セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
GWコイン大還元祭
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『アニメ、マイナビ出版(実用、文芸・小説)』の電子書籍一覧

1 ~7件目/全7件

  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    かわいいアニメ絵風キャラクターをBlenderでモデリングする!

    Blenderの基本操作から、可愛いアニメ絵風の3Dキャラクターを作るためのコツまでを伝授!
    前後編の2巻で送る実践的解説書の前編「モデリングの巻」です。

    本書では、簡単なネコのキャラクターでBlenderの操作やモデリングに慣れるところからはじめて、可愛い女の子のキャラクターのモデリングまでを解説。3Dキャラクターモデラーの夏森轄氏が、モデリングのノウハウを丁寧に教えます。

    ●第1部 基本編
    CHAPTER 1 Blender の基礎を学ぼう
    1.Blenderのインストールと環境設定
    1-1.使用環境
    1-2.Blenderのダウンロード手順
    1-3.Blenderのインストール手順
    1-4.Blenderの環境設定
    2.Blenderのファイル操作と閉じる方法
    2-1.ファイルの保存
    2-2.保存に関するアラート画面
    2-3.ファイルを開く
    3.Blenderの画面の説明
    3-1.各部の名称
    3-2.3Dビューポートの解説
    3-3.アウトライナーの解説
    3-4.プロパティの解説
    3-5.トップバーの解説
    4.基本的な操作
    4-1.視点の基本的な操作
    4-2.テンキーで視点を操作
    4-3.ナビゲートによる視点変更
    4-4.選択について
    5.移動・回転・拡縮
    5-1.基本的な操作
    5-2.オブジェクトの削除、追加、複製など
    6.モードの切り替えと画面のカスタマイズ
    6-1.モードの切り替えについて
    6-2.エリアの境界を移動
    6-3.エリアを分割・統合
    6-4.エリアの角から分割、統合する方法
    6-5.エディタータイプについて
    6-6.エリアを元に戻す方法
    6-7.Chapter1のまとめ

    CHAPTER 2 簡単なネコのキャラクターを作ろう
    1.モデリングをはじめよう
    1-1.モデリングするネコのキャラクター
    2.下絵を配置しよう
    2-1.下絵の解説
    2-2.下絵を配置する前の準備
    2-3.3Dカーソルとは何か
    2-4.正面と横の下絵を配置
    2-5.下絵の固定と保存
    3.モデリングをしよう
    3-1.モデリングに慣れるためのコツ
    3-2.ネコの顔をモデリング
    3-3.モディファイアーを使ってみよう
    3-4.ワイヤーフレームと透過
    3-5.大きさを調整しよう
    3-6.プロポーショナル編集で動かそう
    3-7.ネコ耳をモデリングしよう
    3-8.目をモデリングしよう
    3-9.口をモデリングしよう
    3-10.Chapter2まとめ

    ●第2 部 実践編
    CHAPTER 3 キャラクターの頭部を作成してみよう!
    1.手順の説明とモデリングの流れ
    1-1.モデリングするキャラクター
    1-2.下絵について
    1-3.作業の手順
    2.モデリングの準備
    2-1.下絵を配置
    2-2.下絵の配置とサイズの変更
    2-3.下絵のロックと名前の変更
    3.頭部をモデリング
    3-1.可愛いと感じやすい顔について
    3-2.平面からモデリング
    3-3.目の周りをモデリング
    3-4.口周りをモデリング
    3-5.目と口の中をモデリング
    3-6.後頭部をモデリング
    3-7.首周りをモデリング
    3-8.顔の微修正
    3-9.耳をモデリング
    3-10.斜め顔をモデリングするコツ、サブディビジョンサーフェスの追加
    3-11.まつ毛・眉毛・二重をモデリング
    3-12.目をモデリング
    4.舌と歯のモデリング
    4-1.舌のモデリング
    4-2.歯のモデリング
    5.顔の仕上げ
    5-1.スムーズを適用
    5-2.シャープを適用
    6.髪の毛をモデリング
    6-1.髪の毛は大きく4つの領域に分けられる
    6-2.前髪をモデリング
    6-3.横髪をモデリング
    6-4.後ろ髪をモデリング
    6-5.髪の毛仕上げ

    CHAPTER 4 キャラクターの身体を作成してみよう!
    1.人体をモデリングする際の基本的な知識
    1-1.人体をモデリングする際に意識すると良いポイント
    2.上半身を作る
    2-1.円、UV球を配置
    2-2.上半身をモデリング
    3.下半身をモデリング、身体全体の調整
    3-1.お腹から下半身までをモデリング
    3-2.全体の調整
    4.腕と手をモデリング
    4-1.腕のモデリング
    4-2.手をモデリング
    5.脚・足をモデリング
    5-1.脚のモデリング
    5-2.足のモデリング
    6.全体の調整
    6-1.首の位置調整
    6-2.腰回りの修正
    6-3.ループカットを適用
    6-4.お腹のラインを修正

    CHAPTER 5 キャラクターの服を作成してみよう!
    1.ワイシャツをモデリング
    1-1.ワイシャツ本体のモデリング
    1-2.襟をモデリング
    1-3.袖部分のモデリング
    2.スカートをモデリング
    2-1.スカート本体のモデリング
    3.パーカーをモデリング
    3-1.パーカー本体をモデリング
    3-2.フード部分をモデリング
    3-3.腕部分のモデリング
    3-4.下半身側をモデリング
    3-5.前立て部分をモデリング
    4.靴、小物をモデリング
    4-1.靴をモデリング
    4-2.小物をモデリング
    5.仕上げとラインアート
    5-1.Bodyとfaceを統合
    5-2.ラインアートの設定

    夏森轄 (なつもり かつ)
    フリーランスの3Dキャラクターモデラー。
    2020年から活動を開始し、YoutubeやTwitterでBlenderの解説やTipsなどを発信している。

    活動リンク
    YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCxVFyLXwPW8OLfsTVu16Grg
    Twitter:https://twitter.com/natsumori_katsu

    ※この商品は固定レイアウト型の電子書籍です。
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
    ※お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいた上でのご購入をお願いいたします。

    ※本書内容はカラーで制作されているため、カラー表示可能な端末での閲覧を推奨いたします
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    『キャラクターは描けたのに服のシワが上手く描けない』
    『どう影をつけたらいいのかわからない!』

    そんな方に向けた、服のシワと影の描き方に特化したイラスト技法書です。

    1章では、シワ ・影の基本解説から、素材の違いや立体感を出すためのコツまで。
    2章では、モデル写真をもとに、2次元イラストに落とし込むためのテクニック解説。
    さらに3章では、素体からどのように服のシワや影を描き入れたら良いのかの実践ワザを説明していきます。

    著者は、初心者にもわかりやすい解説で定評のある「ダテナオト」氏です。


    <本文構成>
    【1章】基本編
    ・シワって何?
     シワの種類
    ・シワのできる場所
     シワができやすい場所/シワの考え方
    ・シワの形
     シワの形のパターン(y型、人型、連山型、始点型、菱形、波型など)
    ・素材感を描き分ける
     テンションとフロウ/布の硬さ/布の重さ/服のフィット感
    ・シワの立体感
     人体は円柱でできている/パースを意識する
    ・シワの動き
     腕/脚
    ・影の基本
    ・影のできる場所
    ・より立体的なシワと影の表現

    【2章】実例編
    ・シワと影の描き方
     シワを入れる/影を入れる/アレンジ
    ・服の違いによるシワのでき方
     ブレザー、セーラー、学ラン/スカート比較/Tシャツ比較
     ワンピース比較/メイド服/スーツ/アウター比較

    【3章】実践編
    ・シワと影を描いてみよう
     立ちポーズ/シワの多い服/座りポーズ
    ・いろんな影を描いてみよう


    ■著者
    ダテナオト
    1977年、福岡県生まれ。 漫画家を経て、現在フリーの企業向けイラストレーター兼インターネットお絵描き講座の講師として活動。 著書に『イラスト解体新書』(マイナビ出版・刊)がある
  • シリーズ16冊
    1,2101,540(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※本書は、2015年12月にメディア・パルから発売された同名ムックの電子版です※

    毎年夏と冬に開催される「コミックマーケット」に合わせて発売する『コミケPlus』。Vol.5では、前号のVol.4に引き続きコミケット40周年を振り返る大特集の完結編。コミケで活躍するプロ作家のコメントを元に2000年以降のコミケットを徹底解説していきます。もちろん、大人気企画「人気作家の巻頭イラスト」や「初心者参加マニュアル」はそのまま。コミケ初心者だけではなくベテラン参加者でも読み応え抜群のコミケ総合情報誌です。


    【特集内容】
    ○コミケット40周年記念特集 2000~2015年代編
    ~プロ作家が語るコミケットの魅力 畑健二郎 / 影木栄貴 / みなもと太郎ect
    コミケで活躍するプロ作家のコメントを多数収録
    ○東京ビッグサイト完全3Dマップ ~ややこしいコミケットルートを総復習!
    ○話題騒然! C88アフターレポート
    ~新谷かおるに聞くC88表紙イラストの秘話! 人気アニメのコスプレイヤーも数多く掲載
    ○コミケAfterガイド「カラオケ・初詣」編
    ~年の瀬のコミケ帰りに行きたいお店を一挙紹介!
    ○C89 初心者参加マニュアル ~寒さ対策に有効なベストアイテムは?
    ○教えて先輩サークルNote ~大人気の超有名サークルにインタビュー!
    人気作家のイラストを巻頭カラーでも掲載!
    ○その他、表現規制40年史など
    ○参加絵師

    表紙:魔太郎
    巻頭イラスト:あおいれびん・あづみ一樹・頭の中カユ太郎・シノ
    ※敬称略、順不同
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    『ガンダム』に登場する科学技術の数々は、すでに実現間近に迫っていた

    覚えているかい? 少年の日のことを。

    ガンダリウム合金、ビーム・サーベル、ニュータイプ、ミノフスキー粒子、ヘリウム3、そしてモビルスーツ。
    それら宇宙世紀のキーワードを「あれはSFだから、実現は無理」と、一笑に付すのは簡単だ。

    本書は各分野の現役研究者たちへ、宇宙世紀のテクノロジーが「現時点では、どのくらいまで実現できているか」「実現するためには、何が足りないのか」という疑問を投げかけて作った書籍である。
    本書を読み終えたあとはニヤリと口角を上げ、『ガンダム』好きの友人と会いたくなるのではないか。

    「作品内でビーム兵器とメガ粒子砲、ソーラ・レイを使い分けているのは素晴らしい」「Iフィールドが文字通りフィールド(場)であるなら…」などを、現役研究者がガチ考察。

    SF好きな全『ガンダム』ファンに捧ぐ。

    ●本書に登場する、現代科学のキーワード
    CFRP(炭素繊維強化プラスチック)
    ハイエントロピー合金
    ベイパーシールディング(蒸気遮蔽)
    ビーム・ライフルのパルス長
    ビームと呼ぶ時は、あくまでも粒子
    ビーム・サーベルの鍔迫り合いはリコネクションを表現
    Iフィールドが磁場であるならば、高温超伝導磁石によって実現できるかも
    上はガンマ波(30-100Hz)が上限で、下限はデルタ波(1-3Hz)
    質量がゼロのモノはヒッグス粒子から力を受けない
    反物質が消えたのはニュートリノのせい
    ダークマターにはいろいろな候補がある
    7テラeVまで陽子を加速
    超伝導は-270℃まで冷やすと電気抵抗がゼロになる

    ●掲載作品
    U.C.0079 機動戦士ガンダム
    U.C.0079 機動戦士ガンダム 第08MS小隊
    U.C.0079 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
    U.C.0083 機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
    U.C.0087 機動戦士Zガンダム
    U.C.0088 機動戦士ガンダムZZ
    U.C.0093 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
    U.C.0120 機動戦士ガンダムF91
    U.C.0149 機動戦士Vガンダム
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。「声優になる」夢を叶えるため、今すぐに始められる練習法や、求められる技術が、この1冊で学べます。アニメやゲームが好きで「声優になりたい」と思う人は少なくないはず。でも、プロの声優になるために何をすればいいのでしょうか。声優の専門学校に行く以外、その方法は意外と知られていないものなのです。本書では、声優という仕事の内容や、プロになるための道筋といった基礎知識はもちろん、本を買った当日から自宅で始められるトレーニング法なども網羅して、声優を目指す人を応援します。 【本書の特徴:プロが読んだ、お手本ボイス】本誌には、実際に使われたボイスドラマの台本を3本(抜粋)と、プロ声優の多くが基礎トレーニングに使っている台本を掲載しています。それらは、プロの声優が読み上げた音声データをホームページ上に公開しているので、スマートフォンやパソコンなどを使って「プロのお手本」を聴けるようになっています。また、ある特定のキャラ音声だけがないバージョンの音声も用意していますので、掛け合いアフレコを疑似体験できます。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。■あらすじ■主人公の通う学校「愛差高校」(ISAS)とライバル校「奈須田高校」(NASDA)は、競技「ライジングサテライト」の大会で競っている関係。「ライジングサテライト」とは、背中や脚にブースターを取り付けた宇宙服を着た女の子がリュックに入れた人工衛星を背負い、衛星軌道まで飛ばすという競技だ。いくら科学が発達したとはいえ、人の身体に取り付けるミニロケット程度の推進力では衛星軌道まで人工衛星を打ち上げられないため、通常は3人の女性が肩車をして射出され、3段ロケットと同じ仕組みを踏襲している。一番下の女の子のロケット燃料が切れると切り離され、二番目の女の子のロケットに点火。同様に、三番目の女の子のロケットが点火され、燃料が切れるまでに衛星軌道に到達しなくてはならない。そんな、実際の人工衛星の打ち上げを模した、ロケットの擬人化コミック。『はやぶさ2』打ち上げなど、実際のロケット打ち上げのことを知っている人ほど楽しめる要素が見つかるはず。記念すべき第1話、待望のリリース。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。アニメやコミック、ゲームなどのファン向けに特化した、東京ガイド本です!■アニメ、コミック、ゲームファンのための東京ガイド東京には、アニメやコミック、ゲームファンが楽しめる場所がたくさんあります。中でも秋葉原と中野ブロードウェイ、池袋・乙女ロードは「東京3大聖地」と言っても過言ではありません。コミケに代表される同人誌即売会や、各種ライブイベントなどは東京で開催されることが多いため、それらのイベント目的で東京へ行くついでに、3大聖地を回りたいと考える人も多いはずです。しかし、前情報なしに現地へ行ってみると、広大なエリアの中にお店が散在しているため、どこに何があるのかわかりません。ネットで調べてみても、意外にまとまった情報を見つけられなかったり、見つけた情報が古かったということも多いはずです。■「○○へ来たら、ここへ行くといい」達人からのアドバイス本書は、秋葉原と中野ブロードウェイ、そして池袋・乙女ロードそれぞれの場所に精通した達人たちが厳選し、「○○へ来たら、ここへ行くといいよ」と、初心者に向けて紹介している本です。ピックアップしたお店やスポットは「他店にはない、独自のサービス」「SNSで自慢できる、写真映えのする店」などの基準で絞り込んだ129店舗。紹介させて頂いたお店からお金(広告費など)は一切頂いていない、編集者の独断によるセレクトです。■公衆トイレやコインロッカー、休憩場所などの情報も充実本書の地図には、スポットの場所のほかにも公衆トイレやコインロッカー、休憩できるマンガ喫茶&カラオケ施設。さらには、宿泊施設の情報までを網羅しています。■情報を「減らして」見やすくした路線図また、東京の地理に不慣れな方が利用するという視点で、鉄道路線図にも大胆なアレンジを加えました。それは、乗り換えに使うような主要駅以外の駅は省略するという手法で、複雑な首都圏の路線図を見やすくしています。■持ち歩く人のことを考えたカバーデザイン本書では、カバーを外すと一般的な旅行ガイド本のように見える表紙になっています。電車の中や、現地で開いて参照する時には、カバーを外してお使い下さい。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。