セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
コアミックス作品コイン50%還元

『永塚慎一(実用)』の電子書籍一覧

1 ~7件目/全7件

  • デザイン性や用途、素材に応じたフラワーアレンジメントの発想法と、用途に応じた基本のアレンジメントの作り方、製作時に必要なテクニックを掲載。
    150以上のフラワーアレンジメントの作例を掲載し、一部には制作者の発想意図がわかりやすいデザイン画を合わせて紹介することで、よりわかりやすいテクニックブックとなっています。

    素材も生花、プリザーブドフラワー、ドライフラワー、アーティフィシャルフラワーと幅広く展開。
    フラワーデザインを学ぶ人には参考書的な使用方法、フローリストの商品展開を考える人にはアイデア集としても役立つ一冊です。
    自分らしいフラワーアレンジメントを作りたい方への教科書としておすすめ。
  • ~講師要らずで、センスアップ!~
    花を活けるために必要なセンスとテクニックの両方を、基礎から学ぶことのできる新しい教科書です。
    素敵な花を活けられるロジックを、3ステップで簡潔に、理解しやすくまとめました。
    対象は花をはじめて触る人から、初~中級者ですが、
    葉物をかわいく使うテクニックは上級者も一読の価値あり。

    ~身近な花こそ、もっとかわいくなるテクニック!~
    たとえスーパーの花売り場の花でも、手軽にかわいらしく変身するアイデアを、季節に合わせて30点以上公開します。
    花の常識はもちろん押さえながら、他書にはない著者オリジナルのテクニックで、手軽にかわいくセンスアップ!
    ユリがかわいく見える高さや、ドラセナを始めとする効果的な葉物の使い方など、目からウロコの連続です。

    ~著者は教えることに長けています~
    著者はいけばな諸流派の花材を90年以上扱い続ける花店を経営しており、その説得力は抜群。
    フラワーベース別の活け方の違いや、ベース・花の選び方のワンポイント、ハサミの扱い方など、信頼の技術で紹介します。
    簡単なスリーステップで、あなたが活ける花も、さらにかわいくセンスアップするアイデアが盛りだくさんです。
  • シリーズ4冊
    1,980(税込)
    著者:
    永塚慎一
    レーベル: ――

    美しい「線」「ライン」の使い方

    フラワーデザインの上達に重要な技術のひとつ、「線」「ライン」の使い方を紹介する一冊。
    アレンジメントのアウトラインに錯覚線を入れることで、花の見え方や表情が変わってくる。
    その錯覚線を「アクセントライン」として、どのように入れるか、どのような花材で有効かなどをアレンジメント作品とともに紹介する。
    挿し方や、花材の違いで見える、作品の印象など、実際の使用前使用後を美しい写真とわかりやすい図説などを交えて解説する。
  • 季節によって植物の実の色合いや種類が変わる日本。
     ベリー、フルーツ、野菜などを含めた、実ものをフラワーアレンジメントに取り入れることで、季節感はもちろん、空間のひろがりや豊かな表情をフラワーアレンジメント作品に与えることができます。
     難しそうに感じられる植物の実の扱いですが、コツをつかみ、基本の形を理解することでぐんと身近なフラワーアレンジの素材になります。
     フラワーデザインの中で素材としてよく使われ始めている野菜、フルーツなどを含め、古来より生け花に使われてきた枝つきの実の使い方や、クリスマスリースなどにも使われる人気のベリー系花材など、さまざまな空間を彩る数多くの作品を、作り方など詳しい解説とともに紹介。著者が追求してきた、花材をもっと気軽に使いこなすためのより実践的なテクニックやコツを惜しみなく公開します。知っておきたい実の扱い方の基本知識や、フラワーアレンジメントに使用できる実物集も収録。すぐに使えるアイデアが満載の、充実の1冊に。
  • ワンランク上のアレンジメントに

    ひとくちに「葉物」といっても、種類はさまざま。
    形や色も実に豊富です。
    この葉物を上手にとり入れることで、フラワーアレンジメント作品の幅はぐっとひろがります。
    今やフラワーアレンジメントに欠かせないといってもよい「葉物」。
    本書では、使いこなすためのアイデア、ヒント、テクニックをたっぷり収録しました。
    『フローリスト』誌での人気連載に大幅に新作をプラスし、作品の形を3つのスタイルに分け、わかりやすく解説しています。
    葉物の水揚げや管理、使い方のアドバイスも記した葉物図鑑など、実用的な情報も充実させました。
  • 「枝物アレンジ」をわかりやすく

    枝物を使って四季折々の季節感を表現したフラワーアレンジを紹介します。
    作品の形を縦、横、円の3つのパターンに分け、「枝物アレンジ」をわかりやすく解説します。
  • 枝物を使いこなすコツとテクニック

    日本は四季折々の枝物が実に豊富です。
    フラワーアレンジメントに枝物を取り入れることで、季節感はもちろん、空間のひろがりや豊かな表情を作品に与えることができます。
    一見難しそうに感じられる枝物の扱いですが、コツをつかみ、基本の形を理解することでぐんと身近なフラワーアレンジの素材に。
    好評の「枝物フラワーアレンジ」第2弾となる本書では、枝・葉・葉・実の、枝ごとの持ち味を引き出した、さまざまな空間を彩る50種類以上の作品をその詳しい解説とともに紹介。
    著者が追求してきた、枝物をもっと気軽に使いこなすためのより実践的なテクニックやコツを惜しみなく公開します。
    知っておきたい枝物のため方や留め方などの扱い方の基本や、水揚げなどの基本知識も収録。
    また、竹の扱い方テクニックも紹介しました。
    すぐに使えるアイデアが満載の、充実の1冊です。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。