セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です

『夏の大逆転を狙え!学習&検定本フェア(実用、マンガ(漫画))』の電子書籍一覧

1 ~60件目/全210件

  • 715(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    監修:
    陰山英男
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    陰山メソッド×小学校のおさらい

    ※本作品は紙書籍をそのまま再現しておりますが、直接文字を書き込むことはできません。

    中学校への入学をひかえた、小学校6年生に最適。

    中学入学前に「英語・国語・算数・理科・社会」の5教科を復習しよう!

    小学校5教科の本当に大事なところを
    陰山メソッドで効率的かつ効果的に総復習。

    この本で、心地よい中学スタートダッシュをきめよう!

    【この本の特長】
    ●クイズ形式の問題だから、学びやすい
    陰山英男先生の監修のもと、問題の形式に一貫性を持たせています(クイズのように出題形式を統一)。
    多くのテストでは、難易度をあげるために「バラバラの形式」で出題しますが、この本は違います。
    小学校の学習内容を復習するのに特化した構成となっているため、勉強が苦手な子どもでも取り組みやすくなっています。

    ●〈復習ポイント〉で、理解&つまずかない
    各テーマのはじめに、「中学校入学までに必ず押さえておくべきポイント」を示しています。
    問題に取り組む前に、大事なポイントを提示するので、子どもの理解が深まります。

    ●〈中学校のさきどり〉で、一歩リード
    問題部分で復習したことと、これから中学校で学ぶこととの関連なども説明します。
    この本での復習が、中学校に入ってからの「成績アップ」につながるしかけを盛り込んでいます。

    【この本の対象読者】
    ・小学校6年生の1月~3月
    ・高校受験をひかえた中学生など、小学校の内容のおさらいをしたい方

    【この本の内容】
    DAY1 英語・算数の復習
    DAY2 算数の復習
    DAY3 算数の復習
    DAY4 社会の復習
    DAY5 理科の復習
    DAY6 国語の復習
    DAY7 国語の復習
  • 古典文法の予備知識ゼロでも入試レベルまで引き上げてくれる魔法のような本

    わかりやすい授業で大評判・リクルート「スタディサプリ」の岡本梨奈先生が、古文をちゃんと勉強したことがない、あるいはまったく勉強したことがない人でも読めるよう、
    古典文法を基礎から徹底的に解説。
    全7章・全37回(「○時間目」)で古典文法の全範囲をカバー。
    回内は「基本の確認」⇒「基本の解説」⇒「基本問題」⇒「応用問題」(一部の回には「演習問題」がない場合あり)の流れで、
    要点を確認してから問題演習に取り組めるという、確実に力がつく構成。
    予備知識ゼロから始めて、入試標準レベルまで到達可能。
    岡本先生キャラと生徒キャラによる楽しい掛け合いだから、始めから終わりまでスラスラ読める。
    それなのに、たくさんの問題が載っているからタップリ演習できる。古典文法の学習はこれ1冊でたくさんオツリが来ます!

    第1章 超入門(1時間目・2時間目)
    第2章 用言(3時間目~7時間目)
    第3章 敬語(8時間目~11時間目)
    第4章 助動詞(12時間目~23時間目)
    第5章 助詞(24時間目~28時間目)
    第6章 識別(29時間目~35時間目)
    第7章 呼応の副詞(36時間目・37時間目)

    ※本作品には、紙書籍に付属している赤色チェックシートは含まれておりません。
  • 大学受験「生物」で知りたいことが、この一冊にすべて詰まっています!

    2015年8月に刊行した『日本一詳しい 大学入試完全網羅 生物基礎・生物のすべて』の改訂版です。
    最新入試傾向に合わせて重要用語を加筆修正いたしました。
    日常学習で分からなかったことをじっくり調べるための辞書代わりや、難関国公立二次・私大入試で問われる内容を研究するのにも最適です。
    駿台予備学校の人気・実力ともにトップ講師による精緻な解説で、大学受験レベルだけでなく、大学生も使用可能です。

    ※本作品には、紙書籍に付属している赤色チェックシートは含まれておりません。
  • この1冊で試験対策が全てOK。合格率95%の人気講師がナビゲート!

    公式テキストをおさえ、Amazon「秘書検定」カテゴリーランキング1位!(2018年11月28日付)
    シリーズ累計30万部突破! の「合格必修本」(2019年2月時点)
    著者が教える生徒の合格率は驚異の95%! の『秘書検定2級に面白いほど受かる本』が「最新版」にリニューアルしました!

    秘書検定2級の良質な問題集として、1997年の発刊以来、20年以上愛されてきたロングセラーが最新版として登場。
    著者は、驚異の合格率95%を誇り、川村学園女子大学など多くの学校で合格者を指導してきた人気講師・佐藤一明氏が担当。
    今回の改訂にあわせ、最新の出題傾向を徹底的に分析して練習問題も充実させました。
    また、オールカラーで圧倒的に読みやすいレイアウト。「持ち運びやすい」軽量化。「本が開きやすい」など、工夫がいっぱい。
    ムダなく効率的に学習できるよう工夫された「出る順」問題集。この1冊だけで試験を完全マスターするために、一般知識や記述対策もていねいに解説しています。
    秘書検定に合格して、キャリアアップを目指す人のための最適書です。

    ※この本は小社より2014年に刊行された『カラー改訂版 出る順問題集 秘書検定2級に面白いほど受かる本』に、最新の出題傾向を取り入れて大幅に加筆し、新編集して刊行するものです。
    ※本作品は紙書籍をそのまま再現しておりますが、直接文字を書き込むことはできません。また紙書籍再現のため、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 1,375(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    著者:
    石川 聡彦
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    【東京大学特任准教授 松尾 豊氏 推薦】

    東京大学特任准教授 松尾 豊氏 推薦! 人工知能プログラミングに必要な数学を、ゼロから抜け漏れなく、体系的に学ぶ! 数学を復習したいエンジニアに!

    大人気「10秒で始める人工知能プログラミング学習サービス」の代表者がおくる、人工知能プログラミングに必要な数学を、やさしく学ぶ参考書が登場!
    キホンのキホンからおさらいするから、ニガテな人でも大丈夫!
    後半では、Pythonのコードを動かしてさらに理解を深められます!

    ■本書の目的
    ・人工知能関連の書籍に現れる数式への抵抗感をなくし、専門書を読むための数学基礎力をつけます。
    ・いくつかの人工知能のアルゴリズムを理解し、数式の意味を理解できるようにします。

    ■本書の特長
    ・ゼロからおさらいするので、誰でも読めます。
    ・人工知能プログラミングに必要な分野に特化しています。
    ・演習問題や例題で、理解を深められます。

    ■本書の対象読者
    ・人工知能アルゴリズムを用いてモデリングをしているが、その根底のアルゴリズムはブラックボックスであり、数学を復習したい方。
    ・人工知能アルゴリズムを体系的に学びたいが、数学を忘れており、専門書に現れる数式が理解できない方。
    ・人工知能アルゴリズムに興味があるが、ハードルが高いと感じている方。
  • 解きまくれ! 入試を突破する英文法・語法問題のすべてがここにある

    スタディサプリで人気の英語講師・関正生が、入試英語の基礎&得点源となる文法・語法問題を徹底分析。最前線の入試頻出問題に徹底フォーカスした良問+解説で、難関大学の英語もクリア!

    ※本作品には、紙書籍に付属している赤色チェックシートは含まれておりません。
  • 解きまくれ! 入試最前線の文法問題がここにある

    スタディサプリで人気の英語講師・関正生が、入試英語の基礎&得点源となる文法・語法問題を徹底分析。最前線の入試頻出問題に徹底フォーカスした良問+解説で、ゆるぎない基礎力がつく! 教科書~センターレベル
  • 解きまくれ! 入試最前線の文法問題がここにある

    スタディサプリで人気の英語講師・関正生が、入試英語の基礎&得点源となる文法・語法問題を徹底分析。最前線の入試頻出問題に徹底フォーカスした良問+解説で、志望校のレベルをしっかりカバー。

    ※本作品には、紙書籍に付属している赤色チェックシートは含まれておりません。
    ※本作品は紙書籍をそのまま再現しておりますが、直接文字を書き込むことはできません。また紙書籍再現のため、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • この50題で入試化学[化学基礎・化学]に必要な基礎力を強化する問題集

    大学入試化学[化学基礎・化学]に向けて、まずは身につけておくべき考え方と解き方を習得できる問題集です。
    入試頻出テーマを最小限の問題数で効率よく理解することで、合格への道筋「ゴールデンルート」が開けます。

    【掲載問題】
    入試に最低限必要な基礎力を固めるための50題をセレクトしました。
    最後まで挫折せずに終えられることができるように、ヒントの形で要点がつかめる工夫をしています。

    【合格へのゴールデンルート:GR】
    問題を解くときにポイントになることが書かれています。
    解答や解き方が思い浮かばなかったら、GRにある空欄を埋めてみましょう。
    化学用語や公式・原理など、忘れていた事項がきちんと定着できます。

    【解答への道しるべ】
    GRで提示された内容について端的にまとめています。
    基礎レベルだからこそ、身につけておくべき重要事項ばかりなので、きちんと理解しておきましょう。

    【解答・解説】
    問題の着眼点、考え方・解き方だけでなく、受験生がつまずきやすい急所をくわしく解説しました。
    「解答への道しるべ」に書かれている内容を踏まえた解答はオーソドックスなものばかりなので、基礎力がしっかり固まります。


    本書は、教科書の節末問題・章末問題や傍用問題集で、どう解いたらよいかが身についていない、他の問題集でどう解いたらよいか困っている受験生や学習した内容と問題とのギャップを感じている受験生に最適な問題集です。
    また、苦手な分野やテーマを見つけ出すのにもちょうどいい問題集なので、解けなかった問題には再度チャレンジしてみてください。

    ※本電子書籍は紙書籍をそのまま再現しておりますが、直接文字を書き込むことはできません。あらかじめご了承ください。
  • この50題で入試物理[物理基礎・物理]に必要な基礎力を強化する問題集

    大学入試物理[物理基礎・物理]に向けて、まずは身につけておくべき考え方と解き方を習得できる問題集です。
    入試頻出テーマを最小限の問題数で効率よく理解することで、合格への道筋「ゴールデンルート」が開けます。

    【掲載問題】
    入試に最低限必要な基礎力を固めるための50題をセレクトしました。
    最後まで挫折せずに終えられることができるように、ヒントの形で要点がつかめる工夫をしています。

    【合格へのゴールデンルート:GR】
    問題を解くときにポイントになることが書かれています。
    解答や解き方が思い浮かばなかったら、GRにある空欄を埋めてみましょう。
    物理現象や公式・原理など、忘れていた事項がきちんと定着できます。

    【解答への道しるべ】
    GRで提示された内容について端的にまとめています。
    基礎レベルだからこそ、身につけておくべき重要事項ばかりなので、きちんと理解しておきましょう。

    【解答・解説】
    問題の着眼点、考え方・解き方だけでなく、受験生がつまずきやすい急所をくわしく解説しました。
    「解答への道しるべ」に書かれている内容を踏まえた解答はオーソドックスなものばかりなので、基礎力がしっかり固まります。


    本書は、教科書の節末問題・章末問題や傍用問題集で、どう解いたらよいかが身についていない人、他の問題集でどう解いたらよいか困っている受験生や学習した内容と問題とのギャップを感じている受験生に最適な問題集です。
    また、苦手な分野やテーマを見つけ出すのにもちょうどいい問題集なので、解けなかった問題には再度チャレンジしてみてください。


    ※本電子書籍は紙書籍をそのまま再現しておりますが、直接文字を書き込むことはできません。あらかじめご了承ください。
  • 715(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    著者:
    土橋 弘昌
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    「読解力」の基礎をドリル形式で習得。入試レベルまで到達可能

    中堅レベルの国公立大・私立大をめざす受験生、受験勉強に早期から取り組みたいと考えている意欲的な高1・高2生が対象。どの入試でも必ず出る定番「テーマ」ごとに、「解くための大前提」=読解のための英文法と、「本番で実践できる解き方」=基礎に忠実な文構造のとらえ方と、意訳でも逐語訳でもない適切な訳し方を伝授。学校の授業と志望校の過去問を橋渡しする、「英文読解」入試対策基礎力養成書。

    ※本電子書籍には、紙書籍に付属している赤色チェックシートは含まれておりません。
    ※本電子書籍は紙書籍で収録されている書き込みシートをそのまま再現しておりますが、直接文字を書き込むことはできません。あらかじめご了承ください。
  • 高得点ゲットで志望企業を狙え! 一流企業志望者向けSPI対策の超決定版

    SPIを採用している大手・有名企業の内定ラインに到達可能な
    実力を養成する画期的SPI3問題集。

    大手・有名企業内定者の出身大学をもとに、
    著者独自の算出法によって割り出した「企業難易度表」を公開!

    自分の実力は今どれくらいなのか?
    あとどれくらいやれば筆記を突破できるのか?

    読者が目標とする企業への“腕試し”と実力養成が一冊ではかれる本。
  • 715(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    著者:
    高橋廣敏
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    国際関係、総合科学、情報など学際系の小論文対策用の知識と書き方を伝授

    大好評を博している学部・系統別小論文対策シリーズの新アイテム。今回の対象は、文系・理系の垣根を越えて学べると近年大人気の学際系学部・系統の対策。この分野は文理の区別がないため、出題が多岐にわたります。そんな、つかみどころのない学際系小論文の勉強に、「何を書くべきか」「どう書くべきか」をハッキリ示してくれるのがこの本。全20の「テーマ」で文系・理系両方の頻出トピックをカバー。現在世の中を揺るがせている「新型コロナウイルス感染症」のトピックも1「テーマ」分掲載。定番出題傾向と最新出題傾向の両方をおさえているので、水も漏らさぬ万全の対策が立てられます。学際系受験者全員必携の奥義書です。

    第1章 リベラル・アーツ
     1 学際系学部の存在意義
     2 コミュニケーションと人間関係
    第2章 国際関係
     3 海外に紹介したい日本の文化
     4 若者の「海外離れ」はほんとうか?
     5 異文化理解
     6 グローバリゼーションのプラス面とマイナス面 
    第3章 情  報
     7 インターネットのプラス面とマイナス面
     8 ネット依存の原因と対策
     9 SNSのプラス面とマイナス面
     10 読書光景の変化
     11 「ソサエティー5.0」の世界
    第4章 社  会
     12 格差社会と貧困問題
     13 個人と社会の関係
     14 ダイバーシティのあり方
    第5章 教  育
     15 あるべき教師の姿
     16 いじめと差別
     17 教育格差
     18 教育をめぐる新たな動き
    第6章 芸  術
     19 社会における芸術の役割
    特別章 新型コロナウイルス感染症
     20 コロナ後の世界をどう生きるか

    ※本電子書籍には、紙書籍に付属している赤色チェックシートは含まれておりません。
  • 心がまえ、アイディアの出し方、書き方、頻出テーマがすべてわかる参考書

    学校推薦型選抜(旧・推薦入試)と総合型選抜(旧・AO入試)の小論文は比較的易しめです。しかし、学部・系統ごとに特徴があり、ある程度の専門知識まで問われるので、対策なしではとうてい合格できません。この本は、学校推薦型選抜・総合型選抜受験予定者のうち、まだ小論文の勉強を何も始めていないよ~という受験生でも読めるよう、「そもそも小論文ってナニ?」という大前提からスタートし、心がまえ、具体的な書き方、アイディアの出し方、および、学部・系統の頻出テーマまで、小論文対策に必要なことを初歩の初歩からていねいに取り上げています。どれも、小論文専門塾で教える菊池秀策先生が実際に指導し、効果のあった方法ばかりです。書き込みながらコツを身につけ、憧れの志望校合格を勝ち取ってください。

    第1章 「小論文」を考えよう
     第1節 「小論文」のキホン
     第2節 「出題者」と対話しよう
     第3節 「論理的」って何?
    第2章 「書くこと」を考えよう
     第4節 アイデアを出そう
     第5節 「構成メモ」がすべてを決める!
     第6節 答案にしてみよう
     第7節 時間と闘え
    第3章 「何が出るか」を考えよう
     第8節 人文科学系テーマ
     第9節 社会科学系テーマ
     第10節 自然科学系テーマ
     第11節 医療看護系テーマ
     第12節 教育系テーマ
     第13節 学際系テーマ

    ※本電子書籍は紙書籍をそのまま再現しておりますが、直接文字を書き込むことはできません。
    また紙書籍再現のため、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 「出るとこ」だけで完全攻略! 必要な知識が最短で身につく最強問題集!

    共通テスト「生物基礎」は,きちんとした対策をすれば,必ず高得点がゲットできる科目です。

    基本知識や重要用語を確認するためには「一問一答式」が有効ですが,センター試験と同様に,共通テストの問題では一般的な「一問一答式」のやり方が通用しません。
    そこで,本書では,
    【対策その1】基本知識や重要用語が点検できる問題として,センター試験の過去問や試行調査問題で出題された選択肢そのものを短文形式の「一問一答式」にしました。これで知識強化だけでなく,確実に得点源にできるものを増やします。

    【対策その2】グラフは教科書に載っているものが出題されますが,形だけから安易に判断すると,ミスをしてしまいがちです。グラフの問題では縦軸,横軸から何がわかるのかを問題演習します。

    【対策その3】実戦問題として,考察実験問題を掲載。正解を導くプロセスを明快に示し,迷わず正答を選べるような実戦力が身につきます。また,解説も充実しています。

    これらをしっかりと理解しておけば,共通テストに即応でき,かつ確実に得点につながります。
    また,スピーディーに学習できるため,すき間時間にも活用でき,試験直前まであなたのそばで役に立つことでしょう。

    【目次】
    第1章 生物と遺伝子
    第2章 生物の体内環境の維持
    第3章 生物の多様性と生態系

    ※本電子書籍には、紙書籍に付属している赤色チェックシートは含まれておりません。
  • 時間をかけなくても、共通テスト漢文は9割とれます!

    「漢文」が苦手な方、「共通テスト」が不安な方、ご注目ください。

    途中で時間がなくなって、最後は「テキトー」に解いたりしていませんか?
    そんなことでは、いつまでたっても点数が安定しませんよ。

    でも、安心してください。アナタにはこの本があります。
    必要な対策を、過不足なくご紹介します。

    共通テスト漢文には“7つの急所”があります。
    そこさえ狙えば、すばやく正確に、正しい答えを導けるんです!

    さあ、今すぐページをめくってみてください。



    【本書の内容】

    1時間目 強敵「漢文」の急所はココだ!
    2時間目 手軽でオイシイ「句形」の魅力
    3時間目 侮れない「副詞・ならでは語」のチカラ
    4時間目 普段から「熟語」を意識せよ!
    5時間目 なぜ省略されているんだ「主語・目的語」
    6時間目 ややこしいが頼もしい「反語・二重否定」
    7時間目 「対句」こそ最強の武器
    8時間目 意外に易しい「説明問題」
    9時間目 ルールで解ける「詩」
    10時間目 最後の決戦「最終問題」

    実践演習 「共通テスト漢文」そして伝説へ

    巻末資料(1) 「受験漢文頻出句形」
    巻末資料(2) 「受験漢文頻出重要語」
  • 関先生が選りすぐり! 最前線の「英作文」26題を1冊に凝縮!

    入試最前線の出題傾向を分析し、今度出るテーマを厳選した全26レッスン。
    闇雲にたくさんの問題をこなすのではなく、厳選された問題で、
    難しい自由英作文でも、短期間で一気に合格に近づける知識と力が確実に身につきます。
    時間のない受験生に最適な1冊。

    想定レベル:GMARCH・一般国公立大レベル~難関国立大・早慶レベル

    ※本電子書籍には、紙書籍に付属している赤色チェックシートは含まれておりません。
    ※本電子書籍は、紙版の「タイトル」のページ番号と、リーディングシステム上で表示されるページ番号が必ずしも一致しておりません。
    そのため、作品内にページ番号の記載がありましても、リーディングシステム上で表示されるページ番号に該当箇所がないことがございます。
  • 関先生が徹底指導! 最前線の「英作文」問題を1冊に凝縮!

    入試最前線の出題傾向を分析し、全30レッスンに凝縮。
    闇雲にたくさんの問題をこなすのではなく、厳選された問題で、英作文の発想を短時間で身につけられることを目指して
    作られているので、時間のない受験生に最適な1冊です。

    想定レベル:GMARCH・関関同立レベル・一般国公立大レベル~早慶旧帝大レベルの基礎完成

    ※本電子書籍には、紙書籍に付属している赤色チェックシートは含まれておりません。
    ※本電子書籍は、紙版の「タイトル」のページ番号と、リーディングシステム上で表示されるページ番号が必ずしも一致しておりません。
    そのため、作品内にページ番号の記載がありましても、リーディングシステム上で表示されるページ番号に該当箇所がないことがございます。
  • 「出るとこ」だけで完全攻略! 必要な知識が最短で身につく最強問題集!

    共通テスト「化学基礎」では、多段階式に思考力が必要な問題や発展的に考えなければ解けない問題もありますが、まずは基本知識をきちんと理解・定着することが重要です。
    その基本知識を確認するためには「一問一答式」が有効ですが、センター試験と同様に、共通テストの問題では一般的な「一問一答式」のやり方が通用しません。
    そこで、本書では、センター試験の過去問と試行調査問題の中から知識点検ができる問題や、「化学基礎」の知識力が問われる選択肢そのものを短文形式の「一問一答式」にしました。
    用語や生活に関わる身近な化学現象、実験器具や手順だけでなく、化学計算問題での最短の手順で正しい解答(選択肢)にたどり着けるかどうかなど、実戦に近い演習を行いながら、しかも、学習効果が高い頻出問題を厳選しています。
    これらをしっかりと理解しておけば、共通テストに即応でき、かつ確実に得点につながります。
    また、スピーディーに学習できるため、すき間時間にも活用でき、試験直前まであなたのそばで役に立つことでしょう。

    [CONTENTS]
    第1章 物質の構成
    第2章 物質の変化
    第3章 化学と人間生活
    第4章 実験

    ※本電子書籍には、紙書籍に付属している赤色チェックシートは含まれておりません。
  • 共通テスト「地理B」に必要な知識を、効率よくインプット!

    本書は、共通テスト「地理B」で高得点をとるために必要な知識を習得するための「一問一答」型問題集です。
    設問は、センター試験や共通テスト試行調査(プレテスト)で実際に出題された問題をもとに、選択問題・空所補充問題・正誤問題の3つの形式で構成されています。
    テーマごとに必要な知識を効率よくインプットしましょう。


    ◇◆ 本書の内容 ◆◇
    第1章 地図と地理的技能
    第2章 系統地理
    第3章 地誌
    巻末資料

    ※本電子書籍には、紙書籍に付属している赤色チェックシートは含まれておりません。
  • 「出るとこ」だけで完全攻略! 必要な知識が最短で身につく最強問題集!

    共通テスト「化学」では、多段階式に思考力が必要な問題や発展的に考えなければ解けない問題もありますが、まずは基本知識をきちんと理解・定着することが重要です。
    その基本知識を確認するためには「一問一答式」が有効ですが、センター試験と同様に、共通テストの問題では一般的な「一問一答式」のやり方が通用しません。
    そこで、本書では、センター試験の過去問と試行調査問題の中から知識点検ができる問題や、「化学」の知識力が問われる選択肢そのものを短文形式の「一問一答式」にしました。
    理論・無機・有機化学での基本知識は幅広く求められるため、求められる知識力の点検だけでなく、化学計算問題では最短の手順で正しい解答(選択肢)にたどり着けるかどうかなど、実戦に近い演習を行いながら、しかも、学習効果が高い頻出問題を厳選しています。
    これらをしっかりと理解しておけば、共通テストに即応でき、かつ確実に得点につながります。
    また、スピーディーに学習できるため、すき間時間にも活用でき、試験直前まであなたのそばで役に立つことでしょう。

    [CONTENTS]
    第1章 理論化学
    第2章 無機化学
    第3章 有機化学

    ※本電子書籍には、紙書籍に付属している赤色チェックシートは含まれておりません。
  • 660(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    著者:
    河合 英次
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    最小の努力で最大の効果! 効率的な「共通テスト現社」対策の決定版

    -----------------------------------

    この本は、共通テストに挑むキミたち受験生を
    成功へ導くために書かれました。

    限られた時間で、最も効率よく高得点をとるために
    必要な重要知識だけを厳選して掲載してあります。

    この本を使えば、直前30日から始めても、
    最短コースで現代社会を攻略できます。

    -----------------------------------

     「勉強しなくても常識で点がとれる」??
     「中学校の公民レベルの知識があれば十分」??
     「1か月勉強しただけで90点ゲットできた」??

    …「現代社会」無勉伝説を聞いたことがありますか。
    これらは正しいのか、共通テストでも通用するのか。

    この本に答えがあります。
    さあ、はじめましょう!!

    -----------------------------------

    【本書の内容】
    第1章 政治分野
    第2章 経済分野
    第3章 国民生活分野
    第4章 国際分野
    第5章 現代社会固有分野
  • 660(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    著者:
    吉見直倫
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    共通テスト倫理、9割への最短コース

    -----------------------------------

    最小の努力で最大の効果!
    最も効率的な「共通テスト倫理」対策の決定版!

    この本は、効率的に高得点を狙うことに特化した参考書です。
    まず、受験生が混同しやすい【人名】【原典】【著作】を
    比較して整理しながら定着させられるよう工夫してあります。

    これは、一つの設問の中で、複数の人物の思想が登場する形式が
    多く出題されるためです。
    このような問題への対応力を高めるために、知識を高めましょう。

    思考力・判断力・表現力を測る新しい形式の設問でも、
    知識力がすべての基礎になります。

    厳選した47テーマの知識を正しくインプットし、
    問題演習でその定着を確認しましょう。
    得点力アップで、ライバルに差をつけられます!

    -----------------------------------

    ※本電子書籍には、紙書籍に付属している赤色チェックシートは含まれておりません。
  • 660(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    著者:
    鈴木 達人
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    共通テスト地理、9割への最短コース

    -----------------------------------

    最小の努力で最大の効果!
    最も効率的な「共通テスト地理」対策の決定版!

    センター試験から共通テストへと入試が変わり、
    さらに深い【思考力】が問われるようになりました。

    「暗記」に頼るのはもうやめましょう。
    「理論」と「考え方」で答えを導くのです。

    もちろん最低限の暗記は必要ですが、
    思考力で解く問題も多く、本番では
    “どれだけ応用が利くか”が得点を左右します。

    地理はパターン化された科目なので、
    同じ内容が形を変えて何度も出題されています。
    「定番」問題を集中的に学習すれば、
    直前からの対策でも9割が狙えます!

    本書では、過去問を扱いながら、
    応用できる知識を実戦的に身につけられます。

    この頻出45テーマなら、短時間で効率的に
    得点力をジャンプアップさせられます!

    -----------------------------------

    【本書の内容】

    第1章 地球と気候環境
    第2章 さまざまな地形
    第3章 農牧業と環境問題
    第4章 都市と人間の生活
    第5章 資源と工業・貿易
    第6章 民族・宗教

    ※本電子書籍には、紙書籍に付属している赤色チェックシートは含まれておりません。
  • 605(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    著者:
    青木秀紀
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    時間をかけられない文系受験生のための、「地学基礎」9割の最短コース!

    センター試験「地学基礎」6年間の平均点はだいたい6割くらいでした。この試験で安定して9割を取るためには,結構な学力が必要になりますが,共通テストでも同様の実力が必要になります。
    「地学基礎」では「現象の背景にある論理」から目を背けると,点数が取れません。頭の中に論理を定着させ,段階を追って理屈で答えが導ける「秘伝」を徹底的に講義します。

    センター試験と共通テストの同じところをあげてみますと,
    ・「知識問題」「自然現象への理解を問う問題」「グラフ・図の問題」「計算問題」がまんべんなく出題される
    ・計算や立式がメインではない
    ・問題数が多くはないため,1つの小問が複数の分野にまたがる
    となります。そして,センター試験と共通テストの違うところをあげてみますと,
    ・「図」「グラフ」「写真」がふんだんに使われる
    ・リード文・資料・選択肢を頭の中で総合する必要がある
    ・一見初めてに思える形式の出題がなされる
    となります。

    本書では,この「同じところ」と「違うところ」を強調しながら,重要事項をていねいに解説し,練習問題では出題される可能性が高い題材を扱った過去問を掲載しました。
    時間の許す限り,この参考書と教科書と過去問を何周もしてください。
    そうすれば,安定して9割がとれるようになります。

    【目次】
    第0章 「地学基礎」を始めるための準備体操
    第1章 太陽系,そして宇宙
    第2章 地球とその歴史
    第3章 気象・海洋・環境

    ※本電子書籍には、紙書籍に付属している赤色チェックシートは含まれておりません。
  • 605(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    著者:
    西村能一
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    時間をかけられない文系受験生のための、「化学基礎」9割の最短コース!

    共通テスト「化学基礎」は,教科書の全範囲から13~15問程度出題されますが,そのうち計算問題は50点満点中で3割程度しか出題されていません。残りの7割は,覚えていれば解ける知識問題なのです。
    本書では,「知識をしっかり固めて点数を稼ぎ,計算問題をなんとかこなして9割をめざそう!」という戦略です。

    知識問題は,教科書の範囲を超えた難解な問題が出題されることはありません。教科書内容に沿って重要事項を暗記する学習で十分です。しかしながら,この「暗記学習」は定期テスト対策のような用語を覚えるだけでは不十分です。
    そこで,本書では,重要事項を理解したあと,「練習問題」で実戦的な問題に取り組みます。
    過去問から何度も出題されているものや間違えやすいものをピックアップし,正誤問題にしました。クイズ感覚で楽しみながら,知識の確認・定着を行いましょう。さらに余裕があれば,関連事項まで広げてどん欲に得点力を磨いていきましょう。
    計算問題は易しいものを掲載しました。実際に手を動かして最後までケアレスミスをしないように計算を行いましょう。
    これで,9割がとれるようになります。

    【目次】
    第1章 物質の構成
    第2章 物質の変化

    ※本電子書籍には、紙書籍に付属している赤色チェックシートは含まれておりません。
  • 825(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    編著者:
    新野 元基
    著者:
    伊東 敦
    著者:
    安達雄大
    著者:
    磯村 義高
    著者:
    玉虫 良明
    著者:
    樹葉 瑛士
    他5名
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    各予備校の第一線で活躍する指導者が、共通テストの学習法を具体的に助言

    2021年1月実施の大学入学共通テスト(以下、共通テスト)は、センター試験からの出題形式の変更があるだけでなく、難度も大幅に上がるといわれています。新聞やニュースでは連日のように、「共通テストは『思考力・判断力・表現力』を問う試験である」と報じられていますが、じゃあ「思考力・判断力・表現力」っていったいナニ? ……この本は、そんなわからないことだらけの共通テストにつき、「どのような方針で出題されるか」「その出題方針にもとづいて各科目の学習をどのように行なうべきか」を、試行調査やセンター試験過去問などを例に引きながら、具体的に、かみくだいて解説しています。大手予備校で英語を指導し受験コンサルタントとしても活躍する新野先生が出題方針の分析、新野先生をはじめとする各科目指導のエキスパートが最も力のつく「王道の」勉強法を詳細に述べました。共通テスト勉強法本の新星にしてバイブルがここに誕生!
  • YouTubeチャンネルから合格者続々! 自分史上最高の偏差値になる!

    「僕の受験経験や、YouTubeを通して全国の受験生と関わってきた中で気づいたこと。
    それは『正しい情報と戦略を持てば、人は誰だって平等に挑戦できる』ということです」

    「もしも今、あなたがどうしても達成したい夢や目標があるのなら、どんなに周りから反対されても、簡単に諦めないでほしい。
    どうしても叶えたくて、必死にもがいているのなら、ぜひこの本を参考にしてください。
    『超戦略的勉強法』は、決して難しいものではありません」

    ●地方の公立高校で入学時は学年最下位の成績だったのに、学年1位を取って、東京大学に現役合格。
    さらに入学後、理科二類から東大医学部医学科にTOP10以内の成績で進学(これは、大学受験で理科三類に合格するより難しいと言われている)。
    そして医師国家試験も難なくクリアした著者と、いま大注目の受験勉強チャンネルを一緒に運営するPASSLABOメンバーの協力で『超戦略的勉強法』のすべてを大公開!

    ●勉強の3原則
    1・ワクワクする高い目標を立てる
    2・志望校に合格するための戦略を立てる
    3・データ分析から勉強スケジュールを立てる

    これらを実行する方法など、今日からすぐにできる勉強法がこの1冊に詰まっています。

    ●受験勉強はモチベーションを上げ、それを維持して勉強に取り組むことが大事。
    「受験体験記」を読むことは、モチベーションアップ&キープの定番ですが、この本ではPASSLABOメンバーによる「東大不合格体験記」も大公開。
    日々の勉強のやり方の見直しと、不思議とやる気につながると大評判。ぜひモチベアップに生かしてください。

    「超戦略的勉強法」はいつから始めても遅くありません。
    自分だけのオリジナル勉強法で合格へ近づく最強の1冊の登場です!
  • 計算でもたつく、計算ミスが多くて困っている……そんなキミにピッタリの本

    「数学2・B」は、教科書が厚いだけでなく、扱われる内容も「1・A」にくらべてかなり高度です。出てくる定理も公式も複雑なものが多く、計算問題にも「どう考えたらよいのかさっぱりわからない」という問題が続出します。しかし、その「数学2・B」は、基本のところが難しいぶん、そこを超えたら、入試レベルへの到達は比較的容易なのです(反対に、「1・A」のほうが、基本と入試レベルとのギャップが激しいのです)。
    この本は、ご好評をいただいている「1・A」の続編です。全38「テーマ」で基本的な計算問題をひと通りカバーしています。教科書に出てくる有名定理・公式の説明だけでなく、学校ではなかなか教わらない、でも入試レベル攻略のために必要な超絶テクニックも満載。代ゼミの人気講師・大山壇先生がふだんの授業で教えている内容を惜しげもなく公開しています。従来よりも高い学力が要求される「新入試」も、この本でバッチリ対策できますよ。

    ※本電子書籍には、紙書籍に付属している赤色チェックシートは含まれておりません。
  • 共通テスト「古文」「漢文」は黄色本で完全攻略

    共通テスト「古文・漢文」はこの一冊におまかせ!

    この本は、「古文が苦手」「漢文が嫌い」「どうやって勉強すればいいかわからない」……そんな人たちのために書かれた、共通テスト「古文・漢文」対策の決定版です。
    共通テストは、誰が受けても「ここがポイントか」と納得できる、本当の実力が試される試験です。特殊な技術は必要ありません。
    「やるべきこと」をやれば、高得点がねらえるのです。では、何をやればよいか。それは、この本にすべて書いてあります。

    必要最小限の知識、読解に必要なポイントを、学習すべき順にまとめました。
    基礎から丁寧に解説し、受験生が間違えやすいところや学習の死角になりやすいところは詳しくサポートしてあります。
    暗記すべきことは効率よくインプットできるようにし、過去問やオリジナル問題で実戦力を高められるように工夫しました。
    これ一冊で、本当の実力(知識+考える力=得点力)が身につきます。

    共通テストで必要な知識と思考力を身につけて、古文・漢文を得点源にしましょう!


    ■本書の内容

    【古文編】
    第1章 文法と単語
    第2章 文章を読むコツ
    第3章 二つの文を読む

    【漢文編】
    第1章 漢文満点への入口
    第2章 句形
    第3章 漢文の読み方
    第4章 実戦問題

    【巻末資料】
    頻出単語一覧

    ※本電子書籍には、紙書籍に付属している赤色チェックシートは含まれておりません。
  • スピーキング・ライティングは怖くない! GTEC・日常学習に使える1冊。

    近年の英語教育で必要性が高まってきた、「スピーキング」「ライティング」。
    苦手な受験生が多いですが、基本からきちんと学べば、難しい分野ではありません。

    本書ではGTEC形式のスピーキングとライティング問題の解法を徹底解説。
    易しく丁寧な解説と、4回分のオリジナル問題で
    GTECのスコアアップだけでなく、スピーキングとライティングの力が確実に身につく1冊です。
  • スピーキング・ライティングは怖くない! GTEC・日常学習に使える1冊。

    近年の英語教育で必要性が高まってきた、「スピーキング」「ライティング」。苦手な受験生が多いですが、基本からきちんと学べば、難しい分野ではありません。本書ではGTEC形式のスピーキングとライティング問題の解法を徹底解説。易しく丁寧な解説と、4回分のオリジナル問題でGTECのスコアアップだけでなく、スピーキングとライティングの力が確実に身につく1冊です。
  • 必要な知識を効率よくインプットするための、最強の一問一答!

    共通テストは「思考力が大事」と言われます。
    初見の史料を読み解きながら正解を導き出すには、「思考力」だけでは足りません。
    その史料が何の事項について書かれているのか、がわからなければ自信をもって解答することは不可能なのです。

    共通テストの世界史Bは、

    1、史料は何の事項について書かれているのか「類推」し
    2、その事項の内容をもとに
    3、選択肢から正解を導き出す

    という、いくつものステップを経ないと正解できない問題が多く出題されます。
    つまり、「知識」があってはじめて「思考力」を発揮し、正解へたどり着くことができるのです。

    本書は、「思考力」の大前提となる「知識」の強化に特化した一問一答集です。

    一問一答で事項の知識を深めれば、「この史料はあのことについて書かれているのだな」と類推することができ、
    事項の内容をつかんでいれば、まぎらわしい選択肢の中から自信をもって解答できるようになります。

    8章には、受験生が苦手とする年代整序問題を掲載!
    もちろん、共通テストでも出題される、センター試験のような純粋な知識問題にも対応可能です!

    未知の共通テストも、この1冊が強力な武器になる!
    本書で、ライバルに圧倒的な差をつけよう!

    〈目次〉
    第1章 先史・オリエント・地中海世界
    第2章 南アジア・東南アジア・イスラーム世界
    第3章 東アジア世界
    第4章 ヨーロッパ・アメリカ
    第5章 近代のアジア・アフリカ・オセアニア
    第6章 二度の世界大戦
    第7章 第二次世界大戦後の世界
    第8章 年代整序問題

    ※本電子書籍には、紙書籍に付属している赤色チェックシートは含まれておりません。
  • 【実績No.1の参考書】シリーズに共通テスト対策用「物理」が新登場!

    2004年の刊行から合格した400万人の先輩が大絶賛した【実績No.1の参考書】シリーズに、理系受験者待望の「物理」が新登場しました。
    志望校が決まれば、次はこの本で対策を始めましょう! 高得点を狙うならこの本1冊で十分です!
    大学入学共通テストもセンター試験と同じく「物理」(物理基礎も含む)の教科書の内容から出題されます。
    第1問の小問集合では「物理」の各分野から基本的な内容が問われます。しかし、短い文章題にも関わらず意外な落とし穴があるため、チェック問題ではこの落とし穴に落ちないように、教科書知識をきちんと理解しているかどうか確認することから始めます。
    第2問以降は各分野から出題されますが、センター試験には見られなかった思考力や応用力が問われる問題にも対応するために、これまでのセンター試験と試行調査の問題を徹底的に分析し、センター試験の過去問から出題されそうな問題を厳選しました。ていねいでわかりやすい解説で問題の解き方を身につけてください。
    そして、このチェック問題を何度も繰り返して総合力を磨き、本番で実力が発揮できるよう頑張りましょう。

    【目次】
    第1章 力学
    第2章 熱力学
    第3章 波動
    第4章 電磁気
    第5章 原子
  • 底辺高校引きこもりが独学で人気英語YouTuberになった最強の学習法

    なぜ日本人は学校や受験で英語を勉強しても、聞き取って話せるようにならないのか?
    それは、英語の本質である""音""を理解していないから。本来、言葉は音から学ぶものです。

    すなわち、英語は発音が10割!
    発音ができるようになれば、リスニング、スピーキング、ライティング、リーディングすべて一撃で上達します!

    日本人が知らないために損をしていた発音のポイントと、非ネイティブで底辺高校の落ちこぼれだったからこそわかる、
    できない人目線でのリアルな英語勉強法を教えます。

    本文と連動したICHIRO先生の無料解説動画付き。
    先生と一緒に英単語や英文を「音マネ」して、どんどん発音を体で覚えましょう!
  • 770(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    著者:
    塚原 哲也
    レーベル: 中経出版
    出版社: KADOKAWA

    マンガと、実力派講師の解説が一冊になった「ハイブリット」学習参考書!

    マンガと、実力派講師の解説が一冊になった「ハイブリット」学習参考書!
    わかりやすい導入マンガと、有名予備校の実力派日本史講師の解説が一冊になりました。
    日本史初学者、楽しく簡単にスイスイ読めます!
  • 必要な知識を効率よくインプットするための、最強の一問一答!

    共通テストは「思考力が大事」と言われます。
    初見の史料を読み解きながら正解を導き出すには、「思考力」だけでは足りません。
    その史料が何の事項について書かれているのか、がわからなければ自信をもって解答することは不可能なのです。

    共通テストの日本史Bは、

    1、史料は何の事項について書かれているのか「類推」し
    2、その事項の内容をもとに
    3、選択肢から正解を導き出す

    という、いくつものステップを経ないと正解できない問題が多く出題されます。
    つまり、「知識」があってはじめて「思考力」を発揮し、正解へたどり着くことができるのです。

    本書は、「思考力」の大前提となる「知識」の強化に特化した一問一答集です。

    一問一答で事項の知識を深めれば、「この史料はあのことについて書かれているのだな」と類推することができ、
    事項の内容をつかんでいれば、まぎらわしい選択肢の中から自信をもって解答できるようになります。

    章末には、受験生が苦手とする年代順配列問題を掲載!
    もちろん、共通テストでも出題される、センター試験のような純粋な知識問題にも対応可能です!

    未知の共通テストも、この1冊が強力な武器になる!
    本書で、ライバルに圧倒的な差をつけよう!

    〈目次〉
    第1章 原始・古代
    第2章 中世
    第3章 近世
    第4章 近代・現代

    ※本電子書籍には、紙書籍に付属している赤色チェックシートは含まれておりません。
  • 知識無くして思考力無し! 必要な知識を効率よくインプットできる最強の1冊

    知識無くして思考力無し!
    2021年1月スタートの共通テストでは、これまで以上に「思考力・判断力・表現力」が重視されます。
    ですが、それらの力は確実に「知識の理解」なくしては成り立ちません。

    本書では共通テストで満点を狙うために必要な知識を網羅。
    3段階のレベル別の一問一答問題で最短ルートで満点が目指せます。
    全ての問題は過去の旧・センター試験で問われた、学習内容上重要な内容を問うものだけを精選しました。
    この1冊で、「知識への理解」をしっかり深めましょう!

    ※本書は2015年に小社から刊行された『センター試験 倫理、政治・経済の点数が面白いほどとれる一問一答』を改題の上、再編集したものです。
    ※本電子書籍には、紙書籍に付属している赤色チェックシートは含まれておりません。
  • 【実績No.1の参考書】シリーズが共通テスト対策としてリニューアル!

    2004年の刊行から合格した400万人の先輩が大絶賛した【実績No.1の参考書】シリーズが、共通テスト対策用としてリニューアルしました。
    志望校が決まれば、次はこの本で対策を始めましょう! 高得点を狙うならこの本1冊で十分です!
    知識問題の出題形式は、試行調査問題とセンター試験は同じなので、教科書内容の知識を押さえるためにも本文を熟読しましょう。そして、化学現象のメカニズムがきちんと理解できるところまで進めてください。
    また、共通テストで出題される思考力や応用力が問われる問題にも対応するために、これまでのセンター試験と試行調査を徹底的に分析し、センター試験の過去問から出題されそうな問題を厳選しました。
    ていねいでわかりやすい解説で問題の解き方を攻略してください。
    そして、このチェック問題を何度も繰り返して基礎力を磨き、本番で実力が発揮できるよう頑張りましょう。
    【目次】
    第1章 物質の状態
    第2章 溶液の性質
    第3章 化学反応とエネルギー
    第4章 化学反応の速さと平衡
    第5章 無機物質
    第6章 有機化合物
    第7章 高分子化合物

    ※本電子書籍には、紙書籍に付属している赤色チェックシートは含まれておりません。
  • 共通テスト「倫理」は黄色本で完全攻略

    共通テストの倫理は、この1冊で0からはじめて100までねらえる!

    定番参考書の待望の改訂版!
    まとめ部分がより増えて、さらに「ポイント」がわかりやすくなりました。

    共通テスト倫理はこの1冊で完全攻略!

    ※本書は2015年に小社から刊行された『改訂第2版 センター試験 倫理の点数が面白いほどとれる本』を改題の上、内容を大幅に加筆・修正したものです。
    ※本電子書籍には、紙書籍に付属している赤色チェックシートは含まれておりません。
  • 660(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    著者:
    高橋廣敏
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    理系の一般入試、推薦・AO入試に出まくりテーマの解説+答案添削

    理系の学部・系統(理学・工学・農学・家政・環境・情報・スポーツなど)で出題される小論文の頻出かつ最新テーマを15個に厳選。「何を書くか」という「内容」と、「どう書くか」という「形式」の両方がバッチリ学べる本。テーマごとに、知識のまとめ、知識をベースとした会話形式によるわかりやすい解説、「構想メモ」を下敷きとする論理展開のパターンをふまえて、イマイチ答案と合格答案の両方をていねいに添削。小論文入試で何が求められるのかがクリアにわかる。小論文入試における基礎と、自分の志望大学の過去問をブリッジする一冊。

    ※本電子書籍には、紙書籍に付属している赤色チェックシートは含まれておりません。
  • 共通テスト「生物基礎」は黄色本で完全攻略

    2004年の刊行から合格した400万人の先輩が大絶賛した【実績No.1の参考書】シリーズが、共通テスト対策用としてリニューアルしました。
    志望校が決まれば、次はこの本で対策を始めましょう! 高得点を狙うならこの本1冊で十分です!
    知識問題の出題形式は、センター試験は同じなので、教科書内容の知識を押さえるためにも本文を熟読しましょう。そして、それぞれのしくみをきちんと理解しましょう。
    また、共通テストで出題される思考力や応用力が問われる問題にも対応するため、これまでのセンター試験と試行調査を徹底的に分析し「スペシャル講義」を設けましたので活用してください。
    このチェック問題を何度も繰り返して基礎力を磨き、本番で実力が発揮できるよう頑張りましょう。

    ※本電子書籍には、紙書籍に付属している赤色チェックシートは含まれておりません。
  • びっくりするほど、わかりやすい! 超人気シリーズが完全リニューアル

    ★★★著書累計160万部突破!(2020年6月時点) カリスマ講師のベストセラーが最新情報を追加してリニューアル★★★

    スタディサプリ講師として活躍中の関正生先生による、英語勉強法の決定版!
    「英語のプロ」が徹底的に研究した、一番効率よく結果を出せる学び方を徹底解説。
    関先生選りすぐりのおすすめ書籍や動画など、学習に最適な教材も紹介します。

    □誰でも1カ月で1000単語覚えられる方法
    □英語が聞こえるようになる「4つの知識」
    □「決まり文句の丸暗記」がいらない英会話

    ※本書は2011年に小社から刊行された『世界一わかりやすい英語の勉強法』を改題の上、再編集したものです。
  • 主婦だもの夢を叶えていいじゃないか! 3ヵ月で夢をつかんだ合理的勉強法

    どこにでもいる普通の主婦・ただっちが3ヵ月で東京大学大学院に合格した勉強法とは?

    知識ゼロな上に、もともと勉強がニガテだった著者だからこそ編み出せた“超合理的”な勉強メソッドの数々を紹介。
    家事や仕事で忙しい大人が勉強を続けて成功するための秘訣が盛りだくさんです。

    ----------------------------------
    「勉強することで人生が輝きだし、資格などを取ることで
    生きていくうえで選択肢が増える。
    勉強はメリットだらけなのです。

    勉強をはじめるのに、遅すぎるということはありません。
    どんな状況でも、どんな年齢でも、
    夢を追いかけていいと思うのです。

    まずは、夢を叶えるための基盤をつくっていきましょう!」
    (序章より)
    ----------------------------------


    【目次】
    序章 主婦の私が東大大学院を目指したわけ
    第1章 3ヵ月で合格できた超効率的な勉強のコツ
    第2章 夢を叶えるための“勉強マインド”のつくり方
    第3章 最短で目標に到達する「時間術」と「環境づくり」
    第4章 試験直前期~本番で使える「合格」テク
  • のべ400万人の支持を得た圧倒的定番が共通テスト対策にリニューアル!

    2004年の刊行から合格したのべ400万人の先輩が大絶賛した【実績No.1の参考書】シリーズが、共通テスト対策用としてリニューアルしました。
    志望校が決まれば、次はこの本で対策を始めましょう! 高得点を狙うならこの本1冊で十分です!

    大学入学共通テスト「地学基礎」は、正確な知識を押さえ、それらを総合する力を身につけることが重要です。
    まずは、本文を熟読することで、重要語句とその意味を頭に入れましょう。
    また、本文の「ポイント」では、関連する知識がコンパクトにまとめられているので、それらを一緒に習得できるはずです。
    関連知識を総合的に理解しておけば、共通テストで求められる複雑な知識問題も解けるようになります。

    また、本番では地学現象のメカニズムが正確にわかっていないと解けない問題も出題されます。
    そこで、図を多く使いながら詳しく解説することで、出題頻度の高い重要な自然現象もきちんと理解できるように工夫されています。

    そして、各テーマの最後には、センター試験の過去問や試行調査の問題から良質の問題を厳選し、各問題に詳しく解説をつけました。
    そのため、問題演習を通じて、思考力や応用力が問われる問題にも十分対応できる実力が身につきます。

    本書を何度もくり返し活用して、効果的な対策を行い、高得点を狙いましょう。

    【目次】
    第1章 活動する地球
    第2章 移り変わる地球
    第3章 大気と海洋
    第4章 宇宙の構造

    ※本電子書籍には、紙書籍に付属している赤色チェックシートは含まれておりません。
    ※本電子書籍は2017年に小社から刊行された『改訂版 センター試験 地学基礎の点数が面白いほどとれる本』を改題の上、再編集したものです。
  • のべ400万人の支持を得た圧倒的定番が共通テスト対策にリニューアル!

    2004年の刊行から合格した400万人の先輩が大絶賛した【実績No.1の参考書】シリーズが、共通テスト対策用としてリニューアルしました。
    志望校が決まれば、次はこの本で対策を始めましょう! 高得点を狙うならこの本1冊で十分です!

    大学入学共通テスト「化学基礎」は、正確な知識を押さえ、それらを総合する力を身につけることが重要です。
    そのため、本書は、教科書の内容を1つひとつわかりやすく解説し、必要な知識を正しく覚えられるようにまとめてあります。
    さらに、覚えたことを得点に結びつける重要ポイントをコンパクトにまとめ、正しく要領よく身につくように工夫しました。

    また、徹底的な分析のもと、センター試験の過去問や試行調査の問題のうち、
    本試でネラわれそうな問題を選定し、豊富に掲載しました。
    各問題には詳しい解説がついているので、計算問題や知識問題だけでなく、
    思考力や応用力が問われる問題にも対応できるようになるはずです。

    本書でしっかりと対策して、自信をもって本試に臨める実戦力を身につけましょう。


    【目次】
    第1章 物質の構成
    第2章 物質の変化
    第3章 化学と人間生活

    ※本電子書籍には、紙書籍に付属している赤色チェックシートは含まれておりません。
    また、紙書籍再現のため、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合や、紙書籍とは異なる表記・表現の場合があります。
    ※本電子書籍は2017年に小社から刊行された『改訂版 センター試験 化学基礎の点数が面白いほどとれる本』を改題の上、再編集したものです。
  • 日本初のQC検定受検アドバイザーが3級最短合格メソッドを公開!

    指導実績10年超の人気講師がQC検定3級合格を最短でナビゲート!【2019年11月改訂の最新レベル表対応】

    ★図解が豊富で抜群にわかりやすい★

    QC検定対策ブログで人気の日本初「QC検定受検アドバイザー」の
    山田ジョージが3級に最速で受かる「ドライ学習法」を公開。

    合格ポイント満載のわかりやすいテキスト+出るところが凝縮された
    模擬試験で初学者でも時間のない社会人でも1冊で受かる構成です。

    ●山田ジョージのここがすごい●

    QC検定の開始は2005年ですが、2007年から10年以上にわたって受験対策ブログを運営。
    徹底した過去問分析力と丁寧な解き方が受講者に好評です。

    ●最短ルートの学習法を示します●

    【その1】 実際の講義をベースに試験に出るところを凝縮!
    人気講義を忠実に再現。ムダのない頻出ポイントを押さえた解説で、
    最短で合格ポイントをマスターできます。

    【その2】 重要事項は図表で整理、記憶に定着しやすい
    QC検定は、見慣れない専門用語も多く、覚えるべきところと覚えなくてもよいところのメリハリが肝心です。
    ポイントは図表で整理。何度も見返すことで、定着が図れます。

    【その3】 10時間で読み切れる構成
    3級合格に必要な基礎知識を1冊に凝縮。理解しやすい図やイラストが満載で
    初学者でもどんどん読み進められます。
  • 小論文には必ず「正解」がある! 10万部突破のベストセラーが待望の改訂!

    10万人に支持された人気参考書が、
    パワーアップして改訂!

    「何を書いたらいいかわからない(泣)」
    それは小論文に《正解》があることを知らなかっただけだ。この本は、君のためにある。

    「課題文読むのぉ、マジ面倒くさいんですけどぉ?」
    それは課題文に《メッセージ》が隠されていることを知らなかっただけ。この本は、君のためにある。

    「自分の主張を書いたら『主観的だ』といわれるし、
     説明だけ書いたら今度は『あなたの意見がない』っていわれる。どっちやねん!」

    それは《意見》という言葉の意味を学校が教えてくれなかったからだ。この本は、君のためにある。

    「いつも途中でドツボにはまって時間切れ……」
    それは《考えても仕方のない話題》を選んでしまっていたから。この本は、君のためにある。

    多くの受験生にとって、小論文はつかみどころのない暗闇のような科目だよね。
    何が正解かわからないから、どこかで読んだ文章をパクって埋めてみたり、
    難しい言葉を並べてカモフラージュしたり、安易な「○○方式」に飛びついたり……。
    でも、そんな小細工では原稿用紙は埋まらなかったはずだ。
    大事なのは「どう書くか」ではなく、「何を書くか」。

    「何を書くか」の見つけ方なんて、高校では教えてくれない。
    大学入試の小論文では要求されているのに。

    だから僕はこの本を書いた。
    ゴールの見えない暗闇でシュートを蹴るような、不毛な小論文はやめよう。
    出題者が求める《正解》がわかれば、きれいなシュートは自然に決まる。
    暗闇を抜け出すための、最初の扉を開こう!
    (「はじめに」より)

    ※本書は2011年に小社から刊行された『何を書けばいいかわからない人のための 小論文のオキテ55』を改題の上、再編集したものです。
  • 最短キョリで合格に届く得点力を“カンセイ”できる!

    《対象:国家総合・一般 地方上級 市役所等》
    合格実績トップクラス校の最強問題集から必須問題のみを厳選!
    無理なく3回繰り返して解くことができ、合格に必要な7割得点の実力養成ができる。

    【本書の3つの特長】
    1、公務員試験の合格・内定率トップ級の予備校伊藤塾のオリジナル問題集『これ完』を書籍化
    2、コンパクトで学習時間の負担減
    3、頻出問題を網羅し合格圏の7割得点の実力養成

    →だから、これ1冊で合格できる!!

    「勉強はやり方次第です! 気合や努力ではありません。勉強が苦手だと思っているあなたでも、楽しみながら公務員試験に合格できる方法が本書に詰まっています。」
    (伊藤塾塾長 伊藤真)
  • 指導実績2万人超! 人気企業内定に導く東大卒カリスマ講師の神ワザを公開

    指導実績2万人超! 人気企業内定に導く東大卒カリスマ講師の神ワザSPI
    この本は、はじめてSPIを受ける方に、時間のムダをできうる限り排除して、
    1.どんな問題が頻出なのか? 2.どうすれば最短時間で正解にたどり着けるのか? 3.どうすれば最も効率的に高得点をとれるのか?
    という3つの問いに答える本です。
    つまり、1回読むだけでSPIのキモとなる問題の解法がバッチリ分かるようになる画期的な参考書です。
    ぜひ、本書の神ワザ解法をマスターし、SPIを「就活の武器」にしてください!
    1回読むだけで得点激増!! しりとり術 後戻りテクニック あてはめ法 etc.
    東大卒カリスマ講師の神ワザ解法を教えます!
    著者は、有名国公立・私立大学でSPIの解法講義を行い、指導実績は2万人超。多くの学生を大手人気企業の内定に導いてきました。
    すぐ読み通せるボリュームで、最も効率的にSPI3の攻略法が分かります。オールカラーで図解もたくさん、視覚的にも最短ルートでのマスターを可能にします。
  • 最短キョリで合格に届く得点力を“カンセイ”できる!

    《対象:国家総合・一般 地方上級 市役所等》
    合格実績トップクラス校の最強問題集から必須問題のみを厳選!
    無理なく3回繰り返して解くことができ、合格に必要な7割得点の実力養成ができる。

    【本書の3つの特長】
    1、公務員試験の合格・内定率トップ級の予備校伊藤塾のオリジナル問題集『これ完』を書籍化
    2、コンパクトで学習時間の負担減
    3、頻出問題を網羅し合格圏の7割得点の実力養成

    →だから、これ1冊で合格できる!!

    「勉強はやり方次第です! 気合や努力ではありません。勉強が苦手だと思っているあなたでも、楽しみながら公務員試験に合格できる方法が本書に詰まっています。」
    (伊藤塾塾長 伊藤真)
  • 最短キョリで合格に届く得点力を“カンセイ”できる!

    《対象:国家総合・一般 地方上級 市役所等》
    合格実績トップクラス校の最強問題集から必須問題のみを厳選!
    無理なく3回繰り返して解くことができ、合格に必要な7割得点の実力養成ができる。

    【本書の3つの特長】
    1、公務員試験の合格・内定率トップ級の予備校伊藤塾のオリジナル問題集『これ完』を書籍化
    2、コンパクトで学習時間の負担減
    3、頻出問題を網羅し合格圏の7割得点の実力養成

    →だから、これ1冊で合格できる!!

    「勉強はやり方次第です! 気合や努力ではありません。勉強が苦手だと思っているあなたでも、楽しみながら公務員試験に合格できる方法が本書に詰まっています。」
    (伊藤塾塾長 伊藤真)
  • マンガで楽しく、正しい勉強の仕方を身につけよう!

    【中学からの“勉強の仕方”がぜんぶマンガでわかる!!】

    正しい授業の受け方やノートの取り方、5教科の攻略法、定期テストの対策方法など、
    高校入試までつながる、中学生になったら知っておきたい勉強の“勘所”がマンガで楽しくわかります。

    さらに、東大卒の著者が教える「勉強の勘所」コラムも収録!

    この一冊で中学からの勉強を攻略しよう。


    <マンガのストーリー紹介>

    「勉強ができるようになりますように!」と神社にお願いをしに行った主人公・ミツは
    「お前を勉強ができるようにしてやるよ」と言い放つ、変な格好をした謎の男に出会う。
    最初は戸惑うミツだが、教えてもらううちにだんだんと勉強の仕方がわかってきて…。

    —これは、中学からの勉強の基本がわかる14日間の物語。

    「生まれつき頭のいいやつなんていない。勉強ができるやつは成績を伸ばす勘所を知っているだけだ。」
  • 計算でもたつく、計算ミスが多くて困っている……そんなキミにピッタリの本

    「計算力がない!(泣)」と悩む人はたくさんいるはず。でも、その理由はさまざま。

    ●「教科書の問題を解くのにも手間取る」:基本的な公式の理解が不足しています。
    ●「教科書の問題は解けるけど、型どおりにしか解けない」:教科書レベルと入試問題レベルの橋渡しに失敗しています。
    ●「うまい解き方を知りたい」:「そんな都合のいいやり方なんてない。地道に解くしかない」と思い込んでいます。

    この本は、このようなさまざまな「計算力難民」を一気に救済する本。代々木ゼミナール等で基礎から応用まで幅広く教えてくれると大評判の人気講師・大山先生が、全員まとめて面倒見ちゃいます。

    ●公式や重要な考え方を、基本からミッチリ教えます。
    ●多くの学習者がつまずいている「教科書レベルから入試レベルへの跳躍」を可能にします。
    ●一見ウラ技、でもじつは汎用性の高い解法(大山先生いわく「オモテ技」)まで、出し惜しみせず披露します。

    学校の授業の予習・復習、定期テスト対策、一般的な入試対策のあらゆる用途にバッチリ対応。もう「計算力」で悩まない!
  • 660(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    著者:
    河合 英次
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    共通テスト対策として必要なことをすべて備えた理想の予想問題集が完成

    たんに問題を解くだけでなく、その背景にある考え方や知識まで掘り下げて解説。「分析編」では、過去2回の試行調査(プレテスト)から見えてきた共通テストの出題傾向を詳細に分析するだけでなく、学習法や学習姿勢などの具体的な対策まで説明。本番そっくりの完全オリジナル問題とくわしい解説がセットになった、至高の実践型問題集。センター試験時代に比べて急激に難度が上がった「現代社会」の対策も、この本で心配ご無用!

    ●本冊
     ◇分析編
     ◇解答・解説編
    ●別冊
     ◇試行調査:2回分(2017年度/2018年度)
     ◇予想問題:2回分
  • かわいくて、楽しくて、応援してくれるから、どんどんおぼえちゃうお勉強本

    コウペンちゃんと一緒に、四字熟語を学ぶ本。
    コウペンちゃんが楽しく学べるおまじないをかけ、小学校で覚えておきたい四字熟語338語を6つの章にまとめてくれました。
    特に重要な語句には、コウペンちゃんと仲間たちが、会話形式で「使い方」を伝授してくれます。
    コウペンちゃんがずっと応援してくれるから、最後まで楽しくお勉強できちゃいます。
    総ルビ対応で、小学校低学年から読むことができます。

    1章 気持ちに関する 四字熟語
    2章 行動に関する 四字熟語
    3章 状況に関する 四字熟語
    4章 態度に関する 四字熟語
    5章 自然・知恵・人生に関する 四字熟語
    6章 その他の 四字熟語
  • かわいくて、楽しくて、応援してくれるから、どんどんおぼえちゃうお勉強本

    コウペンちゃんと一緒に、ことわざ・慣用句を学ぶ本。
    コウペンちゃんが楽しく学べるおまじないをかけ、小学校で覚えておきたいことわざ・慣用句545語を
    5つの章にまとめてくれました。
    特に重要な語句には、コウペンちゃんと仲間たちが、会話形式で「使い方」を伝授してくれます。
    コウペンちゃんがずっと応援してくれるから、最後まで楽しくお勉強できちゃいます。
    総ルビ対応で、小学校低学年から読むことができます。

    【もくじ】
    1章 動物・植物に関する ことわざ・慣用句
    2章 体・心に関する ことわざ・慣用句
    3章 生活に関する ことわざ・慣用句
    4章 自然に関する ことわざ・慣用句
    5章 その他の ことわざ・慣用句
    おまけ 故事成語
  • たった10日間! 最短キョリで合格に届く得点力を“カンセイ”できる!

    対象:国家総合・一般 地方上級 市役所等

    新・出題傾向に完全対応! 国家総合職合格率No.1予備校の問題集から頻出問題のみ厳選。
    無理なく3回繰り返せるから合格に必要な7割得点の実力養成ができる。
  • たった10日間! 最短キョリで合格に届く得点力を“カンセイ”できる!

    対象:国家総合・一般 地方上級 市役所等

    新・出題傾向に完全対応! 国家総合職合格率No.1予備校の問題集から頻出問題のみ厳選。
    無理なく3回繰り返せるから合格に必要な7割得点の実力養成ができる。
  • たった10日間! 最短キョリで合格に届く得点力を“カンセイ”できる!

    対象:国家総合・一般 地方上級 市役所等

    新・出題傾向に完全対応! 国家総合職合格率No.1予備校の問題集から頻出問題のみ厳選。
    無理なく3回繰り返せるから合格に必要な7割得点の実力養成ができる。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。