セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です

『勝見明、501円~800円(実用、新書)』の電子書籍一覧

1 ~4件目/全4件

  • さまざまなデータの「本当のようなウソ」を見抜く独自の「統計学」とは? 情報の先にある「顧客の心理」をいかに見抜くか? 仮説と検証の繰り返しで、「正しい解答」を見つけ出していく鈴木流情報分析術を全公開。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    なぜ、セブン-イレブンは一日の売り上げがライバル店より平均12万円も高いのか?
    その秘密はアルバイトやパートも含む「全員参加経営」にあり!
    セブン-イレブン流経営学を学ぶために第一弾「新装版・入門編」に引き続き、図解でビジュアル化した事例が満載の「実践ストーリー編」が登場です。

    【目次】
    ◆第1章 セブン-イレブン流「仮説力・演出力」をつける
    01 仮説力に必要なのは「疑問力」
    02 仮説力には「妥協しない心」が大切
    03 仮説とは「思い」を伝えること
    04 仮説は常に「顧客の立場で」考える
    05 「素人の仮説力」はプロをしのぐ
    06 機会ロスを「見える化」する
    07 演出力で「売る力」を高める
    08 演出力で「五感に響く売り場」をつくる
    09 仮説力と演出力で「横の連携」を生む
    10 「顧客こそ」が最大の競争相手
    ◆第2章 セブン-イレブン流「伝達力・対話力・接客力」を磨く
    11 伝達力の基本は「平易な言葉」を使う
    12 標語は「話し言葉」にいい換える
    13「数字の力」を使うと伝達度が増す
    14 顧客との「対話」なしではものは売れない
    15 接客は「される」立場で行う
    16対話力は「話術」ではない
    17 顧客でも「対話」を求めている
    18 顧客との対話は「情報源」
    19 全員で情報を「共有」する
    20 「もう1人の自分」から自分を見る
    ◆第3章 セブン-イレブン流「挑戦力・自己成長力」を高める
    21 「一見不可能に見える高い目標」で殻を破る
    22 「挑戦した失敗」は次につながる
    23 失敗を新たな挑戦のチャンスにする
    24 「自分を守ろうとする心理」に屈しない
    25 「○○のせい」にして逃げない
    26 「ブレイクスルー思考」で壁を突破する
    27 「短時間」に集中するほうが力がつく
    28 「聞く力」を高める
    29 自主性で成長を引き出す
    30 「仕事の筋肉」を鍛える
    ◆第4章 セブン-イレブン流「上司力・マネジメント力」を学ぶ
    31 リーダーは「よきティーチャー」になるべし
    32 「よきティーチャー」は自覚を促す
    33 教育とは「気づき」を与えること
    34 「答え」を出せる人間こそがリーダーになれる
    35 手本を示し「暗黙知」を共有する
    36 若手アルバイトは「ほめて伸ばす」
    37 メンバーの「一体感」をいかに生み出すか
    38 「1人」は「みんな」のために
    39 「全員参加経営」を実現する
    40 「奉仕型リーダー」が全員の力を引き出す
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    本コンテンツは2012年発売の「なぜ、セブンでバイトをすると3カ月で経営学を語れるのか? 鈴木敏文の「不況に勝つ仕事術」」の表紙を新装したものです。
    内容はほぼ同一となっております。

    セブン-イレブンで3カ月バイトをすれば、必ず経営学が語れるようになる!
    その秘密を探るために、セブン&アイ・ホールディングス鈴木敏文代表取締役会長兼CEOの頭の中を徹底解明。

    【目次より】
    ◆セブン&アイ鈴木敏文会長兼CEOインタビュー  財布から見えた「売れる秘密」
    ◆PART1 鈴木流「逆転の発想術」を学ぶ
    ・競合の出現はチャンス
    ・競争相手は顧客ニーズ
    ・脱モノまね思考
    ・「完売=善」のウソ
    ・顧客第一主義のウソ
    ・制約条件を排除する
    ・逆転の成功方程式
    ・生産性2倍の仕事術
    ◆PART2 鈴木流「マーケティングの極意」を学ぶ
    ・市場の体感温度を知る
    ・市場を輪切りにする
    ・富士山型VSペンシル型
    ・廃棄ロスと機会ロス
    ・現場主義の落とし穴
    ・動体視力で市場を見る
    ◆PART3 鈴木流「ビジネス心理学」を学ぶ
    ・商売は感情で動く
    ・顧客心理は矛盾だらけ
    ・自己差別化と横並び
    ・購買行動を喚起する
    ・価格の心理学
    ・消費の爆発点
    ◆PART4 鈴木流「情報術」を学ぶ
    ・アンチABC分析
    ・平均値のウソ
    ・情報の分子と分母
    ・はえ縄式情報術
    ・「悪い情報」は最初に
    ・脱、伝言ゲーム
    ・脱、マニュアル
    ・対話と漫談は違う
    ◆PART5 鈴木流「仮説の立て方」を学ぶ
    ・仮説と先行情報
    ・仮説とは物語づくり
    ・真冬の冷やし中華
    ・メタ認知を習慣づける
    ・機会ロスの「見える」化
    ・可能性が7割なら挑戦
    ・真の挑戦力とは
    ・運をつかむ
    ・ブレイクスルー思考

    ◆おもしろくてためになるセブン-イレブン豆知識
    ・コンビニではなぜ窓側に雑誌が置かれるのか?
    ・年間12億5000万個も売れるヒット商品は?
    ・セブン-イレブンのルーツは?
    ・一度倒産したアメリカのセブン-イレブン
    ・コンビニを通じて全国化した「恵方巻」
    ・♪セブン-イレブンいい気分♪の生まれは?
    ・コンビニの中は昼と夜、どっちが明るい?
    ・季節によって味が変わる冷やし中華
    ・「高密度多店舗出店方式」って何?
    ・メーカー名を明記するセブンプレミアム
    ・北京のセブン-イレブン おでんが大人気/限定アジアンコスメ/行列ができる店内調理弁当/「百奇」って何のこと?
  • 現代を代表する名経営者であるセブン&アイグループ総帥の名言から、その経営論を読み解く。セブン‐イレブンの強さの秘密がわかる!

    業界の草分けであり、今なお圧倒的な業界ナンバーワンであるセブン‐イレブン。その創業者であり、巨大流通グループ・セブン&アイグループのトップである鈴木敏文氏の鋭い視点は、まさに今までの見方を180度変えてしまうような「逆転発想」と呼ぶべきものばかりである。本書はそんな鈴木氏の名言から、「鈴木流経営学」の真髄を解き明かしていくもの。「未来は予測できないが、未来を創造することはできる」「他店見学をしてはならない」「統計データは鵜呑みにするな」「世の中には『本当のようなウソ』が多い」「『顧客のために』ではなく『顧客の立場で』考えろ」これらの鋭く、本質を突いた名言を95収録するとともに、のべ約500時間にわたって鈴木氏の取材をしてきたジャーナリストが解説を加えていく。売れない時代にモノを売り、壁を打ち破る知恵が満載の一冊。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。