セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
コアミックス作品コイン50%還元

『心理学、NHK出版、出口顯(実用)』の電子書籍一覧

1 ~2件目/全2件

  • シリーズ14冊
    1,3091,980(税込)
    著:
    島泰三
    レーベル: ――
    出版社: NHK出版

    なぜ霊長類の中でホモ・サピエンスだけが、積極的に魚を食べるのか? それは、もともとホモ・エレクトゥスやネアンデルタール人といった「強者」に対抗するための仕方なしの生存戦略だった。だが、人類がアフリカから世界中に拡散していく過程で、その魚食こそが飢えを満たし、交通手段を発展させ、様々な文化を生み出す原動力になった。果たして、魚食は「弱者」ホモ・サピエンスに何をもたらしたのか? 他の霊長類との比較を踏まえ、出アフリカから日本列島へと至る「大逆転の歴史」をベテランの人類学者が鮮やかに描き出す。
  • レヴィ=ストロース、バルト、ラカン、フーコー。
    誤解を一掃し、現代的意義を見出す
    二十世紀半ば、それまでの哲学・社会思想の基盤を崩壊させてしまった構造主義。世界を席巻する思想となったが、いわば早すぎた流行であり、その真に革命的な意義は理解されていなかった。自己責任、自己啓発、「絆」への賞賛が氾濫する現代にこそ見直されるべき原典を読み解く、構造主義“再入門”。

    [内 容]
    はじめに
    序  章シベリアのラカン
    第一部 主体と作品の解体
     第一章 作者はなぜ死んでいるのか
     第二章 言語は何を伝えるか
     第三章 「構造」とは何か
     第四章 「神話が考える」とはどういうことか
     第五章 類似から相似へ
     第六章 権力はいつ変容したか
    第二部 権力と主体の解剖
     第七章 代理から代替へ
     第八章 古代における「主体化」
     第九章 言語の権力を揺さぶる
     第十章 悲劇の人格論
     第十一章 「ない」という「ある」こと
    第三部 今こそ読み返す
     第十二章 人を喰う社会と人を吐き出す社会
     第十三章 分人論を先取りし、のりこえる
    終  章 新世界のレヴィ=ストロース
    注  釈
    あとがき

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。