セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
コアミックス作品コイン50%還元

『吉村作治(実用、文芸・小説)』の電子書籍一覧

1 ~13件目/全13件

  • 古代エジプト王国の記録にのっていないなぞの王、ツタンカーメン。その存在を多くの人が信じていないなか、考古学者ハワード・カーターは自分の信念にもとづいて、墓の発掘を続けました。資金もつき、人びとともぶつかり、なんども挫折を味わいましたが、ハワードの意志の力は、やがて世紀の発見へとかれをみちびきます。1922年、ラストチャンスに王の墓を発見! ほとんど未盗掘の墓が発見されるのは、きわめてめずらしいことです。いまから3000年以上前の、美術品と王をとりまくドラマが、目の前によみがえりました。エジプト考古学を大いに発展させたハワード・カーターの生涯と業績にせまります。
  • 165(税込) 2024/5/12(日)23:59まで
    著:
    吉村作治
    著:
    里見桂
    レーベル: ――
    出版社: 電書バト

    舞台は1991年、湾岸戦争の爪痕がまだ真新しい中近東。
    “無国籍企業”とあだ名される名うての商社橘商会に勤める金子洋平は、カイロ支店への転勤を命じられる。
    次期社長候補と目される支店長の大曲太一に出迎えられた金子は、大曲に連れられ秩序のない混沌とした商戦(ビジネスウォーズ)の最前線に身を投じていく。
    中東情勢に精通する考古学者教授の吉村作治が原作を手がける、異色のビジネスコミックが電子書籍でついに復刊!
  • エジプト考古学者として、エジプト人女性との結婚(離婚)を通じて、アラブ社会とともに歩んだ吉村先生が見聞きしてきたアラブ人の本質を描いた一冊。

    “契約結婚”が当たり前のアラブ式の結婚観、アラブの家庭、アラブの女性たちの考え方など深く入り込んだからこそわかる、彼らの行動様式から吉村式のつきあい方を教えます。

    今こそ知りたい、日本人とアラブ人、何が違って何が同じ?

    吉村先生の目を通して見えてきた、イスラム教社会の本当のところ。

    アラブ式あいさつでは、お天気の話はダメって知ってた?
    まずは目の前にいる相手を尊重することがアラブ社会では大事とされていること。

    「なぜ?」がわかれば、もっとわかりあえます。
    アラブ入門に最適な一冊です。
  • 612(税込)
    著:
    吉村作治
    レーベル: 文春文庫
    出版社: 文藝春秋

    早稲田大学の名物教授が初めて描くキャンパス情報小説。日本のエジプト学の泰斗としてテレビ等でお馴染みの著者ですが、本業は大学の教授。21世紀の今日、大学のキャンパスでは何が起きているのか。教授たち、学生たちの素顔。事務方の官僚っぷり。モンスターペアレンツの実態や、派閥争いに走る先生たち――。架空の大学を舞台にして最高学府のトホホな舞台裏を描く痛快な小説!
  • 1,650(税込)
    著:
    PhilipArdagh
    訳:
    林啓恵
    監修:
    吉村作治
    レーベル: ――
    出版社: 翔泳社

    こんな入門書が欲しかった!――吉村教授絶賛!
    あなたにも、ヒエログリフが書ける!読める!基本アルファベットから練習問題まで、ヒエログリフの世界がわかる「超」入門書。ヒエログリフ観光スポットがわかる「エジプト・ヒエログリフマップ」付き。※本電子書籍は同名出版物を底本とし作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
    ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
    ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
    ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。なぜ、イスラムをめぐる情勢はさらに不安定化しているのか? そもそも中東はなぜこうなったのか?世界三大宗教(ユダヤ教・キリスト教・イスラム教)の歴史と紛争の起源をマンガですっきり理解するための一冊!アラブ独立運動、パレスチナ分割決議、中東戦争、湾岸戦争、オスロ合意、911、アルカイダ、アラブの春、シリア内戦、そして過激派組織「IS(イスラム国)」……など、中東をめぐるさまざまな事件・事象を時系列的に吉村作治が解説。
  • クレオパトラは絶世の美女ではない!? 古代エジプト研究の第一人者・吉村作治教授が、古代エジプトのキーパーソンたちの謎に迫る!

    紀元前5千年にはじまったといわれる古代エジプト文明は、新王国時代において栄華をきわめ、やがて衰退への道をたどっていった。ハトシェプスト女王とトトメス三世、少年王ツタンカーメン、大王ラムセス二世、アレキサンダー大王、絶世の美女クレオパトラ……。古代エジプトにおけるキーパーソンたちの名誉欲や権力闘争といった現代にも通じる人間ドラマを、古代エジプト研究のパイオニア・吉村作治教授が鋭く解説する。本シリーズの前篇にあたる「世界一面白い 古代エジプトの謎【ピラミッド/太陽の船篇】」とあわせて読めば、2倍おもしろく、ますます古代エジプトに興味がわくこと間違いなし!
  • エジプト考古学者 吉村作治の、終わりなき発掘人生から生まれた人生究明学に学ぶ。
    あなたが「好きだ!」と思うことだけを学習するための「楽問のスゝメ」
    子供のころから大好きだったこと、学生の頃に関心があったけれどできなかったこと、今から学んでも遅くない!
    豊かな教養と人間性を身につけることは、とても素晴らしい。
    自分がもっとも関心を持つことを研究する「楽問」である「生涯学習」のすすめ!!
    【目次】━━━━━━━━━━━━━━━
    ■第1章 定年後はやりたいことだけをやろう
    定年後の人生設計に賛沢は無駄
    五五歳になったら残りの人生のデザインを
    自分史を作ってみよう
    人生デザインの基本は一日のデザインから
    新しいことに挑戦してみよう
    定年後はあえてやりたいことだけをやる
    「好きだ!!」の気持ちがすべて 何はなくても楽しみながらやろう
    人生八〇年時代、八〇歳で学習盛り
    教養が“死”への覚悟を生んでくれる
    時間の無駄遣いなどもったいなくて
    自分の時間は自分で縛ろう
    →全11項目
    ■第2章 「楽問ノススメ」学ぶことは楽しいこと
    人生は学ぶことに始まり、学ぶことに終わる
    主体性ということの体験的大切さ
    学問は無欲の欲から始まる
    私とエジプト考古学との出合い
    東大目指して三浪の図書館通い
    学問の楽しさを知るいい師との出会い
    早稲田に行ったからエジプトと出合えた
    なんとしてもエジプトへ行きたい
    エジプト学もつまるところ人間学だ 素晴らしい学者とはどんな人? 
    →全9項目
    ■第3章 無限の可能性への挑戦「生涯学習」
    似て非なる学校教育と生涯学習
    二一世紀には姿を消す義務教育
    教える側の質が問われる生涯学習
    もはや限界にきている大学教育
    大学教育より利点の大きい生涯学習
    学問は階を重ねていくように深化させるもの
    入口の聞き学問から読み学問へ
    学問をより探化させる書き学問と話し学問
    生涯学習を続けたいならコストをかけよう
    利害関係のない人間関係の素晴らしさ
    学ぶことに向き不向きはない
    積極的に学べば病気知らず
    知りたい欲求が肉体も精神も若返らせる
    痴呆症を防ぐには生涯学習が一番
    自己演出こそ若さを保つ秘訣知性が人生の幅を広げ楽しくする
    社会からもらったものを社会に返そう
    →全16項目
  • エジプト、ギリシアから中国、南米まで、世界の古代遺跡を踏破した筆者が、豊富な学識と実地経験から教える“世界25大遺跡”旅行術。

    はるか昔、隆盛を誇った帝国の面影や、そこに生きた人たちの息吹を今に伝える古代遺跡。エジプトのピラミッド、ローマのコロッセウム(闘技場)からパキスタンのモヘンジョ=ダロ、さらには南米のマチュ・ピチュやナスカ地上絵まで、古代ロマンあふれる遺跡は地球上のいたるところに点在している。しかも今や、行こうとすれば行けない場所はほとんどない。さあ、思い切って現地を訪ねてみよう!??本書は、著名なエジプト考古学者であり、世界中の古代遺跡を踏破した筆者が、実際の体験を踏まえつつ現地訪問のための基礎知識を紹介した一冊である。世界から計26カ所の遺跡を選び、各遺跡の歴史的背景から見どころになるポイント、さらには旅行の注意点、著者が出くわした意外な体験までがもりだくさんに語られる。地図や写真、一口コラムも充実し、読むだけで現地の光景がまぶたに浮かんで楽しくなる。考古学ファン必読の吉村流“世界の遺跡の歩き方入門”。
  • 慢性五月病状態の燃え尽き学生、教授にお歳暮を送って単位取得をもくろむ一発逆転学生、芸能レポーターよろしく学校の内実に妙に詳しい情報通学生…。おい学生、教員をなめるんじゃあない。ワセダの吉村がついに爆発。いったい、こんな大学に誰がした。このままでは大学が、いや日本がダメになる。最近の学問現場の本音が満載のユニークエッセイ。

    慢性五月病状態の燃え尽き学生、教授にお歳暮を送って単位取得をもくろむ一発逆転学生、芸能レポーターよろしく学校の内実に妙に詳しい情報通学生…。おい学生、教員をなめるんじゃあない。ワセダの吉村がついに爆発。いったい、こんな大学に誰がした。このままでは大学が、いや日本がダメになる。最近の学問現場の本音が満載のユニークエッセイ。
  • 少年時代、一冊の伝記にエジプト考古学への夢をかき立てられた著者が、その後の波乱の歩みを回顧しつつ、熱く語った古代ロマンの世界。

    日本のエジプト考古学の隆盛は、古代エジプトの世界に魅了された一人の男の熱き思いから始まった少年時代に出会った一冊の伝記が、著者をエジプト考古学者の道へと進ませた。早稲田大学入学をきっかけとして、その思いを一つにする仲間たちと手を取り合いながら、当時では不可能と思われたエジプトへの渡航を敢行。エジプト考古学庁長官との数奇な出会いや、現地の警察官や学校教師たちとの心温まる交流を通して、積年の夢であったエジプトでの発掘調査を実現する。その後も、資金難や突然の発掘許可取り消しなど、数々の波乱に見舞われながらも、屈することなく、エジプト研究史上に残る「魚の丘」彩色階段を発見するなどの業績により、日本のエジプト考古学を世界レベルにまで押し上げた本書は、徒手空拳からエジプト発掘に挑み、日本に古代エジプト文明の魅力を紹介し続けた著者が、自らの歩みを回顧しつつ、その夢とロマンの世界を熱く語る入魂の一冊。
  • 人気のエジプト学者が、結婚の歴史をひもときながら、現代日本の恋愛・結婚事情に鋭く斬り込む。真の愛に満ちた人生を勝ちとるためのヒントを与えてくれるエッセイ。

    「そろそろ結婚しなきゃ」「結婚できなかったらどうしよう」などと悩んでいるあなた、ちょっと待った! 婚姻届に隠された陰謀に引っかかって人生を誤るのはやめなさい。結婚制度はいずれなくなるのだから……。人気のエジプト学者が、結婚の歴史をひもときながら、現代日本の恋愛・結婚事情に鋭く斬り込む。真の愛に満ちた人生を勝ちとるためのヒントを与えてくれるエッセイ。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。創世記から湾岸戦争まで ユダヤ教・キリスト教・イスラム教、それぞれの教えと民族の誇りをかけた 中東3000年の歴史。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。