セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
コアミックス作品コイン50%還元

『bechori(実用)』の電子書籍一覧

1 ~3件目/全3件

  • 今人気のカラー筆ペンといつものペンで始める、簡単ハンドレタリング

    現在、大ブームになっている文具のひとつ、カラー筆ペン。
    100円ショップでもバリエーション豊富に展開され
    幅広い年齢層の注目が集まっています。
    この本では、人気カリグラフィー&レタリング作家のbechoriが
    本格的なハンドレタリングをていねいにレクチャー。
    「こんな文字が書きたかった!」と全国のワークショップでも人気の
    “bechoriフォント”の書き方も掲載!
    身近なアイテムとなった筆ペンと
    いつもペンケースに入っているサインペンやボールペンで
    手帳や毎日使うアイテムがぐっとおしゃれに自分らしく!
    今すぐ使える例文や作例もたっぷり添えた1冊です。

    本電子書籍は紙書籍をそのまま再現しておりますが、直接文字を書き込むことはできません。
    また紙書籍再現のため、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。



    ★ ボールペン、マーカー、
    憧れの万年筆インクまで。

    ★ 「誰もがみとれる、自分もみとれる」
    端正で美しいレタリングを
    様々な文具で描くコツをまとめました。

    ★ 『要望の声多数』
    日本語レタリング
    「bechori フォント」の描き方も収録!

    ★ ダウンロードして使える!
    ひらがな&カタカナ練習シート付き。


    ◆◇◆ 著者からのコメント ◆◇◆

    スマートフォンやPCなどデジタルが当たり前の今、
    「手書きで文字を書く」という行為は
    世間の流れに逆行しているように
    思えるかもしれません。
    しかしペンを持ち、紙に向き合い、
    一文字一文字丁寧にゆっくりと
    文字を書く時間はとても穏やかで、
    忘れかけていた温もりを思い出させてくれます。

    身近なものから憧れの画材まで、
    様々なペンや道具を使い、
    カラフルな文字が描けるようになると
    自分も周りも豊かな気持ちになれるでしょう。
    色彩とは、世界を豊かにしてくれるもの。
    この本を手にとってくれたみなさんの日々が、
    少しでも彩り豊かなものになれば嬉しいです。

    bechori


    ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆

    ☆ Chapter1
    モノラインレタリング
    * モノラインレタリングに適した道具とその特性
    * モノラインレタリングの基本ストロークをマスターしよう
    * モノラインレタリングの基礎文字を書く基本とコツ
    * 4 つのポイントを押さえて基礎をマスターしよう
    * モノラインレタリングに適したペンとその特徴
    ・・・など

    ☆ Chapter2
    ブラシレタリング
    * ブラシレタリングに適した道具とその特性
    * ブラシレタリングの基本ストロークをマスターしよう
    * ブラシレタリングの基礎文字を書く基本とコツ
    * ブラシレタリングに適しているペンとその特徴
    * 細字のブラシペンで小さい文字を書いてみよう
    ・・など

    ☆ Chapter3
    つけペンレタリング
    * インクを使って書ける文字のスタイルを知ろう
    * オーナメントニブ(つけペン)の使い方
    * ガラスペンの使い方
    * 水筆の使い方
    * オーナメントニブとインクで丸みのあるモノラインを書いてみよう
    ・・・など

    ☆ Chapter4
    日本語レタリング
    * 自分らしい文字を探究して「自分フォント」を構築しよう
    * ひらがな五十音とその特徴「やわらかな曲線」で優しい文字を書く
    * カタカナ五十音とその特徴「線と余白」の両方を意識する
    * ひらがな・カタカナの元となった文字を知ろう
    * 漢字を書いてみよう。コツとパターンを理解すれば怖くない!
    ・・・など
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。



    ★ 至高の手描き文字。

    ★ 手帳に、カードに、名刺に、アクリルボードに。

    ★ 「誰もがみとれる」「自分もみとれる」端正な文字を、
    さまざまな画材で描けるテクニックを伝授。

    ★ お手本にできるメッセージサンプルも多数収録!

    ★ 「見てて気持ちいい」「ずっと見ていられる」
    ハンドレタリングで評判の
    bechoriさんのとっておきのテクニックを
    一冊にまとめました。

    ★ 美しいストロークを味わうもよし。

    ★ インクの組み合わせを楽しむもよし。

    ★ ひたすら描いて心を落ち着けるもよし。

    ★ あなたのレタリングライフを彩ります。

    ◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆

    僕がレタリングと出会ったのは2016 年のことです。

    きっかけは偶然ネットで見たあるレタリングの動画でした。
    シンプルながらも美しい文字を次々に書き上げていく
    その映像に僕の心は一瞬にして鷲掴みされたのです。
    小さい頃から文字を書くのが好きだったのもあり、
    その動画を見た瞬間、直感で「自分もこれをやる!」
    と決めたのでした。

    それからは仕事の傍ら、貪るようにいろんな人の文字を
    お手本に練習を毎日毎日繰り返し、
    気づけば手書きで文字を書くことが
    今の僕の仕事になっています。

    この本で紹介する文字はすべて
    僕が普段書いているものをそのまま忠実に
    再現しています。
    気取らず飾らずいたってシンプルな文字です。
    そこに色彩を取り入れてカラフルに文字を彩る
    楽しさも、たくさんの作例を通じてお伝えしています。

    手書き文字のある日々は、
    きっと心穏やかで豊かな暮らしになるでしょう。
    手書きで文字を書く時間は
    自分と向きあうとても尊く素敵な時間です。

    この本を通して、一人でも多くの方に
    手書きの楽しさが伝わってくれれば嬉しいです。

    bechori

    ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆

    ☆Chapter1 レタリングの基本を学ぶ
    *01 レタリングにはいろいろな種類がある
    *02 書きたいレタリングのスタイルを決める
    *03 基本的に必要なのはペンと紙の2 つだけ
    *04 ペンの持ち方と姿勢をよくすることで
    美しい文字が書けるようになる
    *05 モノラインレタリングを書く前に押さえたいこと・・・など全17項目
    *COLUMN 文字のつなげ方の練習方法

    ☆Chapter2 レタリングを華やかにする
    *18 装飾の基本①
    文字に光を当ててプルプルの光沢感を表現する
    *19 装飾の基本②
    文字に影をつけて立体感を出す
    *20 装飾の基本③
    光と影を合わせてより立体感を印象づける
    *21 異なる書体をミックスさせて、
    バリエーションを楽しもう
    *22 文字を立体的にして高さをつける
    ・・・など全13項目
    *COLUMN 数字の書き方

    ☆Chapter3 レタリングを活用する
    *31 レイアウトの方法①
    レイアウト・文字の配置を考える
    *32 レイアウトの方法②
    ロゴ風のデザインはラフを推敲して構図を調整する
    *33 レイアウトの方法③
    構図と色の組み合わせを試行錯誤する
    *34 色選びは仕上がりの印象を
    大きく変えられる手段
    *35 シーンに合わせて
    いろいろな素材に書いてみる
    ・・・など全12項目

    ◆◇◆ 監修者プロフィール ◆◇◆

    bechori
    2016年にレタリング・カリグラフィーの世界を知り、
    仕事の傍ら独学で練習を続け作品をSNSに投稿。
    2019年レタリング作家として本格的に活動を始める。
    日本各地でのワークショップ開催、
    題字や作例の制作・監修、
    Yahoo! CREATORSにてHow to 動画を投稿、
    など手書きの楽しさを伝える活動を続けている。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。