セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です

『牧田幸裕、1年以内(実用)』の電子書籍一覧

1 ~4件目/全4件

  • シリーズ19冊
    1,3201,540(税込)
    監修:
    奥山真司
    レーベル: ――

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    急速にグローバル化が進んでいる時代。だからこそ、ビジネスの現場では世界情勢を知らなければなりません。世界情勢を理解し、話をするには「地政学」が必須です!

    本書は「特別な図解を見るだけで、地政学の会話・説明ができる」ようになります!

    防衛省の幹部候補生に地政学を教えている、地政学の第一人者「奥山真司」先生が伝授!


    ○ニュースを本当に理解するには、地政学の知識が必要
    アメリカと中国の関係、沖縄基地や北方領土の問題、中国の一帯一路政策、イギリスのEU離脱、香港デモなど、日々さまざまなニュースが流れています。
    これらを理解するには、その根本にある「地政学」の知識が大切です。

    たとえば、

     ・なぜ、ロシアが北方領土を返還しないのか?
     ・沖縄基地を移転することが、なぜできないのか?
     ・竹島や尖閣諸島、対馬列島ではなにが起きているのか?

    などは、地政学がわかると、とたんに理解できます。


    ○見るだけで、地政学の会話・説明ができる!
    本書は、イラスト解説がメインになっています。特別なイラスト図解を見ながら、イラスト周辺の文字を読むだけで、世界情勢の根本がわかります。



    ○防衛省の幹部に教える、地政学の第一人者が伝授!
    監修は、防衛省の幹部や幹部候補生に、地政学を教えている奥山真司先生。奥山先生は、同時に大学生にも地政学を教えています。
    国防のプロにも、初心者にも教えている先生だからこそ、地政学の根本をわかりやすく解説されています。


    ○地政学に必要な6つの概念
    奥山先生の提唱する「6つの概念」をベースに、地政学的な見地から世界の今を学んでいきます!

    たとえば、リアリズム(現実主義)という概念があります。地政学的には、国際舞台で国の振る舞いを決めるのは、イデオロギーやカリスマ指導者、世論などではなく、リアルな軍事力や経済力だという考え方。言い換えれば、自尊心や恐怖心、経済的メリットなど、人間の本音のベースにあるものこそが、国を動かしているということです。

    その他、チョークポイント、シーパワー・ランドパワーなど地政学の重要な概念をベースに、世界各国の言動を紐解きます。

    本書は、文字中心のテキストを読むのは億劫。もっと手軽に地政学のことを知りたい。それも上辺だけの理解ではなく、きちんと会話・説明ができるようになりたい! という方にぴったりの一冊です。
  • 消費者起点のDXをどう進めればよいのか?

    夕食の献立をどうするか?
    ワインをどう選ぶか?
    海外旅行はどこへ行って何をするか?

    顧客は「選択肢の多さ」に疲れている!


    日本企業の多くがDXの必要性を感じながらも
    「絵に描いた餅」にとどまっている。

    流通小売業において、
    「実際どうすればよいのか?」
    に主眼を置いたのが、本書である。


    「消費者との接点の構築」から、
    「購買前」「購買決済」「購買後」のデータ取得、
    「購買行動データ分析」まで、
    「意思決定の疲弊」から消費者を解放する5つのステップを詳説。

    【意思決定の疲弊から消費者を解放する5つのステップ】
    ステップ1:消費者との接点を構築する
    ステップ2:「購買前」消費者購買行動データを取得する
    ステップ3:「購買決済」消費者購買行動データを取得する
    ステップ4:「購買後」消費者購買行動データを取得する
    ステップ5:消費者購買行動データを分析する
  • Q なぜ『競争の戦略』を実務で使いこなすのは難しいのか?
    Q なぜ差別化の賞味期間はわずか3カ月なのか?
    Q どうすれば差別化を次から次へと実現できるのか?
    低価格競争というチキンレースを続ける牛丼3社に未来はない?
    「粉」で突き抜けたハッピーターン、亀田製菓は7年連続売上拡大。
    親の肌感覚で顧客ニーズを顕在化、ターゲット児童693万人に600万足売った「瞬足」……
    ポーターの基本戦略を使いこなして、日本企業が競争力を高める方法が豊富な事例から学べる
    多くの日本企業で現状を打破する経営戦略が描けていないのはなぜなのか。
    経営戦略なる代物は、そもそも役に立たないものなのか。
    この問いに答え、多くの日本企業が経営戦略策定のどこで躓き、どうすれば経営戦略を機能させ、競争力を高められるのかを明らかにすることが、本書の目的である。
  • 宣伝なしで、なぜオープン初日から大行列なのか?

    ラーメン二郎はスゴい!
    現在35店舗の直系店があるが、そのほとんどで大行列ができている。
    「ラーメン二郎」はなぜそれほど人気があるのか。本書では26の視点でその秘訣を明らかにし、それを経営学に即して考えている。二郎という人気ラーメン店を通して、経営学のさまざまなトピックに触れることで、経営学、マーケティングの基本的な考え方やフレームワークが学べる。
    業界環境分析、セグメンテーションとターゲティング、ポジショニング、コア・バリュー、チャネルとオペレーション、組織設計と組織文化、時代の変化を読み取るフレームワークなどがそんなに小難しいモノではなく、意外に身近なところで日々実践されていることがよくわかる。
    二郎に学ぶことで、日本企業は、今までとは違う魅力の出し方、特徴の出し方、差別化の視点を得られるはずだ。

    ※本書は2010年12月に東洋経済新報社より刊行された『ラーメン二郎にまなぶ経営学』を電子書籍化したものです。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。