セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『齋藤尚登(実用)』の電子書籍一覧

1 ~4件目/全4件

  • 220(税込)
    著者:
    菊池真
    著者:
    鈴木敏之
    著者:
    吉田健一郎
    著者:
    斎藤満
    著者:
    齋藤尚登
    著者:
    隅谷俊夫
    他7名

     世界経済、なかでも先進国は成長力を失っている。先進各国の中央銀行は景気浮揚のために積極的な金融緩和を行っているが、最近は効果よりも、株価がバブル気味になるなど副作用の方が懸念され始めている。米国、欧州、日本、さらに中国を加えた4極の今後の中央銀行政策とマーケットの動きを占う。
     本書は週刊エコノミスト2015年11月10日号で掲載された特集「緩和中毒」の記事を電子書籍にしたものです。

    目 次:
    はじめに
    ・世界4極の果てしなき緩和 リーマン・ショックの再来も
    ・米国 利上げを阻む3要因
    ・欧州 限界に近づくECBの金融政策
    ・日銀 異次元緩和に出口は見えない
    ・中国 14年11月以降6度目の利下げ
    ・株式市場はどう反応するか
       緩和マネーは株式に向かわざるをえない
       市場予想以上の緩和なら2万1500円も
    ・年末の為替はどうなる 米利上げ開始は?
       大統領選見据えドル安誘導
       休止したドル高トレンドが復帰
       正反対の日米金融政策で円安に
       ECBの明確な緩和意思でユーロ安
       FRB12月利上げでユーロ一段安
  •  経済減速や株価急落など、中国経済の不振は底が見えません。ギリシャ支援も問題の先送りに過ぎません。中国のマクロ経済、産業の実態は? ユーロ圏は今後どうなるのか? 疑問に答えます。
     本書は、週刊エコノミスト2015年7月28日号で掲載した特集「中国・ギリシャ 終わらぬ危機」を電子書籍としてまとめたものです。

    目 次:
    ・はじめに
    ・目先の対応で問題解決は先送り
       中国4~6月期7%成長の“厚化粧”
    ・中国
      いよいよデフレ突入の衝撃
      金融緩和が効かない恐怖
      一段と景気が減速する理由
      産業の実態
       自動車 膨れあがる在庫
       鉄鋼 生産過剰続く
       スマホ 市場飽和近づく
       不動産 一息つくも
      株暴落も政府の対症療法で誘導不可能
    ・ギリシャ
      ギリシャ危機からユーロ圏危機へ
      ユーロ圏内の不均衡が生んだ危機
  •  日米欧がそろって歴史的な低金利状態にある。中央銀行からあふれるマネーが国債市場に向かっているためだ。さらに行き場を失ったマネーは、規制対象外のファンドを通じて、ハイリスク商品にも流入し始めている。世界マネー異変の最前線を追った。
     本書は週刊エコノミスト2015年2月10日号で掲載された特集「世界金融不安」の記事を電子書籍にしたものです。

    世界金融不安
    ・行き場を失い溢れるマネーが国際金融市場を不安定にする
    ・オイルマネー異変 原油下落がマネー逆流のリスクを高める
    ・コモディティー市場 投資銀行撤退でオーバーシュート
    ・FRB政策を読む 世界が注視する利上げの時期
    ・アンケート どう動くFRB・日銀・ECB
    米景気は3%台半ばに加速 日銀の追加緩和は賃金次第
    日銀は追加緩和見送り 金融抑圧は続くが国債購入減額も
    米の利上げは2%程度まで 日銀は年前半の動きが勝負
    ・異常な日本国債 「出口」に関心が移った時に国債バブル崩壊
    ・バブル化する中国株 利下げ後に急騰する株式市場
    ・バーゼル3の問題点 規制強化がシャドーバンクを肥大化
    ・不動産マネー 過熱する各国REIT市場 緩和マネーが流れ込む
    ・揺れる通貨制度 通貨システムの持続性に疑問符
    ・ビットコイン人気の理由 主要通貨への不信と統制からの逃避
  • 【主な内容】
     2014年7~9月期のGDP成長率が2四半期連続のマイナス成長に落ち込む日本をはじめ、世界経済の回復が思わしくない。その一方、黒田・日銀は量的緩和第2弾を繰り出すなど、異例の金融緩和を続けている。世界経済は今後どこに向かうのか。先進国を中心にした「長期停滞」に陥ったのかを展望した。本書は、週刊エコノミスト2014年11月18日号の特集「世界低成長の『異常』」を電子書籍化したものです。

    ・限界へと向かう長期金利
    ・インタビュー 西村清彦・東京大学教授、前日銀副総裁
    ・長期停滞論 サマーズ氏が米国に警鐘
    ・米国 労働市場の深層 増える雇用は非正規ばかり
    ・過熱する米金融市場 ハイイールド債の発行増加
    ・「利回り狩り」の逆流をもたらす五つのリスク
    ・原油急落の衝撃 70ドル台突入の背後に低成長と構造変化
    ・停滞する欧州 確実に進む「日本化」への道
    ・“手詰まり”の日本 今年度は“マイナス成長”も
    ・中国経済 改革の頓挫が最大のリスク
    ・資源国の落日 高い中国依存の重いツケ
    ・本誌連載「グローバルマネー」筆者誌上座談会
    ・先読みする金市場 金ETF残高に現れた予兆

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。