セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です

『麻野耕司(実用、新書)』の電子書籍一覧

1 ~3件目/全3件

  • もう、古い営業スタイルでは通用しません。最先端の7つの革新メソッドを駆使すれば、無理矢理売り込んだり、押し付けたりしなくても、顧客の方から「会いたい」「買いたい」と言われ、受注率が急伸します。新しい時代に成果を伸ばす最新メソッドを伝授!
  • 1,568(税込)
    著:
    麻野耕司
    レーベル: NewsPicks Book
    出版社: 幻冬舎

    ●偉大なチームに必要なのは「リーダー」ではなく『法則』だ

    「個」の重要性が叫ばれている今。そこからさらなる成長・脱却を遂げるためには、個と個をつなぐ「チームワーク」が重要だ。

    しかし、私たちは正しいチームづくりを教わったことがあっただろうか――。

    本書は経営コンサルタントとして数多くの組織変革に関わってきた著者が、Aim(目標設定)、Boarding(人員選定)、Communication(意思疎通)、Decision(意思決定)、Engagement(共感創造)という5つの法則をもとに、成功するチームとはなにかを科学的に解明した、チームづくりの決定版だ!

    「『THE TEAM』というタイトルには、チームの法則の決定版を届けたいという思いと共に、読んでいただいたすべての読者の方が「あなたのチーム」をつくれますようにという願いを込めました。 今こそ「チームの法則」によって、ドラマや映画の中では当たり前のように起こる「チームの軌跡」を自らのチームで起こせるようになることを祈っています。」
    (本文「はじめに」より)

    ●各界から絶賛の声

    「この本を読めば、私たちがいかにチームを知らないかがわかる。
    『チームの法則』を知れば、それだけで突き抜けた場所に行ける」
    (山田進太郎 : メルカリ会長兼CEO)

    「自分のチームづくりがいかに整理されていなかったか、情けなくなった。
    もっと早くこの本に出会えていたら」
    (岡田武史 : 元サッカー日本代表監督・FC今治オーナー)

    「この本は、チームに関する知の結晶だ。
    この一冊に何冊もの学術書の知見が詰まっている」
    (中原淳 : 立教大学経営学部教授)

    ●目次

    はじめに 売上、時価総額を10倍にした「チームの法則」

    チームを科学する
    誰もがチームを誤解している
    この国に必要なのは、チームという武器
    チームの法則がもたらせた奇跡 他

    第1章 Aim(目標設定)の法則~目指す旗を立てろ!~

    「共通の目的がない集団」は「チーム」ではなく「グループ」
    「目標を確実に達成するのが良いチームだ」という誤解
    意義目標がなければ作業と数字の奴隷になる 他

    第2章 Boarding(人員選定)の法則~戦える仲間を選べ~

    チームで最も大切なメンバー選びとメンバー変え
    チームは必ず4つのタイプに当てはまる
    人が入れ替わるチームは本当に駄目なのか?
    チームには多様性が必要だという誤解
    「ゴットファーザー」より「オーシャンズ11」型のチームが強い 他

    第3章 Communication(意思疎通)の法則~最高の空間をつくれ~

    実はチームのコミュニケーションは少ない方がいい
    ルール設定の4つのポイント
    コミュニケーションを阻むのはいつだって感情
    「理解してから理解される」 という人間関係の真実
    「どうせ・しょせん・やっぱり」がアイデアを殺す
    己をさらして心理的安全をつくり出す 他

    第4章 Decision(意思決定)の法則~進むべき道を示せ~

    誰も教えてくれない意思決定の正しい方法
    「独裁」vs「多数決」vs「合議」
    「正しい独裁」はチームを幸せにする
    独裁者が持つべき「影響力の源泉」

    第5章 Engagement(共感創造)の法則 ~力を出しきれ~

    超一流でもモチベーションに左右される
    モチベーションを科学する~気合いで人は動かない~
    チームのどこに共感させるか
    エンゲージメントを生み出す方程式

    [特別収録]チームの落とし穴~あなたのチームは足し算か、掛け算か、割り算か?~

    [最終章]私たちの運命を変えた「チームの法則」
  • 成長企業が競って「ヒト」に注力しはじめた。気鋭の組織人事コンサルタントが語る新しい組織論とリーダーの仕事。

    「職場の変革において、彼の右に出る者はいない」――リンクアンドモチベーショングループ代表 小笹芳央 「このメソッドと出会えたことで、私の会社は復活した」――株式会社ネットプライス代表取締役社長 小谷北斗 サービスや商品の内容だけでは消耗戦に終止符を打つことのできない時代がやってきた。多くのリーダーが忘れがちなのは、この課題に対する根本策が「ヒト」への投資であるということだ。今、好調な企業はこぞって「ヒト」重視の施策を実施している。ある会社ではリーダーの声掛けを変え、ある組織では会議のやり方を変えた。組織改革の雄、リンクアンドモチベーションの気鋭のコンサルタントが明かす、組織をよみがえらせる7つの処方箋。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。