セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
GWコイン大還元祭
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『暮らし・健康・子育て、ごきげんビジネス出版(実用)』の電子書籍一覧

1 ~47件目/全47件

  • 自分らしく我が家らしい生き方を見つけよう!
    あなたのキャリアと子どもの未来のキャリアを考える1冊。


    「もっと子育てを楽しみたいのに、仕事のためにあきらめている」
    「子育て期のキャリア形成に悩んでいる」
    「子どもを産むタイミングがわからなくなっている」
    などの悩みを抱えているあなたに、本書はその考え方やヒントをお伝えします。

    ●人生100年時代、多様な働き方ができる今、自らのキャリアをどのように築いていけばよいか
    ●子どもの成長と共に変化する子育てとキャリアを、どう調和させていけばよいか
    ●我が子の幸せな未来へ向けて、親にできることは何か
    ●自分らしい生き方、我が家らしい幸せとは何か
    これらを考える方法を具体的に提示しています。


    子育てとキャリアの両立は幼少期だけの課題ではありません。本書には、妊娠期から子どもが成人するまでの期間に想定されることと、対応をどうすればよいかが書かれています。これ1冊で子育て期間の生活がイメージできるようになっています。
    本書を読みながら、キャリア研修で使用しているワークに取り組むことで、自分らしい、我が家らしい幸せな生き方を導き出すことができるでしょう。
  • 理想のカラダへ進まないジレンマを感じている方へ

    40歳を過ぎてからの筋トレを再開して、有名選手が行なっているさまざまな方法を試してみたり、筋肉が成長するというサプリメントを摂取したり、睡眠や休息に気を使ったりと、試行錯誤した割にはカラダの反応は乏しい日々。。。

    そんな時に出合ったのが、「量子力学」「脳科学」「心理学」。

    40代半ばにして、「量子力学」「脳科学」「心理学」を実際の筋トレに当てはめて実践すると、それまでうんともすんともいわなかったカラダが変化し、筋肉が4kg近く増え、体脂肪率も18%台から6.2%まで落ちたのです。

    自分史上最高のカラダを作り上げ、企業主催の肉体改造コンテストで優勝。さらに40代後半で迎えた神奈川県ボディビルコンテストでも優勝。50歳でチャレンジした東日本ボディビルコンテストでは、マスターズ準優勝にまでたどりつきました。

    筋トレを超える筋トレメソッド「波動筋トレメソッド」

    この筋トレメソッドは、量子力学をベースに筋トレにアレンジしたもので、年齢・性別問わず、理想のカラダになりたいという思考と意識を強烈な波動エネルギーとして物理的に肉体に反映させるものです。

    量子力学というと、拒否や否定、あるいは疑いがあるのも否めないと思いますが、選択肢のひとつとして試してみるくらいの気持ちで、本書を読んでいただければと思います。
  • 「1万人の眠りを見える化」した著者が教える快眠技術を書籍化!
    自分の眠りを知ることで、あなたの眠りは激変する!

    なかなか寝付けない、途中で何度も起きてしまう、グッスリ眠れない、疲れがとれない、日中猛烈な眠気に襲われる

    うまく眠れず、睡眠に悩むすべての人へ、睡眠タイプや睡眠不調の違いに応じて一人ひとりにカスタマイズした睡眠改善ソリューションを提供します。

    睡眠不調の症状はさまざま、その原因も千差万別。
    不規則な生活、運動不足、飲酒・喫煙、ストレスなど、人によって違います。
    眠りは日々の行動や出来事から複合的・多層的に影響を受け、身体・心・脳に多種多様な影響を及ぼしているのです。

    本書は、「睡眠アンケート」による主観評価や睡眠計による客観評価を事例として、十人十色、一人十色の睡眠を見える化すると共に、睡眠阻害要因とケース別の改善策をわかりやすく解説。
    重要なことは、日々の眠りをしっかり見つめなおし、自分の眠りに大きな影響を与えている「たった1つのコト」を見つけ出すこと。そして、その一点を徹底的に改善できれば、あなたの眠りは激変します!
  • メンタル強化の第一歩は、かるい運動からはじまる!
    あなたに合った最適な方法が見つかる6つの運動と小さな習慣。
    今のあなたは、こんな悩みを抱えていませんか?
    ●仕事がつらい
    ●職場での人間関係がうまくいかない
    ●自分に自信がもてない

    これらの悩みはストレスを感じてしまうもの。
    軽い症状のうちに適切な対処法でストレスをやわらげ、メンタルを良好にもっていくことが大事です。その1つの解決策として、運動でメンタル強化ができます。

    本書では、メンタル不調になる原因として、人間関係・コミュニケーション不足・他人の機嫌に左右されるなど、そのメカニズムについて見ていきます。そしてメンタル不調を良好にもっていくのに、いかに運動が大事かを説いていきます。
    運動が苦手な人でも取り組みやすいように、かるい運動からはじめられる工夫も凝らしました。

    さらに、快適な睡眠、未来の不安、嫉妬の感情、自分の好きなモノ(本・音楽・映画)など、日々の生活習慣と向き合うことでメンタルを整えることもでき、小さな習慣が武器になることも書いています。
    実際に運動をはじめてメンタル不調が改善され、仕事や人生がどのようにして充実していったのかを、12人の体験談からヒントも得られるでしょう。

    本書があなたにとって希望の兆しを見つけてもらい、前進する力になりますように!
  • 今度こそ! ダイエット人生にサヨウナラしよう!

    「万年ダイエットから卒業したい!」「お腹まわりのお肉を取りたい!」「若々しい見た目を手に入れたい!」「今回を最後のダイエットにしたい!」そんな40代・50代女性のカラダの悩みをバッチリ解決する1冊です。

    40代・50代女性は、筋力不足による基礎代謝の低下、更年期によるホルモンバランスの乱れ、産後太りでお腹に脂肪がつきやすくなるなど、思うようにダイエットができなくなります。

    スポーツジムで有酸素運動をする、エステでお腹まわりをマッサージする、脂肪燃焼サプリを飲むなど、色んなダイエット法を試しても望む効果を実感できていない人も少なくありません。

    そんな40代・50代女性が健康的で引き締まった体を手に入れるには、女性ホルモンを味方につける必要があります。女性ホルモンを味方につけることで、体重が落ちるだけでなく、ダイエットのストレスからも解放され、若々しく健康的なスタイルが手に入ります。

    本書では、パーソナルトレーナーとして15000件以上のダイエット指導をしてきた経験から、アラフォーオーバーダイエットに成功するコツを紹介しています。

    今回を最後のダイエットにしたい40代・50代女性は、ぜひ本書で紹介する食事法や自宅トレーニングを実践してみてください。
  • あなたは今の自分を「健康である」「とても幸せである」と自信をもって言えますか?

    ・あれこれとたくさん取り組み頑張りすぎている人
    ・情報がたくさんありすぎて、何をすればいいかわからなくなっている人
    ・健康のために運動したいと思っていても時間がない人
    ・「もう歳だから仕方がないよね……」と諦めている人

    健康でいたい気持ちはありながらも、空回りしていたり、右往左往し、疲れ切っている人が、世の中には多くいます。

    私はウォーキング講師でありながら、歩きに行かない。「歩かないウォーキング講師」です。
    こんなことをいうと大変驚かれるのですが、正しい歩き方が身についてしまえば、たくさん歩かなくても脂肪は燃焼します。
    また自分をどのように扱うのか。自分の扱い方がわかれば、たくさん歩いたり、必死に運動したりせずとも、健康な身体はつくれるのです。

    本書では、健康との向き合い方、食・心・運動それぞれどんなことに気をつけて取り組めばいいのか、「幸せな健康体質」をつくりあげるために普段の生活の中で意識すべきポイントを、1冊にまとめました。

    このまま年老いていくのが不安、健康のために何か取り組みたいと模索中、疲れた体をなんとかしたい、いつまでも若々しくいたい、手軽な健康法を知りたい、運動不足を解消したい、無理なく続けられる健康法を知りたい……など、どれか1つでもあてはまる人へも、色々とヒントになることを書いています。
  • 「中年太りを解消したい」「ぽっこりお腹をへこませたい」「健康診断でメタボだと言われた」、そんな40代以上の体の悩みを解決する1冊です。

    社会人になると運動する機会が減り、飲み会や接待など外食が増えます。20代・30代の頃はスリムでも、40代になると体重が増えやすくなります。特に40歳を過ぎてからお腹がぽっこりと出てきた人も多いのではないでしょうか。これがいわゆる「中年太り」です。

    中年太りを解消するためにサウナで汗をかいたり、腹筋運動を行なったり、スポーツジムに通い始める人もいます。しかし、サウナで汗をかいたり、腹筋運動をしても、中年太りは解消されません。

    効率よくお腹をへこませるには、正しい方法があります。基礎代謝が下がって痩せにくくなっている40代からでも、食事と運動を一工夫するだけで、ぽっこりお腹がへこみ、メタボ腹を解消できます。

    本書では、ジムのトレーナーとして15000件以上のダイエット指導をしてきた経験から、ぽっこりお腹をへこませて、メタボ体型から抜け出す方法を紹介しています。

    中年太りにお悩みの40代以上の方は、ぜひ本書で紹介した食事法や自宅トレーニングを実践してみてください。


    【購入者特典】
    ダイエット成功の道しるべ! 中年太り解消への7つのステップ
  • 「睡眠の重要性」に気がついている人は多いと思います。睡眠不足そのものがストレスであり、心身の負担となり、仕事のはかどり具合や人間関係、運動のパフォーマンスや健康状態に支障をきたしてしまうからです。

    私たちの中には、新陳代謝が悪い・風邪を引きやすい・ホルモンバランスが悪いなど、日頃の体調や体質に不安を抱えている人が少なくありません。今日においては、睡眠障害(不眠症、過眠症、概日リズム障害、睡眠時無呼吸症候群など)で実生活に支障をきたしている人もいらっしゃいます。また、生活習慣病の克服ならびに免疫力を高める方法を知りたい人も多くいらっしゃるでしょう。そこでお伝えしたいのが「睡眠の質を高めること」です。

    本書では「睡眠の質が落ちる理由」として、(1)自律神経の乱れ、(2)身体のゆがみ、(3)眼精疲労、(4)食いしばり、(5)呼吸が浅い、(6)頭が思考でいっぱい、(7)気の滞りという、7つのことを挙げています。そして、問題の改善策として「日常の生活習慣」に細かく着眼し、誰にでも「今すぐに実践できる」「簡単にできる」「続けられる」メソ\ッドをお伝えしています。

    睡眠になにかしらの問題を抱えているビジネスパーソ\ン・社会起業家・主婦の方・勉学に励む方・育児や介護で忙しい方・一人で悶々と悩みを抱えている方などにとって、愛着のわく実用書としてお使いいただけたら幸いです。
  • あなたは日々のストレスを正しく対処できていますか?
    世の中には様々なストレス解消法が存在しますが、自分のストレスの傾向にあった方法で正しくアプローチができないと、あなたのストレスは一向に解消されません。

    本書では、ストレスを解消するための呼吸法、自律神経を整えるストレッチ、入浴やツボ押しなどのリラックス法、幸せホルモンを分泌させるエクササイズなどを紹介しています。

    呼吸法やストレッチは正しく行わないと体が余計に緊張してしまいます。エクササイズも間違った方法で行うと疲労を蓄積させるだけになります。ストレスに悩んでいる方の多くが、そのような間違った方法で行っており、その場しのぎの対処法になっているのです。

    私は心と体のトレーナーとして、これまで1万件以上の健康指導をしてきました。今回はフィットネスの現場で実際に教えているストレスフリーの体作りを1冊の本にまとめました。誰にでもできる簡単な内容ですので、ぜひ日常生活の中に取り入れてみてください。

    また、本書で紹介しているリラックス法を身につけることで、ストレスによる過食が無くなり、ダイエット効果も期待できます。実際に食事制限をしなくても3kg痩せたり、筋トレをしなくてもお腹周りがスッキリしたりします。

    甘いものを食べてストレスを発散させようと考えている人、十分に寝ているはずなのになかなか疲れが取れない人、ノンストレスでダイエットを成功させたい人、正しいリフレッシュ法を身につけたい人におすすめです。ぜひ本書で紹介している内容を実践し、ストレスフリーな生活を実現させましょう。


    【著者プロフィール】
    著者:武内 教宜

    メンタルフィットネストレーナー
    15歳の時に運動部の人間関係ストレスがきっかけでパニック障害になる。人が多い環境で具合が悪くなったり、外出したときに強い不安を感じたりするようになる。自宅にこもって人付き合いを避けるようになり、甘いものを食べてストレスを発散させようとするが、一向に改善されず、日に日にストレスに悩まされていく。健康を取り戻すために「メンタルフィットネス」を学び、呼吸法やストレッチなどのリラックス法を行うことにより自律神経が整う。パニック障害を克服した後は、パーソナルトレーナーとして社会復帰し、クライアントへの健康指導を行なう。延べ10000件の指導実績の中で、ジムに通う人の中にもストレスを抱えている人が多いことを知り、メンタルフィットネストレーナーの資格を取得。現在は心と体のトレーナーとして、過去に挫折した人の2回目の挑戦をサポートしている。
  • 病気や痛みなどの不調は身体からのメッセージと言われることが増えてきました。

    しかし「メッセージ」とは何でしょうか。

    食生活の見直しをすべきなのか。
    働き方をもう一度考え、休むことをするべきなのか。
    本音を隠して我慢していないだろうか。

    あなたの腰痛はどんなメッセージをあなたに伝えようとしているのかを考えたことがありますか。

    原因がわからないと言われる腰痛に日本人の4人に1人が苦しんでいます。しかし、最近は長引く慢性の本当の原因は“脳の錯覚”で、その痛みを持続させてしまう本当の原因は「恐怖」という感情だったのです。

    大切なのは腰痛に対する正しい理解と身体からのメッセージをしっかりと受け止めること。

    本書は科学的に立証された最新の事実に基づいて書いた、『読む本』というより『実践する本』です。あなたの自然治癒力を発揮させるためのライティングセラピーは、あなたにとって体と心と人生を見つめる魔法のノート術になるでしょう。

    また、腰痛に関する知識を得られるとともに、腰痛の認識を変えて、身体からのメッセージに気づけるように質問と答えを書き込むシートも入れました。

    ぜひ、「からだの声」に耳を澄ませてみてください。
  • ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。


    ダイエット……それは女性の一生の悩みかもしれません。

    ダイエットにも色々な方法が巷にあふれていますが、せっかくダイエットして痩せるなら、特に胸は落とさず、しかも、ただ細いだけではなく美しく痩せたいものですよね!

    そこで、おすすめしたいのが、私が生徒さんに教えている『歌を歌って楽しく痩せる』ボイトレダイエット。

    本書でお伝えしたいのは、他の教則本にはない『楽しく痩せられて、なおかつ歌も上手くなる!』ダイエットメソッドなのです。

    そんなことができたら、最高だと思いませんか?!

    ぜひ、楽しく痩せたいと思われている方は、どうぞ一度このダイエット習慣を試してみてください。また、音楽には、音楽療法があるように、音楽には底知れぬパワーがあります。そんな音楽の良さも皆さんに知っていただきたいです。

    人生を豊かで楽しいものにできるように、健康で美しく、楽しく音楽ができるように、この本を活用していただければと思います。


    【著者プロフィール】
    ボイトレ講師・シンガーソングライター
    名古屋音楽大学(音楽器楽学科ピアノ専攻)卒業。YAMAHAティーンズミュージックフェスティバルで3年連続ベストヴォーカリスト賞を受賞。 大学在学中に、 Boum Star(元 K.studio)にて、ダンス・歌のインストラクターとして講師業をスタート。上京後、ドワンゴクリエィティブスクール、VOAT原宿校、又個人レッスンで講師を勤めながらシンガーソングライターとして活動。2014年、ダイエット検定1.2級取得。 現在は個人レッスン、また、プロトレスタジオ非常勤講師として講師を勤め、15年以上のボイストレーナー歴を生かし、『歌を歌って楽しく痩せる』ボイトレダイエットメソッドも確立。2017年8月、オリジナルミニアルバム『Holding you』をリリース。19年、アーティスト名義を「miimeg」と変更。新たなスタートを切る。
  • 「どうして子育てでイライラするのだろう」
    「部下が意図したとおりに動いてくれなくてイライラする」
    「気持ちよく運転していたのに、前に割り込まれてイライラする」……

    普段、そんなイライラに悩まされていませんか?

    あるいは「どうしてあの人は怒りっぽいのだろうか」と、怒りっぽい人に対して疑問を持ったことはないでしょうか?

    私は、10年間警察官をする中で、街中でケンカを始める若者や酔っ払い、攻撃的になる子育て中の父母、警察官にくってかかる違反者、パワハラな上司……など、イライラしたり、怒りっぽい「感情的な人」に囲まれて仕事をしてきました。その数は、職務質問をとおして、5000人を超えます。また、「感情的な人」を相手に、本音や事実を聞き出し、事件を未然に防いできました。

    この経験から、本書では、イライラしている人を観察し対処してきた経験から、どうすれば自分のイライラを無くせるかを研究し、イライラしない考え方やトレーニング方法、具体的な対処方法まで、詳しくお伝えします。根性論でもって「相手目線になれ!」や、崇高な精神論で「慈悲の心を持って」というものでもありません。子育て中の方や仕事で部下を指導する立場の方など、相手に感情的な態度が出やすい環境の人にオススメです。気軽に、肩の力を抜きながら、イライラしないための方法を学んでみてください。



    【著者プロフィール】
    千葉とうしろう

    元警察官の経歴をもち、若者や酔っ払いへの職務質問、あおり運転などの交通違反に対する取り締まり、家庭内暴力の仲裁など、怒りっぽい人、感情的な人、イライラしている人と接してきた数は在職中の10年間で5000人を超える。常に怒りの矛先、イライラの矢面に立ってきた経験から、優しく寛容的な人当たりを身につける。専門は職務質問。敵対心や警戒心を持ったチンピラに対して、優しさや寛容さを駆使して距離を縮め、本音や事実を聞き出すのが得意。警察の仕事に誇りを感じ、少年犯罪を中心に積極的に取り組むも、建前ばかりで本音を言えない組織環境に疑問を感じ、退職し独立。現在はインターネット相談やブログをとおして、子どもの非行問題やコミュニケーションギャップ解消方法について、独自の視点で発信。セミナー「親子のための非行防止講座」は市教委からも根強い人気を呼んでいる。
  • 本書では、皆さんがおそらく知らない、ストレス解消の正攻法をお伝えします。そのポイントは、「呼吸」です。まずは、呼吸法で体を力みから解放させ、次にリラクゼーションで自律神経を整え、体を動かす準備ができた状態でエクササイズを行う流れが重要なのです。一番効果的な、呼吸法やリラクゼーション、エクササイズは本書で余すこと無くお伝えします。

    このストレス社会で生きていく上で、心と体を自ら整えるというスキルは普遍的な価値のあるものとなります。ぜひ、このストレス解消法を取り入れて、仕事のパフォーマンスを上げ、生活の質を高めましょう。



    【著者プロフィール】
    メンタルフィットネストレーナー
    15歳の時に運動部のパワハラや体罰がきっかけでパニック障害になる。電車に乗るとお腹が痛くなったり(過敏性腸症候群)、自傷行為も行うような状態になり、外出することや人との接触を避けるようになる。21歳の時に自身のリハビリも兼ねてスポーツクラブでアルバイトを始める。日常に運動を取り入れることで健康状態が良くなっていくことを実感する。運動を始めて3年ほどで自律神経が整い、パニック障害を克服。健康を取り戻した後は、パーソナルトレーナーとして社会復帰し、クライアントへの運動指導を行なう。延べ10000件の指導実績の中で、ジムに通う人の中にもストレスを抱えている人が多いことを知り、メンタルフィットネストレーナーの資格を取得。現在はストレスケアと運動を組み合わせたメンタルフィットネスを提供している。
  • わかっているようでわかっていなかった子育て。
    自立してしっかりした大人を見て「うちの子もこんな風になってくれるかな?」と思ったことはありませんか?「私の子育てはこれで正しいのかな?」「うちの子の将来が心配で」「この子は仕事を見つけられるのかしら?」「反抗期の子にはどう対処したらいいのだろう?」など親が共通してもつ悩みをすっきり解決してくれる本です。難しいことはなにもありません。あなたが心の中で自分に言い聞かせることのいくつかのルールを指針として与えてくれます。

    子育てをしていると、親である自分が何を伝えて何を考えていけばよいのかわからなくなることが多いものです。叱っているつもりが、感情的に怒っている毎日になってしまったり、子どもとのコミュニケーションがうまくいかず、反抗期の子どもに手を焼いていたり。

    でもこの本のルールをしっかり心に留めていれば、子育てに自信を持てるようになります。

    女の子、男の子の2児を育てて独立していく過程で、離婚経験もある父親が娘と息子を通して学んだこと。それも日本人がアメリカで子育てをして、更に日本から留学してくる大学生や、いまの日本の学生・社会人と対話して見つけた子育ての「鍵」を教えてくれます。このルールをしっかり認識するだけで、あなたの子どもは将来、就職に困ることもなくなり、幸せに、もしかすると日本だけでなく世界を舞台に活躍してくれるようになるかもしれません。

    男の子を理解できない母親のみなさんには、「なるほど」と納得できる男の子の子育て術が書かれています。叱り方を見失った父親のみなさんには、どう子どもと会話すれば良いかも書かれています。

    今日から子育てを考え直してみませんか?



    【著者プロフィール】
    鷹松 弘章

    元Microsoft主席マネージャー
    東証一部上場の日本企業や米国にて社外取締役・顧問を兼任
    アメリカシアトル在住の2児の父親

    シアトルのマイクロソフト本社にてキャリアを積みながらイクメンとして子育てをしていた。当時のモットーは「仕事も子育ても120%の力を出す」。留学生への支援も続け、支援を受けた学生の中にはユーチューバーのカリスマブラザーズ(現JJコンビ)などがいる。
    現在は、アメリカのIT企業で働き日本企業の社外役員をする傍ら、子育てのセミナーや大学・企業での講演会などを日本各地で開催。
    子育て支援・若者支援・企業支援という3つのサポートが国の将来に重要な要素であるという思いを貫き、「徳を積むことの大切さ」を提唱して、様々な活動を通し子育てとキャリアが両立できる日本社会の実現を目指している。
  • これまでとはひと味違うトレーニング本

    筋トレとランニングを通して、あなたの心を揺さぶる1冊です。
    なぜ筋トレとランニングをやるのか? それはカッコいい体をつくり、モテるためです。
    特に男性は、常に「カッコいい」が存在し、この「カッコいい」と言われたいがために、頑張っている部分もあるくらいです。
    大げさかもしれませんが、「イケてる自分」がいるだけで、まんざら人生を乗り越えることができると私は思っています。

    人は体験を通して心が動き、「筋トレとランニングを始めたくなる」感情や気分、そして体を鍛えることで仕事の成果が上がることについても本書でお伝えしています。
    本書の筋トレのトレーニングメニューは、手軽で簡単に実践できるものに選定しました。
    ランニングに関しては、青春時代を思い出すトレーニングメニューです。ランニングで体と心を若返ってみませんか?

    仕事や人生に不安なあなた、何か夢中になりたいあなたに、この本書はお勧めです。
    そして筋トレとランニングを通して、ギリギリまで動けないあなたの背中を押すメッセージもお伝えしています。



    【購入者様への特典】
    「かけっこが速く走れるトレーニング方法」


    【著者プロフィール】
    櫻井 誠一郎

    「オトナかけっこ教室」主催者
    「かけっこで自信を取り戻す」専門家 かけっこ伝道師
    1981年生まれ  大阪府出身
    私立日本体育大学 体育学部 スポーツ科学コース卒業

    13歳から28歳(15年間)まで陸上競技100mを現役で続ける。競技引退後は、目標を見失い仕事を転々とする時期が続いていた時期に、書店で偶然手にした本に「自分の好きなことを仕事にする」という本と出逢い、「オトナかけっこ教室」を創る。
    自分の人生に輝きを取り戻し、かけっこの楽しさや速く走れるサポートに加え、クライアントの体を鍛えることで、仕事や人生を楽しく過ごせる方法も伝授している。
    ホームページ http://kakekko1.jp/
  • 摂食障害にまではなっていなくても、太ることが“怖い”人、ダイエットのための食事や運動に振り回されて生きることがツライ人、ダイエットと過食の繰返しに疲れている人には読んでいただきたい本です。

    著者は18年間に及ぶ摂食障害を克服した体験を持つ米国在住のカウンセラー。著者のブログ『燃焼系ボディは食べて作る! 摂食障害も克服!』は2008年の開設以来、ダイエット依存や摂食障害に悩む人から熱狂的な支持をうけ、ブログランキングで常に上位を維持。そのブログの主要記事を書籍化したものです。

    本書は、普通のダイエット本のように “食べ方や運動のルール”を教える本ではありません。なぜなら、太りやすい体質も、止まらない過食も、摂食障害の心の辛さも、正しい食べ方ルールで解決できるものではないから。かといって精神論だけでも解決になりません。ではどうすればよいのか。

    まずは「脳」と「食欲」の繋がりをでしっかり理解すること。その後は「体の声を聞いて食べること」。すると過食はただ我慢するのではなく衝動そのものがなくなります。著者自身もそのやり方で苦しい食事制限や運動を止めたにも関わらず10キロの減量及び摂食障害の克服に成功。それがどういうことなのかをじっくりこの本で説明します。

    ※本書は『ステップあやの食べて痩せた!最後のダイエット』(主婦と生活社)の内容にレイアウトなどの変更を加え、読みやすくした新装版となります。
  • 身体のことで悩むあまり笑顔が消えてしまってはいませんか?
    ダイエットというのは、方法だけを頑張っても上手くいきません。まずは身体の仕組みを理解してベースを作ってから具体的な方法に取り組むのが一番の近道です。
    身体の仕組みを知ってダイエットすることで、「だるい」「疲れる」などの体調不良も改善していきます。

    本著は産前のママ、産後すぐのママ、産後何年もたってしまった方でも読める内容になっており、1000人以上のダイエット相談を受けた著者が自分の妊娠、出産を機に実際に行ったダイエット方法をご紹介。
    身体の仕組み、目標設置の仕方、食べ方、食材選び、かんたんレシピまで分かりやすく説明しています。
    「体重が戻らない」「おなかがたるんでしまった」「時間がない」など、産後に悩みをかかえるすべての女性に贈る1冊。
    読むことで身体の悩みが改善して、笑顔でお子さんと過ごすことができるようになる本です。


    【購入者特典】
    理想の身体と最高な身体を手に入れる夢実現シート
    「あなたにあったダイエット食材」メールカウンセリング付


    【著者プロフィール】
    山崎美由紀

    理学療法士・ダイエットコーチ
    理学療法士として医療現場や予防医療施設に勤務しながら予防医学を学ぶ。その学びから自分自身が10kgのダイエットに成功し体調不良も改善。現在一児の母であり、妊娠中4.5kgしか太らず、出産1週間後には妊娠前の体重に戻し自らの身体で産前産後ダイエットを実証する。現在、学んだ知識と経験からダイエットコーチとして独立。1千人以上のダイエット相談を受け、マイナス10kg達成された方、結婚、妊娠できた方など夢を叶えた方多数。人生が変わったと喜びの声をいただいている。雑誌やWEBの監修、講演なども行う。
  • 最近「生活習慣が乱れてきたな、、、」「お腹が出てきたかな?」「運動してないな、、、」と健康にはちょっと気になっているけれど、なかなか運動ができない、一歩踏み出せない方には是非読んでいただきたいです。

    本書で紹介するのが「ながら運動」です。身支度をしながらできる運動、通勤中にできる運動など、日常の生活導線の中でできる運動です。本書を読むことで、ズボラな性格の人でも1日1回の行動で健康な体を手に入れられます。


    【購入者様への特典】
    「デスクワーク中に10分間の骨盤体操/オフィスでできる5分ストレッチ動画解説」


    【著者プロフィール】
    武内教宜

    パーソナルトレーナー
    1985年埼玉県生まれ。日本スクールオブビジネス杉並校スポーツ学科卒業。21歳からスポーツクラブのインストラクターとして活動を始める。グループ指導を行っていく中で、クライアント一人ひとりと向き合いたいという思いから、24歳でパーソナルトレーナーとして独立。その後、28歳でフィットネスジムを開業。スポーツクラブで一度挫折した人に向けた「セカンドフィットネス」をコンセプトに活動。現在はダイエット指導を中心に、スポーツ専門学校の講師、加圧トレーナー養成、トレーナー・セラピスト向け独立起業サポートを行う。
  • 日常の歩き方を意識したことはありますか?

    実は「歩く」には、ただ移動しているだけの「歩く」とトレーニング効果のある「歩く」があります。
    トレーニング効果がある「歩く」には準備が必要です。

    準備を行ってから「歩く」ことで
    ◎身体の内側から健康になる
    ◎靴底の減りが気にならなくなる
    ◎姿勢・歩く姿が良くなり、好印象になる
    疲れる歩きから元気になる歩きへと変わっていきます。

    歩くことは一生のこと。
    ウォーキングのカリスマデューク更家からウォーキングメゾットを15年間学び、寝たきりの親を介護することから学んだ身体の話もふくめて、最期までご自身の足で歩きどこへでも好きなところへいけるために「歩く」準備を、今から一緒にはじめましょう!


    【購入者様への特典】
    これを見ればすぐできる! 美歩トレーニング


    【著者プロフィール】
    真輝ヴェリテ

    美歩家
    ウォーキングブーム前、師匠・デューク更家と運命的な出会から15年間にデューク更家の書籍・DVDのモデルをはじめ、ウォーキング講師とし、スクール、セミナー・イベントのて指導・講演活動を行う。
  • 「神様に呼ばれる」または「神様に呼ばれない」ということが、本当にあるのでしょうか?

    本書では、あなたが神様を感じ、神様に呼ばれる神社参拝を実践するための基本的なことから、核心ともいえる大事なことまでをお伝えしていきます。本書の第一章では、神社でやってしまいがちなマナー違反と神社参拝の前に知っておいてほしいこと、第二章では参拝の作法とあなたが参拝すべき神社について、第三章では私が神社仏閣やパワースポットで経験したことや感動したことの具体的なエピソードについて、第四章では神様の歓迎の印と神様とつながりやすくなる方法について、第五章ではご利益の本質とあなたが目指すべきことについて解説しています。
    【購入者様への特典】
    様に呼ばれていなかったときの話/伊勢神宮参拝七つのツボ/金運を上げる方法


    【著者プロフィール】
    市口 哲也

    神社参拝ナビゲーター
    神社で神様のエネルギーである「ご神氣」を感じ、神様の存在を確信する。その後、目には見えない世界や心と体の関係性について興味を持ち、神話や古神道、レイキヒーリング、カバラ数秘術などを学ぶ。現在は、オリジナルメソッドである光の龍ヒーリングのマスター(ティーチャー)として、ヒーラーの育成や古事記とホツマツタヱを学ぶ勉強会、カバラ数秘術などの講座を開催中。目には見えない世界を伝えるために神社を案内しながら、自ら祝詞を奏上して、ご神氣を感じるコツや神様に呼ばれる神社参拝の実践方法について伝えている。
  • 体重をコントロールしながらバランスのよい栄養を手軽に摂取できるものとして、本書で紹介しているのが「プロテイン」です!
    それは筋肉作りのためではなく「ダイエットしたい方の手軽な栄養補給」「腹持ちをよくし、食事量を減らし、自然に体重を落とす」ことが目的です。

    食前に豆乳で溶いたプロテインを飲み、自然に食べる量を減らすダイエット法なので、誰でも簡単に行うことができます。
    同時に低糖質を意識し、野菜をしっかり食べることでやせ体質を手に入れます。

    ダイエットが続かない、ダイエットをしてもリバウンドを繰り返してしまう、キレイに痩せてストレスなく継続できるダイエット法を知りたい方など特にオススメ!
    太りやすい&太りにくい外食メニューやお酒のおつまみ、低糖質のオススメおやつ、ダイエット・美容に役立つレシピなども紹介しています。


    【購入者様への特典】
    「簡単! 野菜メニューレシピ」付


    【著者プロフィール】
    小針 衣里加

    フードバランスアドバイザー/バランス料理研究家

    体内環境師 加藤雅俊先生に師事。栄養学、体内環境について学びを深め、2012年 日本フードバランス協会を設立し、代表に就任。バランスのよい食事を実践するための食べ方、選び方、調理法、 栄養学、美容、ダイエットなどについて学ぶ食の資格「フードバランスアドバイザー講座」「リバウンドしないダイエット講座」の講師を務める。飲食店のメニュー開発、新商品監修をはじめ、健康、美容に関する講演、研修、セミナー講師など全国で幅広く活動している。
    著書『食べるだけで若くキレイになる方法』(サンマーク出版)、『毎日食べたいおかずサラダ』(西東社)
  • この本は確立されていない心の部分を私なりにまとめ、私の知る限りを読者の方にお伝えし、からだの不調が起きる原因やその対応について、新たな視点や考え方で知っていただきたいと思います。

    私は今まで3千人以上の方の心を読み取ることにより、ある共通している法則に気がつきました。それは神という宇宙レベルの存在の肯定から始まります。

    私たちが生まれてきた偶然、日本人である偶然、その土地に生まれ、その周りの親戚や友人もすべてこの偶然から成り立っていて、「宇宙の法則と関係している」と私は考えています。「宇宙の法則」からズレた方向に進んでいると、神様のメッセージで体調不良が起こります。なぜなら、その方向に行かせないように体を動けなくしているからです。逆に、正しい道を歩んでいるとしたら、神様はもっとそれをしなさいと導きます。快調に物事は進んでいき、からだも好調でいることでしょう。

    ぜひ本書を読んでいただき、心と体が一体であればこそ、心の部分、精神の部分に目を向けてからだの声を聴いてほしいと思います。


    【購入者様への特典】
    「もののイメージやエネルギー リーディングテキスト」付


    【著者プロフィール】
    笛野 はすな

    アスナ株式会社代表取締役
    国際カウンセラー協会理事長

    1960年生まれ 慶応義塾大学卒業 シングルマザー 41歳で三人目の末子出産後、突然独自スタイルのスピリチュアルリーディングに目覚め、石のリーディングをしながら、インターネット通販を始める。その後、リーディングを通してカウンセリングを始め、2006年離婚後、アスナ株式会社設立し天然石の販売をしていく。2011年にリーディングを教えるスクールを立ち上げ、2014年にからだの声の翻訳家の商標をとる。日本カウンセリング学会、日本トランスパーソナル学会、国際カウンセラー協会に所属
  • これを読めば「我が家にピッタリのお墓」が一目でわかる!

    「縁起でもない」と家族での話し合いを避けてしまいがちなお墓の話題。
    本当はもっと自由に家族の事情にあったお墓選びをするべき時代に来ています。
    代々のお墓を持つ人も、一代限りのお墓を探している人も、お一人様もそれぞれが納得できるお墓の選び方を、樹木葬という新しい埋葬スタイルを中心に紹介しています。

    あなたの家族構成や予算にあった選び方のヒントも学べ、読むと気持ちが軽くなる終活本です!


    【購入者様への特典】
    「あなたの希望にあったお墓の選び方一覧表」PDFテキスト


    【著者プロフィール】
    著者:仰倉 あかり

    1969年生まれ 福岡県出身
    ホームヘルパー2級資格所持

    介護の現場に立っていた頃、多くの高齢者から、胸に抱えたまま人に相談できずにいる生き方、逝き方への悩みや本音を聞いた経験を持つ。家族関係が時代とともに変化する中で、お墓に対する認識の世代間のズレや、若い世代の墓守りに対する精神的・金銭的な悩みにも触れたことで「自由なお墓選び」の必要性に気づき、本著を手がける。

    デザイン関連、サービス関連の職を経てフリーライターへ。
    ヘルスケア、企業ホームページ等のライティング、各種インタビュー記事など多く手がける。
  • 年々増加する日本人の海外移住。
    中でも増えているのが若い世代の人たちで、ここタイも人気の移住先のひとつ。
    移住に興味はあっても自分とは無縁と思っている人も多いのでは。
    本書では全然すごくない筆者が、タイの魅力とタイ移住のちょっとした心得、タイ暮らしの楽しみ方など、現地採用目線でのタイ移住を綴る。同じく自力でタイに移住した人へのインタビューも収録。


    【購入者様への特典】
    「完全保存版 絶対知っておきたい!タイ移住準備編」PDFテキスト


    【著者プロフィール】
    著者:桐越 舞子

    秋田県能代市生まれ。
    氷河期世代のフリーター育ち。
    日本の生きにくさに嫌気が差しタイ移住を試みた、学歴もまともな職歴もスキルも貯金もない出戻りシングルマザー。
    「まずは生活費の安い田舎でタイ語を身に着けて、バンコクで就活する!」を目標にほぼ独学でタイ語を習得。
    予想外に現地での結婚・出産・破局と寄り道をしていつの間にやら二児の母になるも、無事バンコクに流れ着き現在は現地採用として働くワーママへ。
    社長以外全員タイ人の小さな会社で奮闘する日々。

    「海外移住のハードルを下げたい」と、移住した2012年5月にブログを開設。
    (「避難日記@タイ」からタイトルを変え現在は「アオティーサバージャイ生活@タイ」)タイ情報をゆるゆる発信中。
  • 「やせ体型に悩んでいる人」「食べても太れない人」「筋トレをしても筋肉がつかない人」へ
    やせ型の方が『理想のカラダ』になれる待望の一冊が登場!

    どんなに食べても太れない、筋トレをしても筋肉がつかないという人は、必見です!
    こういう方は、いきなり強度の高いトレーニングをしたり、プロテインなどのサプリメントに頼っても
    理想のカラダにはなりません!
    実は、ご自身の「コンディションを整える」ことが重要なのです。
    本書では、成功事例を混ぜながら、腸内環境を整えたり、骨盤のゆがみを解消するエクササイズや
    理想のカラダを作るボディメイクまで、やせ型コンプレックスを解消するノウハウを全て紹介します!

    ぜひ本書を読んでいただき、やせ型から脱出し理想のカラダを手に入れて、世界を変えましょう!


    【購入者様への特典】
    あなたのボディーメイクを成功させる メンタルテクニック集付


    【著者プロフィール】
    武内教宜

    パーソナルトレーナー
    体重51kgのやせ体型からボディメイクによって63kg(+12kg)のカラダ作りに成功。
    自身の経験からクライアントにボディメイクの指導を行ない、28歳でフィットネスジムを開業。
    単に筋トレで鍛えるだけでなく、食事・メンタル・コンディショニングなど多方面から、
    カラダ作りで悩めに方をサポートしている。
    現場でのトレーナー経験を活かし、現在はスポーツ専門学校の講師や、トレーナー向けの活動サポートも行なっている。
  • 「体調がスッキリしない人」「健康に不安を感じ始めた人」「季節の変化に弱い人」など
    生き生きとした毎日を送りたいすべての人、必見の1冊!


    巷には様々な健康法が溢れていますが、その中には万人向けではない健康法もあります。
    大切なのは、自身に合った健康法を普段の生活にとり入れやすい形で続けることです。

    本書では、日頃感じるちょっとした不調のメンテナンスに、それぞれの体質や季節に合ったセルフケアではじめられる養生法(食・生活スタイル・ツボ押し・お灸・アロマなど、様々な健康法を収録)をお伝えしています。
    体質チェック付きなので、あなたの苦手な季節も確認できます!


    【購入者様への特典】
    「季節の養生早見表」付


    【著者プロフィール】
    鷲原 有妃子

    美容鍼灸サロン 癒らり主宰
    鍼灸師/エステティシャン

    森ノ宮医療学園卒業後、鍼灸師免許取得。
    その後エステスクールへ。
    大手エステサロンでの接客、施術、技術指導、治療院、リラクゼーションサロンで経験を積みながら、各国のSpaやサロンを巡り施術や療法を体験する。
    2005年渡泰し、タイ古式マッサージ、タイ式yogaを習得。
    形にとらわれない各個人に合った施術のできる場所をコンセプトに、2006年プライベートサロンを開業。
    現在は日常のメンテナンスはもちろん、ブライダル・妊活・妊娠・出産・産後・更年期と、変化の多い女性のライフステージに合わせたオリジナル施術、プロ・一般向けに美容健康に関わるセミナー講師として活動中。
  • 「仕事ができる人」「一流の男」「カッコイイ大人」になるには、どんな条件が必要だと思いますか?

    様々な条件はありますが、“見た目”が非常に大事です!
    そのためには、スキンケア・ヘアケアによって肌や髪を整える必要があるのです。

    「ニキビができた」「肌がベタベタする」「フケが多い」「髪が薄くなってきた」といった悩みは、いつの時代も変わりません。
    ネット社会になったいまも、ひとりで悩んでいる方は多いのではないでしょうか。

    化粧品薬事コンサルタントとして活動している筆者が、長年にわたる化粧品技術者としての知識・経験を生かし、皮膚や毛髪のメカニズムから化粧品の有効成分、男性の10大悩みと対策までをまとめた1冊!

    肌や髪の悩みを解決して、生き生きとした前向きな人生を歩んでみませんか?!


    【購入者様への特典】
    豆知識!~スキンケア化粧品のしくみ~ 付


    【著者プロフィール】
    今村彰啓

    化粧品薬事コンサルタント

    株式会社コーセーや株式会社ディーエイチシーで、化粧品の研究開発、商品開発、商品企画に従事し、日本ロレアル株式会社では、化粧品の品質管理、生産技術、総括製造販売責任者と活躍し、化粧品業界で35年間様々な経験をする。
    独立後は、化粧品薬事専門のコンサルタントとして、化粧品ビジネスを新たに始められる企業や個人のを支援しています。
  • 【たった21秒でできるボディラインを整える簡単筋トレ】
    今まで何をしても続かない人や体力がない人にもおすすめの一冊!

    史上最年長で硬式空手日本女子チャンピオンになった講師おりえが、21秒で身体を引き締める時短の空手エクササイズを教えます。
    全身引き締めから部分引き締めまで、運動が苦手な人や体力のない人でも行える筋トレ「アイソメトリックス」と空手のポーズで理想の身体を手に入れちゃいましょう!
    さらに小顔エクササイズ、お役立ちコラムなども掲載で通勤や空き時間にも読みやすい新感覚エクササイズ本です!


    【購入者特典】
    「不審者に両手をつかまれた場合の対処法のエクササイズ」付


    【著者プロフィール】
    著者:おりえ

    KARATEメソッド
    2014年43歳で日本最年長の硬式空手日本女子チャンピオンとなる。
    自身の経験をもとに空手の健康・美容効果などに着目、体力のない人や運動が苦手な人でも行えるアイソメトリックスと空手の動きを融合させた「空手エクササイズ」と、誰もが本当に必要とする防犯のための護身術、逃身術などを考案し、空手メソッドを立ち上げる。
    空手エクササイズ講師・日本唯一の女性護身術師として数々のメディアなどでも活動中。
  • どうして、あなたのダイエットが成功しないと思いますか?!

    ダイエットの成功率は30%というのが現状です。
    特に、キレイになりたい、かっこよくなりたいという理由でダイエットをしている人の成功率はわずか8%とも言われています。
    なぜそんなに多くの人がダイエットに失敗しているのか。その理由は「正しいダイエット法を知らない」「三日坊主で成果が出る前に諦めている」「一時的に痩せたがリバウンドをして元に戻っている」などが挙げられます。
    ダイエットを成功させるには、正しい目標設定が必要になります。
    ゴールが明確になると行動がより具体的になります。
    ただ漠然とダイエットをしていても求める成果は得られません。
    本書では正しい目標設定の仕方と、より効果的に痩せられるダイエットノウハウを、体験者の事例も混ぜながら紹介します。
    ストイックな短期集中ダイエットではなく、続けられるモチベーションテクニックを身につけられるダイエットです。
    今度こそダイエットを成功させたいと思っているあなたも、このダイエットノウハウを身につけてみませんか?


    【購入者様への特典】
    PDCAメソッド表と目標達成ワークシート 付


    【著者プロフィール】
    著者:武内教宜

    1985年埼玉県生まれ。
    日本スクールオブビジネス杉並校スポーツ学科卒業。
    21歳からスポーツクラブのインストラクターとして活動を始める。
    グループ指導を行っていく中で、クライアント一人ひとりと向き合いたいという思いから、24歳でパーソナルトレーナーとして独立。
    その後、28歳でフィットネスジムを開業。
    スポーツクラブで一度挫折した人に向けた「セカンドフィットネス」をコンセプトに活動。
    現在はダイエット指導を中心に、スポーツ専門学校の講師、加圧トレーナー養成、トレーナー・セラピスト向け独立起業サポートを行う。
  • 疲れが取れない方・身体がたるみ始めた方、太りやすくなった方・将来の健康が心配な方・仕事で成果を出したい方・彼氏やご主人の健康を支えたい方……

    そんな方たちにオススメです!

    理学療法士として病院に勤務していた時に、病気になって悔やむ人がとても多い事実に直面しました。
    そこで一度しかない人生を健康な身体で思い通りに生きる為にはどうしたら良いのか、と考え予防医学を学びました。
    その知識から自分自身が健康に10kg痩せて、そこから思考、環境、人生が変わりました。
    その方法をお客様にお伝えしていくと、お客様の身体も人生もどんどん変わっていきます。
    行ったことに身体は正直に答えてくれます。
    今から身体と人生を変えたい人に是非読んでもらいたい1冊です!


    【著者プロフィール】
    著者:山崎みゆき

    理学療法士×ダイエットコーチ

    理学療法士として病院での勤務時代「病気になる前の予防が大切」と感じ予防医学、栄養学を学ぶ。
    その知識で自分自身が10kg痩せた経験から、今はダイエットコーチとして活動。
    食事、運動、酵素ドリンクを使わないファスティングの指導、雑誌の監修、コラム、書籍の執筆などを行う。
    ダイエットを通して健康で幸せな人、自分を活かせる人を増やす活動を行う。

    Blog:http://ameblo.jp/yamapt15/
    読むだけで痩せるメルマガ:http://fukamail.com/10379/
  • 本書は、「初心者」向けのいわば参考書としての内容です。

    私は質問サイトで過食・拒食のアドバイスを行っていますが、
    そこでの相談者はどうしたら良いかわからず、病状を悪くしてしまう人も少なくありません。
    また、自分の過食行動の異常が不安で恐怖に囚われてしまう人が多くなっており、悲惨状況を目の当たりにしてきました。

    そのようなことから、少しでも改善するために、私の持つ心理学やダイエット、脳科学の知識などでアドバイスをしてきたことを統合し執筆しました。

    具体的には、過食症の原因と言われる神経伝達物質を活用して過食症を改善する方法、食欲を抑える裏技、過食する時に食べる食材、過食の原因となるストレスの発散法など他の書籍に見られない過食症改善のコツを掲載しています。

    さらに、過食症になった人の親や友達が何をすべきかなどを取りまとめ、
    色んなことで悩んでいることを知っていただきたいことと、少しでも心の不安が軽くなることを目的に、いままでアドバイスをしてきた事例を多く載せることにしました。

    過食症かな?とすこしでも思った方(本人、家族、周囲の方々)には、ぜひ読んでいただきたいと思います。


    【著者プロフィール】
    村田 芳実

    合同会社メンタルナビ代表社員 認定心理士
    印刷機械メーカーでマーケティングを担当し、心理学の必要性を感じ、大学に再入学。
    卒業と同時に認定心理士の資格を取得。
    心理士の知識を活かして、書籍やWebサイト記事の執筆活動をしている。
    Yahoo知恵袋でアドバイスを行っており、アドバイス数は4,000件以上。
    また、心理学専門家として、情報サイトに心理学関係の投稿を行っている。
    著書に「モテ男モテ女の恋愛心理学」がある。
    「恋愛心理学」「過食症」「ダイエット」の3つのブログを運営。
    質問サイトのアドバイザーやスピリチュアル系情報サイト「トリニティ」、主婦向けの情報サイト、経営サイトなどのライターを行っている。
  • 「ダイエット」=「体重を落とす・痩せる」と考えていませんか?
    私はこれまで多くの方の栄養指導をしてきました。
    体型を維持している人・できない人、ダイエットに成功する人・しない人には、必ず理由があります。
    この本を読んで、あなたが自分の体を知り、自分の生活習慣を見直すきっかけになると嬉しいです!


    【こんな人にオススメ】
    ダイエットに興味がある人・健康に興味がある人・食事で悩んでいる人


    【著者プロフィール】
    著者:管理栄養士 コーゲヨーコ
    分娩数年間1000件以上、月100件を超える(当時)病院で15年間、たくさんの女性の体重管理の栄養指導を経験。
    女性としても、結婚・出産・子育て・更年期障害を経験。
    現在は、企業の社員食堂勤務の傍ら、日々食事や健康に関するブログを掲載し、雑誌やコラム・セミナー・講演等にも奮闘中。
  • 節約とは「貧乏でケチ、セコい人がするもの」と言う声をよく聞きますが、私はそうは思っていません。
    節約は無駄を減らし必要なことにお金を回す、人生の効率化だと考えています。
    収入を増やすにも暮らしを豊かにするにも共通する基礎作りです。
    私のようなごく普通のサラリーマンが何も考えず、お金を使ってると、ただただ生活をするために働き、やりたいことも諦めてしまう人生になりかねません。
    もっともっとやりたいこと、楽しいことが出来れば人生も楽しくなると思いませんか?
    節約を通じて人生を楽しむヒントをお伝えします!


    【こんな人にオススメ】
    節約をしなきゃと思っているけどなかなか行動に移せない方。
    節約したいけど家計簿なんて面倒な事は出来ないと思ってる方。
    いつもお金がないと悩んでる方。
    お金があれば幸せになれると思ってる方。
    将来を不安に思ってる方。


    【著者プロフィール】
    節約パパ

    現在39歳の会社員。妻と娘の3人家族で約8年前に中古物件を購入しました。約7年前に娘が産まれてから1馬力となった事がきっかけで節約方法を考えるようになりました。ただ、面倒な事や我慢が嫌いな私は普段の生活に少し工夫をするだけの楽しい節約術を考えるようになりました。その節約術をブログで公開する事でマネー雑誌「BIGtomorrow」から取材を受けた事もあります。そして今回、電子書籍の出版オファーを戴き執筆しました。これからは老後に向けて豊かな暮らしを維持できる基盤を構築していきたいと考えています。
  • SIMフリースマホやそれを使うための回線を提供するMVNO業者などに関して、初心者にもわかりやすく解説している本。
    普通のメディアにはない本当の話なども語られている。
    これからSIMフリースマホを使いたい人が、必要な知識を得るための本としてもオススメの1冊です。


    【著者プロフィール】
    著者:一条 真人

    作家、ITジャーナリスト
    ゲームソフトハウス起業からパソコン雑誌「ハッカー」(日本文芸社)編集長、「PC PLUS ONE」編集長を経て現在に至る、執筆した著書は50冊以上になる。
  • 人生の3分の1は眠りで占めているわけですが、そんな人生において大切な時間をみなさんはどう過ごしていますか?

    寝ている間も脳は起きているので記憶がなくても、次の日の目覚めに関わってきたりもします。仕事や生活環境が多様化している現代社会において人それぞれ睡眠リズム・環境・考え方も個々を重視する傾向になってきました。

    本書では、睡眠の危険性、知識、そして仕事、シチュエーション別の対策法、そこから改善や対策ができる7つのWORKにより、現状よりさらにプラスになるエッセンスを含めたものになっています。睡眠による実践型・人生の向上メソッド。


    【購入者特典】
    「夢から知る深層心理~登場人物によってわかる夢占い~」付き


    【こんな人にオススメ】
    睡眠力をつけることにより仕事のパフォーマンスを上げたい、睡眠がおろそかになっていてあまり寝ることに関心がない方も自分を知るきっかけになると思います。


    【著者プロフィール】
    1980年宮城県生まれ。
    タイ王国文部省認定 タイ古式マッサージセラピスト
    日本眠育普及協会会員、睡眠健康指導士 取得

    リラクゼーションのセラピストとして様々な施術をする傍ら、ストレスや過労により入眠障害になる。自分自身がリラクゼーションの施術を受け、不眠症を克服したことから、起業・独立する際に睡眠に特化したオリジナルのセラピーとして、グッドスリープセラピストが誕生。現在はサロンを持ち、Salon blissオーナーとして、施術以外にもセミナー、イベント、物販など様々なビジネスを展開中。
  • 施術経験20000人以上の柔道整復師が身体の痛みを治す秘訣を紹介。

    痛みの根本原因は、身体にストレスをかけている姿勢や身体の使い方にあります。
    本書では、姿勢改善を中心に、身体の使い方、歪み矯正ストレッチを紹介していきます。
    本書の内容を理解し日々実践すれば、肩こり・腰痛を予防し、改善できるようになります。


    【購入者特典】
    「知らないと損する!! 首の歪みを整えて、首・肩・全身の状態を改善させるセルフ整体法!!」付き


    【著者プロフィール】
    著者:岩井 純
    静岡県出身で、美容師を目指し上京。
    3年間美容師として勤務していく中、マッサージの世界に興味を持ち、整体師の道を選ぶ。国家資格を取得するべく、山野医療専門学校へ入学。学業に専念しながら、職場を4院を掛け持ちし、多くの経験を得る。
    柔道整復師を取得し、卒業後コナミスポーツクラブ内のあいらぼ整骨院の院長として2年間勤めあげ、信頼と実績を積む。
    2014年、5月に東京都世田谷区の祖師ケ谷大蔵にストレッチ専門整体院 ボディストラクチャーを開院。施術経験数延べ2万人以上。
  • 現在の栄養学は、戦後栄養が不足していた状況から、いかに不足を補い(足す事)で健康を保つかが主となっている。しかし、健康を害する可能性の高い食べ物が数多く転がっている現代は、引く事(引き算栄養学)で健康の獲得を図っていくことが重要である。
  • 目指すのは、自分の力でコントロールできるモノの量を把握し、家のモノの流れを滞らせない体質になること。
    実践のなかで経験値を積むうちに、あなたの片づけ力はアップし、上手にモノと付き合えるようになります。
    この本では、読む→実践する。この「→」が短くなるように、心がけて書きました。頭でっかちになる前に、まず体が動くように超具体的に捨活術を伝授していきます。


    【著者プロフィール】
    著者:岡田 敏子

    Smile Factory代表 捨活アドバイザー/自分発見セラピスト。
    広島県出身。転勤の多い結婚生活の中で、「余計なものを捨てて片付ける」という独自の整理・収納術を確立。片付けを通して親子関係の改善や、子どもの成績アップなどの効果を実感。「捨活トレーニング」として、片付け方を教える仕事を開始する。アドバイスを行う傍ら、出版、広告メディアで執筆・監修を行うなど多方面で活躍中。
    整理収納コーディネーター1級、整理収納セミナー講師資格、認定心理カウンセラー、リノベマスターなどの資格を持つ。
  • ちまたで言われる「女子力」とは何を指すのでしょうか?
    本書では「女子力」にまつわる状況、考察すべき例をもとにし、その考察から導き出した女子力をアップさせる秘訣を惜しみなくお伝えします。
    では、女子力アップするとなにかいいことあるのでしょうか?
    それは、あなたに会えて嬉しい、あなたといると気持ちがいい。そんなふうに周囲の方が言ってくれるようなあなたになれること。そんな心地よいスモールワールドが増えて、社会が明るくなり、世界が明るくなる。
    それが、女子力アップの最終ゴールなのではないかと思います。

    ●ごきげんビジネス出版とは
    「ビジネスパーソンを元気にする」というコンセプトの新しい電子書籍出版企画です!
    この他にも、あなたを「ごきげん」にする書籍がいっぱい!
    「ごきげんビジネス出版」のサイトはこちら!
    http://www.gb-books.jp/index.html
  • 「食」という字は、人に良い…と書きます。
    私たちの体は、食べたもので作られます。
    戦後、高い経済・保険・医療・教育に支えられ、日本の「平均寿命」は、世界一の水準になりました。
    ところが日本人の食生活は、戦後約50年間で大きく変わり、平均寿命は上がっても、健康寿命は低いのが現実で、若い世代は長生きしないだろうといわれています。
    病気になる前に、病気にならない食事を!
    あなたは何歳まで生きますか?
    一度しかない人生、健康で長生きするには?
    この本を読むとあなたの生き方が変わるかも・・・。
  • ダイエットのために歩く、走ると繰り返しても「思うように痩せない…」「脚が太くなった…」「逆に体重が増えてきた…」こんな経験ありませんか???
    これには2つの原因があります。

    1. 骨格がクネクネと曲がっている。
    2.痩せづらい筋肉になっている。

    反対にモデルの女性は骨格が真っ直ぐで、痩せやすい筋肉の性質をしています。
    これらを身に付けることであなたもモデルのような体型に痩せていくことが可能です。

    ●ごきげんビジネス出版とは
    「ビジネスパーソンを元気にする」というコンセプトの新しい電子書籍出版企画です!
    この他にも、あなたを「ごきげん」にする書籍がいっぱい!
    「ごきげんビジネス出版」のサイトはこちら!
    http://www.gb-books.jp/index.html
  • まずは自分のタイプを知りましょう。
    心にストレスが溜まった時、意味もなく不安を感じる人、イライラしちゃう人、何をするにも億劫になる人と、人によって反応は様々です。
    この本では、あなたの体質がわかるチェックテストと各体質の特徴、体質別ストレス解消法をお伝えしています。
    自分に合うストレス解消法を取り入れて、今日からあなたもスッキリ美人!
  • 年間4000件以上のモデル指導から得た、
    モデルダイエットの基礎知識・下半身太り解消方法・停滞期を1日で抜け出す方法など
    ダイエットで悩みがちなエッセンスを取り入れたダイエットに関わる方必読の1冊です。
    そのまま現場で実践頂けます。

    ●ごきげんビジネス出版とは
    「ビジネスパーソンを元気にする」というコンセプトの新しい電子書籍出版企画です!
    この他にも、あなたを「ごきげん」にする書籍がいっぱい!
    「ごきげんビジネス出版」のサイトはこちら!
    http://www.gb-books.jp/index.html
  • メンタルトレーニングは、ポジティブ思考とは違います。
    意志の力で乗り切っていく方法でもありません。
    あなたの能力を高め活かしていく方法です。
    この本では、主に感情に関するトレーニング法をご紹介します。
    辛い感情を上手に手放し、イキイキとした毎日を送るために・・・
    手軽な一冊としてお役立て下さい。

    ●ごきげんビジネス出版とは
    「ビジネスパーソンを元気にする」というコンセプトの新しい電子書籍出版企画です!
    この他にも、あなたを「ごきげん」にする書籍がいっぱい!
    「ごきげんビジネス出版」のサイトはこちら!
    http://www.gb-books.jp/index.html
  • 日々の中で、ついついやってしまう習慣は、身体にはどんな影響を与えるのでしょう。
    また健康やダイエットのためによかれと思って続けていることが、案外役に立っていなかったりするものです。

    本書で紹介する例を、「あるある!、そうそう!」という体験があれば、気楽に読んでみてほしい。情報が溢れている現代だからこそ、情報を読み取り、判断する力が試される時代である。

    本当に健康に役立つと言える健康食は、どんなものなのか?おいしいものの誘惑や、健康情報を冷静に受け止め、取捨選択できる力(リテラシー)を身につけるために、理解しておくことは、案外身近でシンプルなことなのです。

    ●ごきげんビジネス出版とは
    「ビジネスパーソンを元気にする」というコンセプトの新しい電子書籍出版企画です!
    この他にも、あなたを「ごきげん」にする書籍がいっぱい!
    「ごきげんビジネス出版」のサイトはこちら!
    http://www.gb-books.jp/index.html
  • 「飲み会は太る」この概念をくつがえし、これまで飲み会でタブーとされてきた「ビール」「炭水化物」「締めのラーメン」もやめずにダイエットをする方法を大解説!
     飲み会でダイエットに成功する最大の秘訣は「○○になること」!
     「食べること」「飲むこと」を徹底的に楽しみながら、簡単に実践できる方法で究極の「太らない人生」を手に入れる方法を、わかりやすくお教えします。
    「飲み会」と上手に付き合いながら痩せたいサラリーマン・経営者必見!
  • 「もっとキレイになりたい」「幸せな恋愛がしたい」「キャリアアップしたい」「とにかく運気を上げたい」そんな方に足を運んでもらいたいスポットや情報を12か所集めた『東京美人地図』。とっておきのスポットに、美容ライターとしてオススメの「美人になれちゃうワンポイントアドバイス」を加えた一冊です。読んで、試して、足を運んで、もっともっとキレイになりませんか?

    ●ごきげんビジネス出版とは
    「ビジネスパーソンを元気にする」というコンセプトの新しい電子書籍出版企画です!
    この他にも、あなたを「ごきげん」にする書籍がいっぱい!
    「ごきげんビジネス出版」のサイトはこちら!
    http://www.gb-books.jp/index.html

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。