が本書を読めば解決します!
  • 人は幸せになるために生まれてきました。不安や悩みの苦難を乗り越えたブッダが悟りを開いたからわかったこと。「人生とは無常」であることを心に刻んでおけば、どんなことがあっても穏やかでいられる心を持てます。

    ★不安は、ブッダからの贈り物★

    ==========

    現在の仏教は、死んだら世話になるもののように思われていますが、本来は、生きている時に不安を根本からなくして、変わらない幸せになるための教えなのです。
    ブッダはすでに2600年も前に、「絶対の幸福になるための答え」を説き明かしていました。
    その後、仏教が何千年もの長きにわたって伝えられてきたのは、そうやって生きている人を救い続けてきたからです。

    ―「はじめに」より

    ==========

    実は不安には、
    ・生活の不安
    ・人生の不安
    という2種類があります。

    見えない2つの未来を心配する状態が不安を呼ぶのです。
    人生なんて、行き先のわからない飛行機に乗っているようなもの。
    だから人は1分先の予定を考えたり、1ヵ月後の計画を立てたり、1年後、10年後に目標を立てたりしているのです。
    けれどもうまくいくときもあれば、壁にぶつかることも。
    そういった波が打つように絶え間なく変わる「無常」を知れば、不安という心の状態から少しずつ解かれていきます。

    一生、なにも起こらず、幸せな人はひとりもいません。
    不安を乗り越えたからこそ、生きる力が沸くからこそ、人間なのです。
    ブッダもなぜ人は死ぬのか、なぜ身分があるのかなどと、悩みをもって悟りを開いていったのです。

    著者は、東大で専攻していた物理でも解けなかった不安について、ブッダの教えとなる「人は不安があるこそ幸せなる」という言葉に開眼し、仏教の道へと転身。
    ブッダの言葉や考え方を通しながら、不安から解放される方法をわかりやすく教えてくれる内容になっています。
  • なぜ御社の「マーケティング」は機能しないのか? 事例満載の入門書

    「マーケティングオートメーション」を最大限に活用するには、「CRM」との連携が不可欠。本書では「マーケティングオートメーション×CRM」で理想のマーケティングを実現するための考え方と手法を紹介する。

    導入実績は日本トップクラス500社以上!
    「本当に使えるマーケティングオートメーション」の手法を解説!
    「マーケティングオートメーション」とは、自社の商品やサービスに関心がある見込み客を特定し、メールや自社サイトを通じたマーケティング施策で購入意欲を高め、適切なタイミングでの営業活動を可能にするものです。
    だが著者によると、現実には「運用がうまくいっている会社は少ない」という。
    原因は、マーケティングオートメーションと「CRM(顧客管理システム)」との連携がとれていないことです。
    「流行りだから」とマーケティングオートメーションを「とりあえず」導入しようとする会社が多いために、すでにあるCRMと連携させるという部分がおろそかになり、現場には「役に立たないマーケティングオートメーション」が蔓延しています。
    そこで、「マーケティングオートメーション×CRM(CRMと掛け合わせたマーケティングオートメーション)」をテーマに、実践的な「考え方」と「活用法」を提案します。
  • テクニック無用! 1分でできる本格「FX」投資術の入門書の登場!

    本書は、トレーダー・ボリ平氏がFXをどのようにとらえ、実践してきたのかが書かれている。著者の思いは、「トレードスキルをつけなくてもトレードがうまくなる」というノウハウを読者の皆さんと共有すること。
    「FXはリスクが高そうだから……」と思う人がまだまだ多いかもしれない。しかし、この本に書いてあるのはシンプルかつ堅実に成果を上げるためのトレード法。むやみにリスクを冒す方法ではない。本書でクローズアップしているツールは、今までFXにチャレンジしたことがない人でもすぐに使えるものだ。詳しくは本書に譲るが、技術不要、時間もかからず誰もが気軽にチャレンジできるツールだ。こんな万能ツールがあるのなら、使わない手はない。そして、短い時間で効率よく稼ぐ事で、その他の時間を「自分が本当にやりたい事」「理想のライフスタイル」のために使う――本書は、そのための本格FX投資入門だ。
  • 漫画家に必要なのは才能と努力と運、その比率は1:2:7くらいだと思う

    人生において大事なもの、それは才能:努力:運=1:2:7くらい。7割を占める「運」、実のところ運とは人柄なのだ。運と言われる事のほとんどは、実は人間関係によるもの。数多くの漫画家を見てきた著者が語る。

    <目次>
    はじめに
    第1章 運は呼び込むもの
    運を呼び込む人柄
    「自分は運がいい人間だ」と思い込む
    「運」と「お金」と漫画家の関係

    第2章 「運は人柄」と気づくまで
    港街のインテリ一家
    弟と父の死
    いざ、出版業界へ
    師匠・小池一夫との出会い
    作家としての小池一夫
    念願の漫画原作者デビュー

    第3章 人柄を「上げる」メソッド
    まずは毎日を笑顔で過ごすこと
    挨拶は「した者勝ち」
    会話は「素直に話す」こと
    「運は人柄」とSNSの関係
    「平等な人」とはその人なりに気を遣える人
    どちらが理不尽かと考える

    第4章 運のよい漫画家たち
    「話し相手」として重宝された福本伸行先生
    「人のために動く」さいとう・たかを先生
    『うつヌケ』で一皮ヌケた田中圭一先生
    漫画が「好き」な天才・高橋留美子先生

    第5章 漫画のコツは生きるコツ
    なぜ物語が仕事の役に立つのか
    自分のテーマをしっかり持つ
    人の心を開かせるテクニック
    編集者を落とすラブレター
    「不安」「絶望」との向き合い方
    人生の9割は辛いことばかり

    おわりに
  • 累計80万部を突破する人気シリーズ7冊をまとめました!「思想」「人材育成」「改善」「問題解決」「段取り」「人材マネジメント」などトヨタの仕事術を完全網羅しました。

    『口ぐせ』:「6割いいと思ったらやれ」 「真因を探せ」 「者に聞くな、物に聞け」――「トヨタの現場で語りつがれている言葉」をまとめた1冊
    『片づけ』:トヨタの最強メソッド5Sを、オフィスワーカーにも応用できるビジネスツールとして紹介!
    『育て方』:トヨタのマネジメント手法を紹介! 「6割いいと思ったらやれ」「現場は2つ上で見なさい」など、トヨタらしい名言も満載の一冊
    『問題解決』:トヨタでは、なぜプリウスといったイノベーションが可能となるのか? トヨタで新入社員から叩き込まれる独自メソッド「問題解決の8ステップ」を紹介。
    『段取り』:トヨタの段取りは「成果を出すためのビジネスツール」。時間、人数、順番、作業…仕事のムダが財産に変わる1冊。
    『上司』: 強い現場リーダーの育成、強い現場リーダーを育てるための「しくみ」「しかけ」を、トヨタ勤続40年元現場責任者が証言。
    『失敗学』:トヨタの仕事は「失敗」から始まる。「隠れたミス」発見!「気づかないムダ」激減!「スピード」向上!仕事の「質」と「速さ」を変えるメソッド公開

    ※本作品は『トヨタの口ぐせ』『トヨタの上司』『トヨタの片づけ』『トヨタの育て方』『トヨタの問題解決』『トヨタの段取り』『トヨタの失敗学』の合本版です。
  • 有名企業も注目! 上司のイライラを消し、部下の折れない心を育てる

    一流有名企業も続々見学! やる気のない部下がみるみる育つ。早くて確実な効果がある、ほめる人材育成術。

    「やる気」を引き出す「ほめる」ノウハウ。
    有名企業や大学、PTAから見学や講演依頼が殺到し、口コミで大人気の教習所があります。

    通称「ほめちぎる教習所」。
    三重県にある南部自動車学校は、「ほめる教習」を実践しだして3年半。常に三重県ナンバーワンの人気を誇り、合格率が上がり、事故率が下がり、生徒数まで増加しています。
    若者の車離れが進み、就職のために仕方なく免許を取る人が増え、叱ると泣き出したり、教習に来なくなる…。
    そんな教習所が、劇的に変われたきっかけが「ほめる」ことでした。
    モチベーションが低い人でも、自発的に考え、能動的に動くようになれる。数千人以上の若者を「ほめて伸ばした」、誰でもできる「ほめる」ノウハウを明かします。
    【ほめることは、マネジメント側にもよい効果を与える】
    人をほめることで、指導者側(マネジメント側)のイライラが消えた! 長年叱り続けていたベテランも変えた、ほめる効果。
    【業績がアップ!】
    社員同士に助け合う空気が生まれ、離職者や、ストレスで心を病む人も減り、自然に業績がアップ。

    上司のイライラを手放し、部下の折れない心を育てる。
    ほめる視点を手にいれることができれば、仕事の進め方、人の育て方が、必ず変化します。

    あなたが厳しく叱っても、いまいち効果を感じられないなら、
    ほめて人を伸ばすことを、ぜひ実践してみてください。
    「ちゃんと止まれてすごいやん」
    こんな単純なひと言がどうして効くのか。
    実例に加えて科学的・心理学的視点からも解説します。
    言葉がけのコツ、相手の性格別の効くほめ方、「ほめにくい相手」のほめ方など、すぐに実践できるはずです。
  • 924(税込)
    著者:
    齋藤孝
    レーベル: 中経の文庫
    出版社: KADOKAWA

    “大人の質”は、身に付けた「言葉の数」で決まる!

    「この人できる!」と思われる語彙を全て網羅!

    仕事の力量があるかないかということ以前に、稚拙な表現や思慮の浅そうな表現をしていれば、
    社会人としてのレベルを低く見積もられてしまいます。

    社会人としての評価を上げ、キャリア形成でつまずかない、軽く扱われないための
    「知性と教養を感じさせる語彙」483語を日本語研究の第一人者、齋藤孝先生が一挙解説!

    ベストセラー『語彙力こそが教養である』から2年、その集大成となる1冊。
  • 715(税込) 2024/5/9(木)23:59まで
    著者:
    遠藤保仁
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    なぜ体力測定B判定でも、日本代表として世界を相手に活躍できたのか?

    「国際Aマッチ出場数最多記録保持者」「東アジア最多出場記録」「2014年JリーグMVP」など、数々の記録をもつ天才サッカー選手・遠藤保仁の「一瞬で決断できる」シンプル思考の原点に迫る!
    年齢を重ねるごとに進化する「最速で最高の決断」をくだす思考のつくりかたの極意44を大公開!

    「一番になる必要はない。賢くなって生き残るほうが大事だ」
  • ★書いた瞬間から、人生が変わり始める「ノートの魔法」!★

    アメブロ仕事術で1位!(2017年10月時点) 月収10万円で超貧乏、子供4人のシングルマザーがたった2年で月収1400万円! ノートに3行書くだけでお金持ちになる方法を伝授する

    『お金の神様に可愛がられる方法』の第2弾!

    「大好きな子どもたちとゴロゴロしながら、
     簡単にザクザク稼ぐ、大金持ちの幸せな美女になる!」
    と決めたことをノートに書いてから、
    2年間で月収10万円から1400万円になった
    「ノートの魔法」をお伝えします。

    「自分の感情と向き合う」には、かなりのエネルギーを使います。
    「時間がなかった」「疲れているから」「明日でいいや」などと、いつの間にか三日坊主。
    それは、自分をないがしろにしている証拠。
    自分を後回しにしているから、現状を打破できず、願いさえも叶わないのです。

    考えてみてください。
    私たちの1日の体力や気力は有限。

    そのエネルギーを、
    自分と向き合うために使うのか、
    他人の機嫌を取ったり、誰かとうまくやったりするために使うのか…。

    限られたエネルギーを自分のために使い、そして、望む人生へシフトしていく。
    それを、たった3行にして書くだけでできる魔法を本書でたっぷりお伝えします!
  • 『シン・ゴジラ』自衛隊トップのモデルとされる伝説の自衛官が語る戦略論。

    東日本大震災時に統合幕僚長を務め、『シン・ゴジラ』自衛隊トップのモデルとされる自衛官が、人を動かす極意、「地経学」の重要性、「戦力回復」の真髄まで、ビジネススクールが教えない戦略の本質を明らかにする!

    なぜ私は東日本大震災のとき、福島第一原発に対してヘリ放水を「決心」したのか――。当時、自衛隊トップの役職である統合幕僚長を務め、映画『シン・ゴジラ』の統幕長のモデルともされる伝説の自衛官が、自らの経験を振り返りながらいま、戦略を語る理由は何か。

    世界がますます不安定化するなかで、変化に機敏に対応するためには、これまでのPDCAに基づく戦略だけではなく、自衛隊が最も大切にする「IDA」サイクルを理解し、さらには経営戦略の源流である軍事戦略を知る必要がある、と折木氏はいう。

    その他にも本書では、日本のアカデミズムが取り上げない「戦史研究」の意義、危機の現場で人と組織を動かすための極意、地政学を超える「地経学」の重要性から、戦略の成功確率を上げるための「戦力回復」の真髄までが、一気に語られる。

    ビジネススクールでは絶対に教えられない、しかしビジネスパーソンがいまどうしても知らなければならない、明日を生き抜くための「戦略の本質」。
  • 2本の線を引くだけで、思考のスピードが速くなる! 超シンプルな図解の技術

    外資系企業で15年活躍し、現在はプロジェクト・マネジャーとして数百人の部下を抱える著者が「深く、速く考える」ために作り出したメソッドを公開! 2本の線を引くだけで、あらゆる問題がシンプルに解決できる。

    ★2本の線を引くだけで、頭がすっきり。思考のスピードが爆速になる!

    ・頭の中がごちゃごちゃで、仕事が前に進まない
    ・次から次へと問題が起こって、スケジュールが遅延している
    ・アイデアが出てこない
    ・上司から、膨大なデータを整理しろと言われて困っている
    あなたは、こんな悩みにぶつかっていないでしょうか?
    こうした複雑な問題を一瞬でシンプルにしたいなら。
    紙に、2本の線を引いてみてください。

    問題解決、アイデア出し、コミュニケーション、資料作成……
    あらゆる場面で「思考のスピード」が格段に上がり、最速の時間で最大の成果をあげることができます。

    ★日本IBMで15年間活躍する著者による、独自メソッド!

    著者は、日本IBMエグゼクティブ・プロジェクト・マネジャーの木部智之氏。
    木部氏は新卒でIBMに入社以来15年間、ずっと「トラブルプロジェクト」にかかわってきました。

    人が足りない、スケジュールが迫っているなど、問題が山積するなか、
    目の前の状況を解決するために生まれたのが
    「あらゆる問題を、タテとヨコの2軸で整理して考える」=2軸思考という方法でした。

    2軸思考は「世界一シンプルなフレームワーク」。
    何よりのメリットは、難しいノウハウは一切必要ないということです。
    生まれつきの頭の良さや仕事経験なども関係なく、誰でもすぐに実践することができます。
    2本の線さえ引ければ「3C」とか「PPM」のような
    コンサルタントが繰り出す小難しいフレームワークを覚える必要はありません。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。