セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
GWコイン大還元祭
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『図解・マンガでスキルアップフェア(実用、マンガ(漫画))』の電子書籍一覧

1 ~60件目/全203件

  • 330(税込) 2024/5/9(木)23:59まで
    著者:
    高橋伸夫
    レーベル: 角川文庫
    出版社: KADOKAWA

    東大で教わる経営学を600円でざっと学ぼう!

    ・東大生が身につけている必須教養「経営学」を、わかりやすく解説。
    ・10時間で東大4年分の講義の内容がざっと理解できます。
    ・「経営管理」から「意思決定」「事業戦略」「マーケティング論」「広告論」「イノベーション」など、ビジネスマンに必須の経営学的知識を、
    その考え方が生まれた起源から優しく説き起こし、誰でもその概念をつかむことができる一冊。
    ・学生はもちろん、新入社員も管理職も必ず身につけておきたい、経営学の基礎20項目。
  • 330(税込) 2024/5/9(木)23:59まで
    著者:
    井堀利宏
    レーベル: 角川文庫
    出版社: KADOKAWA

    東大経済学部を、600円で「ざっくり」卒業!

    私がなぜこの本を書いたのか。その理由は「経済学」を学問として知っておくことが、いまますます必要とされている、と感じるからです。テレビや新聞で、経済についての話題が取り上げられない日は1日もありません。でも、ただ流れていく情報をインプットしているだけでは、本当の教養は身に付きません。
    ある経済の動きがどんな意味を持っているのかを理解するためには、経済学の思考の枠組みを身に付ける必要があります。(「はじめに」より)

    著者が東大で20年以上教えてきた「ミクロ」「マクロ」のエッセンスを、ぎゅっと1冊に凝縮! これからの時代を生き抜くために、すべての日本人に必要とされる教養としての経済学が、1日30分×20項目=10時間で学べます。
  • 資料は「加工」で9割変わる!5000人のプロを教えた著者のテクニック

    「パワポで資料作成するとき、不都合なデータをどうしたらいいのか?」「自分の会社にはPRするポイントがない」そんな悩みを全て解決するのが、外資系コンサルのパワポテクニック。ビフォーアフターですべて解決!
  • マンガでわかる! 楽しい「倫理」を始めよう!

    スラスラ読めて、記憶に残る!
    はじめて学ぶ人だけでなく、大学入試の基礎固めにも最適な、究極の入門書!

    ■1■ マンガで楽しく
    ■2■ フルカラーで見やすく
    ■3■ 本格解説でしっかり
    学習できる!

    教科書ではそっけなく書かれている哲学者・宗教家が実際はどんな人物だったのか、フルカラーのマンガで紹介。
    偉大な思想家たちを身近に感じられるとともに、ビジュアルでイメージできます。
    さらに、大手予備校の実力派講師が、詳しく丁寧に解説。
    対立する哲学や同じ系譜の思想なども、体系的に理解できます。
  • 550(税込) 2024/5/9(木)23:59まで
    著者:
    植田 和男
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    これを読めば大学の経営学部を「ざっと」卒業できる!

    大好評シリーズの「大学4年間シリーズ」B5図解版の第3弾。大切な要素を凝縮し、豊富な図解でやさしく「お金に関する教養」が身につけられる一冊です。

    金融に関する基本理論から話題のマイナス金利、ボルカー・ルール、フィンテックまで……。

    東大名誉教授で元日銀審議委員の著者が学術的、実務的な面から金融を解き明かす一冊。

    ・金融は私たちの生活とどう関係している?
    ・なぜマイナス金利政策は評判が悪い?
    ・サブプライム問題とは何だったの?
    ・いつか現金は消滅してしまう!?

    そんな疑問が本書を読めば解決します!
  • 715(税込) 2024/5/9(木)23:59まで
    著者:
    日本お笑い数学協会
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    くだらなすぎて笑える話から、ガチで試験に使える話まで詰まった数学本

    明日誰かに話したくなるスゴイ「数学の話」を集めた1冊。旅人算を一瞬で解く方法、余弦定理を使わずに角の大きさがわかる方法、キスをしやすい男女の身長差を三角比で求める方法など。

    数々の数学イベントで活躍中の日本お笑い数学協会のメンバー(タカタ先生、横山明日希、さんきゅう倉田、秋田崇宏、平井基之、小林裕人、鰺坂もっちょ)が書き下ろした、とっておきの数学の話100。
    バカらしいことをマジメに数学的に考察したもの、美しい数字の世界、あんなに苦労して覚えた定理を使わずに解を導き出す方法など、多種多様な数学の話を1冊にまとめました。
    「数学で愛の告白」「髪の毛の本数を数える方法」「アイドルが売れる確率」「イギリス風素因数分解」「余弦定理を使わなくても角の大きさを求める方法」「美しい計算式」など。
  • 100万部突破シリーズがコミックに! つぶれかけの旅館をたてなおす物語

    100万部突破シリーズがコミックに! どんな人材でも最高スタッフに育てる「ディズニーの社員教育」のエッセンスをもとに、つぶれかけの旅館を立て直す!
  • 330(税込) 2024/5/9(木)23:59まで
    著者:
    星田直彦
    レーベル: 中経の文庫
    出版社: KADOKAWA

    日々知らずに使っている「単位」のビックリ・面白雑学が満載!

    現代に生きる私たちは、たくさんの種類の単位を使っています。単位を使わない日はないと言えます。本書では毎日出会う単位やまれに目にする単位について、その由来や背景をイラストとともに楽しく知ることができます。
  • 358(税込) 2024/5/9(木)23:59まで
    著者:
    奈良信雄
    レーベル: 中経の文庫
    出版社: KADOKAWA

    「なるほど、そうだったのか!」じつは知らない体のしくみがよくわかる本!

    「カラダのあの部分はどのように働いているのか?」「あの臓器はそもそもどんな構造なのか?」といった人体にまつわるさまざまなギモンについて、各項目に図版を使いながらわかりやすく解説する本。
  • 825(税込) 2024/5/9(木)23:59まで
    著者:
    鶴岡聡
    レーベル: 中経出版
    出版社: KADOKAWA

    歴史の表舞台には上らなかったが、それでも鮮烈な人生を送った知られざる天才・英雄・異能たちがいる。そんな「歴史未満」の人々のエピソードをまとめた「裏・世界史」!

    ギリシャを救った王、ローマで放蕩の限りを尽くした少年皇帝、地獄に落ちた教皇、夭折の天才数学者、王になりそこねた男、夫の遺言を半世紀守り続けた妻…。本書には、“歴史未満”だからこそ、“歴史以上”の輝きを放つ天才・異彩・鬼才たちのエピソードが満載です。
  • 人気シリーズ第2弾! あなたの身近にある「モノ」たちの技術がこれ一冊でよくわかる!

    人気シリーズ「雑学科学読本」第2弾! 街で見かけるモノ、生活に必要なモノ、ハイテク時代に見られるモノの技術──。普段はなかなか気づけない、身の回りにあふれる「モノ」たちの技術やしくみについて、図を使いながらわかりやすく解説します! 『雑学科学読本 身のまわりのモノの技術』もあわせてお楽しみください。
  • 東大で学ぶ統計学のエッセンスが1冊でざっと身につく!

    IoTとセンサーによる情報収集、それにAIの存在。
    これらはビッグデータと呼ばれる膨大な情報をいかに処理するかが鍵となっています。
    また、データサイエンスも近年注目を浴びているジャンルでしょう。

    これらすべての基礎となるのが統計学なのです。

    本書は東大生が教養課程で学ぶ統計学の授業のエッセンスをまとめたもの。
    極力数式を排除し、文系の方でも概念を理解できるように編集しています。

    統計学の入門書として最適の一冊です。
  • 宗教学は、グローバル時代における必須教養だ

    政治、経済、文化、あらゆることの根底には
    「宗教」の考え方が根付いています。

    そうした背景を理解することは、グローバル時代における
    コミュニケーションに必須です。

    本書で基本を「ざっと」押さえましょう。
  • 英会話がニガテでも、怖くても。最初のひと言が口から出てくる!

    ★★★シリーズ累計20万部突破!「マンガでおさらい中学英語」シリーズの英会話本★★★

    「英語が少しでも話せたらいいなとは思うけど、自分には無理」
    「文法はひと通り勉強したのに、口から英語が出てこない」
    「そもそも英会話が怖い!」

    本書はそんな方のための、英会話スタート本です。
    英語はニガテだけど、英会話に挑戦してみたいという方に向け

    (1)英会話に対する思い込みと恐怖心をほぐし
    (2)目下の目標地点をクリアにして
    (3)何をどう学べばいいのかの「方法」と、つまずかないための「コツ」を具体的に説明します。

    最初にお伝えしておくと、この本は「完璧で正しい英語を話すこと」を目指すものではありません。
    日本人にありがちなのが「間違ったら恥ずかしい」「ネイティブみたいに話せないとダメなんじゃないか」
    と思い込んで、コミュニケーションがとれなくなってしまうこと。
    この本では、そんな思い込みを打ち破って、間違いを恐れず、英語で最初のひと言を発すること、
    そのためのポイントを「技術」と「マインド」の両面から解説します。

    本書でおすすめしている学習法で、かつては英語アレルギーだった著者のフクチマミさんも
    実際に最初のひと言を発してみることができました(くわしくは本書の「エピローグ」に)。

    この本で「最初の1歩」を踏み出してみてください。
  • スラスラ読めて、記憶に残る! マンガでわかる楽しい「世界史」

    スラスラ読めて、記憶に残る!
    楽しくて効果的な、最高の「世界史」学習を始めよう!

    この本は、
    「教科書は面白くない」
    「覚えることが多すぎる」
    「歴史の流れがつかめない」
    とお悩みの方に最適な一冊です。

    なぜなら、こんな特長があるから。
    ■1■ 有名な歴史人物のマンガが楽しい!
    ■2■ フルカラーで読みやすい!
    ■3■ 国ごとに古代から現代までを一気に読める!

    時代ごとにあちこちの地域へ話が飛び、途切れ途切れで学習しにくい教科書と違い、国ごとの歴史をスッキリ学べる!
    歴史人物にスポットをあてたドラマチックなストーリーだから、感情移入できて記憶に残る!
    しかも、フルカラー! 解説文は、大手予備校の実力派講師による本格解説。
    はじめて学ぶ人だけでなく、大学入試の基礎固めにも最適な、究極の入門書!
  • 「10時間」でわからなかった人のための、読まなくてもわかる経営学入門!

    累計50万部突破(2018年9月時点)の超人気シリーズの1冊がマンガで読める!

    経営学って、経営層じゃない自分には何となくまだ関係ないものと思っていませんか?
    いいえ! 実は、経営学の「組織論」「リーダー論」「戦略論」・・・の考え方で
    現場社員のモヤモヤはすっきり解消できるんです!

    なるほど、そういうワケだったのか!
    目からウロコが落ちまくる日本初、現場社員のための経営学マンガ!
  • 物事を「すぐやる人」「やりぬく人」に変わるための100の方法・決定版!

    物事を「すぐやる人」、そして「やりぬく人」に変わるための方法を誰にでもわかりやすく解説する一冊。

    仕事、勉強、スポーツ、ダイエット、片付け……これらは、いざ「やろう!」「続けよう!」と思っても、
    ついつい先送りしてしまったり、途中であきらめてしまったりすることも少なくありません。

    しかしこれらはみな、心理学的な分析に基づいて実践してみれば、
    「自分は意思が弱いから…」と思いがちな人でも、驚くほどスムーズに最初の一歩を踏み出すことができます。

    本書は、「すぐやる人」、そして「やりぬく人」に変わるための方法を合わせて100テーマ取り上げ、
    イラスト図解を使いながら展開する内容です。

    ※本書は、小社より刊行された文庫『先送りせずにすぐやる人に変わる方法』と『あきらめずにやりぬく人に変わる方法』の2書目を再構成・改題の上、本文に加筆およびアップデートを施し、新たな一冊に編集し直したものです。
  • 身近な理論からあの生きものまで、常識を超える現代科学100話

    AI(人工知能)、量子コンピューター、遺伝子工学、動物実験など、さまざまな「最新科学」のニュースがメディアを時折にぎわせていますが、それはつまり、「現代科学」の話題はこれからの私たちの生き方や未来をも大きく変える可能性のある「誰もが知りたい訴求力ある情報」であることを意味します。

    けれども私たちは、残念ながら、現代の科学を理解するための基礎知識が、「学校で教わった範囲」あるいは「ほとんど知らない」状態なのが現実でしょう。
    そこで本企画は、知っておくべき科学の基本や、現代科学を読み解くのに必要な知識について、身近な例を挙げながらやさしく解説。わかりやすい図解(イラスト・写真)を用いながら本文展開することにより、学生から年配層まで、科学全般の知識が浅い読者でもとっつきやすく、読むだけで「科学の教養」が身につけられる100項目を提供する内容です。
  • 忘れていた高校英語のキホンが漫画でイッキに&だけどシッカリ復習できる!

    【★マンガだから、すいすい頭に入る!! 各方面で絶賛される「稲田式」のライブ講義で高校英語が面白いほどわかる、やり直し英語の新定番!】

    ◎120万人(2018年7月時点)が学んだ「稲田式やり直し英語」が、マンガでさらにわかりやすくなりました。
     全編マンガの利点を生かして、より「わかりやすく」+「つまずきポイントもおさえながら」+「図解もまじえて」しっかり復習できる1冊として登場!

    ◎これ1冊で高校3年分をまるごとイッキに復習できるから、
     「毎日忙しい」「英語がニガテ」「勉強はあまり気が乗らない……」そんな方にもピッタリ。
     学生から大人のやり直し学習まで、すべての人に最適の一冊です。
  • ちゃんと勉強してえら~い! すごい! はなまるをあげます!

    コウペンちゃんが 中学英語のおさらいを 応援してくれます!

    「朝、起きられたの? すごーい」
    「今日は目が覚めただけで 満点!」

    すべてを肯定してくれるコウペンちゃんが、
    あなたの英語の勉強も応援してくれます。

    「be動詞がわかってえらい!」 と
    ほめてくれるので、英語がニガテな人でも、
    ゆっくり、少しずつ、しっかり中学英語がおさらいできます。

    ※本作品には、紙書籍に付属している「シール」は含まれておりません。あらかじめご了承ください。
  • 東大で学ぶ体系的なマーケティング理論が1冊でざっと身につく!

    大好評シリーズの第4弾。大切な要素を凝縮し、豊富な図解でやさしくマーケティングの知識を身につけることができるようになる1冊です。

    「モノを売る」「モノを買う」という行為の裏に潜むロジックを解き明かす!

    マーケティングの基本的考え方から、超最先端の理論までをオールカラーの図解で解説。

    経験や勘ではなく、データから客観的に経営上の判断を下せるようになる、
    ビジネスパーソンにとって必要な考え方が身につきます。
  • お客様からクレーム! どう対応すればいい? がしっかりわかる1冊

    ロングセラー改訂版。どんなにサービスを良くし、品質を向上させていても必ず発生する「クレーム」。その前提に立って、クレームにうまく対応するための実践的なテクニックをわかりやすく解説。

    1500回以上におよぶ研修のノウハウを凝縮
    現場で「本当に使える」クレーム対応の入門書!
    改訂版では新章としてメンタルヘルス対策を追加。また「SNSで影響力の強いお客様からクレームがきたときは」「外国人のお客様への対応」「承認欲求の強いシニア層への対応」など昨今の応対状況に合わせた最新版にアップデートしています!

    どれだけ心をこめて商品・サービスをつくり、品質を向上させていても、クレームは「必ず起きてしまうもの」です。この本では、この前提に立って、クレームにうまく対応するための「ノウハウ」と「実践的なテクニック」を、業種を問わずわかりやすく解説します。

    実際のクレーム対応は、「会社は、サービスはこうあるべき。だからクレーム対応もこうあるべきだ」といった、大所高所に立った「理想論・べき論」だけでは成り立ちません。
    最前線で、ときに罵声を浴びせられ、涙を流しながら対応している方々も多くいらっしゃるのが現実です。
    本書は「クレーム対応の原則」から「ケースに応じた正しい対応」までを、現場の生きた事例をもとに、具体的に紹介。1500回以上におよぶクレーム対応研修の豊富な実施経験をベースにした解説で、

    「現場で実際にどう対応すればいいのか」
    「どうすれば""誠意のこもったお詫び""になるか」
    「良い対応・悪い対応はどこがどう違うのか」
    「クレームをできるだけ未然に防ぐためにどうするか」
    「お詫び状やお詫びメールはどう書けばいいのか」

    といった、明日からすぐに役立つ知識とスキルが身につきます!
  • これは、「理系テーマ」を超えた「地球テーマ」の雑学である!

    ~これは、「理系テーマ」を超えた「地球テーマ」の雑学である!~

    思わず誰かに話したくなる「理系のウンチク」が満載!
    職場で家庭で、日々の「雑談」に役立つ、動植物・天体(太陽系)・人体・天気・元素・科学史など、「理系ジャンルネタ」が存分に楽しめる必読の一冊です!
  • 15万部突破ベストセラー待望のまんが化! この世は愛すべきクソ世界!?

    たった一度きりの人生――他人を気にして生きるか? 自分の人生を全うするか? 「普通のいい人」をやめるだけで、人生が劇的に変わる。世間に広まっているルールや常識に縛られるな! 自分の人生を取り戻せ!

  • コドモもオトナもタメになる、「モノのしくみ」カイセツ書!

    身近にある「便利なモノ」には「便利さの理由」がある。
    しかし、私たちはそれをよく知らないままに日々生活しています。
    本書は、身近な家電から巷で話題のハイテク機器、よく使う文房具まで、日ごろよく使う「モノ」の“すごい技術”を図解でわかりやすく解説する一冊です!

    ※本作品は、『雑学科学読本 身のまわりのモノの技術』『雑学科学読本 身のまわりのモノの技術vol.2』『雑学科学読本 文房具のスゴい技術』(ともに小社刊)を合本再編纂したものです。
  • 日本史と世界史をつなげれば、歴史の謎が手にとるように解ける!

    日本史と世界史をつなげれば、歴史の謎が手にとるように解ける!
    なぜ足利義満は日明貿易を進めたか? どうしてザビエルは日本に来たのか?
    世界史の人気講師が初めて明かす「世界史と日本史のあいだ」。

    なぜ日本では、世界史と日本史を合わせて学ぶのは近現代になってからなのか?
    人気世界史講師はいいます。本来日本は鎖国まで、つねに世界とともにあり、そのなかで世界の荒波に負けずに、自主独立を保ってきた、と。

    そこで本書では、弥生時代に時代を遡って一気に現代まで「世界史と日本史のあいだ」を論じていきます。
    そもそも日本人はどこから来たのか? 超グローバリストだった足利義満、戦国時代の輸出品は「武器と傭兵だった」……。
    日本史も知る世界史のスペシャリストだから書けた、最先端の歴史研究を踏まえた「大人の教養」。
  • 5Sの自発的な定着に必要不可欠なポイントまで解説したロングセラー改訂版

    ロングセラー『[ポイント図解]5Sの基本が面白いほど身につく本』を改定。「5Sに取り組む企業の8割が定着しない」現状を踏まえ、第1章で「5Sが会社の利益にどう貢献するか」を丁寧に説明する。

    ロングセラー『[ポイント図解]5Sの基本が面白いほど身につく本』を現在の生産現場の状況に合わせて大幅に改訂版しました。
    著者が5Sの普及活動に取り組む中でぶつかった壁が、「8割の職場が5Sに取り組むものの、その7割が定着していない」という現状。
    「5S=きれいにすること」というなんとなくのイメージばかりが先行し、本当に5Sが根づいている職場が少ないという。
    そこで本書は、5Sのニーズがいちばん高い製造業に特化して大幅改定。第1章では「5Sが会社の利益にいかに直結するか」を明確にし、
    5Sの理解・導入への動機づけを高めるほか、項目を整理し、現場で導入しやすい流れで展開・解説する1冊。

    ※本書は2011年に当社から刊行された『[ポイント図解]5Sの基本が面白いほど身につく本』に大幅な加筆をし、再編集して刊行するものです。
    ※本作品は紙書籍をそのまま再現しておりますが、直接文字を書き込むことはできません。また紙書籍再現のため、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 数学って、そうやって考えるんだ!

    シリーズ累計16万部突破(2017年11月時点)「マンガでおさらい」シリーズ数学編。ニガテな人がつまずく部分から「何で数学やるの?」の素朴な疑問までマンガで解説します。

    「因数分解って結局何をやってるの?」
    「証明って何の役に立つんだろう」
    「関数って、何の数?」

    学校の授業では教えてもらえなかったこんな疑問に、本書ではていねいに答えていきます。
    全編をマンガで解説しているので、学生時代に苦手意識があった人でもスラスラ読めるのがうれしいポイント。
    長年の苦手を解消したい人、子どもの質問に答えられるようになりたい人、「数学なんて役に立たない」と思っていた人に。
    この本をきっかけに、数学と仲直りしてみませんか?

    ●「マイナスでわる」ってどういうこと? [数と式(1)]
    ●要するに、方程式は「わかったフリ」! [数と式(2)]
    ●論理的な人になるには証明を学べ!? [図形]
    ●「グラフ」と「関数」はパラレルワールド [関数]
    ●プレゼン資料の必勝法はここにあり? [資料の整理]
  • 『シン・ゴジラ』自衛隊トップのモデルとされる伝説の自衛官が語る戦略論。

    東日本大震災時に統合幕僚長を務め、『シン・ゴジラ』自衛隊トップのモデルとされる自衛官が、人を動かす極意、「地経学」の重要性、「戦力回復」の真髄まで、ビジネススクールが教えない戦略の本質を明らかにする!

    なぜ私は東日本大震災のとき、福島第一原発に対してヘリ放水を「決心」したのか――。当時、自衛隊トップの役職である統合幕僚長を務め、映画『シン・ゴジラ』の統幕長のモデルともされる伝説の自衛官が、自らの経験を振り返りながらいま、戦略を語る理由は何か。

    世界がますます不安定化するなかで、変化に機敏に対応するためには、これまでのPDCAに基づく戦略だけではなく、自衛隊が最も大切にする「IDA」サイクルを理解し、さらには経営戦略の源流である軍事戦略を知る必要がある、と折木氏はいう。

    その他にも本書では、日本のアカデミズムが取り上げない「戦史研究」の意義、危機の現場で人と組織を動かすための極意、地政学を超える「地経学」の重要性から、戦略の成功確率を上げるための「戦力回復」の真髄までが、一気に語られる。

    ビジネススクールでは絶対に教えられない、しかしビジネスパーソンがいまどうしても知らなければならない、明日を生き抜くための「戦略の本質」。
  • 第一線のイラストレーターたちのノウハウがすべてわかる!

    人気絵師に学ぶ! かわいい少年からセクシーなイケメンまで魅惑的な男の描き方のすべて。

    アニメ、ゲーム、マンガや、CD、書籍のカバーイラストなど、幅広いジャンルで活躍する人気絵師7人が明かす、美男子の魅力的な描き方。
    キャラクターのポーズや服装の描き方から、鮮やかな塗り、陰影表現、ストーリーも持たせた舞台設定やキャラクターデザインの考え方までを、第一線のプロたちが解説。

    本書は、男性をモチーフにした魅力的な作品作りについて、7人のカリスマ絵師たちが、それぞれの技巧を駆使して、そのノウハウをあますことなく解説していきます
  • 生産管理の必須知識を1冊に凝縮! 「ものづくり」の全体像が見える!

    ロングセラー『生産管理の基礎知識が面白いほどわかる本』をリニューアル。ISO9000に関する記述など、情報が古くなった箇所を2017年現在の最新情報に一新するほか、「設備管理」に関する項目を新設し、生産管理の基本をより深堀りして理解できるようになりました。
    生産管理とは、工場全体の状況をつかみ、問題点を改善し、利益の最大化をめざす活動のこと。「よいものを、より安く、正確に・短期間に」つくるために何をしたらよいか、何をしてはいけないのかを本書でつかむことができます。
    予備知識ゼロの人でも理解でき、仕事に役立てられるよう、生産管理の全貌を図解でやさしく解説。メーカーの新入社員から経営幹部、工場経営者、中小企業診断士取得を目指す人など、幅広い層が読める入門書。

    ※本書は、2008年12月に当社より刊行された『生産管理の基本知識が面白いほどわかる本』に大幅な加筆をし、再編集して刊行するものです。
  • 高校英語の「基本のツボ」が10時間でマスターできる!

    助動詞・受動態・関係代名詞・仮定法……高校英語の難関の「なぜこうなるの?」という疑問を全部解決! ポイントを絞った解説でサクサク復習できる! 「暗記」ではなく「理解」することで、英語が楽しくなる1冊。

    ※本書は、2010年2月、小社から出版された「カラー版 CD付 高校3年間の英語を10日間で復習する本」を大幅に再編集したものです。
  • オール描き下ろし! 第一線のイラストレーターたちが編み出した技巧のすべて

    魅力的な女性キャラクターを描くにはどのように考え、どのような技術で描き上げるのか? キャラデザから線画、塗り方、仕上げ方まで、第一線のイラストレーターたちが編み出した技巧のすべてを惜しみなく公開!
  • 会社や仕事の「損得」をつかむ損益分岐点について知識ゼロからでもわかる本

    「損益分岐点」は利益管理に欠かせない手法です。

    経営者、役員、経理・財務の部課長・担当者はもちろんですが、近年は営業や製造部門など現場セクションでも「利益」を考えることが必須となっています。
    この考え方は、経営者のみならずいまやプロジェクト・リーダーにも不可欠な考え方なのです。
    しかし、「売上を伸ばせば利益も増える」という考え方だけでは。売上が伸びたからといって、「お金=キャッシュ」も増えるわけではありません。「損益分岐点」についてはその定義がわかりやすいのですが、それを実務に活かすとなると、意外と難しいものです。また、実務担当者でも、わかっているようで理解していない代表例が、この「損益分岐点」です。

    本書は、会社や仕事の「損得」をつかむ損益分岐点について知識ゼロからでもわかる本です。

    ※本書は2008年に小社から刊行された『[損益分岐点]の実務が面白いほどわかる本』に大幅な加筆をし、再編集したものです。
  • 6年間の英語をオールカラー&図解で凝縮した、やり直し英語の金字塔!

    ベストセラーシリーズ、稲田式「やり直し英語本」に、中学・高校6年間の英語を凝縮したオールカラー&図解バージョンが登場! やり直し英語入門に、TOEICの基礎固めに…読めば納得のわかりやすさ!

    ※本書は、2014 年に小社から刊行された『中学・高校6年間の英語をこの1冊でざっと復習する』の内容をさらに凝縮して、オールカラー&図解化したものです。
  • 上司から一発OK連発! 「報告書・レポート・議事録」の書き方がわかる本

    【シンプルにパッと伝わる報告書・レポートの書き方の具体例が満載】
    ロングセラーの定番書『報告書・レポートが面白いほど書ける本』に「議事録の書き方」の新章を追加した1冊。ビジネスにスピードが求められるからこそ、議事録・報告書・レポートの形も変わってきています。正確であることはもちろん重要ですが、時にはていねいに仕上げることよりも、スピードが優先されたり、書面で正式に提出するよりも、メールでの作成が求められたりもします。そうしたビジネス環境の変化に合わせて、実際の文例も入った保存版の1冊。

    ※本書は、2013年1月に当社より刊行された『[ポイント図解]報告書・レポートが面白いほど書ける本』に大幅な加筆をし、再編集して刊行するものです。
  • 分数の割り算できますか? これ1冊で、小学校の算数がガッチリわかる!

    分数の割り算はどうやるんだっけ? 1アールは何平方メートル? 忘れてしまった小学校の算数がこれ1冊でガッチリわかる! 頭の体操になって、子どもにも教えられる、「算数やり直し本」初の文庫が登場!
  • これを読めば大学の経営学部を「ざっと」卒業できる!

    大切な要素を凝縮し、豊富な図解でやさしく経営学の知識を身につけることができるようになります。経営学ってどんな学問? と思われる方に最適の1冊です。
  • 1,650(税込)
    著者:
    阿川 イチロヲ
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    英語力ゼロから、1週間で「読む・書く・話す」の基本を身につける!

    教科書の内容は忘れていても大丈夫。“英語負け組の味方”として受験生に頼られている著者・阿川イチロヲが、忙しい社会人のための「やり直し英語」の授業を開講します。1冊で読む・書く・話すの基本が身につく!
  • あの失敗学がコミックに! これを読めば、あなたの仕事や組織は強くなる!

    畑村氏監修による、まんがでわかる「失敗学」決定版! わかりやすいケーススタディで仕事や人間関係がみるみる改善!

    【本書の内容】
    ■プロローグ 失敗なくして発展はない
    ■第1章   失敗に負けない人になる
    ■第2章   失敗を分析できる人になる
    ■第3章   失敗を創造に変える人になる
    ■第4章   失敗を活かせるリーダーになる
    ■エピローグ 未来を切り開くリーダーに
  • 累計13万部突破! マーケティングの基本から活用メソッドまでわかる定番書

    累計13万部突破のロングセラー改訂版。最低限押さえておきたい基本の知識を網羅し、初心者向けに「マーケティングの基礎の基礎」を解説。「ネットマーケティング」など最新の戦略や理論を盛り込んだ、入門書の決定版!
  • 世界の哲学者たちが考え抜いた「答え」と「その考え方」、すべて教えます

    哲学とは、「そもそも」を考えるための“思考法”。2500年もの長きにわたってとことん磨き上げてきたもの。だから、“哲学的思考法”を身につけているといないとでは、思考の深さと強さにおいて圧倒的な差が出る
  • 親子で学べる! 子どもに教えられる! マンガで小学校の算数がわかる決定版

    小学校の算数は、すべての学習の基礎になる大切な科目。でも「子どもに算数を教えたい」と思っても、何をしていいかわからない方も多いはず。本書は、マンガをお子さんと一緒にすらすら読むだけ。手軽で深い1冊です。
  • 学校でちゃんと習った記憶がない「統計学」が、生まれてはじめてわかる

    ビッグデータ、正規分布、偏差値、……私たちの身近にあふれている統計の、原理から実生活の応用例まで「ぜんぶ載せ」。専門知識ゼロでも、中学数学の基礎知識があればラクラク読める。

    第1章 統計的生活のススメ(統計の基本)
    第2章 データの傾向を調べる(データの分析)
    第3章 統計の要(正規分布)
    第4章 最高の意思決定ツール(統計的判断)
  • 圧倒的スピードが勝負を決める。孫正義からビジネスの成功哲学を学べ!

    世界トップのビジネスパーソンである孫正義は「10倍速」で目標を達成するから、成功できる。「ゴールを明確に」「超数字思考で」「高速でPDCAをまわす!」。トップ経営者から最高のビジネススキルを学べ!
  • 自分が変わればまわりも変わる。あなたの人生はもっとキラキラ輝きだす!

    48万人を変えたメソッドが、コミック版で登場! 自分の思考を変えれば本当に、幸せになれる。考え方の基本から実践までをマンガでわかりやすく楽しく学べる!
  • マンガでもっとよくわかる! 人生をきりひらく「貯金術」。

    なぜかお金が貯まらない。必要な時にお金がない! そんな火の車の家計を再生します。実用的なお金の管理メソッドから、自己改革によるお金との付き合い方まで、マンガで納得。今度こそ貯まる、最強の貯金メソッド。

    プロローグ 恋愛も仕事もお金もうまくいかないダメな私!

    第1章 だから私は貯金ができない…。
    第2章 稼いで増やすより「使わずに」増やす。 
    第3章 貯まる体質に変わる方法 
    第4章 貯まるプログラムをやってみた。 
    第5章 人生が変わる。ずっと続く「貯まる習慣」
  • これでもう、挫折しない。読まなくてもわかる経済学入門!

    東大生協で“バカ売れ”したベストセラー『大学4年間の経済学が10時間でざっと学べる』が、マンガになって登場! 
    「すぐ難しくいいたがる」東大名誉教授の井堀先生に、経済学が初心者のカツヤマさんが挑み、「これ以上できない!」レベルにかみくだきました。
    経済学部じゃなくても、数字に弱くても「あっ、経済学ってこういうことだったのか!」とわかる1冊です。

    【目次】
    Part1 「ミクロ経済学」ってどんなことをする経済学?
    ●モノの値段は何を元に決まっている? (希少性と価格)
    ●ビールは何本まで飲むのが一番オトク? (限界メリットと限界コスト)
    ●お金の「やりくり」では何が起きている? (所得効果と代替効果)
    ●「一番儲かる」のは何個作ったとき? (費用曲線と利潤の最大化)
    ●「格差」をデータで見えるようにするには? (ローレンツ曲線とジニ係数)
    ●どうして現実の経済はうまく回らないの? (市場の失敗とフリーライド)

    Part2 「マクロ経済学」ってどんなことをする経済学?
    ●「不況にはケインズ経済学」ってどういうこと? (ケインズと有効需要の原理)
    ●消費と貯蓄のベストバランスは? (消費関数と限界消費性向)
    ●政府の「バラマキ」がどうして経済対策なの?(財政政策と乗数効果)
    ●そもそもだけど…「お金」って何? (貨幣の特性と金融政策)
    ●「インフレ」っていいの? 悪いの? (インフレ需給曲線とインフレ期待)
    ●政治はどうして経済を立て直せないの? (失われた20年と政治的景気循環論)
  • 西洋最高の兵法書と言われているクラウゼヴィッツ「戦争論」を、実際の事例を用いてやさしく解説。企業経営や仕事のヒントにもなる!

    クラウゼヴィッツの『戦争論』は、中国の『孫子の兵法』と並ぶ不朽の兵法書。
    戦争を「戦略」、「戦術」、「ロジスティクス」の観点から理論的に解明し、さらに「将帥」(トップ層)の精神力を最重要視した点に特徴がある。
    企業マネジメントにも通じる『戦争論』のエッセンスを、戦史上の事例をケースにしながらわかりやすく解説。

    ※本作品は、『図解 クラウゼヴィッツ「戦争論」は面白い!』(小社刊)を改題、新編集したものです。
  • 「英語なんて無理」が「わかる!」に変わる

    大好評「マンガでおさらい中学英語」第2弾! 今回は関係代名詞や現在完了など、苦手な人も多い中2・中3の英文法を取り上げます。マンガだからスラスラ読めて、イメージでわかる! 大人のやり直しに最適です。
  • 連立方程式、1次関数、因数分解…忘れてしまった数学をラクラクおさらい!

    「中学校で習った数学を、短い時間でラクに復習したい!」「数学はやり直したいけど、どうも苦手で…」と感じている方にも、理解する喜び、解く楽しみを感じながら中学数学をおさらいしていただける一冊!
    ※本書は、2012年10月に小社より刊行された『中学3年間の数学を10時間で復習する本』を文庫化にあたり、再編集した作品の電子版です。
  • 大人の教養としておさえておきたいテーマで、英語力アップ!

    「宗教問題」を英語で読めば国際人としての教養が高まる!
    言語学×池上解説で「憲法の争点」を総ざらい!

    関心を集める2つのテーマを、合本版で一気読み!
    英語初級者の方でも平易な英語に触れることができ、上級者の方にとっても、世界の場でデリケートな話題を適切に対処できる教養が身につく1冊です。
    英語で学ぶことで、グローバルな視野も広がります。

    ※本電子書籍は「英語で読む 池上彰の世界の宗教が面白いほどわかる本」「英語版で読む 日本人の知らない日本国憲法」の合本版です。
  • 恋愛も仕事も人生も、変わる! マンガで学べる哲学のこころ。

    ソクラテスやデカルトからマイケル・サンデルまで。悩みが消え、人間関係がうまくいく! 人生や仕事にいかせる哲学のエッセンスをコミック(ストーリー)でわかりやすくまとめました。
  • 20万部突破!のベストセラー『トヨタの片づけ』がコミック化!まんがだから「トヨタの片づけ」がひと目でわかる!すぐにできる!今まで片づけられなかった人必見の片づけメソッドが満載。

    【20万部突破!ベストセラー『トヨタの片づけ』がコミックに】
    【トヨタの最強メソッド「片づけ」がマンガで学べる!】
    【オフィス、PC、デスク、棚…「片づける」だけで本当に仕事の結果が変わります!】

    舞台はとある地方のテレビ局。あこがれの報道部に異動になった主人公・狭山由香はスター記者になって事件スクープを連発!と意気込んで出社したものの、担当は動物園のイベント取材。あげく同僚の岡部からは「仕事どころか片づけから出来ていない」と指摘される始末。多忙な報道の仕事に整理・整頓なんて無意味と思った由香だが、ふとしたきっかけで「トヨタの片づけ」を学んでいく内に彼女の仕事に変化が訪れる――。

    トヨタを世界最高の自動車メーカーへと成長する基礎をつくったメソッド「5S」。整理、整頓、清掃、清潔、しつけのことですが、これは「キレイにすることがゴールではない」のがポイント。あくまでも「業績を上げて」「結果を出す」ためのビジネスツールなのです。

    でもどうしたらいいのか? そんなトヨタのメソッドの実践方法やポイントをイラストとストーリーでさっと学べるお得な1冊です!
  • リスクをおそれる必要なし。正しい投資で将来の不安は消える!

    20代のOL・ユイは未来に対する不安から、投資を始めることに。しかし、「投資」と「投機」の違いや、「投資こそ節約が重要」などイメージが覆ることばかり。真に人生を豊かにする投資の極意をコミックで学べ!
  • 忘れていた日本史の流れを「ざっと」学びなおすのに最適な1冊!

    大河ドラマの時代背景がわからない、観光地にある史跡の価値がわからない、外国人から日本史の質問をされても多分答えられない――。そんなことを防ぐための、日本史の流れを「ざっと」学びなおすのに最適な1冊!
  • “またまた”ネタバレ御免!? あの歴史ドラマを吟味!

    歴史雑学の定番テーマ「歴史上の出来事・人・物などの後日談」をまとめた、大好評の既刊2冊に続く新たなる一冊。“思わず誰かに話したくなる日本史逸話”を、最新の研究をふまえた上で120本掲載しています!
    ※本作品は電子書籍化にあたり、許諾等の理由から写真、イラストの一部を掲載しておりません。
  • 「Nice to meet you」の後も、英会話がどんどん続く!

    いくら勉強しても話せないのは、「英語の会話技術」を知らないから。在米同時通訳者にして米国人の妻を持つ著者が教える、初心者でも話せるようになるテクニックのすべて!
  • 東大で20年間教えてきたミクロ・マクロ経済学のエッセンスが、図解でわかりやすく学べる!

    20万部を突破したベストセラーの図解版。おさえておきたい大切なポイントだけを集め、豊富な図解でやさしく経済学の知識を身につけることができるようになる一冊です。
  • 東大入試問題で、あなたの知らなかった「近世・近代」の歴史が見えてくる!

    『歴史が面白くなる 東大のディープな日本史【古代・中世編】』の続刊! 東大の入試問題を題材に、日本史の「近世」「近代」における出来事や制度の知られざる側面を読み解いていく一冊。歴史好きにもたまらない!

    ※本書は、新書『歴史が面白くなる 東大のディープな日本史』『同2』『同3』から、「近世・近代」に関する問題を抜粋して加筆修正・再編集したものが底本です。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。