セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『菅原道仁(実用、新書)』の電子書籍一覧

1 ~13件目/全13件

  • いま、TVや雑誌で引っ張りだこの脳神経外科医・菅原道仁先生の6冊目の書籍。

    睡眠、食事、瞑想、考え方…寝ても抜けない疲労がスッキリ取れる脳習慣を分かりやすく解説しています。

    朝起きられない、昼眠い、夜不安で眠れない、、その不調、「脳」が原因です!

    「患者にとって最高の人生をサポートし続けてきた、八王子の脳神経外科医からのメッセージ。
  • 脳&血管&見た目をピカピカに若返らせるのは、
    毎日の
    「カ(噛む)・キ(聞く)・ク(口元)、ケ(血管)・コ(交流)+チャレンジ」
    習慣!

    20万人の脳診断をしてきた脳神経外科医である著者が、
    「もの忘れ外来」での診察をしつつ、国内外のさまざまな医学誌や文献に目を通し、誰でもカンタンにできる脳トレを開発しました!

    その名も「カキクケコ」メソッド‼

    ・カ(噛む)…「噛む力」を保って、海馬を育てる
    ・キ(聞く)…認知症最大のリスクは「耳」
    ・ク(口元)…「口元」を意識して、ストレスを減少
    ・ケ(血管)…脳を守るために、「血管」を守る
    ・コ(交流)…「コミュニケーション」で脳を鍛える
    +チャレンジ…「挑戦する」人は、脳も見た目も若い

    あらゆる年代に効果バツグンな「脳の健康習慣」を
    今日から始めてみましょう♪
  • 大人の脳にも“伸びしろ”は眠っています。特別なトレーニングをしなくても、持てる“脳力”をフルに生かし生産性を大幅アップできるようになります。そのための考え方と行動のコツを、最新の知見から「名医のTHE太鼓判!」などテレビで大人気の脳神経外科医が初公開!
  • 男も女も結局「いくつになってもモテたい!」ことに変わりはない!
    しかし、なぜか年齢とともにさっぱりモテなくなるのはなぜなのか?
    酸いも甘いも噛み分けて、ほどほど体も鍛え、青二才には負けないはずなのに、なぜオレは「シブイおじさん」としてモテないのか。
    どうすれば、モテるおじさんになれるのか?

    その答えは「脳」にあり!

    気鋭のイケメン脳神経外科医(40代)と、いくつになってもモテたいライター(50代)が、「モテ」と「非モテ」の間になにがあるのかを徹底的に研究。
    読めば、どんな人でも「希望」がわいてくる、笑えて役に立つ恋愛指南書。

    オジサン、オバサンはもちろん、上司のおっさんがキモくてしょうがないお嬢さん、50歳オーバーにしかときめかないお兄さんもぜひ!
    ナンパの新名所「銀座コリドー街」で「脳科学理論」にもとづく実践ルポや、「おじさんLINE」の恥ずかしい失敗例も公開。
    「脳」と「恋ごころ」の謎を解き明かす目からウロコの1冊です。
    ウェブメディア「citrus」の大人気連載に大幅加筆、おじさんふたりによるコリドー街突撃ルポも収録!


    著者プロフィール

    山田ゴメス(やまだごめす)

    フリーランスライター兼イラストレーター。1962年大阪府生まれ。関西大学経済学部卒。守備範囲はエロからファッション、学年誌、音楽&美術評論、さらには漫画原作までと幅広く、かつては男性総合情報誌『Hot-Dog PRESS』(講談社)の恋愛・SEXマニュアルも担当していた。自身のキャッチフレーズは「永遠の思春期」。また草野球もこよなく愛し年間80試合以上に出場している。『「若い人と話が合わない」と思ったら読む本』(日本実業出版社)ほか著書多数。2019年から電話やメッセージで恋愛相談に応じる「Lovers相談室」(https://renai.life)のアドバイザーに就任。

    菅原道仁(すがわらみちひと)

    脳神経外科医。脳血管障害を中心に、救急医療からリハビリテーション、予防医療までの現場経験を元に、くも膜下出血・脳梗塞・認知症などに代表される脳・神経の病気について、役立つ情報を届けている。オールアバウトの「家庭の医学」のガイドなども務める。2015年6月に菅原脳神経外科クリニックを開院。著書「一生疲れない『脳』の休め方」(実務教育出版)、「なぜ脳はそれを嫌がるのか」(サンマーク出版)、「成功する人は心配性」(かんき出版)、「死ぬまで健康でいられる5つの習慣」(講談社)、「『めんどくさい』がなくなる100の科学的な方法」(大和書房)ほか多数。


    発行:ワニ・プラス
    発売:ワニブックス
  • 脳のクセを知り尽くした専門家が教える、お金が増える脳科学

    まだギリギリ間に合う! 電子マネー社会になる前に、
    ビンボー脳をリッチ脳に変えよう!

    「気づいたらお金がない」
    「今はそれほど困っていないけど、貯金がないので将来が不安…」
    そんな人のほとんどは、ビンボー脳(脳に貧乏神を住まわせている人)です!

    ビンボー脳のままでいると、今度こそお金まわりを整えようと思っても、
    身についた「お金に関する脳のクセ」は変えられません。
    これからますます電子マネー化が進むと言われていますが、
    そんな社会でビンボー脳はより貧乏に、
    その逆のリッチ脳はよりリッチになると予想されます。

    そこで、脳のクセを知り尽くした専門家が、
    ビンボー脳をリッチ脳に変える簡単な方法をお教えします。
  • 生まれてきたわが子に、人生の良いスタートを切らせてあげたい!それは、すべての親の共通の願いです。本書では、0~3歳の赤ちゃんの可能性をなるべくたくさん引き出してあげるための、具体的なポイントをお伝えします。「物怖じしにくい子になるには?」「体力や運動能力をつけるには?」「どんな遊びが脳にいいの?」「しつけのタイミングは?」……。お母さん、お父さんの「日々の接し方」で赤ちゃんの土台はつくられていくのです!
  • 最先端の脳科学が実証!“やる気”と“行動”を決定づける「ドーパミン・コントロール」とは!すぐやる/こまめにやる/つづける/決める/挑戦する……一流のアスリートや起業家、ドクター、クリエイターたちはこれらの難題にいかに立ち向かっているのか。そのカギを握るのが脳内の快楽物質「ドーパミン」。これを上手にコントロールすることで「やる気」が上がり、「行動力」が増す。「やりたくない脳」を「やりたがる脳」に無理なく変える秘訣が「ドーパミン・コントロール」。現役の脳神経外科医が最先端の脳科学に基づいて解説。すぐに行動を起こせない。何をしても続かない。新しいことに挑戦するのに躊躇する。本書は、そんな人におすすめです。*目次より*序章  脳がそれを拒否する理由 第1章 ドーパミンこそが行動を決める! 第2章 すぐやる 第3章 こまめにやる、早めにやる 第4章 続ける 第5章 決める、選ぶ 第6章 挑戦する 第7章 怒らない
  • 「すぐやる」「疲れていてもやる」「やり抜きたくなる」に変わる! 脳神経外科医が教える「行動力」を2倍にするすごい方法100。脳が疲れづらい法則をつかんでしまえば、あなたがのぞむ方向へと、どんどん動きやすくなる!
  • ◆「不安」を「行動力」に変える科学的方法

    本書は、すぐに不安になって行動できずにいるすべての人に読んで欲しい一冊です。

    松下幸之助、スティーブ・ジョブズ、イチロー・・・成功を収めた人の中の多くは心配性でした。
    本当に?
    本当です。
    心配性の人には、高いIQやクリエイティビティ、リスクマネジメント能力、そして結果を出すために必要な「前に進む力」が備わっています。
    しかし、不安が邪魔して、そのための一歩がなかなか踏み出せない・・・。
    本書には、不安をコントロールして、その不安を「行動力」に変える方法を科学的に解決するためのメソッドを収録しました。

    「不安」を「行動力」に変える方法を手に入れて、人生を成功に導きましょう!
  • 疲労、肥満、集中力の欠如を解決! 食のIQを高めてパフォーマンスが最大化する方法! 医学的・脳科学的根拠に基づく超実践メソッド! ・現代人は1日2食でOK ・血糖値にとらわれるな! ・正しい空腹のサインを見逃すから太る! ・脳がすっきり冴えるスープ ・まず「脂質」を変える! 強いビジネスマンはこう食べている! 自分を劇的に変える「食欲マネジメント」!
  • 脳科学の力で無駄づかいがなくなる! お金が貯まる! 画期的な本!

    本書の目的は次の2つです。
    1.私たちの脳は生まれながらに「無駄づかいグセ」があります。それらのクセを知ることが、ガマンなく「無駄づかい」を撲滅し、人生の満足度を高めることにつながります。
    2.売り手は私たちの「脳のクセ」を研究し、合わせた「売り方」をしています。流されないで「本当に欲しいもの」だけを選び取る力をつけましょう。

    脳の専門家が教える、人生を豊かにするお金の使い方!
  • 日本2大死因を知って、「身体の管理」と「これからの準備」をする

    年を重ねるにつれ、知人や家族の見舞い、介護、そして死に出会う回数が増え、「自分にもいつか来る」という覚悟が高まる。人の死に際は5パターンを知れば、漠然とした不安が消え、計画的な人生を歩める指南書。
  • たいせつな人に伝えたい、一生、死なない習慣。本書は、脳神経外科専門の救急外来で腕を磨いた脳神経外科医ならではの知識と経験をベースに伝える「死なないカラダをつくる」ための教科書です。死ぬまで健康でいるために必要な、人生の目的の立て方、病気にならない生活習慣、体も心も若返る容姿管理の方法、不調を改善するヒント、死に至る病気を予想し予防する方法など、5つの習慣をお伝えします。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。