セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
GWコイン大還元祭
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『主婦と生活社ライフ・プラス編集部(実用)』の電子書籍一覧

1 ~4件目/全4件

  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    「腰痛」「ひざ痛」「肩の痛み・こり」「股関節痛」「関節リウマチ」「骨粗しょう症・圧迫骨折」などの関節・骨の病気について、
    知りたいこと、気になることをQ&A形式でまとめた健康書籍の決定版。

    腰、肩、股関節、ひざなどの「関節」と「骨」は、体をスムーズに動かし、支えている“かなめ”です。
    いくら「脳」が元気でも、肝心の「体」が動かなくなってしまっては「健康長寿」とはいえません。
    実際、要支援や要介護となる原因のうち、大きな割合を占めているのが「運動器の障害」です。
    将来、寝たきりにならないためには、関節・骨に関わる病気を予防・改善することが重要なのです。
    「体の痛み」に関するさまざまな不安や疑問を解消し、いつまでも動ける体を維持して健康長寿を目指してください!!


    【もくじ】

    いつまでも元気で過ごすために関節と骨を守る

    ■第1章■「腰痛」の疑問・悩みを解決!

    ■第2章■「ひざ痛」の疑問・悩みを解決!

    ■第3章■「肩の痛み・こり」の疑問・悩みを解決!

    ■第4章■「股関節の痛み」の疑問・悩みを解決!

    ■第5章■「関節リウマチ」の疑問・悩みを解決!

    ■第6章■「骨の病気」の疑問・悩みを解決!

    〈COLUMN〉
    ・「腰痛症」という診断名
    ・ランニングとひざの痛み
    ・クセになる脱臼「反復性脱臼」
    ・悩みを「患者会」に相談してみる手も!
    ・関節リウマチの大規模患者調査「IORRA調査」
    ・高まる「骨粗しょう症」の啓発運動
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※本書は、『NHK ためしてガッテン 脱・高血圧の「超」特効ワザ』(主婦と生活社刊)に、雑誌「NHK ガッテン!」(旧誌名「NHK ためしてガッテン」)、「NHK ガッテン! 健康プレミアム・プラス」の記事を新たに追加、再取材をし、改訂したものです。
    ※電子版に付録「血圧&体重管理シート」は付属しておりません。ご希望の方は紙版をお求めください。


    「いますぐ」「ラクに」「家でも」できる最強の高血圧改善ワザが満載!
    本書はたいへんご好評をいただいている、ガッテン関連出版物の「高血圧」シリーズ・最新版です。
    治療に関する最新情報や、番組と雑誌でご紹介した血圧の改善ワザを加え、血圧を気になる人に知ってほしい情報をまとめました。
    いますぐラク〜に自宅でできる高血圧の改善&予防ワザを、あなたもはじめてみませんか?


    〈目次〉

    本当に正しい血圧の測り方
    ■血圧対策、新・基本の「き」
     高血圧が引き起こす病
     警告1|“見逃し高血圧”に気をつけろ!
     警告2|“脳卒中体質”に気をつけろ!
     警告3|食後の眠気は、血管のSOSかも?
     警告4|降圧薬が効かない原因は、血管!?
    ★減塩や薬で下がらない場合は?

    【第1章】高血圧の真実
     ●血圧の「変動」に、命の危険が潜む!
     |危険な“血圧サージ”を避ける過ごし方
     |治療の「降圧目標」が引き下げに!
     ●タオルを握って血圧を下げる!
     |「タオルグリップ」の真実
     ●「減塩」「運動」に加え、睡眠も大事だった
     |快眠をもたらす「寝る前習慣」
     |「睡眠力」をとり戻す4大ルール
    ★高血圧治療の最新事情

    【第2章】減塩&塩出し食事術
     ●「メリハリ減塩」&「ゼロしお」作戦
     |専門医提唱! メリハリ減塩成功の秘訣
     |「ゼロしお」レシピ活用術
     ●「塩出しミネラル」(DASH食)で血圧改善
     |「塩出しミネラル」効果、倍増のワザ
     ●効果大! 減塩の新常識
     |減塩の「見える化」で濃い味好きが変化
     ●「泡しょうゆ」減塩ワザ

    【第3章】血圧を下げるカンタン運動術
     ●「インターバル速歩」で、血圧改善と体若返り!
     |「インターバル速歩」のコツ
     |「インターバル速歩」の2大効果
     ●血圧も改善する「肺ストレッチ」呼吸法
     |呼吸数が減ると、健康になる!
     |呼吸法を変えれば、呼吸筋が若返る
    ★心をポジティブに変える、呼吸の効果

    32年測り続けてわかった血圧との最強のつきあい方
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    適切な「手当て」が、最悪の事態を防ぎ、命を守る!
    日常生活の中では、思いもよらないケガや事故に襲われたり、いつもと違う体調不良に見舞われることがあります。
    そのときに落ち着いて対処できるかは、事前の知識の有無で決まります。
    本書は、日常生活で起こりやすいケガや病気を取り上げ、応急手当の仕方をイラストでわかりやすく紹介しています。
    ぜひ、ご家庭や職場の目の届くところに本書を置いておき、いざというときに実践してください。
    突然の事故や病気で、心肺停止、もしくはそれに近い状態におちいった人を救出する事態は、今の時代において、それほど珍しいことではないかもしれません。
    そのときに適切な処置が開始できるか――大切な家族や友人の命を守るのは、ほかでもないあなたなのです!


    ●日常的にみられるケガ
    ・出血
    ・打撲
    ・ねんざ、脱臼
    ・骨折
    ・やけど
    ・包帯の巻き方 etc
    ●日常で起こる急な症状
    ・頭痛
    ・腹痛
    ・腰痛(ぎっくり腰)
    ・吐き気、嘔吐
    ・けいれん
    ・ショック状態 etc
    ●暮らしの中のアクシデント
    ・目、耳への異物
    ・過呼吸(過換気)
    ・感電
    ・食中毒
    ・急性アルコール中毒
    ・熱中症 etc
    ●野外活動のアクシデント
    ・水に溺れた
    ・低体温症
    ・凍傷
    ・ハチに刺された
    ・海の生物に刺された etc
    ●高齢者、乳幼児のケガ・事故
    ・転倒
    ・飲み込み事故
    ・乳幼児の誤飲
    ・入浴事故 etc
    ●災害時の応急手当と対策
    ・地震に遭遇したら
    ・火災に遭遇したら
    ・台風、豪雨に遭遇したら
    ・災害時の心のケア etc
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。NHKで好評放送中の受験生応援番組『テストの花道』。東大、早稲田、慶應などの難関大学に合格した“花道の先輩”が実践した勉強術を大公開します。受験生にとって苦手科目の克服は、必ず乗り越えないといけない壁。やみくもに勉強してもその科目がどんどん嫌いになるだけです。それを克服するにはコツがあるのです。ちょっとした工夫をするだけで、苦手科目が得意科目に変わります! 取材・執筆:大須賀哲司、長野伸江 撮影:亀和田良弘 主婦と生活社刊

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。