セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
コアミックス作品コイン50%還元

『百島祐貴、0~10冊(実用)』の電子書籍一覧

1 ~2件目/全2件

  • シリーズ3冊
    1,528(税込)

    「原子力」がわかる!人類と原子力の未来を考察する三部作の第一弾。

    原子力に未来はあるのか。米国原子力分野の第一人者である著者が綴る、原子力の誕生と発展、そして挫折、再起のものがたり。原子論の発展に始まり、電磁気、放射線の発見を経て、核分裂、原子爆弾、原子力発電に至る原子核物理学・原子力技術の歴史をまとめた本書は、原子力の数奇な歴史を時代別に三段階に分け、それぞれをファンタジー、パズル、パラドックスの時代として分かりやすく解説している。原書は2009年に刊行されており、福島第一原発事故を経てからの未来考察は続編の『アトミックアクシデント』を参考にしてほしい。

    【目次】
    序 文 内輪のジョーク
    序 章 ファンタジーの中のパズルの中のパラドックス
    第1部 ファンタジー
     1-1 見えない魔物
     1-2 残されたいくつかの問題
     1-3 アインシュタインの爆弾
     1-4 宇宙の反対側 ― 相対性理論と量子力学
     1-5 原子核の秘密
    第2部 パズル
     2-1 天才の偶発的集積
     2-2 ドイツ帝国の脅威
     2-3 闇の中の衝撃
     2-4 トンネルの入口の光
     2-5 戦後の計画
    第3部 パラドックス
     3-1 原子カレース
     3-2 運河掘削,癌治療,そして木星へ
     3-3 黒鉛炉が火事だ!
     3-4 原子力ロケット・原子力航空機
     3-5 建設ラッシュ,挫折,そして再起へ
    エピローグ 放射能公園

    【著者】
    ジェームズ・マハフィー
    ジェームズ・マハフィー博士はジョージア工科大学にて上級研究員を務め、この間に米国防衛原子力局を始めとした数々の公的機関・民間企業でプロジェクトを指導、遂行した。またジョージア州ハッチ原子力発電所では、スリーマイル島事故後の安全システム開発の指揮にあたった。ジョージア工科大学に25年間勤務した後、民間企業の先端研究部門責任者や技術部門責任者を歴任した。
    現在はフルタイムで著述業、コンサルタント業に従事。自身の専門分野に関して多数講演し、その巧みで分かりやすく、また楽しいトークには定評がある。

    【翻訳者】
    百島祐貴
    慶應義塾大学病院予防医療センター 放射線科専門医

    【監訳者】
    林﨑規託
    東京工業大学准教授
  • おさえるべきポイントはココ!医学史の重要点を多くの写真や図とともに解説。「難しい」が「楽しい」になる

    長い医学の歴史、その中の“重要なポイントだけ”をまとめた本書は、180点以上の図版を掲載し、その解説を読むだけでも全体の流れをつかめるという便利さ。巻末のオリジナル問題を解けば、絶対におさえるべき知識の再確認もできる。さらに深く学びたい人のためにコラムもたっぷりと掲載。「興味はあるけど手が出せなかった」というもったいない人にも、「医学史って面白いの?」と疑っている人にもオススメの1冊。医学の歴史を知れば、人間の歴史が分かる。人間の歴史が分かれば、人間を理解できる。まさに“医学生のための”医学史。
    【目次】
    序文
    医学史年表
    A.古代・中世
    1.先史時代
    2.医神の時代
    3.ヒポクラテス
    4.ローマの医学?ガレノスの登場
    5.アラビア医学
    6.インドの医学『アーユルヴェーダ』
    7.中国の医学
    8.中世ヨーロッパの医学
    B.近代
    1.解剖学の復興
    2.血液循環の発見
    3.外科学の発展
    4.科学的医学の胎動
    C.19世紀
    1.病理学と診断学の発達
    2.細菌学と消毒法
    3.麻酔の発明
    4.薬物学の発達
    D.20世紀
    1.抗生物質の発見
    2.画像診断の発展
    3.DNAの発見
    E.日本医学史
    1.古代・中世の医学
    2.西洋医学の伝来
    3.江戸時代の医学
    4.開国と明治維新
    5.日本人医学者の活躍
    F.トピックス
    1.ワクチンと免疫学の歴史
    2.神経学・脳外科学の歴史
    3.精神医学の歴史
    4.病院と看護の歴史
    5.医用機器の歴史
    まとめ問題
    +α リスト
    ノーベル生理学・医学賞リスト
    図版出典一覧
    著者プロフィール
    【著者】
    百島祐貴
    慶應義塾大学医学部卒業。同医学部放射線診断科専任講師を経て、慶應義塾大学病院予防医療センター副センター長。専門は神経放射線診断科学、MRI診断学だが、医学史、科学技術史にも深い関心がある。医学博士。主な著書に「画像診断コンパクトナビ」(医学教育出版社, 2015)、「ペニシリンはクシャミが生んだ大発見」(平凡社,2008)、翻訳書に「アトミックアクシデント」(医学教育出版社,2017)、「一目でわかるMRI超ベーシック」(メディカル・サイエンス・インターナショナル,2017)がある。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。