セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
コアミックス作品コイン50%還元

『小山英樹(実用)』の電子書籍一覧

1 ~3件目/全3件

  • 校務分掌、保護者対応、職員会議……
    次々に仕事が湧き出て時間が足りない――。
    教師の本分である教材研究や、生徒の個別対応に割く時間はどんどん削られ、
    生徒に勉強の楽しさを教えるどころか、明日の授業案を練ることもままならず、疲弊していく教師たち。
    子どもたちが輝き、教師もやりがいを感じる
    “理想の教室”は「教育コミュニケーション」で実現できる。
    --------------------------------
    かつて高校教師として様々な悩みを抱えていた筆者は、
    子どもたちへの教育における「対話」の重要性に着目し、
    授業や面談におけるコミュニケーションの質を徹底的に改善するなかで、
    子どもたちの生活態度や勉強への向き合い方が変わっていくのを目の当たりにしました。
    そして「コーチングと『主体的・対話的で深い学び』が子どもたちの未来を拓く!」という確信のもと、
    「教育コミュニケーション」のメソッドを確立し、普及に努め、教育現場を支援してきました。
    本書では現代の日本が抱える教育問題について提示するとともに、
    今後の教育における「教育コミュニケーション」の有効性、メソッド、
    またそれがいかに教師を支えるかということを、事例を交えて解説します。
  • アクティブラーニングを取り入れた授業をどうデザインし、いかに実践するか。多くの実践事例を紹介しながら、やさしく解説!

    実践事例満載! アクティブラーニング型授業・研修をどうデザインし、実践するか? ――その答えがここにある! 2014年末の文部科学大臣諮問および中央教育審議会答申によって、日本の教育はアクティブラーニング(自ら課題を発見し、その解決に向けて主体的・協働的に学ぶこと)へと大きく舵を切った。しかしながら教員や講師にとって、授業や研修をアクティブラーニング型へ変えるのは容易ではない。そもそも授業をどのように組み立て、またどのような技法を用いて行えばよいかが分からず、戸惑う人が少なくない。本書は、アクティブラーニング型授業を実践するために必要な学習形態、基本技法、授業のデザインの仕方をやさしく解説する。併せてそれらを駆使した高校、中学、塾、専門学校、企業研修等の実践事例を11ケース掲載。
  • 言われなくても、自ら学び伸びていく子を育てる。有名進学塾のトップ教師が子どものやる気と能力を引き出すコーチングの秘訣を伝授。

    スポーツやビジネスの現場で注目を集めているコーチング。本書は、家庭や教育現場にコーチングを取り入れることにより、子どものやる気と能力を引き出し、自らの力で目標を達成する子を育てる方法を伝授する。著者が教鞭を執る成基学園は、コーチングの持つ効果と意義に早くから着目している関西屈指の進学塾で、創立以来、難関中学・高校へ4万人以上の生徒を送り込んできた。子どもが本来持っている力をイキイキと発揮できるかどうかは、親や周囲の大人の対応がカギを握っているといえる。本書では、数多くの事例を取り上げながら、実際に子どもにどう接し、どのような言葉をかければいいのか、5つのスキルに基づいて具体的に示していく。「人の話を聞こうとしない」「言われるまで勉強しない」「持続力がなくすぐに飽きてしまう」など、子どもに関する困り事・悩みがスッキリ解消。子どもとのコミュニケーションがますます楽しくなる!

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。