セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
コアミックス作品コイン50%還元

『江部康二、0~10冊(実用、新書)』の電子書籍一覧

1 ~33件目/全33件

  • いつ自分がなってしまうかわからない認知症。普段の食事を少し改善するだけで認知症リスクは低減できることが分かってきています。しかし、あれはダメ、これもダメと制限ばかりしていてはストレスが溜まり、逆効果です。本書では、ゆるっと続けられる認知症予防の糖質オフテクニックを伝授。糖質制限のパニオニアによる初の認知症対策本です。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    おいしくて無理なく続けられる! そして確実にやせる!

    糖質オフダイエットを成功させるために、
    「続けられること」に、とことんこだわったレシピ本です。

    ★本書のこだわりポイント4★

    【ポイント1】
    ★肉と魚は、冷凍・冷蔵作りおきで時短&節約!★
    安く大量に買い込んだ肉や魚は、冷凍&冷蔵作りおきに。
    下味をつけて冷凍すれば味が浸透するので、解凍後の調理が簡単!
    調味も不要で、ラクチンです。

    【ポイント2】
    ★卵、豆腐、野菜は冷蔵がベスト★
    卵や豆腐、野菜の冷凍作りおきは、解凍後はイマイチなことも…。
    本書では、冷蔵作りおきにして、本当においしいレシピのみ紹介しました。

    【ポイント3】
    ★お金をかけずにやせられる節約レシピ多数!★
    糖質オフダイエットは食費が高いから続かない、
    という悩みも本書で解消!
    鶏むね肉、鶏手羽元、豚こま肉、ひき肉、卵、豆腐などの
    節約レシピを多数紹介しています。

    【ポイント4】
    ★帰ってから速攻で完成する時短レシピが満載★
    忙しくて作りおきする時間がない人にも嬉しい、
    帰ってからすぐに作れる「速攻おかず」も多数紹介。
    できたてのおいしさで大満足&ごはんにもよく合うおかずだから、
    糖質オフしていない家族にも喜ばれるはず。
  • フツウの人の気持ちになって、医学用語などはなるべく使わず、できるだけカンタンにやさしく説明。糖尿病・メタボが気になりだした方、健康診断にひっかかった方、病院に行くのがこわい方、かかりつけのお医者さんの説明がよくわからない方……などにもおすすめ。目からウロコの入門書。【著者からのメッセージ】ふだん本を読まないという方でも、気軽に読んでいただき、糖尿病のことを正しく知っていただくために書かれたのがこの本です。いたずらに不安に思う前に、ぜひこの本を読んでみてください。きっとあなたにとって、いちばんいい解決法が見つかります。
  • おいしいものをたくさん食べて、きれいにヤセる。

    この本で紹介する「糖質制限食」は、食事の糖質をなるべく減らす食事法です。糖質さえ減らせば、肉料理や揚げ物、炒め物も好きなだけ食べながら確実にやせられます。種類を選べばお酒も飲めます。しかも、食べたいだけ食べても大丈夫なので、美食ダイエット、満腹ダイエットとも呼ばれます。また、カロリー計算をする面倒はなく、とくに運動も必要ありません。
    この糖質制限食は元々とても効果の高い糖尿病の治療食。糖尿病は肥満と深いつながりがあり、糖尿病とは無関係に、ダイエットに使う人も増えています。本書では、健康な人のためのダイエット法としてアレンジした糖質制限食のハウツーを紹介しています。

    ※本書は2010年4月に東洋経済新報社より刊行された『京都の名医がおしえる「やせる食べ方」』を電子書籍化したものです。
  • ちょっとした食事のコツで人気作家の糖尿病が劇的に改善!

    作家・宮本輝氏と医師・江部康二氏の異色の対談本。糖尿病との苦しい闘いのなかで宮本氏は、肉や酒もOKという簡単な食事療法「糖質制限食」と出会い、めざましい回復を果たした。その過程で、従来の健康常識の誤りに気づかされ、糖尿病以外のさまざまな現代病の治療・予防についても新たな可能性を感じるようになった。こうした経緯を中心に、「現代人の糖質の摂りすぎ」「がん、アルツハイマーなどを防ぐ食事」「心の問題と食」「医療制度の問題点」「人の身体にふさわしい食」…などについて江部医師と語りつつ警鐘を鳴らす。

    ※本書は2009年8月に東洋経済新報社より刊行された『我ら糖尿人、元気なのには理由がある。』を電子書籍化したものです。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    シリーズ累計42万部突破!最新の食品成分表「八訂」に対応。

    本当に「正しい」やりかた、知っていますか?
    おなかいっぱい食べてやせる、もっと健康になる!

    糖質制限の基礎知識から、外食&市販品活用のコツ、ひと目でわかるOK・NG食品、109のかんたん糖質制限レシピまで、この1冊で知りたいことがぜんぶわかる!巻末に食品別糖質含有量一覧付き。
  • 運動不足でも筋肉を落とさず体脂肪だけを落とす食生活のコツを紹介。糖質制限の第一人者である著者が、最新の医学データに基づき、健康的にやせる理論をわかりやすく解説する。簡単に作れて、飽きずにラクラク3食自炊を続けられる、糖質制限レシピも収録。
  • もう毎日のランチ選びで困らない!
    コンビニやスーパーで選ぶべき市販食品、外食を実名で紹介!

    生活習慣が原因の2型糖尿病の治療はもちろん、ダイエットや美容にも有効な糖質制限。最近では、内臓脂肪を落とすのにも効果的と注目されています。

    糖質制限を始めたときに最初に困るのが、毎日のランチです。自宅でお昼を食べる人や弁当を作っている人は、糖質の低い食材で手作りできますが、コンビニエンスストアやファストフードなどでランチを買う人は、糖質の低い商品を探すのはなかなか大変です。

    そこで本書では、コンビニエンスストアやドラッグストア、スーパー、ファストフードなどで買える、ランチにおすすめの商品を「実名」で多数掲載しました。

    おすすめの組み合わせや、キーワード、写真からなど、インデックスも工夫してありますので、さまざまな方法で商品を探すことができます。

    野菜や肉類などの基本的な食材についても掲載していますので、外食時にメニューに糖質量が掲載されていないときでも、おおよその糖質量を調べることができます。

    本書はスマートフォンで使いやすいよう、レイアウトを設計してあります。ぜひ、買い物や外食時に役立ててください。
  • まるで“浮き輪”のようなお腹まわり・・・このポッコリお腹をなんとか凹ませたい。でも、「あんまり頑張らずに」ってのが人情ですよね。運動すれば痩せるのは分かってる。けれど、それができない、やりたくないんですよね。わかってます、わかってますとも。その体脂肪、運動ナシで落とす方法を教えましょう!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    1日1回食べるだけ!
    医師が教えるダイエットみそ汁を大公開!

    家庭の食卓ではお馴染みのみそ汁ですが、
    実は材料や食べ方を変えるだけで立派なダイエット食に
    早変わりします!

    本書では、糖質制限の第一人者である医師を監修に
    1日1食食べるだけの“魔法のみそ汁”の作り方をご紹介します!
    一度作れば何度も使える“魔法のみそ”を使用し、
    手軽に作れて大満足なみそ汁をバリエーション豊富に掲載します!
    ボリューム満点、栄養満点なのでダイエットにも日々の健康にも
    役立つ一冊です!
  • 長い“これから”の健康度は、これで決まる!
    中高年こそ「糖質制限」が必要だ!!

    肥満、メタボを解消し、
    糖尿病はじめ生活習慣病、がん、脳梗塞、心筋梗塞、アルツハイマー病
    ……などを予防して健康100歳に。
    「3人のオヤジのストーリー」を通してスッキリわかる
    “究極の健康食”の知識と実践法。

    一流医学誌の最新発表など科学的根拠(エビデンス)に基づいた
    新たな医学常識――。
    ○食後高血糖をもたらす栄養素は「糖質」だけ。
    ○脂肪を食べても不健康にはならない。
    ○「脳はブドウ糖しか使わない」はウソ。
    ○認知症の予防にも糖質制限は有効。
    ○糖質過剰はガンを増やす。
    ○老化の原因も「糖質」にあった。
    ……

    諸悪の根源「糖質の過剰摂取」を防ぎながら、
    肉や魚・アルコール類も楽しめる“最高の食事法”のすすめ。

    これであなたの人生が変わる!


    【著者の言葉】
    糖質制限を50代から16年間続けている私は現在(2018年)68歳ですが、皮膚の糖化度を計測すると、52歳のレベルだと判定されています。糖質制限をした年齢で老化が止まっていることになります。(プロローグより)
  • 【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。


    勉強しない、落ち着きがないなど、これは子どものせいではありません!

    食事の見直しと、アドラー心理学で、必ず変わります!

    ●集中力がない、勉強がきらい、勉強ができない、わからない、やる気がない、

    子どもの困ったは、実は親が原因です!



    ●まずは、子どもの食事を見直しましょう!

    子どもは体の成長、学習、部活などなど、たくさんの栄養が必要です。

    お子さんの栄養は足りていますか?



    ★本書では、食事と学習・生活指導で、

    子どもがぐんぐんのびる個人塾の 三島塾メソッドを、

    全国どこにいても、実践できるように、ていねいにわかりやすく解説しました。



    特長1

    マンガでわかる! 子育ての困った事例の原因と対策が、楽しく読める

    小学低学年から社会人まで、9人の糖質制限体験マンガ

    「三島塾メソッド 勉強する子に変身物語」



    特長2

    事例別 とっておきの解決料理レシピと、栄養アドバイス、アドラー先生の子育てのことばがヒントに。



    特長3

    忙しい人でも作れる おいしい 子どもがやる気になる 糖質制限時短カンタン21レシピ



    特長4

    家庭でやり直すときのおすすめ教材ガイドつき



    特長5

    推薦の言葉は、日本糖質制限医療推進協会代表理事 江部康二先生より



    特長6

    子どもの成長と栄養についての寄稿は、友愛病院医師 水野雅登先生より

    三島 学(みしままなぶ):1950年宮城県蔵王町生まれ。

    大東文化大学大学院中国学専攻博士課程修了。

    高校教員、代々木ゼミナール講師を経て、現在は北九州、東京で学習塾を運営。

    自らの糖尿病改善のため、「江部式・糖質制限」に出合い、劇的な改善をみる。

    塾生にも「糖質制限」」を試みたところ、集中力がアップして、成績が急上昇。

    さらに、「アドラー心理学」を加えた学習法、子育て法を実践して、大きな効果をあげている。


    江部 康二(えべこうじ):1950年生まれ。
    京都大学医学部卒業。医師。日本糖質制限医療推進会代表理事。
    2001年から糖尿病治療の研究に本格的に取り組み、
    肥満・メタボリック症候群、糖尿病克服などに画期的な効果のある「糖質制限食」の体系を確立。
    2016年には、日本で初めての「子どもの糖質制限」の本を書くように三島学氏に執筆を依頼し、大反響を巻き起こす。


    いぢちひろゆき:イラストレーター。大阪府出身。1969年生まれ。
    女性誌編集者を経て92年にイラストレーターとして独立。
    とんちのきいたマンガとイラストが人気。
    著書に「全日本顔ハメ紀行」(新潮社)「底ぬけ父子手帳」(講談社)など。
    2人の息子の父で、家庭では料理担当の体験をいかし、親子の楽しいマンガを担当。
  • 「いっぱい食べて運動しなくてOK」それなのに、やせる! 血液がサラサラに! 髪、肌、精力が甦る! 効果絶大の健康法を紹介。

    糖質制限食の第一人者が、誰でも簡単にできて、からだがミルミル甦る健康法を大公開!! 糖質制限食とは、簡単に説明すると、ご飯・パン・麺などの穀物食品やイモ類などの糖質が多い食品を食べないで、肉・卵・魚介・豆腐・葉野菜・海藻などをしっかり摂取するというもの。たったこれだけで、「いっぱい食べてもスルッとやせる」「お酒を楽しみつつ健康を維持できる」「運動しなくても体脂肪が減る」「血液がサラサラになる」といった効果を得られるのだ。本書は、糖質制限食の活用法、外食術、小ワザなど具体的な実践方法を解説。「無理しない」「我慢しない」で健康になりたい人に役立つ1冊。
  • 【高雄病院理事長 江部康二氏 推薦!】
    【新宿溝口クリニック院長 溝口徹氏 推薦!】

    心も体も強くなり、成績もぐんぐん伸びる!
    「食事×学習指導」の教育で、どんな子どもでも劇的に変わる方法
    授業中の居眠りがなくなったと学校の先生に褒められました。(Kさん)
    性格が穏やかになり、長時間でも勉強に集中できるようになりました。(Fさん)
    半年の受験対策で私立名門中学に合格!(Tさん)

    全国のママさんから驚きと感謝の声続々!!

    海外からも注目を集める日本で唯一の「子育て研究所」のすべて!
    本書はこんな悩みを持つママにおすすめです。
    □集中力が続かなくて、飽きっぽい
    □すぐに「無理!」と言って投げ出したり、やる気をなくす
    □勉強嫌いで学校に行きたがらない
    □塾に通わせているのに、成績がよくならない
    □お菓子大好きの肥満児
    □怒りっぽくて、いつもイライラしている
    □落ち着きがなく、ときどきびっくりするような行動をとる
    □風邪をひきやすく、体調を崩しやすい

    どこから読んでも解決のヒントが見つかります!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    やせるためには、運動するしかない! という考え方はもう古い! 実際に体重を落とすための最重要ポイントは「食事」です。この本で紹介する食事術は、カロリーを制限するといった従来の方法ではなく「糖質」をカットする、という新たな試みです。
  • 「成績があがらない!」「落ち着きがない」など子育てに悩むすべての親に。
    画期的なテーマ「糖質制限が子どもを救う」の著者実践レシピ本。
    ●三島塾の指導とレシピの驚くべき効果 
    ●子ども糖質制限のルールはお母さんが『買い物ラク、調理ラク、片付けラク』 
    ●小学生から中高校・浪人生まで 三島塾の奇跡の体験談 
    ●塾生に大人気のベスト8レシピ
    ●ヤル気があがるごちそう 
    ●野菜も大豆も海草も大好きレシピ 
    ●朝食と昼食、おべんとう、コンビニ活用アドバイス 
    ●土日に人気の昼食めんレシピ 
    ●カンタンおやつと飲み物レシピ 
    ●元気がないとき、病気回復時期のスープとなべ 
    ●忙しいママに大人気の おすすめ鍋と調理道具 
    ●小中高発達時期別こどもの接し方アドバイス 
    ●三島塾レシピ実践Q&A 
    ●おすすめ食食材ガイド 
    安心安全なお肉、おたのしみのお菓子、ケーキ、パン、チーズなど。
  • 大ヒット『おやじダイエット部の奇跡』(ノンフィクション)の女性版。即効性のあるダイエットとして話題の糖質制限ダイエットを実践した女性達の奮闘を描く、何をやっても痩せない悩める女性へのエールを込めた新ダイエット本。女性向けメソッドも詳細解説。
  • **********************
    入門者、実践者、医療関係者、食産業関係者必読。
    “脱”糖質の流れは今後ますます加速する!
    **********************

    ●糖尿病、肥満だけでなく、そのほかの生活習慣病や、がん、アルツハイマーはじめ様々な難病、健康増進、アンチエイジングなどにも効果を発揮。
    ●「糖質制限ダイエットに失敗」や「慎重論」のほとんどは“正しい知識”が欠如しているだけ。
    ●正しい糖質制限の普及により、兆円単位の医療費が削減できる。
    ●糖質オフ市場は急拡大。医療費削減と合わせ、日本経済の救世主となる。
    ……
    糖質制限食の創始者が、「ケトン体」「ロカボ」など最新動向も網羅して、「正しい知識」と今後の展望を解説した、目からウロコの一冊。

    【序章より】
     正しいやり方で糖質制限を行えば、確実に健康増進に役立ちます。そして、日本社会全体を明るくしていくでしょう。
     この本では、糖質制限食に関する現状での正しい知識を整理し、今後の展望について考えています。
     生活習慣病の予防による兆単位の医療費削減を含めて、糖質制限食には日本社会を変えるほどの大きな可能性があることを、きっと、理解していただけると思っています。
  • 1,100(税込)
    著者:
    江部康二
    レーベル: ――

    伊藤忠商事の岡藤正広社長をはじめ、今や企業のエグゼクティブ層までが大きな関心を寄せている「糖質制限」。これを病気治療の現場に取り入れているのが、京都・高雄病院の江部康二医師である。2002年に自身の糖尿病に気づき、糖質制限食を実践。見事に肥満と糖尿病を克服したという自身の経験に基づき、現在も糖質制限食の研究を続けるかたわら、糖質制限食をテーマにしたダイエットや病気予防に関する著書を多数出版。糖質制限食の第一人者である江部医師が、外食中心のビジネスパーソン向けに、外食やコンビニ飯をうまく活用して健康でスリムな体を手に入れる方法を伝授する。
    【目次 一部抜粋】
    ●第1章 「糖質制限」を知る
    3つの糖質制限法(スーパー糖質制限食、スタンダード糖質制限食、プチ糖質制限食)/主食に潜む甘い罠
    ●第2章 【ランチで役立つ】コンビニ&ファストフードで手軽に糖質制限ランチ
    おでんは糖質制限の強い味方/ファストフードではチキンを狙え!/フライドポテトは禁断のメニュー
    ●第3章 【ランチで役立つ】ファミリーレストラン&定食屋を使いこなす
    野菜は糖質制限の応援団/魚料理は軽い塩味にする/ステーキはお腹いっぱい食べてOK!
    ●第4章 糖質制限中でも接待や会食をうまく乗り切る
    フレンチはソース類に要注意/パスタを我慢すればイタリアンもOK/「でんぷんフリー」がキーワード
    ●第5章 【ディナーで役立つ】お酒の席でも糖質オフは可能!
    酒好きのほうが糖質制限に成功する!?/辛口ワインで乾杯!/「混成酒」に注意!/焼き鳥は塩が鉄則!/漬物にも落とし穴
    ●第6章 糖質制限中でもスイーツを楽しむ!
    果物の食べ過ぎに注意/ドライフルーツの甘い罠/小腹がすいたらナッツで撃退/チーズでスイーツ気分
    <お得な巻末付録>
    【その1】「糖質オフ 何でもQ&A」
    糖質オフをこのまま続けても大丈夫? その不安や疑問に科学的に回答します。
    【その2】持ち運びに便利! 食品別糖質一覧表
  • 雑誌社に勤める主人公・裕子は、メタボな旦那を健康な体にすべく立ち上がる! 糖質制限の第一人者によるベストセラー、待望のコミック化。

    糖質制限食の第一人者によるメソッド、待望のコミック化! ある日、雑誌社に勤める主人公・久慈川裕子の同僚が突然倒れた……。原因は、まさかの糖尿病。マッチョで健康そのものだったのに、一体なぜ? 糖質制限食の第一人者・江部医師と出会うことで、その謎は徐々に解けていく。メタボな旦那を心配した裕子は、一念発起して糖質オフの生活を実践。すると、驚くべき変化が……!! 「いっぱい食べてもスルッとやせる」「お酒を飲みつつ健康を維持できる」「運動ゼロで体脂肪が減る」「血液がサラサラになる」など、糖質オフの「超カンタン&効果絶大」のメソッドが、マンガで楽しく学べる1冊!
  • ◎一番よくわかる糖質制限の本

    ◎どうすれば糖質制限は続けられるのか?
    効果抜群! でも続かない…は、糖質制限を知れば知るほど解決する

    1週間で2~3kgはストンと落ちる糖質制限は、
    ダイエット効果も健康効果も絶大!

    でも、結局は長続きせず、
    リバウンドしてしまっている人が多いようです。

    そもそも炭水化物(ご飯、パン、ラーメン、パスタ、イモなど)は、
    とても美味しいですから…。

    糖質制限を続けられている人も、
    けっして炭水化物(糖質)が嫌いなわけではなく、
    みんな大好きなのに続いているのです。

    では、どうしたらいいか?

    続けるためには糖質制限のノウハウをきちんと知って、
    それを日ごろ意識することに尽きます。

    逆に言うと、意識するだけで続くのです。

    そう、糖質制限を知れば知るほど、
    多くの人が抱える問題は解決するわけです。

    このシンプルにして根源的な課題をクリアしない限り、
    効果抜群の糖質制限であっても、継続的な成功はありえません。

    そんな本質をクリアするための、
    これまで“あるようでなかった”
    糖質制限のことが一番よくわかる本。
  • 従来のダイエットに多い「カロリー制限」「低脂肪食品」「有酸素運動」はすべて無意味だった! 「タンパク質と脂肪が豊富で炭水化物が少ない食物」を好きなだけ食べて、心身の健康を高めるダイエット法を紹介する。英国ベストセラー。
  • ◆糖質制限食ブームを巻き起こしたカリスマ医師が今いちばん伝えたいこと――。「病気を治すのは医者ではなく、あなた自身の心の持ち方です」◆漢方、心理療法、断食療法などを全国に先駆けて導入・実践し、糖質制限食を日本で初めて提唱したことでも知られる著者が、「心の持ち方」こそが健康への一番の近道であると説く異色の健康(自己啓発)書。対人ストレスがなくなることで難病が治る例などもあり、人間関係・心・身体は一体であると著者は早くから気づき治療に生かしてきた。最近になり著者は、自身の経験から導き出した健康と病気の経験則は、人間関係の心理学であるアドラーの教えと、驚くほど一致していることを発見する。「人を心と身体に分けることはできない」「原因よりも目的を重視せよ」「自分と他人の課題を分ける」……などとするアドラー心理学は、健康を手に入れるための最適な教えでもあるというのだ。本書では、そうした長年の医療経験から得た著者の結論を、アドラー心理学を柱にしながら、豊富な症例を交え分かりやすく解説している。どんな健康法よりも大事な「心と健康」の問題に真正面から斬りこんだ健康書であると同時に、幸福な人生を手に入れるための自己啓発書ともなっている。【著者の言葉】医師として経験的につかんできた心と健康についての真実を、アドラーの考え方を借りて、整理してみました。今までにないユニークな健康書であると同時に、人間関係など生き方・人生に対しても有益なヒントを提供する本になったと自負しております。読者の皆さんの変化に役立てば幸いです……(「はじめに」より)
  • 糖質制限食の第一人者が書いた、初めての一般向け健康本。米飯やパン、めん類などの主食を控えて、おいしく食べて病気をよせつけない健康な体をつくる秘訣。糖尿病はもちろん、肥満、メタボ、動脈硬化、脂肪肝、欧米型のガンなど様々な生活習慣病の予防・改善効果が期待できる。全身の代謝がよくなり自然治癒力が高まる。
  • これまで主に糖尿病、ダイエットへの効果が語られてきた糖質制限食だが、実践している医療現場では、ほかのさまざまな生活習慣病に対しても劇的な効果を示すことが発見されている。これは、血糖値を上げる唯一の栄養素である糖質(炭水化物)を制限することにより、血糖値が安定して血流が良くなり、インスリン分泌が抑えられて代謝が安定するからである。健康人でも炭水化物を食べることにより血糖値上昇(ミニスパイク)を起こし血管を傷つけているが、これを避けることができる効果も大きい。これまで確認されている適応症状は下記のように多岐にわたり、がんをはじめとする日本人の四大死因・五大疾病に対しても優れた予防・改善効果が期待できる。肝臓がん、すい臓がん、食道がん、大腸がん、乳がん、子宮体がん、腎臓がん、心筋梗塞、動脈硬化、脳梗塞、脳出血、肺炎、うつ病、眠気、イライラ、短気、倦怠感、機能性低血糖、統合失調症、糖尿病、糖尿病合併症、肥満、逆流性食道炎、偏頭痛、花粉症、アレルギー性鼻炎、アトピー、ぜんそく、尋常性乾癬、脳血管性認知症、アルツハイマー、不妊症、生理不順、生理痛、カゼ、虫歯・歯周病、脂肪肝、肺気腫、腰痛、ひざ痛、頻尿・尿もれ、痔、薄まつ毛、枝毛・薄毛・抜け毛、乾燥肌……本書では、以上のような、日本人を悩ますさまざまな生活習慣病、精神疾患、美容的な悩み……などに対する糖質制限食の劇的効果を初公開。丈夫で長生きするための31の指針を示す。【主な内容】プロローグ 今こそ、糖質過剰の真の危険を明かします第1章 四大死因1 がんで死んではいけない第2章 四大死因2 心筋梗塞、脳卒中、肺炎で死んではいけない第3章 新しい五大疾病、精神疾患で死んではいけない第4章 五大疾病の中核、糖尿病で死んではいけない第5章 糖質過剰は全ての人に危険第6章 身近に広がる糖質過剰病第7章 糖質制限で表れるダイエット・美容効果第8章 糖質過剰の社会を変えるおわりに付録1 糖質制限食のやり方付録2 食品の糖質量と○△×リスト付録3 食べてよい食品、避けたい食品
  • シリーズ3冊
    1,2321,408(税込)
    著:
    江部康二
    レーベル: ――

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。カンタン、美食、満腹――“元祖”糖質制限食メニューの決定版。肉、魚、揚げもの、アルコール……ごちそうを楽しみながら、血糖値がみるみる下がる驚異の効果!見やすい大判(B5)サイズの料理書で94品を一挙紹介(オールカラー)。計算がいらず、初めてでも安心!献立のほか単品料理も豊富で、アレンジも自由自在。普通の食材で、長続きできる知恵も満載!○ご飯好きの人も、“代替主食”などアイデア豊富な料理で大満足!○外食するときの知恵、コンビニ活用法……など“お役立ちコラム”も充実!○糖尿病患者・予備群の常備書としてはもちろん、ダイエット・メタボ対策にも最適な1冊です。
  • 「パン、ご飯、麺類、お菓子を控えれば、あとは何を食べてもOK」など、糖質制限治療の第一人者が、ラクして健康になれる方法を伝授!

    病気の元凶は、お米やパンなどの「糖質」だった!本書では、糖質制限食による糖尿病治療の第一人者が、誰でも簡単にできて即効果があがる魔法の健康法を大公開。著者が理事長を務める京都の高雄病院で、効果が実証されてきた食事療法を一挙紹介します。「いっぱい食べて運動しなくても体脂肪は減る!」「血管ダメージを軽減し、血液がサラサラになる!」「寝つきがよくなり、安眠できて、目覚めも爽快!」「マヨネーズやバターも気にせず使ってヨシ」「ウィスキーや焼酎なら気兼ねなく飲める!」など、糖質制限食の理論、活用法から外食術、小ワザまで、幅広く解説。糖質の多いNG食品を控えて生活習慣病を防ぐ、具体的なノウハウが満載です。糖質オフの生活をはじめるだけで、あなたのからだはミルミル若返る! 美味しく食べて健康になりたい人、必読の1冊。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ダイエット・糖尿病などの食事療法としてブームの糖質制限食だが、実践するうえで一番の障害になっているのが、主食を食べられないこと。特に女性に、ごはん、パン、めん類など糖質(炭水化物)が大好きという人が多く、「効果バツグンだが、持続できなかった」という人が多い。関係者の間でよく「2年目の壁」といわれるように、糖質制限の効果を実感しつつも途中で離脱する人も多い。そうした人々に向け、低糖質でありながら「主食の食感」を楽しめる“主食もどきレシピ”(代用主食)を紹介する。材料は、豆腐、大豆製品、こんにゃく、野菜、卵、魚白身、鶏ささ身、卵など身近なものばかり。これで糖質制限食の食事づくりが格段にラクにカンタンになるので、実践する人には絶対お勧め。◎主要目次と主な材料……ちょっとした工夫で低糖質食材が“主食もどき”に大変身!Part1 ご飯もどきレシピ←――豆腐、高野豆腐、水煮大豆、おから、白菜、カリフラワー、もやし、えのきだけ、鶏ささ身、卵の白身Part2 パンもどきレシピ←――油揚げ、高野豆腐、豆腐+おから、大豆粉、小麦ふすま粉Part3 麺もどきレシピ←――油揚げ、ゆば、黒糸こんにゃく、白糸こんにゃく、大根、白菜、えのきだけPart4 餅もどきレシピ←――高野豆腐、豆腐、こんにゃく、白身魚、鶏ささ身Part5 粉ものもどきレシピ←――小麦ふすま粉、おから、アーモンド粉、鶏ささ身、卵、ゆばPart6 簡単ケーキレシピ←――おから、小麦ふすま粉、大豆粉、木綿豆腐
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。“おかず食い”の食事療法のため、お酒好きには適しているといわれる糖質制限食。その長所を生かし、おつまみを中心に紹介する糖質制限食レシピ集。居酒屋のメニューのような楽しい構成で、酒好きでダイエット、糖尿病対策をしたい人たちにはもってこいの内容になっています。紹介するレシピの中には、糖質制限ではNGのはずの「肉じゃが」「ポテサラ」「鶏のから揚げ」「ナポリタン」「焼きうどん」「羽根つき餃子」などもあり、代替食材をうまく使うことにより本物と同じ食感と味が楽しめます。ほかにも、「糖質制限食で飲んでいいお酒の話」など、糖質制限を楽しく継続するための知恵が満載のレシピ集です。
  • 医師をはじめ医療関者、専門的な知識を得たい人--必読!

    もう、知らないではすまされない!

    エビデンスレベルの高い最新研究から、従来の糖尿病治療の限界を証明し、糖質制限食の有効性や安全性を実証。
    繰り返される非科学的な糖質制限食批判へも徹底反論。
    食事指導・投薬方針など、高雄病院で行われている治療の実際も公開し、これからの糖尿病治療、メタボ・肥満対策の具体的な指針を示す。
  • パラダイム・シフトはもう誰にも止められない!

    医学は、異端が主流になる戦いの繰り返しで進歩してきた――。

    「糖質制限食」と「湿潤(しつじゅん)療法」のカリスマ医師が、原因と結果を取り違えた非科学的な医学界に警鐘を鳴らし、新しい医学常識と良い医者の条件を明らかにした対談!

    [本書の主な内容]
    ●専門医は自己批判できない
    ●歴史上の巨大転換「地動説」
    ●根拠がなかった医学常識
    ●原因と結果を取り違えている医者たち
    ●医者は科学を忘れている
    ●消毒は人の細胞を殺す
    ●傷を乾かすと細胞は干からびる
    ●カロリー制限食の限界
    ●生活習慣病に広く糖質過剰の影が
    ●大学病院から逃げてくる患者たち
    ●大規模な組織ほど変われない
    ●マスコミは新しい治療法の危険性を過大評価する
    ●巨大転換はバトルで加速する
    ●インターネットは巨大転換を10年で完了させる?

    付記1 糖質制限食の考え方とやり方
    付記2 湿潤療法の考え方とやり方
  • 肉も酒もOK!運動なしで楽々痩せる。

    「効果絶大で、すごく実践的」
    「短期間で腹が凹んだ」
    「甘いモノを食べなくても平気になった」
    「カラダの仕組みについて勉強になる」――など、大反響!
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ◎1周間で2~3kgストンと落ちる!

    食事での糖質をなるべく減らす「糖質制限食」が本書のテーマ。

    糖質を減らせば、肉料理や揚げ物、炒め物も
    好きなだけ食べながら確実に痩せられる。

    また、カロリー計算をする面倒はなく、運動も必要ない。

    あまりにもよいことずくめのダイエット法だが、
    糖質制限食の体重減少効果にはきちんと医学的な裏づけがあり、
    健康的な食事法でもある。

    著者自身が半年で10kgの減量に成功(66kg→55kg)。

    もともと糖質制限食はとても効果の高い糖尿病の治療食であり、
    著者が、京都・高雄病院で1300人を超える患者に直接指導してきたもの。

    始めた人のうち8割ほどの人はきちんと実行し、ほぼ全員に治療効果が出ている。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ◎満腹ダイエットのポイント
    ■我慢せず、おいしいものをお腹いっぱい食べて、断食と同じダイエット効果
    ■とにかく糖質さえ制限すれば、カロリーは気にしない(高タンパク、高脂質もOK)
    ■避けるべき食べ物は、大まかにいって、穀類と「いも」と名のつく食べ物と甘みのある食べ物
    ■ほとんどの人は始めると数日で体重が減りだし、始めの1週間で2~3kgくらい減る。続ければ半年ほどで標準体重まで落ちてその体重を維持できる

    ◎食べ物のポイント
    ■肉、魚、豆腐、納豆、チーズなど、タンパク質や脂質が主成分の食べ物は食べてよい
    ■白米、白いパン、めん類、お菓子など、精製された等質の摂取は極力控える
    など
  • カロリー計算なし。肉、揚げ物、お酒もOK! 話題沸騰! 医者が薦めるまんぷくダイエット

    京都・高尾病院の1000人以上をダイエット成功させ、糖尿病だった自身も半年で10キロの減量に成功。糖質制限なら、美食と美酒を諦めずおなかいっぱい食べてもやせられます!

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。