セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です

『心理学、扶桑社ムック、雑誌を除く(実用)』の電子書籍一覧

1 ~4件目/全4件

  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    「会社がつらい」という人へ
    睡眠時間をのぞけば、1日の半分を過ごしている会社。できるだけ快適にすごしたいですが、日曜の夜は会社に行きたくないと憂鬱になったり、やる気がでない、仕事に集中できないなど、多かれ少なかれ、誰もが悩みや心配ごとを抱えています。
    本書は、誰もが直面する、そんな会社の悩みや不安について、精神科医のTomy先生にアドバイスしていただきました。毎日悩んでストレスだらけで生きるなんてもったいない! 本書を読んで考え方を少し変えてみるだけで、毎日はきっと案外ラクになります!

    <CONTENTS>
    「月曜の朝が憂鬱」「会社に行きたくない」「やる気がでない」「仕事に集中できない」というあなたへ

    ●Case01 「月曜の朝が憂鬱、会社に行きたくない。日曜の夜になると気分が重くなる」
    ●Case02 「仕事に集中できない。期限が近付いているのに、余計なことをやってしまい進まない」

    ◎教えてTomy先生!
    どうしてもやる気がでないときってどうしたらいいの?

    「悪いほうにばかり考えてしまう」「失敗がこわい」「緊張して眠れない」「仕事ができないと思われたくない」というあなたへ

    ●Case03 「仕事で失敗したあとの罪悪感が大きく、いつまでもくよくよと後悔してしまう」
    ●Case04 「先輩から指摘を受けると、自分は仕事ができないと責められているような気分になる」
    ●Case05 「しっかり準備したのにプレゼンの前日は緊張して眠れない」
    ●Case06 「仕事ができないと思われたくない気持ちから、仕事の進行や悩みを打ち明けられず、結局まわりに迷惑をかけてしまう」

    ◎教えてTomy先生!
    同じ状況でも不安に感じる人と感じない人がいるのはどういうこと?

    「他人と比べてしまう」「自分ばかり損している気がする」「他人に対してイライラする」というあなたへ

    ●Case07 「同僚の成績が良かったり、企画が通ったりすると、自分はダメだと落ち込んだり、嫉妬したりしてしまう」
    ●Case08 「頑張れば頑張るほど忙しくなり、疲れてしまった。自分ばかり損している気がする」
    ●Case09 「何度指摘しても変わらない後輩に、毎日イライラして嫌になる」

    ◎教えてTomy先生!
    よく聞く「自己肯定感」ということば、高い人と低い人って何が違うの?

    「距離感の異なる人が苦手」「まわりにどう思われているか気になる」「否定されるのがこわい」というあなたへ

    ●Case10 「自分のプライベートを話してきたり、こちらのプライベートを聞いてくる上司が苦手で、毎日気が重い」
    ●Case11 「同僚のなにげない対応が気になる。嫌われているのではないか、何かしてしまったのではないかと不安」
    ●Case12 「先輩に自分の意見を言おうと思っても、言い出せず、ストレスがたまる。否定されそうでこわい」
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    不安、怒り、イライラ、嫉妬……etc.自分を客観視してネガティブ感情を手放す
    コロナ時代に効く! 1日3分でできる心のストレッチ

    未来への不安に押しつぶされそう、過去の出来事にとらわれてくよくよ悩みがち、ちょっとしたことでイライラしてしまう……etc.マインドフルネスは、そんな人におすすめです。

    マインドフルネスとは、「今、ここ」にある、ありのままの現実を客観的に受け止められている状態のこと。自分の状態を一歩引いて冷静に見つめられるようになると、ネガティブ感情を手放すことができ、おのずと解決策が見えてきます。

    このマインドフルネスは、瞑想や簡単なトレーニングで誰でも身につけることができます。本書はこのマインドフルネス練習法を凝縮した一冊です。何度も繰り返し練習することで、たまったストレスを解消し、心と体をととのえましょう。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ―prologueより―
     あらゆる情報やストレスにさらされる毎日のなかで、つらい気持ちや不安な気持ちに襲われることはあるでしょう。普通はそういった感情が一時的に起こったとしても、少し時間がたてば前向きな気持ちを取り戻し、新たな取り組みを始められるものです。
     しかし、こうした感情が長引いたり度を越したりすると、何らかの心の病気に発展してしまうこともあります。実は、その原因には「認知のゆがみ」が潜んでいることが少なくありません。この「ゆがんだ認知」を修正するために体系化されたのが「認知行動療法」です。つらいときにどんな思考が働いているかを整理し、認知と行動を変えることで、つらさにのみこまれにくい心をつくっていきます。
    「認知のゆがみ」をあなたが生きやすい柔軟なものに修正していくことは、“本当の自分を見つけ、大切にしていく作業”といえます。
     本書を手がかりに、ご自身の心に向き合い、上手にケアできるようになっていただければこれ以上の喜びはありません。

    ※本電子版では掲載されております「書き込みワークシート」へは書き込みできません。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    相手のことを気にして自分を出せない、他人の感情や気分に左右されやすい、暴力的なものは極力見ないようにする、光や音・においにとても敏感である、集団の中にいるととても疲れる、神経が高ぶって眠れないことがある、たくさんのことを一度にするのが苦手、変化に弱く新しいことに不安になる――。
    そんな、あらゆることに過敏に反応してしまう気質を「HSP」(Highly Sensitive Person)といいます。HSPは、生まれ持った気質であり、病気でも障害でもありません。また、5人に1人がHSPだといわれています。
    そうした方々が、心をスーッとラクにし、生きづらさを解消するためには、どうしたらよいのでしょうか。
    本書は、HSPの数少ない臨床医である著者が、その具体的な方法をわかりやすく紹介するものです。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。