セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です

『その他(レーベルなし)、ビデオSALON編集部(実用)』の電子書籍一覧

1 ~4件目/全4件

  • シリーズ131冊
    8801,430(税込)
    編集:
    ビデオサロン編集部
    レーベル: ――
    出版社: 玄光社

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    特集は「映像と文字」。
    映像作品の印象を大きく左右するといっても過言ではないのが「文字」。フォント選びから級数、文字の置き方、そしてロゴやその動かし方など、その表現の幅は多岐にわたります。
    今回の特集では文字が印象的な映像作品にスポットライトを当て、映像をより印象づけるための文字の見せ方を紐解いていきます。

    [特集] 映像と文字
    映像表現をグッと引き立てる
    文字デザインとモーションのヒント

    文字表現の基礎知識と歴史を学ぶ
    個性溢れる文字表現を生み出す “ 作字” テクニック
    アジャラカ

    リリックデザインと、その思考
    映像を主戦場に戦う文字デザイナーの仕事
    ZUMA

    直感を画面に起こす!
    MVやライブ映像のタイポグラフィ制作術
    朝倉すぐる

    映像ディレクター×文字デザイナー
    モリサワのフォントでつながる映像クリエイティブ
    朝倉すぐる / ZUMA

    どこで止めても「画になる」秘訣とは?
    楽曲イメージをふくらませるリリックビデオの作り方
    Moeko Miyoshi

    フォントの知識からテキストアニメーション、MVでの実例まで
    映像における文字とグラフィックのデザイン
    Richard Falcema

    レトロな映像表現のノウハウを徹底解剖!!
    映像と文字を駆使して「ノスタルジー」を演出するには?
    葛飾出身

    DynaFontを使いたおせ!
    フォント“ 力” を磨いて 映像の魅力をグッと高める
    ナカドウガ

    定番からマニアック(!?)なものまで
    フォントや文字デザインの おすすめインプット方法

    [今月の話題]
    コダックのフィルムPORTRA 400をリファレンスに制作
    映画『悪は存在しない』に見る撮影監督とカラリストのルック開発のプロセス
    北川喜雄/小林亮太

    Leofoto撮影GEARカタログvol.6
    高精度な位置決めができるギアテクノロジー
    竹本宗一郎

    SAMSUNG SSD WORLD
    ALEXA 35の撮影データを高速かつ
    安全にバックアップするための比較検証
    板井哲洋/福井淳史

    レポート
    X CREATIVE CAMP II
    伊納達也/大橋洋生・加藤マニ

    富士フイルムX100VIをビデオクリエイター視点で評価するとどうなのか?
    伊納達也

    【新連載】現場で立ち話もあれなんで…
    Ryo Ichikawaさんと考えるキャリア形成のあれこれ

    東海地区随一の機材量と精鋭スタッフを揃える「株式会社みんなと」とはどんな会社なのか?
    シネマカメラと農業とパン屋
    西田哲士

    [連載]
    監督×俳優対談 演出ふたりがたり
    『あこがれの色彩』小島淳二×中島セナ
    ビデオ作品投稿コーナー「Views」岡野 肇
    知識ゼロからの映像制作はじめましょっ! 大塩尚弘
    NEW AGE CREATORS
    映画監督・武正晴の『ご存知だとは思いますが…』
    映画の裏窓 御木茂則
    映像表現を変革するテクノロジー最前線 麻倉怜士
    自主映画という麻薬 タイム涼介
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    映像の色をコントロールして思い通りの世界観を創る

    DaVinci Resolveは編集・カラーグレーディング・MAといった
    一連のワークフローをカバーする総合ポスト・プロダクションツールです。
    本書ではカラーグレーディングにスポットを当てて
    クリエイターの使用例とソフトの基本操作を紹介します。

    カラーグレーディングはこれまでハイエンドな映像制作の現場で
    一部のクリエイターだけが行うものでした。
    ブラックマジックデザインがDaVinci Resolveを買収し
    個人のクリエイターにも導入できる価格帯(無料版もあり)でソフトを提供したことで
    カラーグレーディングが多くのクリエイターにとって、
    より身近なものになってきました。

    カラーグレーディングにはこれと言った正解があるわけではありません。
    それだけにこれから始めてみようと思うユーザーにとっては
    とっつきにくいイメージもあるかもしれません。
    本書ではDaVinci Resolveを活用するクリエイターが
    実際にどんな考えの元にどんな工程で
    カラーグレーディングを手がけているのか
    実際の作品と共に紹介していきます。
  • シリーズ3冊
    1,7602,090(税込)
    編集:
    ビデオSALON編集部
    レーベル: ――
    出版社: 玄光社

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    空撮初心者から中級者向けにドローン空撮に

    関する各種情報を完全網羅!

    本書ではドローンのしくみや飛行方法、取り扱い等の基礎知識をはじめ、カメラワーク、

    レンズ交換による空撮映像の見え方の違いなどを中心に解説します。

    個人ユーザーでも映像作りのツールとして空撮映像を採り入れることができる時代に

    なりました。

    しかし、飛行のためには守らなければならない法令やマナーもあります。

    2015年12月に施行になった改正航空法をはじめ、電波法などドローン飛行に関する

    各種法律についての解説ページも設けています。

    【目次】

    DJI Phantom 4フィールドテスト

    Drone People! Works! Tools!

    ドローン飛行の基礎知識

    空撮カメラワークの教室

    Phantomの飛行モード

    Drone Tips集

    ドローンに関する各種法律を把握する

    気になる空撮ドローンを使ってみた

    トイドローンで飛行練習のススメ

    Phantom 3のドローンバッグをいろいろ使い比べ

    空撮カラーグレーディング講座

    DJI OSMOとルミカBirds iRodで擬似空撮

    ドローン飛行練習場ガイド
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    苦手な「音」を克服する! 簡単にできる実践テクニックを満載

    映像制作のなかで音の収録と整音が苦手という人は多いのではないでしょうか?
    まったくの初心者、いまさら聞けない中級者の方々を対象に、
    音声の基礎知識から現場での具体的な収録方法、MAの実際まで、
    音声スタッフでなくても実践できる方法を紹介していきます。

    【Contents】

    基礎知識編
    ・映像作品における「音声」とは?
    ・「音」と「音声信号」の基礎知識
    ・ バランスとアンバランスについて
    ・マイクの基礎知識
    ・マイクの周波数特性と指向特性
    ・レベルメーターの種類と原理
    ・オートとリミッターとマニュアル
    ・カメラ搭載マイクの基礎知識
    ・ワイヤレス(電波)の基礎知識
    ・MAについて

    コラム XLR接続におけるカメラ側の設定

    実践編
    ・一人でインタビューを録る
    ・フィールド録音アドバイス
    ・自宅でのナレーション収録と編集
    ・PAを使ったイベント収録における音声バックアップの方法
    ・Adobe Premiere Proで実践する音のバランスを整える作業
    ・音量レベルの基準「ラウドネス」
    ・Adobe Premiere Proでピンマイクの音に臨場感を加える
    ・音のモニター環境を整える
    ・映像作品の「声」を聴きやすくする

    現場編
    ・ミキサー兼レコーダーでバイクのエンジン音をマルチ録音
    ・音響担当一人でドラマとドキュメンタリーの音を録る
    ・和太鼓の演奏をマルチchで録る

    MAエンジニアアドバイス
    実際のビデオグラファーの音声ファイルを元にMAエンジニアが解説するMAのワークフローと実作業

    機材編
    ・カメラ搭載マイク(ミニプラグ接続)
    ・ガンマイクの選び方と使い方
    ・ワイヤレスマイクシステム
    ・音声レコーダー

    ※本書は月刊ビデオSALONに掲載されたレポートを元に新規レポートを加えて再構成しています。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。