セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
コアミックス作品コイン50%還元

『夏のプログラミング書フェア、小野 哲雄(実用)』の電子書籍一覧

1 ~2件目/全2件

  • 人は世界から情報を受容し、それを世界へ投射=プロジェクションすることで独自の意味世界を構築する。これは心理学だけでなくAIやVRなどの情報科学、社会学や経営学分野にも強く関連する。本書では様々な場面における心と世界の関わりを詳細に解説。

    認知科学は第一世代:記号操作(1970?1990)、第二世代:身体性(1990?2010)の研究を辿り、それらの盲点をカバーしたプロジェクション・サイエンス研究が第三世代として展開され始めている。本書は学術誌『認知科学』のプロジェクション・サイエンス特集に大幅加筆し、書き下ろし原稿を加え再編集したものである。
    人は世界から情報を受容し、それを世界へ投射=プロジェクションすることで独自の意味世界を構築している。この作用によって愛着、信仰、幻覚、フェティシズムなど人固有の心理現象が生まれる。心理学だけでなくAIやVRなどの情報科学、社会学や経営学分野の方々にも強く関連する研究といえる。本書では様々な場面における心と世界の関わりを詳細に解説している。
    【目次】
    1章 プロジェクション・サイエンスの目指すもの
    2章 ポスト身体性認知としてのプロジェクション概念
    3章 プロジェクション・サイエンスから痛みのリハビリテーションへ
    4章 バーチャルリアリティによる身体の異投射が知覚・認知・行動に与える影響とその活用
    5章 プロジェクション・サイエンスがHAI研究に理論的基盤を与える可能性
    6章 社会的な存在—他者—を投射する
    7章 魔術的な心からみえる虚投射・異投射の世界
    8章 共有される異投射・虚投射:腐女子の二次創作,科学理論,モノマネを通じて
    特別寄稿 開眼手術後における視・運動と定位活動
  • 第3次AIブームが起こり、現在はAIの活用に関心が移りつつある。著者らはHAI(ヒューマンエージェントインタラクション)と呼ばれる、擬人化エージェント(ロボットやAI)と人間の相互作用を研究しており、本書ではこのHAI研究を通じてAIにココロを持たせる(持っているように思わせる)デザインとその効果をわかりやすく解説している。

     第3次AIブームが起こり、現在はAIの活用に関心が移りつつある。著者らはHAI(ヒューマンエージェントインタラクション)と呼ばれる、擬人化エージェント(ロボットやAI)と人間の相互作用を研究しており、本書ではこのHAI研究を通じてAIにココロを持たせる(持っているように思わせる)デザインとその効果をわかりやすく解説している。
     マインドインタラクションは著者の造語で、人と人工物が持つココロの間でやり取りされる情報、と定義されている。1章でマインドインタラクションを概説し、2章と3章では身近な諸問題—生活環境の不満や課題、対人関係のストレスやトラブル—などを、擬人化エージェントを使って改善・効率化する事例を述べている。
     社会科学、認知心理学、社会心理学、哲学などの幅広い知識を用いて説明しているものの、平易な本文かつ会話調の脚注を組み合わせて、一般的なビジネス書と同列で読める内容となっている。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。