セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『佐佐木幸綱(文芸・小説、実用)』の電子書籍一覧

1 ~4件目/全4件

  • シリーズ41冊
    8381,265(税込)
    著:
    長谷川櫂
    レーベル: ――
    出版社: NHK出版

    大震災後に歩む、芭蕉の「みちのく」
    松尾芭蕉の『おくのほそ道』は単なる紀行文ではなく、周到に構成され、虚実が入り交じる文学作品である。東日本大震災の被災地とも重なる芭蕉の旅の道行きをたどり、「かるみ」を獲得するに至るまでの思考の痕跡を探る。ブックス特別章として、芭蕉による『おくのほそ道』全文を収載。

    [内容]
    はじめに―『おくのほそ道』への旅
    第1章 心の世界を開く
    第2章 時の無常を知る
    第3章 宇宙と出会う
    第4章 別れを越えて
    ブックス特別章 『おくのほそ道』全文
    松尾芭蕉 略年譜
    あとがき
  • 短歌を作ることとは、各自が「個性」と向き合うこと。
    初心者はもちろん経験者も知りたい、短歌作りの基本から実践、
    短歌の世界をもっと広げるための応用まで紹介!
    日常生活に楽しい時間をもたらしてくれる一冊。

    【もくじ】
    第一章 知っておきたい短歌の基本
    ●短歌の歴史 1300年前から日本で親しまれている「詩」
    ●短歌のルール 「句切れ」は、いったん意味や内容が終わる切れ目 ほか

    第二章 実践 短歌を作ってみよう
    ●作歌の心構え 独自の視点を大切にする
    ●短歌の言葉遣い 口語の良さ、文語の良さを生かす ほか

    第三章 短歌の表現テクニック
    ●短歌の技法 比喩―直喩・暗喩・擬人法を使う
    ●短歌の技法 対句法―対になる語句を用いて対照的に表現 ほか

    第四章 短歌の言葉の使い方、扱い方
    ●和歌の表現方法 現代短歌にもつながる和歌のテクニック
    ●おさえておきたい文法 名詞・副詞・感動詞―一語で印象を残す ほか

    第五章 短歌の世界をもっと広げる
    ●短歌を発表する 「歌会」に参加してみよう!
    ●投稿や大会に挑戦 勇気を出して応募してみよう! ほか
  • 1,496(税込)
    著者:
    佐佐木幸綱
    レーベル: 角川選書
    出版社: KADOKAWA

    われとは、万葉集とは何か。近・現代短歌の基底部を新たな視点で照らす。

    万葉人たちが生きた七世紀半ばから八世紀にかけては、都市生活者が現れ、個の自覚や孤独が意識され始めた時代だった。恋の歌から挽歌まで、万葉集の歌の〈われ〉を検証し、歌とは何かを解き明かしていく。
  • いままでなかった短歌入門書の決定版!

    現歌壇において人気、実力ともに第一線にいる歌人が一堂に揃い、短歌の基本、作歌法、鑑賞法、短歌独自の用語などをわかりやすく解説。短歌の魅力から、作歌の基本、表現法など、多彩な例歌ですぐにマスター。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。