セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
コアミックス作品コイン50%還元

『その他(レーベルなし)、小田原雅人(実用)』の電子書籍一覧

1 ~6件目/全6件

  • シリーズ25冊
    1,738(税込)
    著:
    菊地臣一
    レーベル: ――
    出版社: 文響社

    患者必携! 坐骨神経痛・腰痛、足裏のしびれに悩む方、必読の最新刊!

    350万人が悩み、シニアの慢性腰痛の最大原因とされる「腰部脊柱管狭窄症」。

    その脊柱管狭窄症になったら誰もが抱く150の疑問・悩みに、腰の名医20人が、本音で、親身に、ズバリ答える、日本で初めての一問一答形式のQ&A事典。主治医に聞きにくいことにも、あなたが今一番知りたいことにも、専門医がズバリ回答します。

    ⭐︎主な質問内容
    ・なぜ、私は脊柱管狭窄症になってしまったか?
    ・主治医からすすめられた手術は、本当に必要?
    ・このつらさは、いったいいつまで続くのか?
    ・診察で医師に何を聞かれる? 何を聞くべき?
    ・治療費・手術費用は、実際どのくらいかかる?
    ・今受けている治療以外に、いい治し方はない?
    ・休まず長く歩ける方法があれば教えてほしい!
    ・大好きなゴルフは、もうあきらめるしかない? ほか

    ①病気、②症状、③診察、④薬のことから、⑤運動療法、⑥新治療、⑦セルフケア、⑧食事、⑨手術のことまで、脊柱管狭窄症にまつわるすべての疑問を完全網羅。

    腰痛、お尻の痛み、ふくらはぎの痛み、足のしびれ、尿もれなど、脊柱管狭窄症の困った症状別のベスト対策も、写真図解で詳述。

    今日から役立つ!
    心も体もらくになる!
    そんな最新情報が満載です。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    糖尿病は330万人と患者数も多く、合併症を引き起こすため国からも重要疾患と位置付けられており、関わっている医療関係者が多いのも大きな特徴の一つです。
    本書では、重要なテーマである代謝について、栄養素や消化・吸収のメカニズム、ホルモンについて説明しながら、糖尿病の章では、糖代謝や血糖値、インスリンのはたらきなどの症状や検査、診断、合併症、療法について解説しています。
    また、代謝異常の章では、脂質、メタボリックシンドローム、尿酸代謝、骨粗しょう症などについて取り上げており、最後に内分泌について詳しく解説しています。
    本書は、糖尿病、代謝、内分泌のしくみをはじめとしてその関連疾患のメカニズム、体や運動に与える影響などについて、「運動・からだ図解」シリーズの特徴であるオールカラーの精密なイラストと1テーマ1見開きによるわかりやすい構成により、誰でもすぐ短時間で理解できることができます。
    すぐに活用できる医療関係者向けの入門書、学生が基礎を学び試験に臨むための教科書、さらにスポーツ関係者が必要な知識を身につけることができる解説書として幅広く使っていただくことができます。

    ◯目次
    第1章 代謝とホルモンの機能としくみ
    第2章 糖尿病
    第3章 代謝異常
    第4章 内分泌とそのしくみ
  • 安心して実践できる糖質オフの最新メソッドを紹介。医学的に正しい基礎知識から、身近な食材の選び方、簡単レシピ100品、外食時の注意点、素朴な疑問にまつわるQ&Aまで、これ1冊で糖質オフのすべてがわかる。巻末には、おもな料理の糖質量早見表も。
  • 【電子版のご注意事項】
    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。
    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。
    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。
    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。
    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。


    糖質オフ中でも炭水化物が食べたい!
    パンもお菓子もやめられない!
    でもやせたい!
    その願望を叶える簡単レシピ集

    糖質オフを始めたら、
    必ずといってもいいほど通る道が、
    炭水化物の誘惑。

    負けてしまいそうになること
    「パンが食べたい」
    「お菓子がやめられない」。

    魅力的な誘惑に、
    負けてしまいそうになることは一度や二度ではない、
    という声は絶えません。

    そこで、糖質をオフしたパン、ピザ、お菓子のレシピを紹介します。

    糖質をぐっとカットしても、おいしさは変わりません。
    むしろ、食物繊維やたんぱく質が多いなど、ヘルシー。

    内容は
    ●糖質オフNEWS6
    グルテンフリーでパンができるクラウドブレッド
    卵は1日1個とは限らない
    乳製品は食べても太らない
    注目は高野豆腐の粉
    腸にもうれしいおからパウダー
    牛乳や豆乳を使うと手軽

    ●PART1 パン
    基本のパン、ツナマヨパン、揚げカレーパン、チョコマーブルパンなど

    ●PART2 ピザ
    マルゲリータ、3種のチーズなど

    ●PART3
    いちごのショートケーキ、ブラウニー、プチタルトフルーツなど

    小田原 雅人(おだわらまさと):1980年、東京大学医学部医学科を卒業。
    東京医科大学糖尿病・代謝・内分泌内科主任教授。医学博士。
    専門は糖尿病、動脈硬化症、脂質異常症など。
    的確な診断、治療と徹底した生活指導により、多くの糖尿病患者を改善に導いている。
    テレビなどメディアでも活躍中
  • ダイエットや生活習慣病予防法として人気の糖質オフ。極端な糖質カットは続かない! ごはんも食べたい!という人に向けて、安心してトライできるゆるやかな糖質オフの食事法を指南。具体的な献立例を紹介しているので、マネするだけで簡単に実践できる。
  • 痛風は近年患者が急増している病気。日本では約60万人の痛風患者がいるといわれているが、予備軍である高尿酸血症の患者も入れれば、その10倍の600万人に及ぶと推定される。今や痛風は、高血圧、高脂血症、糖尿病などと並ぶ深刻な「生活習慣病」である。患者が増えている背景としては、食生活の欧米化やアルコール摂取量の増加、運動不足、ストレスなどが考えられる。かつては「ぜいたく病」などと言われていたが、現在では圧倒的に40~60代の男性に多く、30代の男性にも急増している。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。