セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『医学・薬学、飛鳥新社、801円~1000円(実用)』の電子書籍一覧

1 ~8件目/全8件

  • シリーズ累計
    40万部超の大ベストセラー!

    50超のメディアで紹介され、
    「肺炎」と「誤嚥」のつながりを広めた
    『肺炎がいやなら、のどを鍛えなさい』
    待望の第2弾は「食事編」!


    ▼あなたは知っていますか?1

    近年、肺炎で亡くなる人はどんどん増加しています。
    その多くは「誤嚥」(ごえん/食べ物を誤って飲み込むこと)がきっかけで
    誤嚥性肺炎になっています。


    ▼あなたは知っていますか?2

    もし誤嚥しても、
    ムセたり、せき込んだりしない
    恐ろしい「隠れ誤嚥」になることがあります。


    ▼あなたは知っていますか?3

    高齢者10人のうち、
    2人または 3人は
    「隠れ誤嚥」になっている可能性があります。


    ▼あなたは知っていますか?4

    「隠れ誤嚥」は恐ろしい存在ですが、
    ご飯に卵をかけるだけで、
    カンタンに防ぐこともできます。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    2011年、「肺炎」は脳疾患を抜き、
    日本人の“死亡原因の第3位”になりました。
    その原因は、食べ物の飲み込みミスで起こる
    「誤嚥性肺炎」が増えているためです。

    のどが衰えてしまい、よくムセたり、せきこんだりする人は
    誤嚥性肺炎の予備軍ともいわれているのです。

    けれど、本当に気をつけなければいけないのは、ここからです。

    ただの誤嚥であれば、ムセたり、せき込んだりして、
    「のどの衰え」に気づくことができます。

    けれど、本人も気づかない間に、
    じわじわと体力と生命力を奪っていく
    怖~い「隠れ誤嚥」というものが存在しているのです。

    「隠れ誤嚥」になると、
    食べ物を誤嚥しても
    ムセたり、せき込んだりしなくなります。

    さらには、75歳以上の高齢者では、
    なんと「30%」近くの人が「隠れ誤嚥」になっているのです!

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    でも、安心してください。
    本書では『肺炎がいやなら、のどを鍛えなさい』で
    「のどの筋トレ」を教えてくれた名医が、
    こんどは隠れ誤嚥を防ぐための「食トレ」の方法をお伝えします!

    この方法は、
    看護師、栄養士、言語聴覚士、歯科医師、医師などなど
    治療現場のプロフェッショナルなメンバーが考案した
    「誰でも、すぐにできて、すぐに役立つ」ものばかりです。

    【 ご飯に卵をかけて食べる 】
    【 野菜はポテトサラダと一緒に食べる 】
    【 グラスや食器は口の広いものにする 】

    たったこれだけの工夫でも、
    隠れ誤嚥とも呼ばれる「不顕性誤嚥(ふけんせいごえん)」を
    防いでいくことができるようになるのです。

    さあ、みなさん一緒に、
    「食トレ」で誤嚥性肺炎を防ぎ、
    命をのばして、いつまでも美味しい食事を口から食べましょう!
  • 1,100(税込)
    著者:
    西村留美
    レーベル: ――
    出版社: 飛鳥新社

    女性ホルモンの乱れが引き起こす女子特有のうつがあります
    女性の5人に1人が悩んでいるといわれている、生理前に起こる気分障害「PMS」がわかるはじめての本。

    生活を整えるだけで、あの憂鬱な気分からサヨナラできる!
    ・気分にむらがある
    ・イライラが止まらない日がある
    ・頑張りたいのに、力がでてこないときがある
    ・集中力に欠けて、仕事が進まない日がある
    ・急に感情的になって、彼に別れ話を切り出してしまうことがある
    ・将来にたいする漠然とした不安に押しつぶされそうになることがある
    ・なんとなく体調が悪く、気持ちがスッキリしない日がある
  • 1,100(税込)
    著者:
    佐藤純
    レーベル: ――
    出版社: 飛鳥新社

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    頭痛薬が手放せない人必見! !
    1日1分のくるくる耳マッサージで雨の日の不調にさよならできます!

    頭痛、肩こり、腰痛、膝の痛み、うつ病・・・
    30代女性の5人に1人は悩んでいる「低気圧の日の不調」=「天気痛」
    日本で唯一の「天気痛ドクター」が不調のメカニズムを解説! その予防法をお教えします!
  • ・がん治療に殺されないための心得。

    ・著名人の闘病を例にあげながら、わかりやすく語ります。

    ・がんもどき理論から「消えるがん、暴れるがん」の実証へ。

    ・「がんを暴れさせない方法は、確実にある。」(本文より)

    ・手術、抗がん剤、人間ドックやがん検診で命が縮む怖ろしい実情。

    ・食事療法でやせてはいけない!

    ・有料免疫療法はサギ。

    ・分子標的薬、オプジーボなど「夢の新薬」の闇のカラクリ。

    ・休眠がん細胞の存在、がんが暴れる現象やしくみ、がん細胞は生まれた直後に転移すること、転移しても眠っている場合があることなど、基礎研究の進展で次々と実証。

    ・眠っているがんを起こさなければ、余命は伸びる!

    ・医者の言いなりにならない、ケース別の対処策も解説します。



    <目次より>

    1.著名人は、なぜ急死するのか?

    2.休眠がん細胞が暴れる

    3.抗がん剤の闇

    4.がんが消える

    5.人間ドックとがん検診

    6.やせてはいけない

    7.新薬の闇

    8.オプジーボ

    9.がん放置療法
  • 本邦初! アメリカでブームの尿もれ対策スクワット!
    おしゃれも外出もおっくうになる、トイレがどこにあるのかばかり気にしてしまう、
    夜に何度も尿意によって起こされる……
    尿もれは想像以上に私たちの生活を不便で閉鎖的なものにしてしまいます。
    しかし、本書を手に取っていただいたあなた。もう大丈夫です。
    ―「尿もれは10割治せます」。

    尿失禁手術年間800件の外科医が伝授!1日5分からの「骨盤底筋体操」と「スクワット」で尿トラブルは99%改善する!
  • 1,100(税込)
    著者:
    若林理砂
    レーベル: ――
    出版社: 飛鳥新社

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    「気圧が低下すると頭痛が……」「毎年、夏バテしちゃう……」「冬は冷え性がひどくて……」そんなあなた、「養生」してますか?

    それらの不調は、季節の過ごし方を間違えていたせいかも。

    「養生」=季節や体質に合わせた暮らし方をすることで、体が本来持つパワーを養う方法。
    毎日、自分にかける魔法。

    夏バテ対策は、冬の過ごし方を変えることで、
    冷え性対策は、夏の過ごし方を変えることで、
    季節に合わせた過ごし方をすることで、驚くほど体は楽になっていくのです。

    「春」「梅雨」「夏」「秋雨」「秋」「冬」6つの季節の過ごし方と
    「冷乾」「冷湿」「熱乾」「熱湿」4つの体質を診断できるテストを収録。

    季節を感じながら、自分と対話しながら、
    東洋医学の「養生」が実践できる一冊。
  • 最近、よくムセたり、せきこんだり、していませんか?
    声がかすれたり、声が小さくなった気はしませんか?

    それ、のどの老化サインです!
    「肺炎」の疑いがあります!

    【 知っていましたか? 】
    2011年、「肺炎」は脳疾患(脳こうそくなど)を抜き、日本人の“死亡原因の第3位”になりました。肺炎で亡くなる人の増加は、いまや社会問題化しているのです。

    そして、その肺炎のほとんどは、【のどの老化】による飲み込みミスがきっかけ。
    のどは、なんと【40代から衰え始め】ているのだとか!
    つまり、よくムセる、せきこむ人は危険信号です。
    誤嚥性(ごえんせい)肺炎の予備軍ともいわれているのです。

    【 この体操さえあれば、大丈夫です! 】
    でも、安心してください。
    本書では、1万人を治療した「のど」の名医が、衰えた「のどの筋肉」に若さをとり戻す「のどの体操」をお教えします!

    この方法は、衰弱死寸前だった患者さんを元気にして寿命を10年のばしたり、「胃ろう」の患者さんを元気にして胃ろうを抜くことができたり、実際に効果実証済みの、画期的なトレーニングです。
    しかも1日たった5分だけ!!
    テレビを観ながらでも、信号待ちの間でも、
    いつでもどこでも空いた時間で実践できる簡単なトレーニングばかり!

    さあ、みなさん一緒に、「のど体操」で肺炎を防ぎ、寿命を10年のばして、
    いつまでも美味しい食事をとれる健康な体をつくりましょう!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    会社のデスクでも、トイレでも、布団の上でも、
    プチ不調をいつでもどこでも簡単リセット!

    カラダとココロが楽になる
    ずぼらでも、運動ギライでも続けられるヨガを、イラストエッセイでお届けします。

    肩こり、腰痛、めまい、パニック障害、自律神経失調症、うつetc……
    かつて絶不調だった著者が実践して効果のあったヨガ・ストレッチを厳選。

    ネットサイト「gooいまトピ」で大人気のイラストエッセイ、待望の書籍化!

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。