セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『日経ホームビルダー(実用)』の電子書籍一覧

1 ~7件目/全7件

  • 「信用失墜」「コスト圧迫」・・・落とし穴を回避せよ! 建て主の“本音”に学ぶ、もめない家づくり

    家づくりのプロと顧客のすれ違いはどこから生まれるか。
    住宅会社が建て主から受けたクレームの実例50ケースから考えます。

    ■目次
    Part1 資金計画や契約内容を巡るトラブル
    Part2 設計や見積もりを巡るすれ違い
    Part3 施工を巡るトラブル
    Part4 建材・設備を巡るトラブル
    Part5 途中変更を巡るトラブル
    Part6 建て主支給や自主施工を巡るトラブル
    Part7 建て主への説明・対応を巡るトラブル
    Part8 「イメージ」の違いを巡るトラブル
    Part9 「感覚」の違いを巡るトラブル
    Part10 「住まい方」から生まれたトラブル
  • 本電子書籍は

    ●雨漏りトラブル完全解決(2017年10月2日 初版第1刷発行)
    ●100の失敗に学ぶ結露完全解決(2019年2月25日 初版第1刷発行)
    ●住宅設備トラブル全面解決(2018年7月2日 初版第1刷発行)
    ●ひび割れトラブル完全克服法(2015年8月31日 初版第1刷発行)

    を1冊にまとめた合本版です。

    「雨漏りトラブル完全解決」---雨漏りが発生しやすい部位の納め方を、基礎から易しく解説するとともに、軒ゼロやパラペットなど、雨漏り事故が増えている部位の対策も詳説します。

    「100の失敗に学ぶ結露完全解決」---高断熱・高気密住宅で実際に発生した100の結露やカビなどのトラブルを部位別、テーマ別に分類して、トラブルの原因と対策を分かりやすく解説します。

    「住宅設備トラブル全面解決」---太陽光発電パネル、バス、キッチン、エアコン…。住宅設備には、さまざまなトラブルがつきものです。トラブルや事故の原因を分析しながら、防止策や解決策について基本から易しく解説します。

    「ひび割れトラブル完全克服法」---ひび割れが発生しやすい場所はどこか。1年を通じて、ひび割れが発生しやすい季節はいつか。ひび割れリスクを抑えるには、どんな方法が効くのか。建築実務者に役立つ情報が満載です。
  • 断熱・気密のミスを徹底分析
    換気やカビなどの最新問題を網羅、新築でも改修でも役に立ちます。

    高断熱・高気密をうたった住宅で、結露が多発しています。高断熱・高気密住宅の結露は表から見える箇所ばかりでなく、壁内や床下、小屋裏など見えにくいところで発生するので、より深刻な影響をもたらします。結露の原因の多くは、設計や施工ミスです。本書では、高断熱・高気密住宅で実際に発生した100の結露やカビなどのトラブルを部位別、テーマ別に分類して、トラブルの原因と対策を分かりやすく解説します。結露対策の決定版となる1冊です。
    本書は住宅建築に関わる実務者を主な読者対象としていますが、結露に悩んでいる一般の建て主の方にも理解いただけるよう、なるべく平易な表現を心がけています。

    ■主な内容
    第1章 結露を招く断熱ミスと対処法
        床下、床・天井、浴室・玄関、窓、窓・軒天、軒天・壁、壁、小屋裏・屋根、小屋裏
    第2章 換気の不具合と対処法
    第3章 カビのトラブルと対処法
    第4章 危ない隙間と対処法
    第5章 失敗しない断熱改修
  • 欠陥住宅は、ツボを押さえた監理で防ぐ--。
    4500棟超の住宅検査の現場から導いた、プロも見落とす欠陥防止の勘所を指南

    欠陥住宅を生み出す要因の1つは、意図を正しく理解せずに建築現場の確認作業を現場監督が進めてしまうことにあります。検査業務を担う現場のプロが、確認時に押さえておくべきチェックポイントを紹介。建て主とのトラブルに至ってしまった欠陥事例を基に、欠陥防止の勘所を解説します。施工不備の要因を見抜く力を磨くことで、品質と信頼性の高い家づくりが可能になります。

    木造住宅の建築工程順にポイントを整理しました。欠陥事例の写真も多数掲載しており、その事例が欠陥である根拠などから、対策も学べます。欠陥を防ぐために、何を確認すればよいかの意図を正しく理解しておけば、建て主への説明にも役立ちます。
  • 住宅設備のトラブル事例を多数紹介。その原因と防止策や解決策を提示します

    太陽光発電パネル、バス、キッチン、エアコン…。住宅設備には、さまざまなトラブルがつきものです。
    住宅実務者の約8割が「過去5年以内に住宅設備のトラブルを経験した」と回答、その対策に頭を痛めています。トラブルの原因には、製品そのものが欠陥を抱えているケースだけでなく、住宅会社の設計や施工のミスに起因するものも少なくありません。本書は、トラブルや事故の原因を分析しながら、防止策や解決策について基本から易しく解説します。

    ■主な内容
    第1章 知らないでは済まない住設トラブル
    第2章 太陽光発電が危ない
    第3章 人気設備でトラブル続出
    第4章 身近な「ナゼ?」を突撃隊が徹底検証
    第5章 欠陥施工はこうして防げ
    第6章 実録「建て主のクレーム」に学ぶ
  • “今どき トラブル”の全貌が明らかに!
    ●セオリー無視が「重大事故」生む!
    ●「軒ゼロ住宅」は危険がいっぱい!
    ●間違いだらけの「クレーム対応」!


    住宅実務者にとって、雨漏りは最大の関心事。住宅トラブル件数の約85%を、雨漏り事故が占めています。最近は、屋根の庇を十分に出さない「軒ゼロ住宅」や「パラペット住宅」で雨漏り事故が多発。本書では、雨漏りが発生しやすい部位の納め方を、基礎から易しく解説するとともに、軒ゼロやパラペットなど、雨漏り事故が増えている部位の対策も詳説します。雨漏り対策の決定版です。

    ●主な内容
    第1章 まずは基本!雨漏り頻発部位はココだ
    第2章 ピンチ脱出!雨漏り再発時の対処法
    第3章 設計者必見!デザインが呼ぶ雨漏り
    第4章 それでもやる?危険だらけの軒ゼロ住宅
    第5章 間違いだらけ!パラペットの納め方
    第6章 潜むトラブル!壁内の雨漏り&結露
    第7章 建て逃げ許さじ!雨漏り欠陥責任は20年
    第8章 これで安心!雨漏りクレームの対処法
  • 省エネ住宅は高くて建てられない――。
    そんな顧客も本書に書かれた事実を知れば、エコハウスの建設を決断する。住宅のプロなら知っておきたいノウハウを指南
    省エネについて、知っていたつもりのことが、実は正しく理解できていなかった――。住宅のプロが消費者に説明する際に、つい口から出てしまいそうな省エネの常識の誤りを指摘。省エネに関心の高い顧客をつかむためのポイントを独自に算出したコストなどの数値を示して伝授します。住宅設計に携わるプロが、他社と差を付けるうえで知っておきたい情報が満載。建て主も本書の内容を知っておけば、工務店の実力が分かります。
    プロも陥りがちな25の勘違いをテーマごとに分かりやすく解説します。消費者だけでなくプロも誤解しがちな省エネの“常識”を正しく理解しておけば、住宅完成後のクレームを減らせるだけでなく、エコハウスに関心のある顧客が納得する対応が可能になります。
    ●主な内容
    Part.1 エコハウスを知る
    Part.2 エアコンの実力を知る
    Part.3 窓の強みと弱みを知る
    Part.4 改修に効く断熱と住宅設備を知る
    Part.5 設計の本質を知る
    Part.6 対策の効果を確かめる

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。