セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です

『村岡博(文芸・小説、実用)』の電子書籍一覧

1 ~6件目/全6件

  • シリーズ13冊
    1,2102,514(税込)
    著:
    大川周明
    序文:
    大川賢明
    レーベル: ――
    出版社: 土曜社

    ヨーロッパは夢より醒めねばならぬ。而してアジアは惰眠より起たねばならぬ――。日露戦役後も英露・英独の角逐に翻弄され続けるアジア。各国事情の中に復興の兆しを見すえ、日本は大乗アジアを率先すべしと唱える大川周明が三十代半ばで世に問うた名著。
  • 2,200(税込)
    著者:
    岡倉覚三
    著者:
    村岡博
    著者:
    大川裕弘
    レーベル: ――

    “美のカリスマ”岡倉天心が世界にアピールした、日本人の本当の美意識

    日本の美の心を茶道の美意識から説き起こして、世界に衝撃を与えた名著の初のビジュアルブック化!「茶の本」は、茶道の作法などを解説した書物ではなく、茶道を禅や道教、華道などとの関わりから広く捉え、日本人の美意識や文化観を欧米人に向かって説いた評論ですが、日本人にも「美の本源」「芸術の本質」「人生の本義」を教えてくれる一書でもあります。大川裕弘氏の美しい写真と共に、その世界観が味わえます。



    著者:岡倉覚三 訳:村岡博 写真:大川裕弘

    大川裕弘:1944年千葉県松戸市生まれ。1969年写真家高橋克郎氏に師事。1979年大川写真事務所を設立。以降、フリーランスフォトグラファーとして、広告写真および女性誌を中心とした雑誌媒体で活動。
  • 462(税込)
    著:
    岡倉覚三
    訳:
    村岡博
    レーベル: 岩波文庫
    出版社: 岩波書店

    外国にあった著者が、故国恋しさの思いを茶事の物語によせ、それを英文に写してニューヨークの一書店から出版したものである。茶の会に関する種々の閑談や感想を通して人道を語り老荘と禅那とを説き芸術の鑑賞にまで及んでおり、日本の精神的所産の最も美しい面を見事に捉え得た名著として広く読まれて来た。(解説 福原麟太郎)
  • [作品について]底本には、以下の作品が収録されている。  「はしがき」(新字新仮名) 岡倉由三郎  「訳者のことば」(新字新仮名) 村岡博  「改版に際して」(新字新仮名) 村岡博  「茶の本」(新字新仮名) 岡倉覚三、村岡博訳[文字遣い種別]新字新仮名
  • [作品について]底本には、以下の作品が収録されている。  「はしがき」(新字新仮名) 岡倉由三郎  「訳者のことば」(新字新仮名) 村岡博  「改版に際して」(新字新仮名) 村岡博  「茶の本」(新字新仮名) 岡倉覚三、村岡博訳[文字遣い種別]新字新仮名
  • 0(税込)
    著者:
    岡倉天心
    著者:
    岡倉覚三
    翻訳者:
    村岡博
    レーベル: 青空文庫
    出版社: 青空文庫

    [作品について]底本には、以下の作品が収録されている。  「はしがき」(新字新仮名) 岡倉由三郎  「訳者のことば」(新字新仮名) 村岡博  「改版に際して」(新字新仮名) 村岡博  「茶の本」(新字新仮名) 岡倉覚三、村岡博訳[文字遣い種別]新字新仮名

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。